先日の、SanDiskの本当に高速なUSB3.0メモリ棒を勝手に評価への補足。
あまりの速さに驚き、酔った勢いで購入したSanDiskのメモリ棒は実際に期待を裏切らない速さとなっておりましたが、それを見られた以前のコメント常連殿より他の機器のベンチマークが送られて参りました。
本日は更新休止日なので短めに参ります。
昨日の日曜まとめ記事を読みに来られたならこちら。
テスト用のパソコンの仕様
テストPCの仕様まで書かれていたので引かせてもらいます。
- CPU:Intel Core i3-2100T(Sandy Bridge)
- マザーボード:Intel DZ68DB(Z68)
- メモリ:16GB(DDR3-1333)
- GPU:Radeon HD 7750(Sapphire)
- メインストレージ:Intel 520 シリーズ-120GB(SSDSC2CW120A3K5)
CPU性能は抑え、メモリを特盛にしてSSDで高速化された上手い構成の省電力デスクトップPC。グラボも載っているのでモンハンくらいなら余裕で動くでしょうな。
それは良いとして、エレコムとバッファロー製、2種類のUSB3.0対応メモリのベンチマーク結果を拝見しましょう。
ELECOM製「MF-MSU304G」(4GB、実売千円くらい)
これを書いている現在の実売は、最安で840円くらい。価格コムを見ると50軒くらいのショップが売っておりました。
ベンチマークはCDMを使用されており、フォーマットによる違いが出るかも比較。左がFAT32、右がNTFS。
USB2.0と比較するとシーケンシャルリード(連続読み)と512Kの読込がやや速い程度。USB3.0としては速度はかなり遅め。
読込速度は全体的に昔のHDD(IDE接続)より少し低い程度と言えるものの、書込速度が壊滅しておりますな。
BUFFALO製「RUF3-K4G」(4GB、実売千円くらい)
こちらはエレコムより安く、現在の実売最安は600円くらい。価格コムの登録ショップ数は37軒とやはり多め。
エレコムと同じく、左がFAT32、右はNTFSフォーマット。
中身が同じ物なのかと思えるくらいエレコムとの差が見られず。
いずれも容量が4GB有れば充分で、USB2.0でも3.0対応の方が気分的に良いなら、という程度ですな。
(補足)USB3.0対応メモリの機種による速度の違い(まとめ)
お便りから感想部分を引かせてもらうと。
- フォーマット形式による差異は無かった
- やはり小容量かつ安さ重視の製品は読み書き速度が遅い
- それでもまだギリギリUSB2.0よりは速い(特に読み込みが)
- 価格が同じならUSB3.0メモリの方が得
私も同意見。
このような製品ばかり見ていたので、USB3.0=大した速度は出ないと思っていたけれど、冒頭でリンクしたSanDisk製品は本気で優秀。
くじ引き感覚や人柱が趣味なら楽しめるかも知れないけれど、実用を重視するなら人柱になってくれる人のレビューを先に読み参考にしましょう。
関係無いけれど追記:
9/22頃まで実施しているノートPCに関するアンケートが1週間経たず回答数900を超えており全私が戦慄。最終的に行って300だろうと思っていたので、回答されていないなら是非5問(選択のみ)お答え有れ。
アンケート用リンクはこの下。
コメントする ※要ユーザ登録&ログイン