インターネット情報用おすすめホームページ50+1

2011年2月 5日

Webで情報収集する際のお勧めサイト50+1。

先日、おすすめフリーソフトまとめ30選+1を書きましたが今回はWebサイト。インターネットで面白いページが見つからない。パソコンの事で情報収集や質問をしたいけれど分からない。そんな初心者向けでは有りますが、私が書いているためやや偏っております。

タイトルは、PC初心者でも意味が判るよう換えており深い意味はございません。

こちらの記事にインスパイアされました。

パソコンライフを楽しむのにおすすめのサイト5選 | nanapi[ナナピ]
http://r.nanapi.jp/19773/

5つでは少ないだろうと思ったものの「ケチを付けるなら自分がやれ」とは私が他人に良く言う事。一部、初心者向きでは有りませんが気にしない。

10カテゴリx各5サイトで勝手に厳選。

  1. ソーシャル・ネットワーキング・サービス
  2. オンライン通信販売の価格比較
  3. 質問掲示板
  4. 雑学・おもしろニュース
  5. 真面目な時事ネタや考え方
  6. ライフハック系
  7. 2chまとめサイト
  8. パソコンや周辺機器などのニュース
  9. パソコン自作マニアや上級者向け
  10. 本物の検索エンジン最適化

 

ソーシャル・ネットワーキング・サービス

ユーザ登録して寄り合う社会的通信網。2chは違いますが他に入れるカテゴリが無かったため強引にここで。

Twitter・・部屋が一つになった文字チャットで、フォローしていなければ発言が見えない仕組み。自由度が高過ぎて使い方が判らないという頭の固い人間はもちろん私でしたが、フォローすると返してくれる人が結構居り、適当にフォローして突っ込んでの繰り返しで行けます。

Facebook・・海外では利用者が多く、映画になったり日本でも来るかと言われている、写真やコメントで友達を増やす公開版mixiのような物。友人から検索され易くとして実名を推奨しているけれど、日本人がどこまで受け入れるか疑問。

Tumblr・・Webページの文章や画像を引用しまくってコレクションし、Twitterのようにフォローするとそのアカウントもコレクションに付随。使い方からしてユーザを選ぶ為、合わない、価値が判らない人が多いらしい。私はTumblrだけで半日潰す自信が有る為、半年くらい前に使用を中止。

mixi・・昔は登録者の紹介が無ければ入会出来なかったけれど、現在は誰でも登録出来るようになっている有名な国産SNS。基本的に一人1アカウント、携帯(メール)の確認有り。主婦がハマって1日数時間潰すとニュースになったほど。私には閉鎖的過ぎて合わず放置しております。

2ちゃんねる・・知らないなら1年間くらいROM(読むだけ)にして空気や流れを読み、ルールや用語を熟知して書かなければ精神的にきついかも知れず。情報の速度と範囲は有るけれど、精度の低さや騙し合いも楽しむ、時間と心の余裕が必要な諸刃の剣。私は稀に読むだけ派。

 

オンライン通信販売の価格比較

通信販売で何か買うなら、これらを知っておいた方が良い集。

価格.com・・PC関連ではかなり世話になる価格比較。過去の価格推移や値下がり率も付いており、人気商品ならクチコミやレビューの多さが半端無い。売れ筋ランキングは価格コム経由で無ければ集計されず、登録していないショップはもちろん無いため、行き付けの通販サイトが有るならそれも含めて比較を。

コネコネット・・劣化価格コムかと思っていたら最近(2011年2月現在)は登録数が多くなって来た。価格コムに登録していないショップも時々載っている為、一応見る程度にて。在庫が連動していないのか、最安に期待してショップへ行くと売り切れが結構多い。

オークファン・・Yahooやビッダーズ、楽天オークションをまとめてキーワード検索可能。リアルタイム以外に過去の落札価格も判る為、欲しい物がどの程度の相場か見当が付く。有料会員制限や広告が多くなって来たけれど、無料でも充分有用。

楽天市場・・出店している通販サイトがモール状態でまとまっており、売れ筋ランキングやポイント◯倍の企画が良く有る。Amazonが送料無料になるまでは頻繁に使っておりました。

Amazon.co.jp・・2010年秋頃からAmazon発送の物が送料無料になり、100円の物1個でも配送料はタダで送ってくれる。安い、早い、丁寧(過剰梱包ともいう)。価格コムに登録しており、送料を含めると結局Amazonになってしまう事が私は多め。

 

質問掲示板

聞く前に調べない性格なら、とりあえず聞いてみましょう。

OKWave・・インターフェイス(見た目)が良くなった質問専用サイト。APIも提供しており、小さい所では限定公開なドスパラのサポート、大きい所ではMSN相談箱は丸ごとOKwaveと連動。ユーザが多くPC関連ではマニアが多いと体感。

教えて!goo・・最近はOKwaveより解答の精度が高い気がするgooの質問掲示板。使い方は他の質問板と同様、但しログインが面倒。私も答える用にアカウントを作りましたが2回IDを忘れて放置。

Yahoo!知恵袋・・ユーザが多く何の役にも立たないポイント制度。カテゴリマスタとかアイコンが大きくなって行くなど、遊び要素が高め。一般人が多い為か、冗談のような質問や的外れな回答が多い。Yahooアカウントと連動している為、気軽に利用出来る事が利点という程度。

たっぴ・・パソコン困りごと相談という掲示板のレベル低下がひどい為、今検索して探して来たサイト。ポイントを購入して答える形式になっており、本気の回答が多い。それが合っているかは本人の判断次第。今後に期待しております。

人力検索はてな・・ポイント購入で情報社会に強いマニアが凄い勢いで回答してくれる、はてなサービスの一つ。外部リンクを自由に貼れるため情報量が多い。検索で何かを調べ、掛かった時に私も助かる事が良く有ります。

質問の仕方で回答の質も変わる為、本気で答えが欲しいなら賢い質問のしかたというページが有るのでお目通し有れ。かなり長く、日本語訳なので若干妙。

 

雑学・おもしろニュース

更新をチェックする量が増えるほど、時間が無駄に過ぎて行く面白系。

GIGAZINE・・週に何度か当ブログでも引かせてもらうニュースサイト。私がネタにしている記事はPC関連のみで、アニメや飲食物、海外の雑学、突撃取材など幅広く紹介。先月辺りからタグのPRの文字が消えた為、宣伝か本音か判らなくなっております。

らばQ・・以前やったVAIO Zの記事はひどい有様でしたが、いつもは笑えるニュースを大量に上げておられます。海外情報の多いGIGAZINEのような感有り。

デジタルマガジン・・海外のニュース翻訳以外に最近は2chのまとめの引用や画像の転載が多いと思う個人ブログ。炎上目的と思える記事を派手にやらかす事が有り、2ch、はてな、twitterで良く叩かれている見習いたい筆者の一人。

ガジェット通信・・どこがガジェットなのか分からなくなっている、普通のニュースを扱うサイト。これ系が好きならロケットニュースも面白いかも知れない。

非モテタイムズ・・非モテSNSが運営していると思われる、モテない事をネタにした開き直りというか悟りを開いているニュース。過去に2回程見た気がしますが、テーマそのものが面白いため推奨致します。

 

真面目な時事ネタや考え方

変わって真面目なサイト。面白いという意味では上と同じかも知れず。

池田信夫 blog・・元NHK所属、今は地デジのBCAS問題や地球温暖化論批判、著作権の強化反対などで敵の多い一応ブロガー。2chやはてな、twitterをスルーせず(出来ず)まともに反論する為、外側で良く炎上している。頭の良さや品は天地の差が有りますが、私と性格が似ており嫌いになれない。

404 Blog Not Found・・Perlを中心に様々な言語を使うと思われる書評屋。書かれている内容が高度過ぎて良く分からない事が多々有るものの、書評は文章の書き方が上手い為、興味の無い本の事でも評価を最後まで読ませてくれる。

切込隊長BLOG・・時事ネタをメッタ切りにする緑一色なブログ。文章のセンスが素晴らしく、ノリや突っ込みに引きこまれましょう。私でも普通に判るくらいのレベルで解説してくれる所も万人向け。

極東ブログ・・切込隊長を更に深く真面目にやるとこうなる例なサイト。引用でネタと根拠を引き出して書きまくる辺りが爽快。長文が多く、時間の無い時には行けない。

ほぼ日刊イトイ新聞・・ゲームならMOTHER、テレビなら徳川埋蔵金で有名かも知れない糸井重里氏の考え方ブログ。頭が柔らかくなる記事が多い。13年間毎日更新しているらしい。

 

ライフハック系

タイトルそのまんまなので、右の()は一部省略。

ライフハックという事でジャンルが広過ぎる為、これと言った特徴が書けず。ライフハッカーとギズモードは海外のPCやMac関連で時々引かせてもらっております。

百式管理人ブログは、液晶モニタのドット欠け(抜け)修復でネタにさせてもらい結構助かっている人が居る模様。

いずれも読み始めると気になって毎日、下手すると数時間おきに通ってしまう為、現在私は全て見ておりません。

 

2chまとめサイト

2chに入り浸る趣味や暇が無いなら。

やはりいずれも2chのスレッドから引きぬいてまとめている為、これと言った特徴は無く。ジャンルや文字の装飾、サイトのレイアウトが違うなど。

これ系がもっと読みたいなら2ちゃんねるまとめサイトのまとめからどうぞ。全部追うと1日経ってしまうかも知れない危険なまとめ集。

 

パソコンや周辺機器などのニュース

別名、私が頻繁にネタにするニュースサイト。

 説明が面倒になったわけでは無く、やはりいずれもパソコン関係のニュースが多いという、これと言った特徴が良く分からず。

自作や秋葉原情報はASCII、プレスリリースやコラムはマイコミPCwatch、新製品はITmediaだけでも判るくらい情報量多し。

Engadget Japaneseは主に海外の本家Engadgetより翻訳。書き手のIttousai殿、Haruka Ueda殿の文才は他に無いセンスを感じます。

 

パソコン自作マニアや上級者向け

普通のPCユーザは行かなくても良いと思うブログやニュースや掲示板。

上田新聞・・当ブログはBTOやPC初心者向けとしてやっておりますが、いつからか自作変態やサーバ管理者の皆様が常連化されており、仕方無く 楽しんで上田新聞殿より情報を仕入れております。海外から翻訳して要点を簡潔に教えてくれるブログ。

北森瓦版・・上田新聞と同様に海外のニュースを当日、数時間差レベルで引いて解説してくれるマニア御用達ブログ。専門用語のレベルが高い為、私も3割くらいは余裕で分かりません。CPU全般、AMDの話題が多め。

クレバリー開発こぼれ話・・BTOメーカーでは唯一と言えるほど有益な情報発信ブログ。もちろん宣伝も有りますが、それを売る為なのかクマが遊んでいるだけなのか、新製品のCPUやグラボのベンチマークを公開してくれる良いメーカー、というか有り難い中の人。

DOS/V POWER REPORT・・DOS/V=自作、という昔ながらの分厚い雑誌の事ですが、マザーボード(チップセット)の機能や違いなどを中級者向けに無料でオンライン配信されております。写真入で見易い。

スラッシュドット・ジャパン・・2chのニュース速報(?)形式で、どこかの誰かが引用とリンクで1本ネタを振り、それにとてつも無くハイレベルな知識やセンスを持ったマニアがピラニアの如く食い付く、コメントが本体なニュースサイト。

 

本物の検索エンジン最適化

ラストは友人に任せようと思ったら爆笑しながらアダルトサイトを数十本送って来たので却下し、私の趣味でSEO。括弧内は更新頻度。

海外SEO情報・・日本の検索結果がほぼGoogleとなってしまった今、海外の本家Google情報は外せない所。Web製作者以外にブロガーも必見。SEOを考えるなら、ここだけは読んでおくべし。逆に言うと他は要らない程。

海外&国内SEO情報ウォッチ・・海外SEOの鈴木氏が週一で更新する、国内と海外の情報まとめ10個+アルファ。私が日曜や祝日にやるまとめは、言ってしまえばこれのパクリ。鈴木氏が解説してくれるからこそ価値の出る記事も多数。私がここで解説するのは特に意味は有りません。

SEO Japan・・知る人は知っている昔ながらのSEOはアイオイクス、が海外ブログを片っ端から翻訳してくれるサイト。ダークからグレー、そして現在は真っ白なので紹介しておきます。SEO以外にソーシャルなテクニックも多め。

SEMリサーチ・・個人的に最も信用しているSEOの要素を判断出来るアイレップの所長。Googleがでかい事をやると一気にまとめて解説。専門用語が多いのでやや上級者向けかも知れない。大企業のSEOはこの会社に頼むとよろしいかと。

京都のSEO・・被リンクはこうして取るという見本のようなクリエイター。テキストでは無く、画像や動画、音楽で最適化してくれます。恋のSEO、私の心の中の関数、愛のウィルス対策、で検索。


強引にパソコンに関連付けると、いずれも情報を収集し自分で選択して、時には参加し精査して行く事が出来る。それがWebの良さで有り、オンライン端末普及の為に学力や子供のレベルが下がったという見方は、自分が使いこなせないから良さが解らないと考えます。

  1. (BTOに限らず)パソコンを購入
  2. (ブラウザの)ホームページはYahoo
  3. リンクを辿ればニュースや通販など様々なYahooのカテゴリへ

自称パソコン初心者の方々は上の流れで止まっている事が多く、そこから外に出るには検索をする事。Yahooの外へという意味。

今回挙げた50サイトは、私は全てブラウザ(IEなど)でブックマーク(お気に入り)登録なぞしておらず、サイト名を記憶しており検索しております。

50+1の「1」はここ、BTOパソコン.jpと言いたい所ですがGoogleです。想像以上に疲れたのでオチは有りません。

コメント(4)

>Twitter
毒が強過ぎる私には向いてないんですw
>Facebook
実名晒すとか日本ではまず無理だと思うのですよ
>Tumblr
EvernoteのSSNみたいなもんですかね?
>mixi
wwwww いや、なんでもないですw
>2ちゃんねる
あー、わたし素人だからよくわからないよ

>価格.com
ここでの最安が必ずしも最安でないのが罠w
>コネコネット
マニア度はkakakuよりこっちのが高いような気がします
>オークファン
オークション自体、実はお得で無いケースは割と多くて、買う側よりも情弱を騙して高くさばける売り手市場だと思うのですよ
>楽天市場
まずあの酷過ぎる検索のアホさ加減をどうにかしろw
>Amazon.co.jp
噂の佐川三ヶ月殺し、必殺のAmazon一ヶ月殺しw
http://www.youtube.com/watch?v=skkKo_VW8zw&feature=player_embedded#

>OKWave
>教えて!goo
>Yahoo!知恵袋
Google先生で同じ内容でやたらと上位にくるのやめてくださいお願いしますw
>たっぴ
>人力検索はてな
Google先生だとあんまり上位に来ない件

>GIGAZINE
昨年あたり運営とライターの間で揉めてた気もするのですけど、あれ以降記事の質が下がってるような気がしなくもないw
>らばQ
PC関係の比率はあんまり高くないですよね
>デジタルマガジン
>ガジェット通信
実際、単にまとめ対象が2ちゃんじゃないまとめブログなんだと思うw
>非モテタイムズ
革命的非モテ同盟だか言う似たような名前の連中が、いつだか秋葉原デモだか、なんかの会場で暴れてだか逮捕されてた気がするのですが、あのはた迷惑な連中とは無関係ですかね?

>池田信夫 blog
>スルーせず(出来ず)まともに反論する為、外側で良く炎上している
耐性つけろw ねらーも煽んなwワザとやってるだろw
>404 Blog Not Found
うんとね。一回か二回くらい利用させてもらいました。私には無理でしたw
>切込隊長BLOG
>極東ブログ
どっちかっていうと保守系ですかね?
>ほぼ日刊イトイ新聞
私はイデオロギー的にどうも糸井さんがダメなんですw

>ライフハック系
ギズモードとかネタしか記憶にないんだがw

>2chまとめサイト
また、おそろしくメジャーなところですね。
>2chのスレッドから引きぬいてまとめている為、これと言った特徴は無く
いえ、それがそうでもなくて、管理者が意図的に実際のレスの順番を前後させたり、一部の発言だけを削除したりといった編集をしていますので、まとめ対象になった本スレとは全く違った印象になっていたりします。
怖い言い方ですが、面白くしたい、読みやすくする以外の編集目的、管理者による閲覧者の印象操作誘導は確実にありますね。

>パソコンや周辺機器などのニュース
確かにどこも似たり寄ったりですが、Engadgetだけやたらネタ寄りな印象w

>上田新聞
>北森瓦版
いつもお世話になっております。
自分に解る話かどうかはだいたい見出しの時点でわかりますw
>クレバリー開発こぼれ話
さすが秋葉キャラ人気コンテスト特別枠は違うよw
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20101225/etc_10moere.html
>DOS/V POWER REPORT
大変お世話になっております。ありがとうございます。
>スラッシュドット・ジャパン(コメント欄が本文)
ワロタw

>本物の検索エンジン最適化
まあ発信者になった時は考えますw

>(お気に入り)登録なぞしておらず、サイト名を記憶しており検索
言われて思いました。これは確かにそうだわ!
てか、FirefoxからChromeに使用比率がシフトし始めた頃からブックマークをまったく使わなくなってるw
セションマネージャ的なもので複数タブごと記憶しておくほうが実用的なのと、Google先生の検索結果がネ申過ぎて、しょっちゅう行くサイトほど毎回検索して出してる件
やっぱりGoogle先生は偉大。
BTOパソコン.jpは「btop」まで打つと補完されるのでそこで検索ゴーw

mixiは私もアカウントを持ってはいますが、最近は購入した新規パーツの紹介を日記に書くくらいで、月1~2回くらいしかアクセスしませんね。その時のPC構成やパーツの販売元、またその情報を日記としてメモしておけば、自分で覚えておく必要がないという打算が9割を占めますが

>Amazon
Amazonのラップ止め梱包は素晴らしいです。一枚のダンボール板に商品を乗せる→ラップで固定→ダンボール板を接着剤でダンボール箱に固定、という方法。本の場合はこれだけ。精密機器やそれに準ずる破損しやすい品は、上に緩衝用の丸めた藁半紙(らしき紙)が入るという2段構え
上記のようにガッチリ固定してある場合、商品が中で動きませんから、壊れる可能性が低く抑えられて良いですね。エアパッキン等を利用するより安く出来ますし


少し前までPC関連のサイトは
ソフトウェアメイン:ハードウェアメイン=5:5
くらいだった気がしますが、最近はソフトウェアに関してクラウドやオンラインストレージくらいしか真新しいネタがないため、CPU・SSD・GPU・立体視・地デジといったハードウェア新製品の記事に押され気味ですね。嬉しくないわけではありませんが、ぶっちゃけた話、新製品のハードウェア情報なんぞどこのサイトでも同じことしか書いていないのですから、ソフトウェアにももう少し頑張って欲しい気がします

>池田信夫 blog
内容にもよるのですが、池田さんが話していることは重要だと思います。
例えば、Bカスカード含め地デジ関連、光回線の料金や体制関連、これらの話は聞いていて、私はその通りだと賛同できます。
話は変わりますけど、たしかミンスの原口さんが総務大臣だったときに、放送権のオークション化を目指してなかったですっけ?あれ物凄く期待してたんですけどねorz
結局日本のテレビは面白く無い、左翼的論調一色、各局同じ扇動、事実の隠蔽・歪曲と見る価値の無い物のままとww

>オンライン端末普及の為に学力や子供のレベルが下がったという見方
よく時代遅れの年寄り論者がテレビで、「新聞を読む方が良い」とかアホな事言ってますよねww
最近は新聞不買のためか若干改善が見られますが、相変わらずテレビと同じw読む価値無しw
そもそもテレビと新聞が同じ系列の会社だということ事態おかしいw
むしろ私はテレビ・新聞の方が学力下がると思いますねw

学力が下がったのは学力の2分化のせいで、残念だけど、学力の低い方々の親は低所得者が多い。後は分かるなw
更に教師のレベル低下、ゆとり教育導入、まぁ結局は日教組のいいなりになった自民のせいも多大にあるとw

ハッ( ゜д゜)良く考えたらパソコンの話してないじゃないか・・・。
m(_ _)m

普段からよく利用している所もあり、全く存在を知らなかった所も
あり、個人がインターネット上でフォローできる量なんてたかが
知れてるなと改めて思い知りました。

時間的な限界もあるし、昔と違って今は会社で仕事中にネットで泳ぐ
なんてことも出来ませんしw

SNS系は流行りはじめにあれこれ手を出しましたが、あまりの面倒
くささと鬱陶しさ胡散臭さry  ・・・で止めましたww。

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。