JUNSはケーブルの+と-の電極すら区別できていない!

2009年4月16日

JUNSファンの皆様、そして偶然立ち寄った被害者、JUNS関係者の方々のために専用のカテゴリとフィードを設置しました。

本当は分けたくないのですが、あまりにも増えすぎてリンクするのが面倒になったためです。右のカテゴリ「水冷PC「JUNS」特集 」で全記事が表示されます。

フィードは同じ枠「feed_juns.gifRSSでJunsのみ受信」をご自由にどうぞ。JUNSネタのみ受信できます。


さて、本題。

オーナー自らコメントを頂きネタとしてはEOLのつもりでしたが、偶然立ち寄った被害者よりコメント。内容が良かったので返信せず記事にします。(タイトルも丸ごと戴き)
※EOL=EndOfLife=終息

要点だけ引用するので、元のコメントはこちらからをどうぞ。

JUNSの水冷PC故障画像とダメな対応への評価(#comment137)


JUNSはケーブルの+と-の電極すら区別できていない!


スーパーマルチカードリーダーに電源とリセットボタンがついており、電源とアクセスランプもあるのですが、今までランプが点灯した事がありませんでした。

電源に関してはファンが発光するので気にしていなかったのですが、アクセスランプが反応しないと処理の具合がわかり辛くイライラしておりましたが、原因の確認が非常に手間だったので放置しておりました。
(中略)
マザーボードに挿してあるピンの電極が逆向きに刺さっているのが原因でした。
スイッチには電極の区別が必要無かったから問題なかっただけで、もし下手な物に繋いでいたらショートさせて壊していたでしょうね。


これは良くあるミス。
スイッチ(SW)のプラマイは確かに逆でも問題無く、実際見ずにテキトーに私は挿しています。自分のPCならばという条件付きですが。

もちろん他人のPCならば、その人や第三者がメンテすることも考えられるので、マザーにプリントされている名前や+-の向きを確認し、挿して根本付近から結束などして抜けないようにします。コメントにある通り、電極、例えばUSBなど5Vが来ているものは逆にしたりズレると火を噴きます。

仕事(修理)ならば話は更に変わる。
私が作業をした内容はメーカーが作業(修理)をしたものとなり、当然ながら信頼や技術の問題になります。手慣れているマザーでも作業後にマニュアルや手順書を開いて確認していました。これが販売する側の作業工程と今でも思っています。

偶然立ち寄った被害者の実績より、反論の余地無しかと。
(私は永遠に第三者の意見です)


パソコンのプロが作業するケーブルの束ね方とは?


>> 余談になりますが、リンク先のJUNSさんの写真のように
>> チューブを曲げているとそのうち折れてしまいますのでご注意下さい。
(中略)
これも改めて確認するとやたらと無駄が多い。
余剰ケーブルをまとめた物とかも含めて作業がし辛くアクセスランプ用のピンの視認すら困難でした。
一番下のグラボが外せれば随分と楽だったのでしょうが、ポンプが邪魔で外せずポンプや水冷系統を下手に刺激して前回の様に液漏れする様な事態だけは2度と御免だったので、前面ベイを外してからピンセットでかなり時間がかかりましたが挿し直す事ができました。


※最初の引用記号にあるチューブは水冷のチューブのことです。

ケーブルの束ね方。
ここにメーカーの差が結構出ます。

自作する人ならば「全然気にしない」または「芸術と思っている」という二種類かと思いますが(そこまで思わないか)、これまた私の例で言えば、自分のPCはひどい状態です。

今までここに載せたことはありませんが「はぁ!?」と思われるほどひどい。何が何やら解らない状態で、マザーなんか見えません。例えるならケーブルの竜巻旋風脚。

私のPCはファンがしょぼいので流れを優先しているだけですが、他人のPCでは気合い入ります。ケーブルスレーヴィングを見ればどの程度の技術者が触ったのか解るくらいです。

偶然立ち寄った被害者が不満を漏らしているように「マザーの主要パーツは見えるように、手が届くように」が基本です。これは見た目ではなく、メンテの容易さに関わり、ケースを開けてエアダスターを吹き易いこと、そしてパーツを着脱し易いことが目的です。

余談ですが、私が修理の仕事になったばかりの頃、やたら古いミドルタワーを担当したのですが、このケーブルがどえらいことになっていました。

電源はもちろん、マザーの各コネクタやCPUファンのケーブル、HDDや光学ドライブのパラレルやPCIスロットに刺さっていたSCSIケーブルまで、全て想像以上に折られ結束されていました。今でも思い出します。パソコンのケーブル見て感動するとは、私は変態かと自分で思いました。写真撮っておけば良かった。

そのくらいケーブルの取り回しには技術が出るものなのです。
自作PCならば適当で結構、しかしコメントからはプロ仕事の欠片も見えません。

※しつこいですが私は第三者としての意見です


中級者が初めて自作PCを作った様なJUNSの作品


今回は笑えない初歩的すぎる間違いだったので頑張って証拠写真を撮ろうとしたのですが、目視自体が難しく携帯を隙間に入れて撮影したのですが分かり難いと思います。

それでも一応中級者が初めて自作PCを作った様なJUNSの作品のお陰で苦労させられたので後日メールで写真を送らせていただきます。
それを使うかどうかはお任せ致します。


中々センスのあるフレーズ。
私が自作に興味を持った頃、CPUの向きを間違えて無理矢理ファンを載せてぶっ壊した頃の空気が伺えます。まさに中級者が初めて自作PCを作ったような、良い表現です。


改めて書いておきますが、最初に写真を送れと言ったのは私なので、送られれば間違い無くネタにします。このブログが続いていればという条件付きですが。

ここまでネタがあるなら自分でブログを作れば良いとは思ったものの、やはり第三者という立場で書いた方が信憑性が増すものでしょうか。

私が自演していないとは誰にも保証できませんが、この形はアリかも知れません。


追伸:Junsさんへ
前回まとめたように、コメントはやめておくことをお勧めします。
私はスパム以外のコメントは全て公開するので書けば手動ですが公開します。やるならば、特定せず公式サイトで情報を出してください。その方が真実味があり、サポートの弱さを抑えるネタになります。ここはショップオーナーが書くような土俵では無いと私は思っています。


関連リンク:水冷PC「JUNS」特集

コメント(3)

今もヒツジさんはまともな人だと思っています

でもJUNSの事をネタにして
アクセスが何倍にも上がったから
アフィリエイトで食ってるサイトとしては
金にはかえられないと言うことですか?

「JUNSさんからこちらへ苦情が来たら
前回の記事と合わせてソッコーで消すと思いますが
-中略-
そしてJUNSさん、本当に申し訳ありません。
見ていないとは思いますが、ぜひ見逃してください。」

と、ありましたが、こちらから
JUNSに関わる全ての記事の掲載を削除下さるよう
正式にお願いいたします

発言者がA氏に集中していることは
偏りに過ぎています

A氏の思いとは
純粋なJUNSパソコンを超えて
山中潤個人に対する
極めて感情的な
しかもJUNSを設立する前の
ガロの時代にまで
さかのぼったもので
これは現在のJUNSのお客様に
おかしな誤解を生じさせます

それともこのコメントも
アクセスを稼ぐための
ネタに使うのですか?

ヒツジさん
JUNSは小さな会社です

私や社員の大切な命を
奪わないで下さい
上げ足取りの様なネタに
魂を売らないで下さい

心からお願いいたします
山中潤

↑の山中潤氏のコメントが本人によるものであるのか疑問を持っています。
ヒツジ先輩氏との接触を図るのであればメールでも可能です。
(コメント欄にしかメールアドレスが表示されていないので分かりにくいかもしれないと思いましたが)
そこでなぜ、メールよりも匿名性の高い、表面上は他人になりすます事も可能な『ブログへのコメント』という形で削除を依頼したのでしょうか?
JUNSという会社として、JUNSという会社であることを証明しつつ削除を要求するのが筋だと思います。
そのための手段で簡単なものが、コメントの際にも表記しているJUNSのアドレスからのメールだと思います。
(コメント投稿者のIPを調べることができるのならば、判明することだと思いますが)
一閲覧者として理解に苦しんでいます。

それからヒツジ先輩氏個人に宛てたメッセージではありますが、
他の閲覧者にも公開されているメッセージということで口を挟ませていただきます。

>>アフィリエイトで食ってるサイトとしては
>>金にはかえられないと言うことですか?
前置きが台無しになる失礼な文言です。
これがJUNSの山中潤なる人物なのでしょうか。

>>発言者がA氏に集中していることは
>>偏りに過ぎています
これはブログで取り上げられるのが、偶然立ち寄った被害者氏に発生した症例ばかりだということに言及しているのでしょうか?
他のユーザーの場合はどうなのかという公平性に欠けるという指摘を意図したものでしょうか。
だとしたら自然な流れでしょう。
大々的にJUNSのパソコンはどうなのかという募集をしているわけではありません。
ヒツジ先輩氏本人がJUNS製パソコンの情報を自ら望んで求めたことはありますが、
それはあくまで過日の記事の一つに過ぎません。
その結果として流れ着いた一人のユーザーにより、
JUNS製パソコンの醜聞が寄せられたのは運命と言うしかないと思います。
また、A氏というのは誰を指しているのでしょうか?
自演乙氏ですか? それとも偶然立ち寄った被害者氏でしょうか?
>>ガロの時代にまで
このくだりから自演乙氏の発言を意識しているものとお見受けしますが、
自演乙氏がコメントを寄せたのは最初の一度きりです。
となると集中や偏りという言葉が矛盾を持ちます。
ということは両氏を同一人物として認識しているのでしょうか?
ならば被害妄想が過ぎると思います。
それとも同一人物だと確信できる材料を持っているのですか?

>>それともこのコメントも
>>アクセスを稼ぐための
>>ネタに使うのですか?
私はヒツジ先輩氏や偶然立ち寄った被害者氏のネタという言い方に語弊があると感じています。
批判のネタという意味にとると、悪意を持って記事を書いているようにも見えるでしょう。
ですがそれを差し置いても、この言い回しに説明のできない卑怯さを感じます。

>>JUNSは小さな会社です
>>私や社員の大切な命を
>>奪わないで下さい
消費者がどうやって物を買うお金を得ているか知っていますか?
汗水流して働いて、その見返りに給料を受け取っているのです。
そんな労働者、延いては消費者の血肉にも等しいお金を代金として、
JUNSは自演乙氏や偶然立ち寄った被害者氏に何を提供したのですか?
顛末を鑑みて、この発言を私は一笑に付します。
消費者の大切なお金を奪いっぱなしにしないでください。
小さな会社でも責任は負うべきです。

>>上げ足取りの様なネタに
>>魂を売らないで下さい
JUNSからパソコンを購入して、サポートに不満を持った個人の訴えが寄せられたのが事の発端です。
自演乙氏や偶然立ち寄った被害者氏が、JUNSは自分の不満を聞き入れてくれていると感じたならば、
JUNS製パソコンの使用者でもない、ましてや関係者でもない個人のブログに訴えを寄せるとは思えません。
その訴えを揚げ足取りと表現する態度には心底呆れ果ててしまいます。
JUNSが誠意を持って対応していたならばこんなことにはならなかったと確信して、
この件の行く末を見守りたいと思います。

私個人の意見と9割以上、100%に近いくらい同じです。

リアルタイムに書いていたので、こちらをどうぞ。
http://bto-pc.jp/btopc-com/juns-pc/bto-pc-238.html

またもや自演乙とか言われそうなくらい似ていますが、
第三者として同じように思っている、ということでしょう。

偽物なのです。そういうことです。

#FC2ブログが深夜やばいくらい重いです(ドメイン内全て)
コメント頂く際、送信前に保険でコピーをお願いします。

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。