GeForce RTX 3千番台の発売日や価格が発表。
1千番台と2千番台ではレイトレーシングのような機能が違い少しパワーアップした程度な印象があったものの、今回は2千番台の1.5~2倍、下位の3070でさえ2080 Tiを上回る性能になるのだとか。
散乱していた記事を拾い集めて来た。
RTX 3090と3080と3070の発売日や価格やベンチなど
9月上旬、もしくは年内にハイエンドなゲーミングPCを買うなら今はまだ時期が悪いかも知れない。幅がありすぎる理由はのちほど。
発売日と価格(日本国内向け)
珍しく日本円でも公式発表アリな模様。
- GeForce RTX 3090が229,800円~/9月24日
- GeForce RTX 3080が109,800円~/9月17日
- GeForce RTX 3070が79,980円~/10月
source:NVIDIA、Ampereアーキテクチャ採用で最大2倍高速になった「GeForce RTX 3080」 ~下位の3070でも2080 Tiより高速 - PC Watch
性能が上がると値段も上がる。
ご丁寧にITmediaがドル円換算もしてくれているので更に3行引用。
- GeForce RTX 3090:1499ドル(約16万円)から
- GeForce RTX 3080:699ドル(約7万4000円)から
- GeForce RTX 3070:499ドル(約5万3000円)から
国内実売予定価格との差額は上から、7万、3.6万、2.7万。倍率は、1.44、1.49、1.51。
ASK税込で1ドル160円換算になるのでだいたいこのくらいと言えそうながら、約1.5倍にもなるなら米Amazon組は迷わずEVGA製品を直送便しそう。
しかもこれはFE(ファウンダーズエディション、旧名リファレンスモデル)なので、オリファン(MSIなどグラボメーカーのオリジナルな設計)になると+1~3万が相場となり国内でのご祝儀価格タイム(出て2~3ヶ月くらい)はもっと高くなるはず。
価格のこなれた現行の2千番台の価格コム最安おおよそ。
- 2080 Ti・・・14万円
- 2080S・・・8万円
- 2080・・・8万円
- 2070S・・・6万円
- 2070・・・5万円
- 2060・・・3.6万円
こうして比較すると10万円届きそうなRTX 3070にするくらいなら、在庫処分になりそうなRTX 2080 Tiで止めたくなりそう。
しかしそれが良いとも言えない話は冒頭で書いた通り。
NVIDIAによれば、アッパーミドル向けの3070でも従来の2080 Tiを超える性能を実現するとしたほか、
2080 Tiが現在最安で14万円前後、対して3070が仮にガチで10万円前後ならば2080 Tiが10万を切らねば話にならない。
但し、この話にしてもここから下で出るベンチマーク画像にしても、NVIDIAや革ジャン(CEO)の自称であり、海外では性能やスコアをこっそり盛るのは平常運転かも知れないので鵜呑みせず。
ただ、アーキテクチャの刷新や8K解像度HDMI1本で行けるとか、PCIe Gen4対応など、3千番台の方が当たり前に明らかに新しいので、仮に3070が言うほどの性能ではなく2080 Tiが値下がりしても3070の方が付加価値が高い。
ベンチマーク各種
PC Wathで引用リンクした記事より、Turing(RTX 2千番台)とAmpare(3千番台)でゲームのベンチマーク。
だいたい1.5~2倍くらい。アーキテクチャが新しくなると全体的にこのくらい違うという解釈でよろしいかと。
RTX Titan(2080 Tiより上)vs RTX 3090(現時点で最強)はおおよそ1.5倍の性能差。左3つがゲーム、右4つがレンダリング勝負。
35万円クラスのTitanの1.5倍の性能で23万円はお買い得、なのだろうか。
80シリーズの1~3千番台、4K解像度。横800ピクセルに縮小しているので見づらい場合は元記事の画像(横1920)へどうぞ。
もう何か1080が気の毒になるレベル。2080と比較し3080は2倍弱くらいの性能。上からゲーム、ゲーム、レンダリング。
次。70シリーズの1~3千番台、解像度はWQHD(2560×1440)。
2070と比較して3070が1.5倍くらい・・・ということは、革ジャンの言っていた2080 Tiを超える性能とは何だったのか。
その他の噂やリーク情報
ここからは本当かどうかわからない情報をいくつかで、まずは3090と2080 Tiのベンチマークくらべ。投稿が8月31日なのでNVIDIAの発表前日。
source:CyberPunkCatさんはTwitterを使っています / Twitter
さすが高価なだけはある。2080 Tiも発売当初は18万円くらいしていたと記憶しており、23万円予定な3090の貫禄。
ここからは海外の情報を2chまとめより。
EVGAは無理だな 日本ですら争奪戦かもな
本当ならば調査兵団以外(コスパ重視班)は年内手が出なさそう。
中古市場では2080Tiが500ドル未満での投げ売り開始(中略)何人かのゲーマーは中古市場で既存のカードを売り払うために急いでいます。(後略)
そこまで値崩れするものだろうか。
3070はTiもあるらしい。
レノボ、GeForce RTX 3070 Ti 16GB搭載のLegion T7を発売
11万の3080と8万の3070の間を埋めに来るスタイル。
ラストはネタ。
RTX3090、でかすぎてグラボからマザボが生えてる感じに : PCパーツまとめ
http://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/57149195.html
マザーボードが小型PC用のmini-ITXというだけながら、RTXから上位機種はPCIeスロット破壊するくらいデカくて重いらしいのでご注意してどうぞ。
2年で2倍の性能とかムーアも警戒するレベル
ムーアさんが誰かはこちら。
1965年に自らの論文上で唱えた「半導体の集積率は18か月で2倍になる」という半導体業界の経験則です。
source:ムーアの法則とは-半導体性能の原則 | 株式会社シナプス
ムーア「そんなことは言っていない」らしく、ムーアの論文を読んだ人の解釈で18ヶ月2倍の法則になったと何かで読んだ。
それは良いとして、RTX 2080 Tiの発売は2018年9月なのでちょうど2年。今回3090が出ることになり、性能2倍になるとは2年前に2080 Tiを購入した人は想像さえしなかったでしょう。私もそう。
3千番代の目玉はHDMI 2.1に対応したことで8K解像度にケーブル1本で行けるようになった=2本や4本で誤魔化すディスプレイにしなくて良くなったわけで、今後8Kモニタの普及が進むのかも知れませんな。
グラボ無しのフルHD3枚でご満足している私には関係も縁も無さそう。
【やじうまPC Watch】NVIDIA、GeForce RTX 3080で4K/最高設定のDOOM Eternalをプレイする動画を公開 ~RTX 2080 Tiとの比較も実施 - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1275047.html
100fpsってどうですか?
>FE(ファウンダーズエディション、旧名リファレンスモデル)
>オリファン(MSIなどグラボメーカーのオリジナルな設計)になると+1~3万
それは過去のリファレンスモデルですね。
現行のFEはコスパ無視の豪華仕様です。現に2080TiのFEも、ツインファン、LEDイルミネーション、バックプレート、リファレンスより10%程度のOCなど、メーカオリジナルと同等かより上位の仕様です。おそらくFEモデルより無印+オリファンモデルの方が安いはず(価格は「RTX 3090 FE」>「RTX 3090+オリファン」の意)。
FEだからといってメーカオリジナル設計より冷える、静か、とは限りませんが。
4Gamer.net|Pascalって結局なに? Founders Editionって何が違うの?
https://www.4gamer.net/games/251/G025177/20160518113/
>GeForce RTX 3090
消費電力「350W」とはファンが轟音をあげそう。リファレンスだと補助電源は「8pin×2」ですから、300Wを超えたあたりで消費電力を落とすダウンクロックシステムでも発動しそう(8pin×2で150W×2、マザボからは75W。計375Wが供給可能)。
>RTX3090、でかすぎてグラボからマザボが生えてる感じに
補助電源の「8pin + 8pin + 6pin」が豪華。mini-ITXのマザボってそれほど大容量のコンデンサを積んでいない気がしますけれど、これだけ大型のグラボで常用したら燃えないか不安。
NVIDIA、応募するたびRTX 3080当選確率が上がる「#究極登場 プレゼントキャンペーン」 | マイナビニュース
https://news.mynavi.jp/article/20200910-1293992/
応募してみてはw