まとめるとDVDドライブを修理する方法。
私が居たBTOメーカーの修理現場ではDVDドライブを分解する事は無く丸ごと交換。個人でもドライブそのものが安価になり、今時DVDドライブ如きを分解するユーザは限られそうですが、やってみたのでネタにします。
おすすめの湿式クリーナーも御紹介。
作業は2種類。
- ドライブを分解しピックアップ周辺のレーザー調整を探す
- 市販の湿式クリーナーで、簡単に読み(書き)不良を改善
保証が効いているパソコンでは分解しないようご注意有れ。
2011/08/06 追記:これを読んだ知人より是非書いてくれとの事で追記。
- レーザーを直接見ると失明の恐れ有り、取り扱い要注意
- レーザー調整はかなり微妙なので元に戻せるよう目印を
- 出力を強くし過ぎるとドライブやメディアを破損する可能性有り
分解は結構危ないとの事なので、やるなら自己責任にて。
DVDスーパーマルチドライブ「NEC ND-4550A」を分解
ドライブが故障したりレーザーの出力に不満はございませんが、この記事を書く為にドライブを抜き取り分解して参ります。
メーカーはNEC、型番はND-4550A。購入は軽く5年以上前。
ちなみに過去記事で4551と書いている事が有るやも知れませんが、海外のファームで上げている事が有るだけで元は4550。
なお、ドライブは物により分解方法や調整のやり方は違う為、これは一例として参考程度にどうぞ。
PCケースを開けてケーブルを外して5インチベイから取り出し。
良く有る普通のDVDドライブ。
旧式なPATA(IDE)接続。現在主流のSATAとは、左の写真上部の4pin(電源)とその下のでかいピン部分が小さくなっている仕様。
右は裏返し状態でネジ6本を外します。
パソコン本体の電源が入っている状態でトレイを出しておき、戻さずに電源を落とせば良いけれど、閉じた状態で電源を切った場合はクリップを伸ばして穴に突っ込み手動でトレイを取り出し。
ここまで開けば後は手で引けばトレイが出て参ります。
次にベゼル部分を分解。書き忘れましたが私はDVDドライブの分解は2回目で、これ以上バラした事はございません。
この製品では爪が4箇所有る為、それらをマイナスドライバで押しつつ外す。傷が付くかも知れないので、嫌なら木製などの何かで突きましょう。
ちなみにトレイのベゼルも素手で外れる仕様。ノートはネジ止めされている事が多く、ぶっ壊さないよう注意。
裏面のビス6本を外すと鉄のカバーが外れました。
左の基板の下にピックアップレンズの可動装置が有りそうなので、フラットケーブル3本を外して基板をめくると。
調整らしき物は無し。反対(ドライブ上側)に有るようです。基板とケーブルを元に戻し、丸ごと持ち上げると簡単に逆側の鉄ケースが外れました。
トレイを全開、写真中央付近を逆側からズームすると。
中央に「CD」と書かれた文字の手前に他とは違うプラスのネジが1つ。右奥にも1つ有り、隠れているようですがおそらく右奥がDVDの調整と思われます。
出力を強くする場合は、ネジを時計回りに10~20度程度回し、PC本体に取り付け確認。これを繰り返して読み書きが最適になるよう調整。
このドライブは問題無い為、調整はせず元に戻して終了。
ここで小ネタを3つ。
Ejectボタンの反応が遠くなった場合
プラスチックのボタンを押すとフニャという手応えでカチというスイッチまで届かなくなったなら、5つ上の写真のようにベゼルを取り外して直接ボタンを押せるように している人が居ただけで、そこまでしなくてよろしいかと。
トレイが引っ掛かり出てこない場合
昔のLGやLiteonのドライブで時々見た現象で、トレイを開ける際にコクッという音がして中で引っ掛かっているような感覚が有りトレイが出てこないなら、トレイを手動で引き出し、トレイそのものを手で無理矢理下方向へ曲げるよう数秒力を入れるという荒技で直る場合が有ります。やり過ぎると折れます。
故障したなら買い替えた方が早い
DVDスーパーマルチでさえ既に2千円程度。ノート用のスリムも数千円なので、保証が切れた後は自力になるものの、買い換えて取り付け直した方が早いかと。今時の新品でIDEのドライブは稀と思われる為、接続方法にはご注意有れ。
エレコムの安いけれど強力な湿式レンズクリーナー
今回私が困った事はDVDメディアの読み取り不良でパソコンでは無く。一応、湿式と乾式は揃えておりますが、しばらく使っていなかったドライブの為、しつこく湿式クリーニングするも改善せず。
ちなみに手持ちのクリーニングディスクはこちら。
左の乾式は普段使い用で、汚れる前にレンズを拭き取るメンテ用。右は汚れがひどいと思われる際や、エラーが多発する際に利用する、液体を付ける物。
数年前当時の価格は、左が千円くらい、右は1500円くらい。
ブラシの形状も違い有り、左が乾式、右が湿式。
右は4本のブラシにそれぞれ液体を付けて再生する物。左はそのまんま突っ込んで再生するとレンズを掃除してくれる仕組。
クリーニング液の残量が少なく、ブラシも寝て来たので買い替えた物がこちら。ちなみに上の写真右は新品の下記商品で、ブラシの位置は同じ。
やたらとクチコミの評判が良く、その理由の一つにクリーニング液の付け方が簡単というもの。私が所有している旧湿式はブラシに直接液体を塗っておりましたが、確かにこれは簡単。
御丁寧にマニュアルまで付いております。
さて、問題のドライブ。
旧湿式では7回試すも改善されず、新品のエレコムのDVDクリーナー(CK-DVD9)を5回試すと見事に復活。
初めはカウントダウン3の手前で読込エラー、その後何度かエラーが続き、5回目で最後まで再生出来た次第。見なくて良い動画。
まさかクリーニングディスクをリッピングする事が有るとは思わなかったけれど、エレコムも想定外でしょうな。エレコムに怒られたら消します。
この後、内部でどのようにクリーニングしているか解説動画も有り。
約1分、音声入で説明されているので、興味が有るならCK-DVD9を購入して御覧有れ。これは動画にすると問題有りそうなので自粛。
液体を付け過ぎるとドライブ内部で飛び散る為、高額な機器なら要注意。1滴が結構でかい為、7割くらいで落とすか、多少乾かして突っ込んだ方が良いかも知れない。
レビュー90件で星4つ半は優秀と言えましょう。
source:Amazon.co.jp: ELECOM DVDレンズクリーナー CK-DVD9
DVDドライブのレーザー調整とクリーニングする方法
私が何のDVDドライブを掃除していたか、パソコンと無関係なのでスルーしようと思っておりましたがプレイステーション2の事。
4~5年使わず放置しており、ゲームのディスクを入れると「プレステ2のディスクでは無い(キリッ」という誤認を解決する為。
パソコン用のDVDドライブなら結構簡単に分解出来るものの、ゲーム機やDVDプレイヤーは面倒なので、バラす前に湿式クリーニングを数回やってみる事をお勧めという話。
クリーニング前はDVDメディアを認識しない以外、ギギギギという異音までしていましたが、現在は普通に使えております。
なぜ今プレステ2かは突然God Of Warと新鬼武者をやりたくなった為。鬼武者は音声を英語で日本語字幕にすると、日本の戦国時代を盛大に勘違いした海外作品に見え、違う意味で面白くなります。
以上、連射は自力でする派という話でした(違います)
>トレイそのものを手で無理矢理下方向へ曲げるよう数秒力を入れるという荒技
治らんですぞw ちょっと軽く炙りながらとかやったほうがいかなw
もう毎回穴にピンを挿すのに疲れますた。
不思議なのはディスク入ってる状態でOS上からイジェクトかけるとすんなり出るのw
>今時の新品でIDEのドライブは稀
しかも微妙に高いから困るw
>新品のエレコムのDVDクリーナー(CK-DVD9)を5回試すと見事に復活
なんだこういうのって複数回やってみるものなんですね。
実は知らなかったというか、1回やればキレイになるもんだと思ってました。
ちょっと連チャンで回してくるw
>まさかクリーニングディスクをリッピングする事が有るとは思わなかった
マニア過ぎワロタ
いやいや、各メーカーのコレクションしてる人とか探せばきっと居ますw
>レビュー90件で星4つ半は優秀と言えましょう
この件は関係ないですが、amazonは買ってなくてもレビューできるのヤメr
どう考えてもネタなレビューがあって噴くw
>ゲームのディスクを入れると「プレステ2のディスクでは無い(キリッ」
ナニそのSONYみたいなヤル気のないユーザー対応 ってSONYじゃねーかw
まんまSONYじゃねーかをぃ ってやかましいわw
DVDドライブを分解してレーザーポインターを作る、などという実験的な遊びもあるそうですね。DVDレーザー(ポインター)だとかいう通称だったような。私はやったことありませんが
>ELECOM DVDレンズクリーナー CK-DVD9
CD&DVD対応のCK-MUL3の標準価格が1,365円に対し、CD-DVD9は1,785円ですから、まさにDVDドライブ(のレンズ)専用な立ち位置ですね。Amazon内の「パソコン・OA掃除用品のベストセラー」にて、現在エアダスターに次いで2位という高さです
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/computers/89100051/ref=pd_zg_hrsr_computers_1_3
>鬼武者は音声を英語で日本語字幕にすると、
>日本の戦国時代を盛大に勘違いした海外作品に見え、違う意味で面白くなります
B~C級映画を見ると、おおむねこの雰囲気が味わえます。何故か人の名前が「1384」という数字だったり、新入生の挨拶が「わたし今日ここ来た。嬉しいそして不安。よろしくお願い」とか片言だったり、化物に追いかけられ焦って逃げているのに「これは困りました。私はこちらに逃げるので、あなたはあちらに逃げると良いでしょう」とか凄まじい冷静さだったりと、ストーリーなど吹き飛ぶくらいの面白さですよ
家の近所のレンタルDVD店でCD・DVD・Blu-ray対応のレンズクリーナーをレンタル出来たりします。乾式は無料で湿式はクリーニング液の代金だけがかかります(値段はいくらか忘れましたが)使う機会が少ない物なのでレンタルする人もいるみたいです。
自分は使うのならクリーナーは購入しますけどね……。
ただPC用の光学ドライブなら交換するのと値段が変わらない2千円弱位しか変わらない事も有るんですよねDVDスーパーマルチなら。ブルーレイドライブは流石に高いですが。
だからクリーナー使うのはHDDレコーダーとかに付いているDVDドライブだけですね。
調べると、DVDとBlurayのクリーニングが別物で有ったり、レンズが2つ搭載されておりBlurayには対応していないとか色々有るようで。
湿式の確実な進化としては、ディスク表面に溶液を垂らしブラシ側に行く事。ファックスが何故届くか解らない時代遅れのように、何故クリーニング液が盤面の逆側に行ってくれるのか不明。
> TakaQ さん
湿式は治るまでしつこく。乾式は気休めなのでアテにせず。
トレイは力を入れて駄目なら、その逆方向へ折るくらいの気持ちで負荷を掛けると良いかも知れない。ぶっちゃけどちらに曲がっており、どちらへ力を入れると良いかは見ても判らない。ぶっ壊れた方が新品購入する機会になり最良とも言えましょう。
> 庶民A さん
B-C級の勘違い映画はVHSレンタルで相当数見ました。
特にタイトルにNINJAとか入っている物は傑作が多い。
ちなみに新鬼武者(ゲーム)のオープニング
日本語:Onimusha 4 Dawn Of Dreams Opening - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=utctVdRDXRU
英語:Onimusha 4: Dawn of Dreams.. Opening video...Ita - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=TGAmhhCkiyE
どう見ても三成と天海ではありません。本当にありがとうございました。
背後の自称大阪城は秀吉が魔物に操られております。
> ザン さん
うちの近所でも確認。湿式150円、乾式100円でレンタル有り。
湿式のクリーニング液が空(カラ)だった事は見なかった事にします。
---訂正
宛名をミスっておりました。大変失礼。
誤:ザン さん
正:BTO使用の十利須我里 さん
上から10行目付近に注意書きを追記。
失明とか本当かと思い調べると怖い話有り。
Lobby's BLOG - PS2レーザー出力調整
http://lobbysblog.blog114.fc2.com/blog-entry-38.html
3秒で視力1.0が0.2とか。
筆者殿は右目がほぼ見えないと書かれております。
真偽は別、私は信じるとして。
ちなみに(PS2)のレーザー調整に挑戦すると見事に失敗し壊れました。
新鬼武者2周クリア、鬼武侠ALL金やったので満足。
ゴルゴ13「乳白の闇」(何話かは私調べで不明)という作品には、車の運転中にターゲットの視力を奪い事故死させる、という類の殺害手法にレーザー兵器(形は銃型)が利用されていますね
紫外線から目を守るためのサングラスは生活手段の一部として利用されていますし、ディスク読取用レンズのレーザーで視力低下、というと損傷対象は網膜か水晶体か、はたまた角膜かよく分かりませんが、あり得る話ではあるかと