Windows10利用率早速失速MSブルスク(2015年10月)

2015年11月 4日

MSがBSOF(マイクロソフトがブルー・スクリーン・オブ・フェイス)。

蒼白しているかは知らないけれど、3ヶ月目にしてまさかの失速。さすがにマイナスには転じていないものの10月は超微増となっており、プラス0.15%という勢いの無さは一体どうしたというのだろうか(棒読)

2015年10月、1ヶ月間の集計よりWindowsシェア。

アクセス総数をGoogle Analytics(以下、GA)より。

  • 533,496・・・セッション
  • 404,522・・・ユニーク

ここからのデータは当サイト(BTOパソコン.jp)のブログ部分、携帯電話(ガラケー)用ページを除くセッション数が基準。

 

Windowsバージョン別の普及率

GAより、Windowsのバージョン別シェア。

Windowsシェア2015年10月分

10は先月11.47%、今月11.62%、プラス0.15なので本当にプラスなのか分からないレベルの伸び率。

Windows 8系は合計14.64%となっており、7はいきなり7割を切ったものの相変わらずのトップランカーで7割弱をキープ。

推移はこちら。

利用率推移

上は6年前の7発売後から描いており見づらい為、右半分くらいへ期間を短くしてみましょう。下は3年前の8発売からの利用率推移。

推移(期間短縮)

7がおかしな動きをしております。

先月の減少が不自然だと仮定しても、先々月より今月の方が7はプラスになっている為、今月の率が不自然では無いとするならば10へ移行し7へ出戻った人が結構居るのかも知れない。

但し、これは当サイトに来た人で有り、毎回同じ人の環境では無いので一概には言えない。来月どうなるか、2ヶ月連続でブレが出るとは思えないので、11月分が8月より多いならば出戻りした人が多いと見るべきでしょう。

8はナチュラルに低下。こちらは不自然とかブレは出ていないと言えそうなので、やはり7もブレてはいないのか。10は横ばいに見えるけれど、一応少し上昇。

前の月との%で引き算。

前月差

11月分で10がマイナスになると面白いけれど、さすがにそこまでは無いでしょうな。9月から10月にかけて大手PCメーカーからはWindows 10仕様の秋冬モデルが出ており、型落ちモデルは8.1なので10へ上げる人が多いはず。

各バージョン発売翌月からの利用率対決。

発売から3年間対決

無償アップグレード終了まで約9ヶ月。

この調子ではWindows 7より伸びず、1年後に20%行かないかも知れない、とするなら無償アップグレードは直前になり延長となる可能性が濃厚。

そして安心してアップグレードを保留する人が続出し、依然として伸び悩むという面白グラフが脳内描画余裕。

マイクロソフトは毎月「来月末で無償終わり(白目)」的な、終わる終わる詐欺でもした方が良いのでは。2~3ヶ月で信用されなくなるだろうけれど。

 

Win10とEdgeの約3ヶ月間の利用推移

ここからは「率」では無く「数」なので分母を先に出しておきましょう。下の図は当サイトのセッション全体。更新停止の影響と思われる若干右肩下がり。

セッション数全体

同じくここからはグラフの期間は2015年7月1日より10月31日の4ヶ月となっております。上の図の丸の日が10無償アップ開始の7月29日。

Windows 10の利用数

10の推移

月単位の推移では8月に10%弱まで伸び、そこから2ヶ月間は11%台を維持という停滞気味な結果となったけれど、日毎で見ると微増しております。※分母のセッション数が右下がりな為

9月の後半から少し増えた感が有り、10月も中旬辺りから平日も10が多目に。平日とは突起していない部分。

8月中旬が盛り上がっている原因は盆休みに10をそのまんま試したか、予備PCを10にしてしばらく使ってみたかと予想しており、盆休みを過ぎて旧Windowsへ戻した感じか。9月は下旬の5連休、10月は中旬の3連休が効いていそう。

Edgeブラウザの利用数

Edgeブラウザの利用推移

前半の数値が出ていない範囲は、GAがまだEdgeを認識していなかった為。

1日あたり250くらいの横ばいで推移しており、Windows 10の利用数と比較すると伸びているとは言えない。むしろ10月から落ちている印象。

Edgeの10月1ヶ月間のセッション数は8,041、Windows 10は43,216、割り算するとWindows 10ユーザのEdge利用率は18.6%という、またもやマイクロソフトの目論見通りとは行っていない模様。ちなみにブラウザ全体の中では1.51%。※10月のみ、スマホなども含む

この有様ではMSがいずれ痺れを切らし、Windowsアップデートする都度、「標準のブラウザをEdgeにしますか?」とか聞いて来そう。いや、冗談抜きで。

おまけ:検索流入のセッション推移

オーガニックサーチのみ

関係無いけれど、悪い見本が出来たのでSEO関係者へ捧ぐ。

ブログの毎日更新はランキングや流入数とは関係無いという記事を以前どこかで見た気がするけれど、当サイトの約1ヶ月間バケーションによる影響が出ております。

上のグラフはOrganic Search(広告では無い検索結果)のみ。丸の付いている吹き出しから次の吹き出しまでが更新停止、または毎日更新では無かった期間。

リピーターがBTOパソコン.jpとかで検索してアクセスされている割合も多少有るとは思うけれど、問題はセッション数が復活していない所。

こうなる気がしたので更新を停止したくなかった。皆さんも酒の飲み過ぎには御注意有れ。私ほど飲む人はそう居ないとは思うけれど。

 

マイクロソフトが本気出す=ユーザ無視で押し付ける(まとめ) 

10を予約しアップグレードせず放置しているPCが有るなら御注意有れ。

今後は予約ユーザーに対しては自動的にアップグレードを開始するとマイヤーソン氏は説明する(予約しなくてもファイルがダウンロードされることについては特に説明はない)。

source:10アップグレード、来年「推奨される更新プログラム」に格上げ - ITmedia

私は富士通様の御FMVで予約して放置していたので今切った。これで大丈夫なのかは不明だけれども、予約キャンセルした物を自動的に上げる事は無いと信じて。本音では信じていないけれど。

それだけならまだしも、来年からは10へのアップグレードがWindowsアップデートの推奨へ移動するらしく、毎月「アップグレードしますか?」「いいえ」という鬱陶しい手順を踏むハメになりそうな予感。

予約アイコンを消せるようになったと思えば今度は推奨にて半強制。更新を適用せずスルーしたとしても、予約ボタンのやり方を見るに毎回勝手に復活するのだと思う。

このクソ企業、どこまで消費者に嫌われたいのか謎過ぎる。

通勤用の普通の軽自動車を「軽トラへアップグレードしますか?」と聞かれるようなもので、それアップグレードちゃうという、節子がおはじきを食ってしまいそうな危険性。意味不明失礼。

中途半端な荷台(タイルとかストアとか検索窓など)は要らないし、乗り心地(操作のフワフワぬるぬる感)が悪くなってしまう。

10へアップなのかは別として、グレードチェンジするとHome~な7や無印の8.1は10のHome化しWindowsアップデートが強制となり、マイクロソフトの好き勝手やり放題。そのような気持ち悪いOSなど使いたくは無いわけで。

あまりにも10の普及が遅延しまくると全自動強制アップデートとかやりかねないと見ており、10で良い人は10への無償グレードチェンジをおすすめ。違う意味での人柱、生け贄として。

10がある程度のシェアを獲得した後は、Windows上での広告やアプリ誘導がひどくなるとは思うけれど、MS的には「タダで最新のWindowsになり、サポートが10年も延びるのだから感謝しろ」とでも思っていそう。

私の軽自動車はタダでは無かったしまだ4年は乗れるので、いくら新車で10年乗れるとしても軽トラに改造されては困る。

あきらめて軽トラにする時は金払うので黙っておけ、と。

コメント(4)

>軽トラ

意味不明ついでに。ジャパニーズキャブオーバーツーシーター(ホンダはミッドシップエンジン!)は農道最速のノードレーサー。ベンツで田んぼに乗り付ける親父もいるにはいるけれど、狭い農道、砂利や雑草の上をドリフトしながら走れる車は他にありません。MSの10如きとは一緒にしないで欲しいですな(笑

>私は富士通様の御FMVで予約して放置していたので今切った。これで大丈夫なのかは不明だけれども、予約キャンセルした物を自動的に上げる事は無いと信じて。本音では信じていないけれど。

ワクテカに読めてしまうんですがw


>10で良い人は10への無償グレードチェンジをおすすめ

そんなことがあるのですね。知りませんでした。


>軽トラ
「解せぬ」

>このクソ企業、どこまで消費者に嫌われたいのか謎過ぎる。
ゴリ押しは嫌われるんですよw

Windows 7搭載PCの販売終了時期がついに決定 - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20151104-no-more-windows-7/
7/8.1搭載PCは2016年10月の販売終了に決定しましたw それ以降は10搭載PCのみだそうですw

バンドル販売用のDSP版Windows 8.1が代理店に入荷、出荷可能に - AKIBA PC Hotline!
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20151104_728513.html
8.1もバンドル版に切り替えw

【大河原克行の「パソコン業界、東奔西走」】市場構成比は8.6%、Windows 10の出足は好調なのか - PC Watch
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/gyokai/20151104_728852.html
>「Windows 10の新機能を試してみたいという声が多く、それに対応した新製品が登場することで、年末のPC市場は活性化するだろう。Windows 10の新たな体験ができるという観点から、ユーザーの関心が高まり、需要を喚起するのではないか」
本当?w

>10は先月11.47%、今月11.62%
時期的に買い替えのタイミングではないから、という理由は無きにしも非ず。12月のクリスマス&年末商戦、3~4月の年度末&新年度商戦でどれだけ伸ばせるか見もの。来年の4月末で20%を超えれば安心。

>予約ユーザーに対しては自動的にアップグレードを開始する
予約って予め約束することですから、アップグレードの予約=自動的にアップグレード、でも問題は無いですがね。

>10へのアップグレードがWindowsアップデートの推奨へ移動
企業ユーザが危ない。


そういえばいつの間にか変わっていて気付かなかったのですけれど、Windows10は「コントロールパネル」から「Windows Update」が消えていますね。Windows Updateへたどり着くには

「スタート」もしくは「アクションセンター(タスクバー右端の吹き出しアイコン)」
  ↓
「設定(スタート経由)」もしくは「すべての設定(アクションセンター経由」
  ↓
「更新とセキュリティ」

という道筋。最初はどこにあるか分からず、スタートボタン右の検索ボックスに「Update」と入れて検索しました。この場合は「更新プログラムのチェック」という項目が検出されるため、それを選択するとWindows Updateへ。

何となく面倒くさいです。

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。