国内PC出荷台数、前年比5ヶ月連続プラス(by.JEITA)

2018年8月31日

JEITAが2018年7月の数値を公開。

5ヶ月連続で前年比プラスでの推移な原因は昨年度の数値が低かっただけ、と同時に、それよりは多かったのだから昨年よりはマシ、という当たり前な書き出しのJEITAネタ記事のやる気なさ。

いつも通りJEITAのコメントから。

国内パソコン出荷台数の前年比推移

ソースはこちらの2018年。

パーソナルコンピュータ国内出荷実績
http://www.jeita.or.jp/japanese/stat/pc/

当月のコメントより。

7月は、3月~6月と同様に法人向けが好調に推移し、台数・金額ともに前年比二桁伸長となった。

またもや法人向けが好調らしい。JEITAは前年比を%でしか見ていないからね、仕方ないね、というやつかと。

前年比の推移。 

前年比推移

立て続けに浮上しっぱなし。

しかし昨年、2017の3~6月を見るとほぼ全て100%割れた水面下を推移しているわけで、2016年レベルまで戻っただけと見るが妥当でしょう。 

カテゴリ別の推移。 

種類別

前月の記事でも書いたけれどオールインワンが本当にもうダメですな。2017年の後半から落ちて行き、最新7月のデータによると3万3千台規模まで縮小しております。

 

本年度は過去3年と似た推移

過去3年と変わり映えしない流れ。 

出荷台数と金額

出荷台数に対し出荷金額が割と高めな点は平均単価のマジキチ化が原因。

平均単価

2011と2012年を平均した過去との比較。

過去比

全然復調とは言えませんな。

 

PC出荷台数は前年と本年度が底な印象

実際の出荷台数な棒グラフの方が昨年と似た高さ。

出荷台数2013~

昨年と今年がほぼ変わらず、しかし本年度はわずかながら前年比はプラスに転じている、ならば昨年辺りが底だったと推測可能。

この調子で行けば来年3月頃からのWindows 7サポート終了需要が始まるとするなら、3月頃までは100%少々の前年比が続き、そこからXP終了時のような祭りが始まりそう。

本当に法人が好調かは何とも言えない。やはり棒グラフの方。

デスクトップ単体

3月から法人が好調と言えるような棒の高さには見えない。

そして上で、「XP終了時のような祭りが始まりそう。」と書いたけれど本当にそうなるかは疑わしい気がしないでもなし。

あの前年比150%祭りは、XP->7の割合が多かったわけで、次回の7->10が本当にそこまでのお祭り騒ぎになるのだろうか、という疑問。

もし3月過ぎても大きな変化が見られなければ、マイクロソフトは渋々7のサポートを延長するのではなかろうかと妄想しております。

かつてのXPよりVistaが嫌われていた、言い方を変えるとVista仕様が売れず仕方なくXPのサポートを何度も延長せざるを得なかったことを思い出した。

コメント(3)

>前年比の推移。
とりあえず前年比を超えているなら、各社の企業努力がそれほど的外れでは無いことがうかがえますね。150%を超えていたって正しかった証明にはなりませんけれど。

>最新7月のデータによると3万3千台規模まで縮小しております。
液晶一体型で真っ先に思いつくのはiMacですけれど、WindowsPCでは何が代表格ですかね。まさかSurface Studioでしょうか。

価格.com|液晶一体 マイクロソフト Surface
http://kakaku.com/pc/desktop-pc/itemlist.aspx?pdf_se=59&pdf_Spec101=4

>平均単価
これって「全般的に高い」のか「特定の高額モデルがよく出ている」のか、どちらで価格が引き上がっているのでしょうかね。

>次回の7->10が本当にそこまでのお祭り騒ぎになるのだろうか
弊社オフィスの場合、Windows10への移行率は15%くらいです。Windows7が80%くらい。移行はする予定ですけれど、実施体勢は「壊れたらWindows10機に買い替え」のみ。業務用端末として動いているWindows2000とかXPとかは、移行するという話を聞いたことは無いですね。

Windows 7完全終了まであと500日を切る…… - やじうまの杜 - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1141048.html
>私の記憶する限り、Windows XP SP2が登場した2004年の時点で9年前のWindows 95を使っていた人は相当珍しかったはずです。
当時とは違うんですよw

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。