おもいでばこ進化で思う敢えてパソコンを使わぬ生活

2017年4月 5日

「おもいでばこ」がモデルチェンジ。

おもいでばことはバッファローが製造販売している、主にスマホの写真を整理する為に特化したWi-Fi接続のLAN用ストレージで、パソコンやクラウドを使わなくとも大量の画像を保管可能な機器。

Engadgetの提灯らしき記事から見て参りましょう。

802.11ac対応おもいでばこ新モデルPD-1000S発売

元ネタ。

おもいでばこ新モデル「PD-1000S」の買い替え検討レビュー - Engadget
http://japanese.engadget.com/2017/04/01/pd-1000s-wi-fi/

pd-1000s

上が新製品、下が旧製品。

何が違うかは、デザインが若干マイナーチェンジ風に変わった以外に無線LANのIEEE802.11acに対応したらしく、更にBluetoothスピーカーも使えるようになったとの事。

以上の機能強化で価格は1.5万円くらい値上がりし、1TBモデルが4万円弱、2TBモデルが5万円クラスという、それパソコン買えるのでは?と感じる強気な設定。

しかしながら、パソコン使わない人にはスマホのアプリで操作するだけという超手軽な機器であり、最大の特徴は写真整理のし易さ、そして大画面テレビに映し出せるという、ファミリー向けな製品。

リンク先の記事は、「よくここまで絶賛出来るな」と感心する、先日の赤くなっただけのiPhone賞賛ポエムに似ている伝統芸能的空気感。

確かにac対応は良いしBluetoothも進化と言えるけれど、旧モデル利用中のユーザがこれに買い換える価値は皆無と思われ、私ならばクソ高い新製品より旧モデルを選ぶと思うほど割高な気がする。

確かにacは速い。しかも周波数5GHz帯なので電子レンジなどによる切断攻撃にも負けない。

ac対応速度比較

しかしそんな速度が必要なのかと考えると、例として私のiPod~やノートPC、というか無線LAN親機がb/g/nなので実測100Mbpsも出ていないものの、特に困るような遅さでも無し。

という、叩いてばかりでは何なので利点も。

バックアップUSB端子

実に分かり易い。

最大100Mbpsながら有線LAN端子も備えており、そして右端の「バックアップ機器」と書かれたUSB端子が凄く良い。

おそらく外付HDDをUSB接続するとアプリ側で自動的にバックアップするよう設定できるものと思われ、これならPCハードウェアの知識など無くともバックアップ可能かと。

 

パソコンを使わず周辺機器を利用する方法

3種類。

プリンタ

年賀状をスマホで作る時代らしいので知っている人は多そう。

スマホから直接印刷

source:キヤノン:インクジェットプリンター|PIXUSの機能紹介 Wi-Fi/クラウド

今知ったのだけれども、私が所有しているキヤノンPIXUS MG6330も対応しているらしく、iPod touchからWi-Fi経由で直接プリント可能らしい。やらないので知らなかったというか、印刷する機会が年に1度あるかどうかなので気にしていなかった。

最近のパソコン不要な家庭では固定回線を持たない環境もあるだろうけれども、LANはローカルエリア、家の中だけの話なのでWAN(インターネット)は無関係。

Wi-Fiルータを購入して普段はキャリア回線でスマホ利用、印刷する時はWi-Fi経由でプリンタ動かすとかもアリでしょうな。

CD/DVD

光学ドライブも無線LANで接続可能。PC不要。

LDR-PS8WU2V

source:Wi-FiでスマホとつながるDVDドライブ! - ケータイ Watch

レビュー当時の価格は実売1.1万円くらいとなっているものの、現在は7千円台まで値下がりしており、用途があるならば、パソコンにDVDドライブ無いならこれも一つの手でしょうな。

使い方としてはリンク先の記事によると、家族共用のテレビを独占する事なく映画鑑賞が可能とか、やろうと思えばCDから音楽をスマホへリッピングも出来るそうな。

Windowsのインストールなどは無線では出来ないけれど、USB接続は行けるらしいので、PC側が認識さえすれば何とかなるのかも知れない。

ストレージ全般

 

wfs-sr01

source:Wi-Fiストレージ「ポケドラ」でスマホ・タブレットが何倍も楽しくなる! | IODATA

ここまで来るともはや何でもアリ感。

ポケドラ本体がWi-Fiに参加すれば、そこに接続されているHDDとかUSBメモリ、SDカードなどが全部ネットワークドライブになってしまうという、マルチメディアならぬマルチデバイスな機器。

ポケットルーター機能を利用中に、遠隔の第三者によって当該機器上で任意のコマンドを実行される可能性や、挿入されたSDカード等へ不正にアクセスされる可能性があります。

source:Wi-Fiストレージ「WFS-SR01」セキュリティの脆弱性につきまして | IODATA

らしいので、利用中でアップデートしていないなら2016年11月提供のファームウェアを入れて対策しましょう。

 

敢えてパソコンを使わぬ生活はアリかナシか?

当たり前的に人によるでしょうな。主に3パターンだと思う。

  1. 元からPC持たずガラケーからスマホへ移行
  2. PC所有でスマホへ移行しPC利用頻度激減
  3. PC所有スマホも所有でPC利用頻度やや減

大手メディアがこぞって取り上げる属性が2番。

「スマホ(タブレット)普及でPC失速(キリッ」という、直結した馬鹿騒ぎが多いので世間がそうなのかと適当に納得してスルーしている印象。

1番は、元からパソコン必要無かった人がスマホへ乗り換えた後もPC使わず、「パソコン使われていない!」と騒がれ、3番も「PC利用頻度が減っている!」と騒がれ。

以前も書いたけれど、このパソコン漬けな私でさえPC利用時間は1日1時間以上レベルで減っております。朝のニュースとか天気とかブログの更新チェックはiPod~で出来る上に場所を選ばず手軽な為。

パソコン使いたければ使えば良いし、要らない場面では他の端末で済ませるが普通。無理にPC使おうとしたり、無理に使わない理由は全く無く、使い分けている人が大半かと。

一つ、PC所有で不利とか難点と思う事は故障。

私のように毎日6~12時間級で使うならば寿命は3~6年くらい、年に数回しか使わないなら、それはそれで動作不良の原因になりそう。

故障すれば買い替えにより数年で数万円、NECとか富士通製品を愛用するなら十数万円。滅多にパソコン使わないなら、敢えてパソコン買わずにおもいでばことかクラウド利用に限定した方が賢いと思う。

おもいでばこも故障しないわけでは無いけれど、部品の数や性能の低さでパソコンよりは故障しづらいはず。別モノだけれども、私が所有しているNASも似たような物で5年以上使用し故障した部品はHDD1台のみ。

おもいでばこはUSB接続の外付HDDで簡単にバックアップ可能。追加費用は1万円くらいのはず。

金銭以外にバックアップ知らない、していなければHDD(SSD)のデータ吹き飛ぶ可能性がある点でも、そういう人はパソコン使わない方が安全と言えるかも知れない。

コメント(2)

一つ、PC所有で不利とか難点と思う事は故障。

私の場合は、パソコンの不具合 故障 ウイルスが入らない方法 等

元の状態にするのが 仕事になります。

初期化して、入れなおすと、 元の状態にするのに、8日は、かかります。
その間
仕事が出来ない。ので、予備のパソコン が必要になります。

おもいでばこ、とは分かりやすいようで分かりにくいネーミングですね。とりあえず、新モデルに「おもいでばこ2」なんぞ安易な名前を付けなかったのは良い点だと思います。

>上が新製品、下が旧製品。
六色のロゴ、旧モデルの横並びで「おもいでばこ」表記の方が、親しみやすくて好きですね。文字が消えて六色の四角だけだと、この四角は何の意味があって印刷してあるのか、意味が分かりません。

>リンク先の記事は、「よくここまで絶賛出来るな」と感心する
ちなみにレビューの文字数は、2,500文字を超えていました。

>旧モデル利用中のユーザがこれに買い換える価値は皆無と思われ
ちなみに旧モデルは動作温度が「0~40℃」に対し、新モデルは「5~35℃」のため、新モデルはもしかしたら発熱しやすい仕様やも。消費電力は24Wで変わらないのですがね。

>PC所有スマホも所有でPC利用頻度やや減
私もこのパターンですね。減ったのは24時以降のPC利用時間。その時間になるとキーボードで打ち込み作業を行うのは仕事が切羽詰まっている時くらいですから、平時は寝転がってタブレットをいじる事が多いです。

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。