Windows利用率、10がまだ9割行かず(2020年10月)

2020年11月10日

Windowsバージョン解析更新。

10率が9割間近に加えて8系は停滞の気配+7も底打ちが見えて来ており、この統計もこれ入れて3回、12月の集計で終了予定。今回も10が9割に到達しておらず7と8系の根強さに感心。

1ヶ月間の集計よりWindowsシェア。

アクセス総数をGoogle Analytics(以下、GA)より。

アクセス数

アクセス数を保存している2013年10月以降、過去最低を連続で更新。

 

Windowsバージョン別の利用率

GAよりWindowsのバージョン別シェア。

windows-share-2020-10-ga.gif

今回も9割行かず予想が外れる。

ということは単純にWindows内のバージョン別シェアの変化が鈍化していることになり、9割を越えても更に10シェアは伸びなくなるはずなほど10以外のシェアの地盤が固まりつつある証拠。

推移。

windows-share-2020-10-ex.gif

7(桃)が低空飛行の準備へ。

8系(紫)はサポート終了していないので停滞して良いとしても、7はすでにXPやVista扱いで良いはずなので0に近くなるところ着陸準備はまだな模様。

前月との差。

windows-share-2020-10-ba.gif

上下がほぼ無くなって来た時期は2020年6月からで、なぜ6~10月の停滞さ加減がひどいのかは憶測さえ浮かばない。

世界シェアをStatCouterより。

windows-share-2020-10-ww.gif

10の角度おかしくないか?と過去数ヶ月を確認すると、最新の10月含め8と9月がこっそり修正されており、その修正を踏まえたフォーキャストが以下。

国内(当サイト)と世界(StatCounter)の推移と予測。

windows-share-2020-10-fc.gif

国内は停滞、しかしStatCounterの方はここ2~3ヶ月上昇傾向か。

 

10が9割行かないWinシェア推移の終わり感

わかりやすくなるようグラフ化している以上に、実際の数値を毎月打っている私の方が体感で理解していると思われ、10はこれ以上大きく伸びないと実感しております。

Windows 8.1はまだサポート終わっていない、対して7と8は終了しているにも関わらず減り方に弱りがあるのは最初のGA円グラフや推移を見ての通り。

7サポート終了から今月の11月ですでに10ヶ月が経過しているにも関わらず私がいまでも7を使用しているかは、10=Microsoftが信用ならないためで、脆弱性アタックよりもMicrosoftアタックの方が怖いため。

そういう一部のヘタレ+住めば都なのであろう8系ユーザが頑なに10へ移行しないのは事実で、具体的にはUIや機能を勝手に変更されたり、自分勝手な大規模アップデートで仕事にならなくなるから。

8系は知らないけれど、実際に7はサポート終了前よりも遥かに快適に使えており、月に一度数十MBのDefenderアップデートが来るくらい。数秒で終わるため、これでいいんだよ感が凄い。

もっと言ってはいけないだろうけれども、Windowsだけ内でさえシェア6%、その他OS(MacやLinux以外にスマホOS)含むと7なぞ攻撃の対象として美味しくないのでは?とアタッカーの立場を考えると逆に安全な気も。※鵜呑みしてはなりません。

Windowsは10で終わり。本当にそうか?

サポート終了や新バージョン発売でカネ取らない代わりにMicrosoftが好き勝手するWindowsが10という名称なだけで「Windowsに慣れているから」はもうWindowsには通用しなくなるはず。

小ネタだけれども、Windows 10にサポート終了は無いと思っているなら勘違い。今度はビルド(Version、アップデートの段階)により2年くらいで細かくこっそりサポート終了するので「Windowsアップデートしたくない」は通用しない。

win10-sp-2020-10-29.gif

source:Windows 10 - リリース情報 | Microsoft Docs

アップデート回避し続けると2年でサポート終了するわけで、これ以上めちゃくちゃなUIは無理と感じても逃げられない仕様となっております。

コメント(2)

Web分析のNet Applications、10月分でブラウザとOSシェア公開を停止 | マイナビニュース
https://news.mynavi.jp/article/20201105-1449227/
Net Applications終了のお知らせですね…

Windows 7が依然としてデスクトップOSのシェアで20%以上を占めておりWindows XPも根強く生き残っている - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20201104-windows-7-still-second-os/
10が使いづらいからですね…

>Windows利用率
私の周囲ではだいたいこんな感じです。

90%・・・・・・Windows10
5%・・・・・・Windows7(Windows10に移行予定)
3%・・・・・・そもそもOSという概念を知らない
1%・・・・・・Windows10以外(Windows10は断固拒否)
1%・・・・・・その他

新規でWindows7のPCを購入している方はほぼゼロでしょうから、時間が経つに連れWindows10が増えていくのは当然ですが、確かにここ半年くらいはかなり増加率が緩やかですね。JEITTAの統計では「個人向けが好調」という時期もあったはずですのに。

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。