口コミや悪い評判や評価が見当らないので、勝手に解説します。
これを読めば、どこまで高価で使えないかが解るかも知れません。
¥100パソコンと言えばDELLかと思いましたが、左の一覧よりイーモバイルセットで100円を条件に全て抜き出しました。
DELL(デル)
HP(ヒューレットパッカード)
EpsonDirect(エプソンダイレクト)
SOTEC(ソーテック)※オンキヨー
DELLが1円でインパクトありますが、99円の差なので気にしない。
同じ100円ならば、送料や保証、そして何よりスペックでしょう。
ソーテックはEモバイルセットなら3年保証が付いてくるそうです。
他にもeeePCなど注目の100円パソコンはあるかも知れませんが、私の解説にそんなものは関係ありません。タイトルの通り勝手に悪評を書きます。
先に書いたように、今回はスペックなどガン無視です。
これを読んだ後でもなお、納得するなら比較してください。
各社揃って「イーモバイル」ですが、いずれも2,900円のライトプランがセットです。家電量販店の店頭で、ついフラフラとついて行きそうなお姉さんが販売する光やADSL回線と同じ抱き合わせ販売。中には6,880円のプランも有りますが、とりあえず置いておきます。
無線デバイスのスペックは、
・ 下り最大7.2Mbps(7.2Mbps対応エリア以外は3.6Mbps)
・ USBメモリスティックの容量は最大8GB
・ MicroSD(USB2.0接続)
・ Windows XP Vista どちらも対応
特に言うこと無し。
7.2Mbps対応云々以前に、エリアがどうなっているのかは前回の記事をご参考ください。
【DELLの100円ミニノート】イーモバイル同時加入って何?
https://bto-pc.jp/select/bto-pc-116.html
パソコンはUMPC(ウルトラモバイル、MicroSoftのコードネームは確かorigami)、速度は3~7Mbps程度のベストエフォート(速度保証しない、最大速度の目安)、基本的にWindows XP搭載。
ここまでは良いのです。エリアには大いにケチが付きますが。
問題は総額。
今、ミニノートを買うなら3万円前後が相場でオフィスが付くと4万円台。
しかし、イーモバイル抱き合わせの100円パソコンは衝撃価格
72,435円 69,600円+2,835円(事務手数料)
アホかと。
69,600の内訳は、月額2,900円のライトプラン料金、または契約解除料が同じく2,900円になり、69,600円のローンがスタートします。事務手数料は頭金のようなものです。
月額6,880円は2年縛りで約17万円支払い続けることになるため論外。
ネットブック本体が3万円としても約4万円の通信費を払うことになります。
エリアは狭い、2年はイヤでも払い続けるローン状態。
そして見落としてはいけない箇所は2,900円プランの場合
・ パケット単価=0.042円
・ 無料通信=1,000円分
・ 契約期間2年終了まで他のプランへ変更不可
毎月1000円超えなければ良いのか?
計算してみましょう。
まず、1パケットは128バイト、1KBに換算すると8パケットになります。
1000円で何パケットかを逆算すると23810
計算し難くなったので、1KB(8パケット)を0.336円とします。1MB(1024KB)では344円。この時点で既にヤバイ雰囲気ですが、1000円では2.91MBしか使えない計算になります。
800万画素の画像3枚でぶっ飛びます。
300KBのエクセルファイル10回送信すると終わりです。
フラリと立ち寄ったサイトに3MBのフラッシュが貼ってあったら10秒で逝けます。
どこまでセレブなのかと。
高く付くからとプランを変更しようと思ってもできません。
解約すると残月数分のローンを使わず罰金で払うハメに。
2年の刑期を終えると1000円などの安い基本料に変更できるようですが、果たしてそこまで行ってもイーモバイルを継続しようとするでしょうか。
今回ははっきりと言えます。私は要りません。
というか、これはひどい でしょう。
購入する人が存在すること自体が不思議ですが「法人契約か!?」と思ったものの、購入は2台まで、回線は1台に付き1回線が抱き合わせ。
なぜこれを買うのか、理解できません。
そこまでイーモバイルが必要ですか?
視点をどこにおくか、ということだろうと思います。
6千円/月くらいの通信コストを払って、ちょっとだけ外でインターネットやメールを見たいというお偉いさんには最適な商品だと思いますよ。
とっても稟議が通りやすい。
マーケティングとは「いいものを売る」のではなく「売れるものを売る」のですから。
なるほど。しかし、ここではBTOパソコンの選び方なので、このクソ通信機器は要らないと思うのです。
2年縛りの激高従量、3万程度の価値に7万のローン。会社のリース契約なら有りですが、個人ではきついのではないでしょうか。金額ではなく、やり方がえげつない。
また、2年以内には通信速度が上がると思うため、その時に月2,900円がどういう価値になるのか見物です。
売る側ならばおもしろそうですね。
イーモバイルの販売方法も褒められた物ではないけど
それを積極的に利用してるのは販売店とメーカーだと言うのを忘れてますよ
イーモバイルセットを買うも買わないも、ユーザ次第です。
初期費用を抑えたい人向けにイー・モバイルは実施しているにすぎません。
ドコモなども同じように割引してますし
あまり、きれいな売り方ではないと思いますが・・・
積極的と言えるでしょうか。
100円や0円PCはDELLやSOTECに限らずラインアップの一部で有り選択肢の一つ。カラクリは携帯やADSL、光回線と同じようなもので、4万円のPCなら成果報酬で4万円をEモバイルが負担し契約の縛りで実質7万円(定額を超えればそれ以上)になるため3万円を超える利益。
なぜこうしたいのかは携帯と同様、Eモバイルが今の内にと市場を掴んでおきたい事が理由です。私のような販売の素人が外から見ても判る程度な為、メーカーが積極的とは思えません。大型家電店ならノルマがあるかも知れませんが、ユーザを騙すとまでは言わないものの、Eモバイル側の明らかな説明不足と私には見えます。メーカーが力を入れているなら、特設ページなどで詳しく説明するでしょう。
その通りユーザ次第。
この記事を読んでどう思われるかは読んだ人間が判断するものです。
NTTがフレッツ光で占有率が高いように、やはり先にやったもん勝ちってのは有るかと。回線関係有りませんが、ヤフオクや楽天市場も先にやったから他社は追い抜けない事と同様。
何にしても説明不足でしょう。私の記事のように縛り契約が終了するまでの総額やパケット代、田舎では通じない事も案内すれば・・売れませんね。
参考になりました
ジャパネットは一生使いません