恒例かも知れないPC関連アンケート。
キーボード関係の調査は以前もやったけれど今回はややマニアックな質問が多め。そこへブラウザどうなのかを5問くっつけて全15問もあるものの、すべて選択、クリックかタップするだけなので簡単。
ぜひご協力を。
PC関連用語わかるなら難しくはないのでいきなりどうぞ。画像をクリックやタップしても別窓でアンケートフォームが開く仕様。
いつもより量がやや多めなので2ページに分かれております。
ちょうど上の10問め、このようなやや考えなければならない場合は、「多分」とか「おおよそ」でもOK。枚数多かったり、押入れの奥に何枚かあるなら数えていられないかと。
全部で何分かかるのだろうと思い、問題を全て読み直しつつ進めていったところ、私の場合は2分45秒88だったので3分くらいだと思う。
そして最後の質問は必須ではなく、しかも「その他」を選択すると書込も可能としております。アンケートの質や量に対してご意見あらばぜひ。行って400票程度、書く人は数割だろうからその程度は全部目を通せる。
更にこの質問だけは択一式ではなく複数選択OKにしたので、仮に「多すぎる+その他」を選択すれば「投票+意見」も書けるようにしております。
専門用語補足
キーの「底打ち」と「撫で打ち」
底打ちはキーが底に着くまで押す、撫で打ちは言い換えると底打ちしない押し方。一般的なキーボードは底打ちしなければ反応しないけれど、高級機やプロ向けなやつはある程度押せばキーが反応する。
ブラウザの「マウスジェスチャー」「ロッカージェスチャー」
マウスジェスチャは主にマウスのドラッグ操作でブラウザを制御する方法で、左へドラッグするとブラウザの「戻る」が効く感じ。ロッカー~は左クリック押したまんま右クリック押すと新しいタブができるような。
アクセス解析に出ないデータはわからない
例としてブラウザの場合。全端末、OS問わず。
このようにブラウザが出力する情報は集計結果として出るけれど、キーボードが何とか、あなたの家に何枚あるか、どんな色がお好みかなどはエスパーでもなければわからない。
というわけで人力になるのは仕方ないとして、ご協力ありがとうございます。
>私の場合は2分45秒88だったので3分くらいだと思う
私も約3分でした。私物を職場へ何台か持ち込んでいるため、キーボードの所持台数は少し迷いつつ回答。
>マウスジェスチャー
エクスプローラでもマウスジェスチャを多用する方、WinXP時代はたまに見かけましたね。かざぐるマウスなんぞ有名でした。
マウスジェスチャを初めてしったのはいつだったか忘れたけれど、当時Operaというブラウザもあると知り、マウスジェスチャという操作方法ができるらしい、と。
新しいもの&効率上がるもの好きなのでタダなら試さない手はないと思い実際やってみたところ、何か気持ち悪いので数回試してOpera消した。
本当に便利な操作方法なら、IEとかFirefoxが標準で付けているはず。と思うので、今回のアンケートで最も気になる質問がこれ。
ちなみにロッカージェスチャは初めて聞いたので検索して知った。
これはこれで左右同時クリックで新規タブ作成は便利、気持ち悪くはなさそうとは思うものの、それに慣れるとロッカージェスチャない状態のブラウザが使いにくくなると思えば使いたくならない件。
>ロッカージェスチャ
私が使っていたのは2種類でした。
1.右ボタンを押しながら左クリック → タブを閉じる
2.左ボタンを押しながら右クリック → 隣のタブを表示
最近はそこまで積極的に情報収集をしないため、マウスとキーボードの併用でもブラウジングには支障なし。マウスジェスチャもロッカージェスチャも出番は無くなりました。