リリース時期が迫るWindows 10の新情報(2015年4月)

2015年4月11日

10のリリースまで約3~4ヶ月の可能性。

先日、テスト版のWindows 10ではSpartanが公開となり、その後も情報は続々とアップデート。ライセンス違反でもアップグレード可能などの話が詳しく判って来た為、一旦2015年4月までのまとめとして。

先に過去の情報を適当に一覧。

3月までの話はこちら。

  1. 10は7や8.1から期間限定で無償アップグレード可
  2. アップグレードはISO、またはWindows Updateから
  3. アップグレードと同時期にメーカーも10入りPC発売
  4. ライセンス違反の旧Windowsもアップグレード対応
  5. 小型IoTデバイス用の10はライセンスを無償で提供
  6. 10アップグレード用Windows UpdateはP2P利用予定
  7. 新ブラウザSpartanや音声認識機能Cortanaを公開

10は8から派生したようなユーザインターフェイスで、新機能を盛りまくり。旧Windowsユーザを10へ移行させたく、その手段としてタダでばら撒き。

10が使い易そうなWindowsならば旧Winユーザ大歓喜になるところ、現実には8を嫌い7を使い続ける人が多く、無料でもアップグレードしたくない、が本音かと。

機能やバージョンとしてはアップグレードだけれども、一部タダでばら撒いている8系や、小型端末には無料提供する10を高い金出して購入した7から移行するのはダウングレードとも言えましょう。

有料で購入したまともなシェアウェアから、使い難いフリーソフトへ変更するような感覚では無かろうか。

以下、MicrosoftをMS、ユーザインターフェイスをUIと省略。

 

リリース時期が迫るWindows 10の新情報

見出しを付けず、新たな情報記事へリンクして参ります。

10の次は開発名レッドストーン、2016年に提供予定 - Engadget
http://japanese.engadget.com/2015/04/08/windows-10-2016/

windows redstone

噂なものの、真実になる可能性が高い情報漏れ。

10に続く大型の Windows リリースは開発コードネーム「Redstone」。2016年の6月と10月に2回に分けて提供予定

11では無く10のまんま。要するに8が8.1、8.1Updateになったようなものかと。XPならSP1やSP2のようなものでしょうな。

本文ではホログラムコンピュータに対応するかもと書かれているけれど、ヘッドマウントディスプレイが普及しないのは価格の高さ以外、モニタの方が手軽で便利だから。もし対応しても、空中で操作する必要性や用途が今のところ不明。

10新機能でプレビュー版で体験できないもの5つ - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20150405-windows10-left-feature/

何が体験出来ないか、5つを書き出しつつ右へ余計な感想文を入れると、

  1. Skype・・・使わない人の方が多いと思う
  2. Xboxストリーミング・・・持っていない人の方が多い
  3. UIの変更・・・ダサい勘違いフラットデザイン
  4. Cortana・・・PCで音声認識不要
  5. Windows Hello・・・虹彩認識など

有ると良さそうな機能は5番程度で、他は無くても困らないというか、標準で入れられても邪魔になりそうなものばかりなので、まだ入っていない事さえ忘れていた。

新世代SoCで進化するWindowsスマートフォン - PC Watch
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/20150326_694622.html

PC版と電話版Windows10の違い

電話版Windows 10とPC版との違い、その1。

8型以上はパソコン用の10、未満でARMプロセッサなら電話用の10、Windowsデスクトップアプリは電話では動かないという一覧。

Windows PhoneとWindows 10対応で知っておきたいこと (2/3)-ITmedia
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1504/03/news075_2.html

開発者向けなので真面目に読むと難しい為、簡単にすると、

  • PC用Windows 10は、従来のアプリケーションと新アプリが動く
  • 電話用Windows 10は、新アプリのみ動く

私は開発者では無いので詳しくは判らないけれど、おそらくストアで配布されるアプリはx86 CPUとARMプロセッサの両方で動くけれど、従来のWindowsソフトは電話では動かないという意味だと思う。

ASCII.jp:Windows10、モバイル端末のバッテリ節約機能搭載
http://ascii.jp/elem/000/000/996/996921/

バッテリ節約機能

なぜかスマホ用のバッテリ節約設定を導入。どうしてかはタブレット用と思うので、パソコン、特にデスクトップPCには要らない機能。

100%に設定して強制的に発動させたところ、画面が暗くなった

コントロールパネルの電源オプションでは駄目なのか。変化させると、設定変更が判らなくなる人が増えると8で学習しなかったのか。

Windows 10標準搭載「音楽」「ビデオ」プレビュー版公開 - 窓の杜
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20150401_695804.html

音楽と動画の販売

鬱陶しいのは標準で入っているという点。

ソリティアとかマインスイーパーで遊ぶような人なら便利なのかも知れないけれど、画像ビューワや動画再生をWindowsの付属プログラムでやらないような人には余計な世話。

だいたい、Windows版のスマホが普及していないのに、ここで音楽や動画を買う人が増えると思えない。ここで音楽などを購入出来るのでWindowsスマホが普及するとでも思っているのか。無理だと思うので流行らない=邪魔になるはず。

10で消え去るIE、標準ブラウザーはProject Spartanに | マイナビ
http://news.mynavi.jp/articles/2015/03/30/windows10report/

本文内のどこにもIEが消えるという話が無く、2度読んでしまった。釣りなのかミスなのか。誤りなら訂正するだろうとブックマークしていたけれど、10日経てどもタイトル変わらず。

本当に消えるなら、別のソースで出るでしょうな。

Windowsをオープンソース化する可能性 - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20150406-open-source-windows/

もう一つ釣りらしき記事。

Microsoftの(中略)氏が、Windowsがオープンソース化される可能性は「It’s definitely possible(間違いなくある)」と答えたとのこと。

からの、

Windowsをただちにオープンソース化することに重要な意味があるでしょうか?」とも述べており、

今すぐでは無いけれど、将来的に(Windows以外のOSが無料過ぎて広まり始めたならまずいので)オープンソースにする(しか無い)と解釈。

しかし、そんな事をしたならUIを7やXPまで戻す猛者が現れると思われ、クラウドやストア収益を切られてしまうとするなら、オープンソース化は無理でしょう。

WindowsストアやMSのクラウドサービスなど、オンライン収益が成功したなら有り得るかも知れないものの、それが無理だと思う。

10無料アップグレードと最低システム要件の注意点 (1/2) - ITmedia
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1504/02/news060.html

10へのアップグレード条件

さて、ここからがキモ。

電話はどうでも良いとして、PC版Windows 7 SP1か8.1 UpdateならばWindowsアップデートで10へアップグレード出来るという一覧。

その前に海賊版の旧Windowsが10へアップグレード可能という話の詳細。

ライセンス認証されていないOSをWindows 10にアップグレードした場合、依然としてWindows 10においてもライセンス認証は完了しておらず、非正規コピーの扱いとなる。

不正ライセンスで旧Windowsを使っているような人間が、対策が強化されていると簡単に予想出来る新Windows、しかも10のUIへ移行するわけが無かろうと。

話を戻し、Windows Updateと言えば通常は自動更新にしている人が多いと思われ、ある日突然7や8が10になってしまう可能性を考えたけれど、さすがにそれは無いだろうと。

では、どうなりそうかが次。

Windowsの更新プログラムに次期OSの広告を仕込 - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20150407-windows-update-trap/

kb3035583のアンインストール

上の画像は私のメインPCの状態。

2015年3月27日のWindows UpdateでKB3035583が適用。これがWindows 10への誘導広告用らしく、MSがスイッチをオンにすると宣伝リンクが出るらしい、10にしたくない人には遠隔操作で表示されるアドウェアとも言える更新。

Windows 7での消し方は以下。自己責任にて。

  1. コントロール パネル->プログラム->プログラムと機能
  2. 左上「インストールされた更新プログラムを表示」をクリック
  3. KB3035583を探し、右クリックからアンインストール

どうなるか見たい為、私は消さずに放置する予定。

ISOファイルなら自動実行される事は無いけれど、WindowsアップデートでKB3035583が有効になり、例として「新しいWindowsへ無料アップグレードしますか?はい/いいえ ※60秒後に自動で実行します」とか出たら怖い。

同意も取らず自動で感染は無いとして冗談だけれども、手が滑り10にしてしまったなら、7を再インストールするはめに。ISOファイルでは無い=実行ファイルの可能性大。

以上。最後の1件は戦々恐々、その他の情報はWindows 7ユーザにはどうでも良かったのでは無かろうか。

 

勘違いし続け止まらないMSの暴走(まとめ)

長い3行にすると。

  • シームレスを勘違いし中途半端な操作感になるUI
  • 早く、広く、強制、旧Windowsユーザ無視の方向性
  • 無料なら普及すると妄想しWindowsの価値を落とす

ユーザの為のOSでは無く、MSの利益優先が新Windows。MSが何を考えているかは、業界素人の私でも判ってしまう。

  1. 他社のOS無料や格安端末に自社シェアを取られたく無い
  2. OSで利益が無くなるならオンラインサービスで要収益化
  3. Windowsユーザの多さを利用しモバイル市場へ斬り込む
  4. その為にPC版Windowsとモバイル版を繋げる必要が有る

Windowsユーザは、マッキントッシュほど高額では無く、かと言ってネットブック並に低性能では無く。Mac OS並に使い易く、ソフトウェアの種類が多いからWindowsパソコンを使っているわけで。

低価格で低性能になると使用可能なWindowsソフトの種類が減り用途が減り、8以降のWindowsにすると使い難くなり、その使い難いWindowsがいくら高性能PCに入っていようと操作しづらいパソコンは嫌なわけで。

エスパーすると、10のリリースから1年くらいが勝負。

ベンダーへ無料でばら撒き、ユーザへは無料アップグレードまでハードルを下げても、10のシェアが8系と同様に伸びなければ旧Windowsユーザの勝ち。さすがに8発売から4年近くもNew Vistaし続けるわけには行かないかと。

再びCEOが交代し、10を更に改悪した11が出そうな気がして来た。

コメント(7)

>Skype・・・使わない人の方が多いと思う
これ、Office 365をインストールしていると、WindowsUpdate経由で入って来ようとするのですよね。365の利用者は、毎月60分の無料通話サービスが付帯するから、が理由な模様。本体のインストールなのに、なぜか「アップデート」としてインストールされる不思議。

>Windows10、モバイル端末のバッテリ節約機能搭載
確かにコントロールパネルの電源オプションにも、同種の機能はありましたね。スライドバーで省電力の強度を調節できるのは便利ですが、電源関係としてひとまとめの方が便利といえば便利。なるべく機能を分散化させて、縦スクロールバーを出したくないのですかね。

>Windows 10標準搭載「音楽」「ビデオ」プレビュー版公開
Windows搭載の棒型PCがやたらプッシュされているのも、これへの布石でしょうかね。私はm-StickをTVに取り付けようとは思いませんが。

>同意も取らず自動で感染は無い
MSが自動アップデートでOSを書き換えるなら、PCを販売したメーカ側が困りますね。まさに「何もしていないのに壊れた」お客様からのコールが殺到。


それにしてもVistaが10へのアップグレード対象では無いのがほんの少し残念。もし対象なら、2006年リリース、2025~2026年(予想)にサポート終了とすると、WindowsXPの2001年~2014年より長いというマジックが起こりましたものを。ただその場合OSが変わる訳で、あまり意味はありませんが。

>ライセンス違反でもアップグレード可能

MSはやることが場当たり的。自ら価値を落としてどーする。へそで茶が沸きますな。

>空中で操作

腕が疲れる。不健康そう。MSはマイノリティリポートの見すぎ。

>無くても困らないというか、標準で入れられても邪魔になりそう

OSとしていろいろな機能をサポートする必要はあってもそれを売りにすべきでないと考えます。今のMSは広義のOSとしていろいろ盛りすぎの感があり、批判もGUIを除いてはおまけの部分に対してのものが大半に見えます。狭義のOSとしての部分はきちんとできていると思うので残念。

無料でばらまくのは狭義の部分だけとし、おまけの部分はストアでとかできんのか。オープンソースにする必要も全くなし。

因みに、広義、狭義の定義は以下の冒頭部と考えての発言。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%9A%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0

連投失礼。

>GUIを除いてはおまけの部分

ウィンドゥマネージャの部分は個人的に狭義の部分と考えていたのでWikiの定義と異なる発言になりましたが、悪しからず。


「win7使っている人の無料アプグレ権を、別のvistaパソコンに適用してもいいですよ」ならばちょっと遊びvistaPC(かなり古い)で試したいかも。
(win8の時1200円アプグレでありましたよね。それでvistaを8にして、使ってました。しばらくして7を購入してインストールしましたけれどwww)

>オープンソース化

ここがOSに大枚はたかせてた部分なんで、無料にするんなら
「そりゃそうだろう」と思わせるも~の~の~

記事の
「Microsoftの誇る天才的なエンジニアたちがセットアップに3カ月間かかるビルドシステムが付属したWindowsをただちにオープンソース化することに重要な意味があるでしょうか?」

あぁぁ~ぁ~ぁ
いっちゃったよ、この人。

翻訳
「我等の優れた軍が構築に3ヶ月もかかる超要塞戦艦を、その返の野良グラマーに墜とせるはずはなかろうが、フハハハ」

とフォルダの表示記憶機能さえ継続できなかった陣営が艦橋から腕組みでお送りしております。
もう火星あたりまでいってる模様。(地球のことなど眼中になし
りんごが時計型で木星あたりまでいっちゃってるのでかなり必死。
(りんごも水面下で相当情報操作に注ぎ込んでいる臭いがするが・・・)

フォルダの表示記憶機能
1ヶ月に一回くらいの頻度でエクスプローラが停止する事象は確認できるものの、通常使用で問題ないくらいのフリーソフトは出てるんですが。

MS「エラーが起こることがわかっていて組込むことはできん!」

購入者「いや・・・あの、僕らフリーズしまくりの頃から使ってるんで別に選択オプションで構わないんですが・・・ダメっすか・・・そうですか・・・」


あと、サポート終了したWINDOWSのソースを公表
特定のサードパーティーがサポート&独自展開を開始。
MSはそこからロイヤリティーをチューチュー。
というビジネスモデルもあるかと思われ。
XPあたりなら十分可能性はある。

そしてMSはフランチャイズへ本腰。(もう完全に技術屋じゃあないよね

>UIの変更・・・ダサい勘違いフラットデザイン
もしかしたら7のUIかもしれませんよw

>パソコン、特にデスクトップPCには要らない機能
パソコンではメトロのように無効になればいいですねw

>ソリティアとかマインスイーパーで遊ぶような人なら便利なのかも知れない
ソリティアやマインスイーパーなどのゲームも8ではストアからインストールしなければいけなくなったのですがw

>オープンソース化は無理
カーネルののみ(あるいは春さんがいう狭義のOS部分のみ)のオープンソース化ならできるんじゃないんですかw MacでもカーネルはUNIXの一種であるBSDベースのDarwinとしてオープンソース化されていますしw それはそれでUIはXPや7っていうフォークも出そうですがw

開発者としてはぜひオープンソース化して欲しいですねw プログラミングに詰まった時コードを見たら動きが理解できるかも知れませんしw .NETもオープンソース化したしw

>不正ライセンスで旧Windowsを使っているような人間
それどころかこのような人間はXPを使い続けるだろうしw

>10にしたくない人には遠隔操作で表示されるアドウェアとも言える更新
これこそ釣り記事なのではw iOSのように最新のバージョンにアップデートできるようになりましたというお知らせが出るとか、XPでもサポートが終了しましたっていうお知らせが出るとかって感じだと思うw iOSも旧バージョンのまま放置しているけどw

>私は消さずに放置する予定
私はアップデートせずまだ放置状態ですw

私が10に望むことは7のスタートメニューに戻せるようになるだけでいいですw 7ユーザーを移行させるためはやはり7のUIに戻すべきだと思うw

// ちなみに今これを書いているのは諸事情あって「品川グランドセントラルタワー」です。アクセスログにそれらしきIPが残っているならおそらく私ですw コメント投稿はTeamViewerで自宅のPC接続してやりますがw

Windows 10のアイコンひどすぎワロッタ
http://alfalfalfa.com/articles/114069.html

やっぱりアイコンの酷さは話題になっているw

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。