故障PCは無料処分より買取業者「ごみぱそ」

2009年2月25日

どこから辿り着いたのか忘れましたが、すごい業者を発見しました。
何が凄いって、Webサイトとネーミングが。

ごみパソトップ


ごみパソって、もう少しマシな屋号は無かったのか。「えこパソ」とか。
いや、これはこれでセンスありませんね。

トップページだけではなく、中身全部こんな状態です。
プロのデザイナーがキャラクターから丸ごと作ったのでしょうか。

すごすぎる、ごみパソのキャラクターたち


レイアウトもキレイで見易く、簡潔に要点が書いてあります。

この手のキャラクター好きはブックマークするのでしょうけど、無料引取りではなく
買取という点だけ見てもブックマークです。(私はここに書いたのでしませんが)

例えば、STEP1にある「パソコンが壊れてしまったら」

パソコンの修理費

故障パソコン買取 パソコン廃棄無料 故障パソコン買取専門店 ごみパソ
http://www.53pc.com/kowa.html


修理費用を3段階に分けて説明があり、それなら買取依頼して新しいPCを
買ってしまえとなるわけで、この修理料金の説明もほぼ合っています。
※メーカーにもよりますが、ナショナルブランド(NECなど)なら更に高額

そしてサービス満点の

・ 送料を一部負担(500~1,000円)
・ 振込手数料も負担
・ 初回見積額より下がらない

業界初と言っているだけあって、意味が分かりません。
コレは長続きしないと思います。


なぜ「無料引取」ではなく「買取」なのか?

買い取ったPCは、ごみパソのサイト内にある通り、パーツ単位にバラして査定することで下取りすることができます。古い部品でも価値が出せるということですね。

単純にそのパーツを使って別のPCを修理したり、2個1や3個1など、ノートでも同型のPCが複数あれば正常動作品が1台できます。それを売る。

または、修理用パーツ屋として別のWebサイトを立ち上げておくか、業者専用のページを作っておくことで、保守パーツ屋として商売をしているのだと思われます。(推測)


パソコン買取業は先細るしかない

5年以内に買ったパソコンならば、本体やケースのどこかに「PCリサイクル」という、白地に緑のロゴシールが貼られているはずです。

これは、販売した業者が責任を持って回収するという決まりがあり、シールが無いPCについては各社だいたい3,000~4,000円程度の間で引取をしています。

回収再資源化料金一覧(家庭から廃棄されるパソコン) :: PC3R
http://www.pc3r.jp/home/recycle_cost.html

マウスコンピュータの場合は、5年間買取保証。
これは上手いですね。正常品は修理部品にできる。

PC買い取り保証サービス|マウスコンピューター
http://www.mouse-jp.co.jp/campaign/kaitori/index.html

PCリサイクルシールの貼られたPCは増え、3千円や4千円も費用のかかるパソコン自体が無くなって行きます。それでも買取は成り立つのか?と言えば「難しい」でしょう。


パソコン修理業者も長続きはしない

メーカーではない「修理専門業者」で「保証内だから修理代が無料」はありません。仲介して買えば長期保証がプラスいくらの有料で付くことはあっても、無料にはできない。

前置くと、GreenHouseのようなメモリの永久保証。これは、10年以上経って同じ規格のRAMを搭載したPCを使っているわけが無いだろう、ということです。

話を戻して「5年前に17万円で買ったノートのLCDが破損しました->修理代4万円」となった場合、やや用途は違いますが、今ならミニノートが丸ごと買えて釣りが来ます。

プラス1万出して5万円なら、新品OS付きの全ての性能がアップしたノートが買えて、保証まで付いて来ます。いくら「当時17万円だった」と言っても、ここまで来たらさすがに未練は無いでしょう。

※参考にどうぞ
2004年冬モデル特集(2)[ノートパソコン]All About
http://allabout.co.jp/computer/notepc/closeup/CU20041017O/index2.htm

部品代が多少安くなっても、工賃や人件費は下がらない。パーツが高性能になって安くなるのは、技術の進歩であり電化製品全てに言えます。なので、必ずどこかに商売にならないラインがあるはずです。


修理業者はこれからどうしたら良いのか?

中古PCが4万、新品が4万になれば中古は売れないし要らない。性能が上がるなら数千円、数万なら追加して捨ててしまった方が保証が付いて安心。

何か発想して結論を出そうと思ったのですが、どうにもならない気がします。

HDDを抜いて外付け化するサービス、HDDを完全に壊す保証サービス、買換の相談に乗る。どれも金になりそうな気がしません。

SSDと80PLUS電源の普及にともなって、PCの故障は減るでしょうし、価格も下がり性能は上がる一方です。

自作ができたりPCが好きだから、と言って修理業者になろうとか考えないようにしましょう。私の友人はサポート業をしていますが修理はオマケです。

部品を在庫したら負け。
安くしたら商売にならない。
PCは進化しすぎてついて行こうとするのはアホ。

いつも言っています。


かなり余計なお世話ですが「ごみパソ」さん、私の個人的な感想としては、この会社の写真は載せない方が良いと思います。せっかくプロのデザイナーが居るのだから、社屋もアニメにしてしまった方が良いのではないでしょうか。

ごみパソの社屋らしき画像


失礼ですが、発送先が心配です。

それと、ブログは更新しないならリンク外した方がよろしいかと。


<関連リンク>

パソコン買い取り.comを勝手に評価(一応口コミ) | BTOパソコン.com

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。