10周年特別企画|当サイトをアクセス解析で振返る

2018年10月 4日

過去10年のアクセス解析と推移。

本当は来年10/3に書こうと思っていたけれど、来年の今頃このサイト更新しているかわからないので昨日の記事の続きということにして、2008年10月からのBTOパソコン.jp(.com)を眺めて参りましょう。

ブログ書いている人は必見、かも知れない。

アクセス総数をGoogle Analytics(以下、GA)より。

  • 42,688,090 +α・・・セッション
  • 28,524,487 +α・・・ユニーク
  • 61,126,025 +α・・・ページビュー

データは当サイト(BTOパソコン.jp)のブログ部分のみ。+αは移転前の数値が正確にわからないため。

ユニーク基準でいうと、「日本人の4人に1人がアクセスしたのか」などと意味不明な試算を妄想。専門用語であろう単位を先に説明。

  • セッション・・・いわゆるアクセス数
  • ユニーク・・・1人(1端末、1IPアドレス)
  • ページビュー・・・ページが表示された回数

世間一般で語られる基準はページビュー、ながら個人的にはユニークが基準、だけれども、アクセス解析というくらいなのだから基本はセッションでしょうな。

ここからの図の中で「ユーザ」と表記あればユニークのことを指しており、セッションはセッション。

 

FC2時代は最大1,032/日(2009年10月6日)

まだデータが残っているとは思わなかった。範囲は、左端がブログ開始した2008年10月3日、右端は2009年10月末としております。 

ga10th-01-2008-2009

データが3月頃まで抜けている原因は当方の内部事情な不手際があり、アクセス解析に使用していたアカウントがとある事情で使えなくなり刷新。2009年1月頃に1日100~200といったところでしょう。

ポイントして数値を出している1,021は2009年10月1日、1年365日目となる前日に初めて4桁行きギリで目標を達成。この5日後の10/6がFC2時代の過去最高1,032を叩き出し、直後の10/10にFCから独自ドメインなレンタルサーバへ移行。

FC2当時の新規とリピーターの比率がこちら。 

ga10th-02-visitor

左の数値が0なのはGoogleがGAの仕様を変更したためと思われ、セッション基準で見るとだいたい新規2/3の常連1/3くらいとなっております。

そして10/10にリダイレクトを仕掛けて独自ドメインの方へ転送した結果、その2日後にはアクセス数1,000を維持した状態で無事に引っ越し完了。

ga10th-11-2009-10

SEO重視ならばリダイレクトが見せ場、正しい移転こそ華。

これ失敗してアクセス激減したとか0になったとかあるあるなのでサイト移転の際は詳しい人へ相談をおすすめ。旧サイト放置したり削除して引っ越しは下策。

なお、当時はBTOパソコン.jp ではなく、BTOパソコン.comを名乗っておりました。FC2ブログにログインしたらまだあったので取って来た、全ページ左上のタイトルロゴ。

titlebg.png

画像は私がマウスで10分くらいで手書きしたもの。文字は画像ではなくテキストで画像へ載せておりました。

 

現サーバへ移行し BTOパソコン.jp へ改名

移行してすぐではなかったと思うが忘れた。

移転して早々にYahoo砲を撃ち込まれる

2つ上の画像の突出している部分、これが初のいわゆるYahoo砲、2009年11月2日であり、移転から1ヶ月経たずなのでYahoo祝砲とでも言いましょうか。

1日のアクセス数を時間帯にて。 

ga10th-12-2009-yahoo-time

どこからアタックされているかはリファラを見ればわかる。13,497アクセスの内75%が日本のYahoo公式ドメインから。

ga10th-13-2009-yahoo

デイリーニュースなので今のヘッドライン(headlines.yahoo.co.jp)だと思うけれど不明。

この頃は私からSEOを学びたいという業者の担当が複数人アクセス解析を見ていたため、個人ブログが1年でYahooに取り上げられたとして割と騒がれた。

後でデータ出すけれど、当時から今までSNSやはてなブックマークなどでの口コミによるアクセス数を求めなかった私の記事が、なぜYahooの中の人の目に付いたか。

GAの解析見ると旬のキーワードで数値が出ていたと記憶しており、狙いが的中して当サイトの記事が上位に出たと推測可能。

これが私のSEOスキルのひとつ(キリッ

現サーバは最大33,075/日(2012年10月26日)

ga10th-21-2012-10-30k-time

瞬間最大を調べてみたところ意外と昔だった、2012年10月に1日3万アクセスオーバーを記録。

しかしこれが妙。昔も調べて変だと思い、今でも原因がわからない。

ga10th-22-2012-10-30k

各項目の日付指定の1行目が当日、2行目は比較用として1週間前の同じ曜日にしております。

右のグラフを見ると比率が変わっていない、この時点で変だと気付く。突発的にアクセスが集中する=どこかのサイトへ片寄るが普通、しかしそういう傾向がない。

各項目で見ると全体的にアクセス数が伸びており、1割程度ならまだしも前週1.7万アクセスから2倍近い伸びにも関わらず、1日だけ3万オーバーはおかしいけれど、やはり原因不明。

考えられることはGAの故障。ところが当時も今も当日GAの数値がおかしいという話は出ておりません。

この日がいつだったかは、後で全体のグラフ貼るのでそこでどうぞ。最も長くとんがっている所。

今回の移転ではハテブ祝砲を食らう

当サイトは、2009年10月に bto-pc.jp へ移行し、続いて2018年8月に ハイフンを抜いた bto-pc.jp へ移行。

旧サイト全体のハテブの多い順を調べたところ、情けないことにトップページが173という当たり前感。タイトルではてブ狙わなかったからね、仕方ないね。

hatena-01-bto-pc

source:コードを貼り付け

次いで唯一の3桁記事はもっと情けない、パソコンと全く関係のないヒツジ先輩がネトウヨ(本物の日本人ともいう)に覚醒した反省文。

どう覚醒したかはこんな感じ。

赤いカプセルはマトリックスから目覚め現実で戦います。
青いカプセルはベットの上で目が覚めていつもの生活へ。

source:映画 マトリックスの様にモーフィアスから赤いカプセルと青いカプセ... - Yahoo!知恵袋

赤いカプセルを選んだというより、モーフィアス(TakaQ さん)に赤い日本を見せられてしまい目が覚めた感じ。

「ネトウヨもパヨクもダセェ」と思っているならこちらをどうぞ。

韓国は『なぜ』反日か?
http://peachy.xii.jp/korea/

表紙入れて5ページ、本文3ページしかないけれど、1ページがクソ長いので読了まで4~6時間かかる&スマホのキャリア回線で行くと盛大にギガ食われるのでスーパー注意。

これ読んでもネトウヨダセェとか言う日本人は、戦争やらかした天皇陛下はバカだと思っていそうなので第三国への移住をオススメ。

話を戻し、今年のサイト移転直後はまさかの700オーバーはてブである。

hatena-02-btopc

source:コードを貼り付け

10年間トップページの170を1記事たりとも抜けなかった当サイトが、「ヤバい、マジで今日はネタ切れ・・・そうだ、最近使い始めた仕事用ノートでやった設定変更で茶を濁そう。いや、しかし3つしかない・・・無理やり2つ盛って5つにすれば1記事行けるか?」と脳内で詠唱した深夜にHSCM(Hitsuji Senpai Creation Magic)が発動しただけ。いやマジで。私が一番驚いた。

こちらも1日限定とした時間でのアクセス数推移。 

hatena-03-ga-trans

前週の同じ曜日より4割くらいのアクセス増。当然ながら新規が少し多め。

てっきり、はてなから来ているかと思いきや、なぜかGoogleから。7番のはてなリファラも増えてはいるもののGoogleリファラほどではなし。

hatena-04-ga-reff

同じGoogleでもオーガニック(広告ではない)検索からではなくリファラが付いており、調べたところ3番はAndroidのGoogleアプリ検索。

Googleアプリからの検索トラフィックを意味します。

source:com.google.android.googlequicksearchboxはGoogleアプリからのリファラー(UPDATEあり) | 海外SEO情報ブログ

6番はChromeアプリらしい。

Chromeアプリでおすすめ記事としてピックアップされたことが原因

source:Referralの参照元に「googleapis.com」アクセス元の正体は? – さめって参る!

海外SEO情報ブログの記事は2016年6月、確かにその頃から数件のアクセスはあるけれど、なぜ移転後になり突然トラフィックが増えたのかは謎。

 

その他いろいろな解析結果

全体の84.2%を検索流入が占める

ga10th-31-2009-2018-referrer

さすがBTOパソコン.jpですな。検索以外は15%くらいにすぎない。

見方はスラッシュの後に organic と書かれているモノが検索、referral はリンクから、唯一の例外が3番でブックマークやURLから直打ちして来た人。

リンク流入が少なすぎると思ったならそうではございません。私の正しいSEOの効果により検索流入が多すぎる、と見るべき。

新規ユーザ14.69%、新規セッション66.47%

ga10th-32-2009-2018-visitor

3人中1人が常連は昔からそう、FC2の頃も1/3がリピーター。

確か今年の春頃だったと思う、毎月のアクセス解析記事でセッションとユニークを見ているページのグラフの緑が33%から15%へ激減し、「なぜ常連が減ったのだろう?」と疑問に思っておりました。

今回わかった、Googleがセッションからユニークへ切り替えただけだったという、いつの間にか仕様変更はGAあるある。

3種類の端末別9年間の推移

ga10th-33-2009-2018-visitor 

青が全体で上下に波があるので、青以外を横に見て行くのではなく、青の高さを基準としてご覧あれ。

全体的なアクセスは2016年の後半から右肩下がりとなっており、原因はパソコンからのアクセスが低下、その割にスマホはあまり減っておりません。

このような推移を見て、「PC市場の衰退」とか言ってヒャッハーするアホが時々いるけれど、当サイトがそうなだけで原因がわからない以上は何もわからない。

相対的に見るとタブレットが少ないのはわかった。

200セッション以上の変態カウント150万

ga10th-34-2009-2018-pv

左の列は当サイトのGAクッキーを持った状態で何回ここへ来たか。

1が最多は当然としても、201+の150万が4番目に多いとか多すぎましょう。要するに常連の皆さんが毎日1,500人~全盛期3千人くらい居られるのだと思う。

ソーシャルメディアをガン無視した結果がこちら

ga10th-35-2009-2018-sns

なぜ無視したかは、私はこのブログ始めた当初からSEOによるアクセス数ハイスコアゲームだったので、SNSなどのソーシャルメディアはノーカンとして全然興味がなかったし今でもない。

4,200万セッションで割り算すると、いかにソーシャル流入が少ないかわかるけれど面倒なのでセルフサービスで。

 

SEOはアクセス解析に始まりアクセス解析に終わる

ここまでの解説&感想文で感じられたかも知れない。私はSEOに関してGAしか見ていないと言えども過言ではないレベル。GA以外にはSearch Consoleでデカいエラー出ていないか年に数回見る程度。

ところで、これ名言だと思う。

「Googleで検索すると文字が出てくるし、(検索結果は)SEO対策されている。あとはスポンサー(広告)とかが上がってきて…ネットってリアルじゃない。Instagramは検索することで言葉より画像が表示される」

source:Googleは使わない、SEO対策しているから——Instagram有名人のGENKINGが語った10代の「リアル」 | TechCrunch

太字部分は解釈が変わっているものの、わかりやすく言えば「(Googleや人間に)操作されているから」の意味なら似たようなこと。(インスタもバエ目的に作ったリアルではない写真ばかりな上、この人が私以上の文字嫌いで相当頭悪そうなのは置いておき)

私が過去に当サイトでやって来たSEOは10年前と何も変わっておらず、上の引用のイメージで言えば、当サイト(私)のSEOはリアルだと自負できる。

その10年前はバックリンクやリンクジュース、ページランク、ドメインエイジ、果てはアルゴリズムとか言い始める邪道な自称SEOなスパマーばかりだったと思いだした。

どうやってランキング検索結果上位を目指すかが先になっているのはスパム(インチキ)、こうしていれば検索結果上位に出るかも知れないが私のSEOなので、リアルかつナチュラルでしょう。

具体的には、タイトルにキーワードを入れて本文を書く、本文の内容は役に立つか笑えるかのいずれかの要素を可能な限り入れたい。こうするとPC関連で困っている人やおもしろネタを求める人のため、Googleが重要度を上げてくれた、ただそれだけ。

効果をどう確認していたかは検索のランキング、ではなくアクセス解析

どこを見るかは様々で、基本的にキーワード(今はSSL化され見えない)による需要、Yahoo砲を食らった記事の反応、途中でYahoo知恵袋からの流入が増えたので困りごと解決記事を多めに、のような感じ。

今回のグラフ類ではそれらは見えない、私と関係者にしか見えないアクセス解析画面なので、自社サイトでコラムや個人で趣味ブログなどやっているならSEOを意識して分析してみましょう。

但し、最近の検索結果はGoogleに操作されているとしか感じないのでSEOとかいう時代ではない可能性があり、私もインスタにメモリをデコった写真とか、ファンだけやたら直径でかい写真とか、ミニタワーなのにスリムケースに見えるよう加工した写真をアップすれば良さそう(投げやり)

10年ブログやってバエそうなのこれくらいしかない(2投目)

イルミネーションレッド全体

source:パソコンのケースをLED付ファン交換や増設で光らせる

上のファンは、インスタのリアルさ全然ナシ女子のようにデカ目に加工しているのではございません。最初から直径20cmなのでリアル(3投目)

コメント(4)

>個人的にはユニークが基準
ユニークユーザを増やす策、セッションを増やす策、ページビューを増やす策、はそれぞれ違いそうですから、Googleが何を重視しているかでページランクが左右されそうですね。数えきれないほどWebサイトが増えた現在では仕方ないか。

>SEO重視ならばリダイレクトが見せ場、正しい移転こそ華
毛色が全く違うサイトにリニューアルするならともかく、ユーザからすると「URLが変わっただけ」なら、それを意識させない方が得策ですね。

>画像は私がマウスで10分くらいで手書きしたもの
面白そうなのでトラックボール&Win10のペイント3Dで描いたのが以下。15分くらい掛かりました。餅は餅屋、という言葉は正しい。本当はヒツジ先輩の環境「ディスプレイ3つ」を再現したかったけれど力尽きた模様。

https://i.imgur.com/ZwINDiE.jpg

>2012年10月に1日3万アクセスオーバーを記録。
イベントといえばWindows8の登場でしょうか。企業の情シスがWin8の評判を知るため、Win8関連の記事を漁っていたとか。

>今年のサイト移転直後はまさかの700オーバーはてブ
Windows10が使いにくくて困っているユーザ数の多さを如実に反映しているようで面白い。味方を変えれば「ユーザのPCスキルを育てるOS」と言えるやも。付け焼き刃の知識ばかり増える予感は大。

>最近の検索結果はGoogleに操作されているとしか感じない
欲しい情報が手に入らないことが増えましたね。Googleでさえ整理できないほどネット上に情報が粗製乱造された、と思えば許せないことも無いですが、俺様ルールの気が強すぎるのは確か。モバイルフレンドリーなんぞ顕著。墓場までスマホを持っていきそうな気配が濃厚。

>画像は私がマウスで10分くらいで手書きしたもの。
Excelやパワポで図形を使えばまっすぐ描けますよw
このサイトなどで使っているアイコンもパワポで作成しましたw
今だったらいらすとやなどの素材を使えばいいですけどねw

デスクトップパソコンのイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや
https://www.irasutoya.com/2013/01/blog-post_8383.html

ノートパソコンのイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや
https://www.irasutoya.com/2016/03/blog-post_278.html

ノートパソコンのイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや
https://www.irasutoya.com/2013/01/blog-post_2772.html

白い画面のノートパソコンのイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや
https://www.irasutoya.com/2016/06/blog-post_815.html

>表紙入れて5ページ、本文3ページしかないけれど、1ページがクソ長いので読了まで4~6時間かかる&スマホのキャリア回線で行くと盛大にギガ食われるのでスーパー注意。
こういう濃いサイトも今は検索上位に行くのは難しそうですねw

10周年おめでとうございます。
思えばPCを取り巻く状況もかなり変わりましたね。

PC画像を拝見しましたが、やはり配管が不足していると思われます。
爆熱パーツと水冷導入を検討されては如何でしょうか?w

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。