タッチバー付の新Macbook Proが発売。
早速、信者による賞賛の嵐が吹き荒れるのかと思いきやそうでも無く、特にTouch Barは「人を選ぶ」とか「慣れが必要」のようにまともな意見が掲載。意外とラリっていないので驚いた。
月曜なので手短に。
有名なApple教信者のお二人の記事がこちら。
徹底的に絶賛し、強引に使い易いとする提灯満載なクソ記事キモポエムが炸裂するのかと思えば割と冷静。悪意ある言い方にするとかなり苦しそう。
個人的にはタッチバー以外は結構肯定的かつ前向きに見ており、Macとかもう買わないだろうし10万円超えるようなパソコンも一生使わないつもりなので好きにすればよろしい感。
- 価格がバカ高い・・・Apple製品のフラグシップノートだから当然
- Thunderbolt 3端子統一・・・・いつかやらなければならない壁
- メモリが16GBまでしか載らない・・・嫌ならMac Proをどうぞ
- 付属のThunderboltケーブルがUSB2.0・・・それは充電用
- キーボードのタイピング音が大きすぎる・・・慣れ
このように何とでも言えるわけで。林先生のはてブコメントが的確すぎると思うので、人気コメントをいくつか紹介しましょう。
- さすがの林尊師もtouchbarには思わず困惑。
- この人にさえベタ褒めされないTounch Barの立っち場ーは
- Apple「おい、賞賛が足りねえぞ。金払ってビジネスクラスで発表会招待してやってるんだから、しっかりやれや。」
- 歯切れが悪い。ポエムポエムと茶化されるのを嫌ってか、慣れない文体で書かせてしまったじゃないか。
「ただしタッチバー、テメーはダメだ」というわけで、なぜ嫌われるのか推測してみる事に。
視線をモニタ以外の場所へ移してまで必要?
source:MacBook Pro - Apple(日本)
モニタのすぐ下、ノートPCなので距離は近いけれど、キーボードを見ずに打てるからこそパソコンは便利なわけで、マイクロソフトが流行らせようとしているPCで画面タッチをパクりたくなかったので茶を濁した印象。
少しずれているEscキーは非表示になる時もあるので、慣れなければEscが出ているか確認しなければ使いこなせない。
Esc非表示になるアプリケーションを利用中、例としてPhotoShopで画像を加工中にエスケープしたい時は切り替えなければならないのか。ボタンをカスタマイズする必要があるのだろうか。そこまでしてタッチバー必要だろうか。
物理的な感触が無い操作方法に無理がある
良い悪い例がこちら。
source:レノボが変態的2in1「YOGA BOOK」発表。凹凸なしタッチキーボード - Engadget
このPCはレノボが大量に売れるとは思わず試しに出してみたのだろうし、絵を描く人向けとして隙間を突いて来たのだろうから良いとして、この手のタッチ式キーボードはパソコンとしては使い物に出来る人が少ない。
凹凸無し、タッチ式で良いのならば昔から存在はしていたのだから普及していると思われ、タブレットにキーボード付ける人も居ないかと。
Windowsならば大抵はFとJキーに突起があり手元を見なくともホームポジションが判るよう加工されており、Macは確かDとKがホームポジションで中指を置くよう考えられております。※今、手元のMac純正キーボードを見るとFとJだったので一概には言えなさそう。
タッチバーはキーとは言えない、2170x60ピクセルのタッチスクリーン式超小型液晶モニタであり、手元を見ずに操作可能を不可能にしたような装置。
マイクロソフトの方が冴えている。
source:Surface StudioとSurface Dialのコンビはくるくる快適な操作感 - Engadget
物理的な感触があり見ずに操作可能。何に使えるかは良く解らないしマウスのホイールでやれば良いとは思う。
これは要らないと言い続けていない逆の発想
誰が言い続けていたかはこちら。
僕らは『これは要らない』といい続けることで、この製品の開発を進めてきた。そして最後には本質だけが残ったのさ
source:スティーブ・ジョブズ - WISDOM
要らないものを取り付ける事で本質が薄れ残骸が残ってしまったような違和感があるのは私だけだろうか。
言い続けてみた部分はThunderbolt 3端子(とヘッドフォン端子)以外の廃止で、今後のAppleは端子をUSB Type-C型のThunderboltに統一するという覚悟が感じられるところ。
しかしiPhoneにヘッドフォン端子は必要だろうし、Macにタッチバーは要らなかったし、AppleWatchは丸ごと要らなかった。
以前も書いた気がする、単に新しい物が嫌いなわけでは無し。もしそうなら私は今頃iPod TouchやWindows Phoneを持っていないだろうし、クラウドファンディングサイトで出資とかしていない。
新しかろうと古かろうとこういう物は要らないでしょう?という事。
AppleのハードウェアとOSは、Googleやマイクロソフトのパクり元になるのだから真面目にやって欲しい。
Surface Dialこそ先にアップルが出すべきものであったに違いない。
タッチバーなど次のモデルでは消えているだろうな。
しかしMagSafeは次のモデルで復活させて欲しいがどうなるだろうか。
アップルもカリスマの不在から5年ちょうど迷走するお年頃だ。
そのあと停滞期が何時来るか。
そういえばmacのキーボードのホームポジションは結構昔にwindowsに合わせて変更されたはず。
>Touch Bar
Apple製なら、最低でも「意図して触ったのか間違って触ったのかを、99.97%の精度で正確に判断する」くらいの機能は持っていて欲しかったですね。
>例としてPhotoShopで画像を加工中にエスケープしたい時
その時は、キーボードの右下あたり、Windows環境だと右Ctrlキー辺りにある「Fn」キーを押せば、タッチバーは「Esc→F1→F2→F3……F12」のファンクションキーに変わりますから、Escが押せなくて困る事態は無いはずです。
>物理的な感触が無い操作方法に無理がある
そういえばUPQとか上海問屋とかが、全面タッチ操作のフラット式ガラス製キーボードと出していましたね。
Engadget:UPQの透明ガラスキーボード、ファーストインプレッション。トラックパッドを兼ねて軽快な操作
http://japanese.engadget.com/2015/08/06/upq-1-7900/
2015年8月「Q-gadget KB01」
価格.com:UPQ、ガラス製のワイヤレスタッチキーボード「Q-gadget KB02」
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0150/id=55080/
2016年3月「Q-gadget KB02」
PC Watch:上海問屋、キーが光る近未来風の透明ガラスキーボード ~タッチで入力
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/687244.html
Apple、無線ルータから撤退か - ITmedia ニュース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1611/22/news072.html
Appleの苦しさを象徴していますねw
アップルから失われたのは「シンプルさ」である|WIRED.jp
http://wired.jp/2016/11/22/think-lost-apple/
>「実際のところ、ジョブズ時代のアップルのすべてを特徴づけていたあのシンプルさの力は失われたと思っています」
同感w