パソコンのメモリ検査フリーソフト"memtest86+"(検査編)

2008年11月21日

前回「パソコンのメモリ検査フリーソフト"memtest86+"(起動編)」の続き。

検査画面の見方です。


memtest検査中の画面

memtestが無事に起動すると、Loading...と数秒(一瞬)表示されて上のような
画面になります。(画面中央やや下の赤い帯はエラーなので出てはダメです)

検査が始まったら光学ドライブからCD(DVD)は取り出しておきましょう。
もう使いません。


読めば判ると思いますが、画面左上から

memtestのバージョン
CPUの種類
CPUのL1キャッシュ
CPUのL2キャッシュ
RAMの性能
チップセットの種類
RAMの種類

となっていて、右上の黄緑色の枠で囲ったところに検査経過が表示されています。
「検査の経過」は、上から

1パス完了するまでの進捗
テスト内容の進捗
テストの種類
テストしている場所
パターン

です。パターンは簡単に言えば書いたり読んだりしてますよってことです。
更にその下、----の行は左から

経過時間
キャッシュサイズ
リザーブドメモリ
メモリマップ(領域)
キャッシュ
ECC
Test(?)
Passした回数
エラー数
ECCエラー数

になります。TestのStdというのが何なのか分かりません。

見るところは水色の枠で囲んだループ数と書いている「Pass」
下に赤くエラーが出るか、の2ヶ所です。

ループ数は、お急ぎなら2~4pass回ればまぁ大丈夫じゃない?というレベル。
10passくらい回してエラー出なければOK。という人もいれば、一晩は回さないとダメ
とか、100が最低だろう、という人もいます。

私の経験では、ひどい順に

1.起動した直後から下半分が真っ赤になって激しくスクロール
2.2パスくらいで数行のエラーが検出(同じ場所で出ることが多い)
3.10~20の間で数個検出
4.50~70の間で1~3個検出
5.100以内に1つ出るが、再度100回すと出ない

という感じでした。

1の原因は相性問題が多く、増設メモリが刺さっている時はよくこれが出ます。
CPUをオーバークロックしている時も最初からズガーーと出ることが多いです。

2や3は本当にRAMがおかしいことが多く、ホコリや熱が原因のこともあります。
この状態でWindows上で作業していると、ランダムなタイミングで赤い×印の
小窓が出たり、具体的に「これメモリおかしくない?」とメッセージが出たりします。

4と5はぶっちゃけ分かりません。
運が悪いとか、何だかそういうレベルではないかと。
3回やっても毎回エラーが出るようなら、RAMが故障していると判断していました。


手順としては、エラーが出ないことを前提に2枚以上(全部)挿した状態でループ。
エラーが出たら1枚ずつ挿して、どのメモリが原因か調べます。

この時、次の2種類の症状が出た場合はマザーボードの故障が考えられます。

・ エラーが出たRAMを別のメモリスロットに挿すとエラーが出ない
・ 正常なRAMを特定のスロットに挿すとエラー、違うスロットでは正常

メモリの検査ではありますが、マザーやCPUが故障していてもエラー検出します。
BIOSでECCの設定が間違っているとエラーになることもありますが滅多に無いです。


気が済むまで回して無事に検査が終わった(と判断した)ら、Escキーを押して
リブートするか、電源を長押しして終了します。

メモリは、認識せず画面が真っ暗になる以外にも、検査すると故障していることが
あります。RAM自体が安くなったので、パソコンの調子が悪くてメモリでエラーが
出たらラッキーくらいに思いましょう。

余談ですが、修理担当はオーバークロックを嫌う人が多いです。
オーバークロックされたCPUは異常は無くても故障と定義することがあるので
見積金額がどえらいことになることがあります。

BTOパソコンで無茶をするのはやめましょう。

やるなら自作でどうぞ。(自己責任で)

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。