スマホの料金プランに関するアンケートへご協力を

2020年12月 7日

ガラケーの人も参加可能。

ケータイ3大キャリが総務省に月額下げろと怒られ、ドコモが新プランを発表し3月より提供予定ながら、あまりにも割安なので消費者以外にMVNO(以下、格安SIM)も驚いている模様。

最後にアンケートございます。

ドコモの方から。12/3発表で新プランの名前はアハモ。

ahamoは、月額2980円(税別、以下同)で20GBまでのデータ通信を利用できるプラン。20GBのデータ容量を使い切った後も、1Mbpsでデータ通信を利用できる。もとの高速通信に戻したい場合は、1GBあたり500円で追加のチャージができる。

source:ドコモが新料金プラン「ahamo」発表 - ITmedia

プラス1通話5分間のかけ放題付。

20GBで税込約3,300円、しかも20GBを超えても1Mbps出るなら格安SIM並か、ヘタすると超低速な格安SIMより速い。おかわりチャージの1GB/500円は超割高。

対する日本通信の発表は12/4と早い。

l_hy_ntt_1.jpg

source:日本通信、月間20GBで1980円の新プラン - ITmedia

日本通信とは私がオススメとしつつ自分でも利用しているb-mobileのことで、格安SIM難民しまくり行き着いた、格安なのに極端に低速化しない優秀な企業。

ドコモの新プランと比較するとこうなる。速度はおおよそ。

  • ドコモ:20GB/2,980円/月(40Mbps前後、1通話5分かけ放題)
  • 日本通信:20GB/1,980円/月(1~5Mbps、無料通話70分/月)

簡単にいえば高速通信を取るか、千円安くして高速通信を捨てるか。日本通信の方は20GBを超えた場合の速度が書かれておらず、おかわりチャージ1GB/250円はドコモの半額。

キモは速度の部分で、多くの人がピンと来ないのでビビって格安SIMへ行けないのだろうと感じており、格安の中には昼休みや夕方はガチで超低速になるメーカーもあるのでビビるのは正解。

上で書いた格安SIMな日本通信の1~5Mbpsは私が実測したもので、本当は10Mbps超えることもあるけれど控えめにした数値。昼休み時間帯や夕方からでも1Mbpsは切らなかった、深夜は5Mbps超えるのでそう書いております。

単位が通信速度なのでどのくらい通信量なのかがわかりにくい。MbpsをMB/sへ変換するには8で割算

  • 1Mbps=0.125MB/s(1MBの容量なら8秒)
  • 5Mbps=0.625MB/s(1MBの容量なら2秒)
  • 40Mbps=5MB/s(デカい画像も1秒で開ける)

上でリンクしたb-mobileの記事は(Chromeブラウザで開くと圧縮されて読むので)通信量は195KB、約200KBとすると1Mbpsの場合は全部読み込むまで1.6秒かかる計算。

なので低速化して1Mbpsでも(まともに作られたサイトならば)「ドコモより気持ち遅いかな?」くらいにしか感じない。但し私は自宅や会社でしか速度測っていないため、東京や大阪でWi-Fi接続せず駅構内で乗換案内アプリを利用する時は1ページ表示するまで5秒くらいかかることもございます。

また、普段利用するアプリが天気や地図や乗り換え以外にはLINEくらいしか使わない、キャリア回線の時にデカい画像や動画は意図して見ないようにしているので何とかなっているのだと思う。

というわけで求む、アンサー。

bto-mini-res-2020-12-01.gif

スマホの通信量/月額を選ぶとしたら? - 投票/アンケート

結果は結果を見るボタンを押すか、来月に独自調査結果のコーナーでミニアンケートまとめて結果発表するのでそちらにて。

コメント(3)

ドコモのニュースリリースにある出だしの一文で、このサービスは信用ならんと冷めました。以下ニュースリリースの出だし。

””株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、ニューノーマル時代を切り開いていくデジタルネイティブ世代にフィットした、月間データ容量20GBを月額2,980円(税抜)でご利用いただける新たな料金プラン、「ahamo(アハモ)」を2021年3月に提供開始いたします。””

このニュースリリースを作文したのは恐らく馬鹿。

ニューノーマル時代。
割安プランとか使い古された手法がニューノーマル時代にふさわしいとでも。

デジタルネイティブ世代にフィット。
デジタルネイティブ世代とやらに見合うプランは使い放題一択だろと。常時接続が当たり前の世代に1Mbps制限がふさわしいと本気で思っているのか。

>ahamo
契約時の注意点や特徴としては以下でしょうか。

1.SMS送信は別料金
2.キャリアメールは無し
3.ドコモショップなど実店舗では契約不可(オンライン限定)
4.海外旅行時も特別な手続きなくそのまま利用可能(指定の82か国のみ)

特に「実店舗では契約不可」な点は要注意。

たまたまですが、社用で使っているガラケーが、来年1月1日からカレンダーが使えなくなるという連絡がauから有り、機種変更を行うこととなりました。
変更後もガラケーを予定しています。
ちなみに現在の使用料金を調べたところ、毎月約1,400円。
しかも基本通話料を使い切らずに持ち越しをしているようでした。
メールすら一切しないので、スマホにするメリットは、私の場合全くありません。
ちなみに個人的に(通信できる)端末は所持していません。
所持しているのは、魚探子機専用として、通信カードの入っていないツタヤ型落ち格安スマホのみです

auの新プランに「期待外れ」の声 条件付き割引に落胆 ahamoと比べると「微妙」? - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2012/09/news105.html

auが新料金プランを発表、5Gにギガ使い放題にアマプラまでついてなんと「「3760円」」(注1)(注2)(注3)(注4)(注4)(注5) - Togetter
https://togetter.com/li/1634070

auの新料金プランは問題外ですねw

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。