不良品と化したメモリの修理交換依頼。
全てでは無いと思うけれど、CFD販売のメモリは永久保証を謳っている物が多いようで、私が所有する2種類のCFDメモリも保証期間は無期限。不具合品が3枚溜まったので交換を依頼してみたという話。
特に神対応では無かったので報告。
参考にした記事がこちら。
突然コゲて壊れたPCメモリをCFDの「永久保証」を使って修理-GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20120315-cfd-memory-warranty/
焦げたならメモリが原因では無い可能性が考えられるものの、CFDでは無償交換対応しており、しかも返送までが早い。
土日を挟んで、5日後に小包が返送されてきました。実質、中1日で発送が終わっている計算になるのでかなりサッと対応してもらえた印象。
更に送る物も簡単に揃う。
壊れたメモリと上記の書類2枚を郵便でCFDまで送付すればOK。
郵便で送った2枚の書類とは、修理依頼書と領収証のみ。保証書を探す手間が無く、郵便で良いなら安いので試してみたところ、全然話が違っておりました。
CFDのメモリが故障したので永久保証で修理依頼
1.CFDの法人サポートへ問合せるも撃沈
GIGAZINEがやっていた通り、CFDのサポートへメールで連絡。
CFDサポート案内 | CFD販売株式会社 CFD Sales INC.
http://www.cfd.co.jp/support/contact/warranty/
しかしリンク先に書かれている通り法人サポートの窓口というわけで、個人として問合せたので販売店へ相談せよとのテンプレ返信にて敢え無く撃沈。
Amazonに問い合わせても楽天並の鉄壁の非対応、メーカーへ相談しろ的な激しいタライ回しが予想される為、友人が経営している会社のメールアドレスを借りてビジネスメールを発射してみると修理受付番号の発行に成功。
~co.jpドメインでは無くとも通ってしまったので参考まで。どういう意味かは書かないけれど。
2.修理品依頼書と領収証の準備し発送
送る内容はこれら4点とのメール返信有り。
- 修理ご依頼製品
- 修理依頼書
- 弊社もしくはメーカー保証書
- レシート等のコピー、Web上購入画面のスクリーンショット
依頼したい物は4GBのメモリ2枚と2GBのメモリ1枚の計3枚。2枚はマザーボードに挿しても認識せず、1枚は電源オン直後にエラー。ちなみにX58マザーのメモリ認識しない事件とは無関係で、H55でも無認識を確認済。
エクセルファイルへ詳細を入力。以下は4GBx2の方。ここからは個人情報になるのでぼかす作業が面倒で捏造しまくっているけれど、ぼかした方が楽だった。
領収証はどこへ行ったか分からない、捨てた気がするのでAmazonで購入したはずと思い出して購入履歴を検索するとヒット。
「この注文を表示」をクリックし、履歴から領収証再発行ページへ。
印刷して郵便で送ろうと思ったものの、修理品依頼書には郵送はするなと注意書きがございます。
というわけで、名古屋まで宅急便で発送。
3.CFDから保証書が無いと問合せ
GIGAZINEでは5日で返って来たと書かれていたものの1週間経てども音沙汰無し。13日目にしてメールでCFDから保証書が無いと逆問合せを着信。
メールの内容なのでここでは書かないし貼らないけれど、どうやらCFDも国内代理店へ修理依頼しているようで、その代理店から「保証書くれ」と返信が有ったとFAX画像が添付されておりました。
4.保証書を宅配便で発送
これは詰んだかと思ったけれど、有料修理になると総額は1万円以上。1万円を探すつもりで1時間以上かけて押入れを捜索。結果、4GBx2の保証書、メモリのパッケージの台紙は発見したけれど2GBの方は消息不明。
郵送して断られても阿呆なので素直に宅急便で追送。2GBx1の方は使い所も分からないので諦める事に。
交換品が届くまで1ヶ月以上
それから月日は流れ、という表現は大げさだけれども、最初のメールでの問合せから交換品到着までは40日くらい。
年末に届いたので、もし依頼が10日ほど遅かったなら正月開けになると思われ、2ヶ月近くかかったかも知れない。
保証書も同梱していたならもっと早かったとは予想出来るけれど、2014年の時点では5日で返送はまず無いかと。早くても1週間はかかると思われ、修理依頼書の注意書きに有る通り2週間見た方が良いでしょう。
安いPCパーツでも保証書の保管をおすすめ(まとめ)
今回の記事で誰が悪いかはもちろん私。CFDは保証規定通りの対応、GIGAZINEの記事は1年半以上も前と古く、CFDに手間をかけてしまった。
しかし良く考えると、今回のようなメモリの場合は保証期間の違うバルク品も同じメモリが使われていたり、ヤフオクやジャンク品、部品取りメモリなどを保証書無しで購入してしまったなら保証対象外になるは当然。
Amazonなら上でやっているように再発行の領収証の捏造は可能なので、せめて保証書が無ければ何でも有りになってしまう。
永久保証は保証書不要では無く、クソ安い時期に買ったからと保証書を適当に扱ってはならないという、良い勉強になった次第。
家電店で購入し同じ系列の家電店で修理依頼するのでは無い上、通販の再発行による領収証ならば印刷出来るイコール捏造も可能として、領収証も再発行では無く紙の状態で残しておくべきでしょう。
今回のCFDへの修理依頼で「再発行の領収証不可」と言われたなら詰んでいたところ。領収証など再発行出来るし、個人で購入した物のレシートの保管は無駄と考えていたので改める事に。
CFDや代理店側もメモリがGIGAZINEが修理依頼した頃のような安さでは無くなった為、または永久保証で予想以上に修理依頼数が増えて来たとか、DDR3の息が長過ぎて焦っているのかも知れませんな。
自作や増設用PCパーツの保証書と領収証は大切に保管する事をおすすめ。メモリなど安いから使い捨てと思っていた頃が懐かしい。
>不具合品が3枚溜まったので交換を依頼してみた
そんな壊れるモノな印象ないのにわりと壊れんのなw
>保証書を探す手間が無く、郵便で良いなら安いので試してみたところ
>全然話が違っており
やっぱ話の展開はこうじゃないと面白くないw
>サポートの窓口というわけで、個人として問合せたので
CFDはまったく悪くないですなソレはw
>Amazonに問い合わせても楽天並の鉄壁の非対応
楽天は店によるだろw
Sofmapあたりなら普通に対応すんぞ(永久保証のUSBメモリで実績あり)
>ビジネスメールを発射してみると修理受付番号の発行に成功
>~co.jpドメインでは無くとも通ってしまったので参考まで。
>どういう意味かは書かないけれど
いったいどこのDELLですかねソレは(震え声)
>ぼかす作業が面倒で捏造しまくっているけれど、ぼかした方が楽だった
何年ブログやってんですかね(白目)
>修理品依頼書には郵送はするなと注意書きがございます
GIGAZINE記事見た転売厨からのジャンク品送付祭り対策かな(適当)
>どうやらCFDも国内代理店へ修理依頼しているよう
BUFFALOあたりかな(うろ覚え)
>メモリのパッケージの台紙は発見したけれど2GBの方は消息不明
ほぼどのメーカーもパッケージ台紙が保証証だから、無意識に保管しとく習慣が身についてないとアカンなw
>保証書も同梱していたならもっと早かったとは予想出来る
普通、保証証無しでOKとかまず無いからw
あのロジクールでさえそれはないのにw
>修理依頼書の注意書きに有る通り2週間見た方が良い
なんだ 書いてあるのかよっていうw
>今回の記事で誰が悪いかはもちろん私。CFDは保証規定通りの対応
>GIGAZINEの記事は1年半以上も前と古く、CFDに手間をかけてしまった
きっと記事の影響でわりとエライ目にあったんやと思われw
うっはw 保証証無しとかジャンクで一儲けしたろ大発生的な何か
>個人的にロジクールの神対応慣れしてしまった為か
>今時保証書を送らなければならない修理対応をされるとは思わず動揺
ロジクールも保証証本体の送付こそ不要なだけで、保証証の画像(わかるように撮ったjpgとかpngイメージでOK)は要求されたはずだけどな
もっともどこかのM570使いと違って保証交換実績は二回しかないけどw
>しかし良く考えると、今回のようなメモリの場合は
>保証期間の違うバルク品も同じメモリが使われていたり、
>ヤフオクやジャンク品、部品取りメモリなどを保証書無しで購入
>してしまったなら保証対象外になるは当然
GIGAZINEに踊らされたとはいえ、なんで保証証無しでもイケるなんてことがまかり通ると思ったのかw
>Amazonなら上でやっているように再発行の領収証の捏造は可能なので、
>せめて保証書が無ければ何でも有りになってしまう
楽天でも履歴からは余裕で印刷できますなw
>永久保証は保証書不要では無く、クソ安い時期に買ったからと
>保証書を適当に扱ってはならないという、良い勉強になった次第
確かに底値から円安でこんな高騰するとは思わなんだw
送料が授業料かな(小並感)
>通販の再発行による領収証ならば印刷出来るイコール捏造も可能として
>領収証も再発行では無く紙の状態で残しておくべき
幸か不幸か保証交換実績は多岐にわたって相当数ありますがw、通販だと同封されてくる店舗名と日付入った納品書あれば保証証プラスでイケますね
てか、実店舗はレシート付くから領収証の代わりになるけれども、通販だと領収証って別途依頼しないと発行されないほうが多いと思うの
>「再発行の領収証不可」と言われたなら詰んでいたところ
>領収証など再発行出来るし、個人で購入した物のレシートの保管は無駄
>と考えていたので改める事に
そら今回はモノが永久保証だから些か特殊な話であって、本来は1年とか3年とか有限の保証期間が有効なあいだだけ保管しとけばいい話ではありますな
>メモリがGIGAZINEが修理依頼した頃のような安さでは無くなった為、
あー確かにそれもあるかもしれないw
>または永久保証で予想以上に修理依頼数が増えて来た
そら今のメモリ価格考えたら新しいの買うよか保証ある以上は使いたくなるわなって話であって、ましてやGIGAZINEの記事(保証証不要)はアカンわw
そら悪知恵働かせて無茶苦茶やってくる輩は湧くだろうよっていうw
>自作や増設用PCパーツの保証書と領収証は大切に保管する事をおすすめ
>メモリなど安いから使い捨てと思っていた頃が懐かしい
今は平和だ(価格が安い)からといって、国防安全「保障」を疎かにしていた(商品「保証」を軽んじていた)場合ほど取り返しがつかなくはないから、まだいいほうじゃないですかねw
商品保証 → 出さなくて済んだ痛い出費
安全保障 → 大勢の犠牲者と国土の喪失
楽天の鉄壁ガードが勘違いされてしまったので修正的に補足。楽天はショップでは無く直営の事で、楽天ブックスの初期不良交換非対応を経験。
任天堂のゲーム機のゲームを予約する際、楽天ブックスが最安だけれどもアカウントを持っていないという人から話が有り、私が代理で予約し届いて渡したなら、DVDメディアが湾曲していたという。
楽天へ問い合わせると「知らん。メーカーへ直接聞け」のようなテンプレ返信。その後、任天堂へ問合せて交換して貰ったという。Amazonの冷血対応は平常運転なので、おそらく似たようなもの、と予想した次第。
教訓:70程度の楽天ポイントにつられて代理購入すると面倒事に巻き込まれるかも知れない
>「知らん。メーカーへ直接聞け」のようなテンプレ返信
ひどすぎワロタw
本文読んだ直後は、自分もTakaQさんと同じ勘違いして読んでました。
Amazonはそれほど悪い印象ないです。
以前Amazonのマーケットプレイスで古本業者とトラブったとき、Amazonに介入してもらった経験があって助かったことがありました。
>楽天はショップでは無く直営の事
あーなるほど承知、以降の仔細の説明要らないくらい一瞬で納得w
運営ですらこんなですしw
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1411/19/news146.html
いや、従来の日本的なサービスとか期待しても負担だろうから、社内で好きなだけ英語でも喋ってろやとか全然思ってませんから(棒
>CFDの法人サポートへ問合せるも撃沈
サポートページには「初期不良対応及び修理受付をお買い求めいただいた販売店様にて受けられない場合(WEB通販や廃業等)は、下記メールアドレスまでお問い合わせください」とありますので、返信が「販売店へ相談するように」は妙ですね。購入店がクレバリーとかPCサクセスとかだと話が早いのでしょうか。
>1週間経てども音沙汰無し。
>13日目にしてメールでCFDから保証書が無いと逆問合せを着信
メール問い合わせを受け付けました、という旨の連絡もなしでしょうか。だとしたら企業として怠慢が過ぎます。
>安いPCパーツでも保証書の保管をおすすめ
私が手元に残している保証書の数=ゼロ
元から保証を使うつもりが無いとはいえ、改めて考えるとこれは酷い。
logicoolの対応すごいですよねー
G700の調子が悪くて相談したらすぐに新品が送られました
その後も二回故障して交換してくれないかって送ったらすぐ送ってもらえましたw
また最近壊れたんだけど保証期間二年を過ぎていたんで他の製品購入予定っす