4K対応のUSBグラフィックアダプター発売など

2014年7月20日

先日、酔って携帯電話が落下し以後不調。

通話中の音が割れる感じで聞き取りにくくなり、発売時期を調べると2010年なので約4年前となり修理部品無しの予感。ガラケーで機種変更するのは時代遅れ感が有るもののスマホの月額はハードルが高い。

日曜なので最近の気になったニュースなどいくつか。

総務省の中間まとめ案解説:SIMロック解除に強い意欲-Engadget
http://japanese.engadget.com/2014/07/10/simunlock/

国内の皆様へ朗報、なのだろうか?と考えたニュース。

SIMロックとは携帯電話本体をドコモとかauなどキャリア別に利用制限している日本の平常運転で、解除されるとソフトバンクのiPhone6がドコモでも使えるようになる感じ。

スマホユーザの中でも特にマニアは大歓喜かも知れないけれど、ガラケー絶滅と値下がりを待っている私のような時代遅れには悲報。何が起こるか妄想すると、端末代無料と称した2年縛り0円見せかけローンが高くなるかも知れない為。

というわけで早期SIMロック解除はまずい人も居り、テザリングの利用頻度とスマホのセレブ月額を天秤にかけている私は気になった次第。

高評価レビュー後にSSDの部品を安物に変更する手口-GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20140618-switch-cheaper-parts-after-good-review/

rebocopy

こっそり仕様変更はPlextorの専売特許では無いようで、SSD業界では定番となっているのか。

上の図はキングストン製品の同じV300 120GBでも初期型は高速なのに後から旧モデルより低速になっているという指摘。見分け方は測れば良いけれど、ファーム505Aは高速、512A(と506A)は低速。

日本でもV300は人気のようで、現在価格コムのランキング2位。GIGAZINEのリンクも話題になっており、7月からはアタリ(はずれの方)を引いてしまう人が出ております。

シーケンシャルリード400超えが170程度まで落ちている差も凄いけれど、170MB/sは私が載せているSeagateの3TB HDDと同じくらいの遅さと言えば解り易いかも知れない。

SSDはランダムアクセスがHDDより遥かに速いので良いとしても、この仕様変更はそういう問題では無い為、V300が人気だからとくじ引きするのは控えた方が良さそうですな。V300同士で比較するなら全体的に低速化しております(via:AnandTech

電話回線を使って10Gbpsの超高速通信に成功 - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20140710-dsl-10gbps-transmission/

xg-fast

実験中ではあるものの構想では無く成功しているようで。

光ファイバーで100Mとか1Gbpsとか言っている場合では無さそうな、普通の電話回線2本による最高10Gbps。

但し上の一覧最下段右端を見て判る通り距離は30mでの話で、ADSLのような物だとするなら遠くなれば低速化はするのでしょう。

研究が進めば距離の問題は何とかなるとも書かれているけれど、だいたいその辺りからが進まず夢となるあるある。

GIGAZINEの関連記事には、光ファイバー1本で109Tbps(2011年3月)とか、NECが同じく光で100Gbps(2010年3月)など華々しい数値が舞っております。

ASCII.jp:4K対応のUSBグラフィックアダプターが間もなく発売
http://ascii.jp/elem/000/000/912/912985/

io-4k-usb

HDMI接続ではリフレッシュレートが30Hz(30fps)へと落ちてしまう機種が多く、まだまだ発展途上感の有る4KディスプレイをUSB接続するという無茶なアダプタがマジで発売。

USB2.0でフルHDまで、3.0ならフルHDを超えても大丈夫な仕様となっているものの、フルHD超えの場合は動画再生非対応という訳の判らない設計となっており、転送速度の問題が有るのでしょうな。

気にならない価格は予価1.3万税別。4Kディスプレイが安い機種でもまだ7万円くらいはするので4Kユーザにしてみると1万円クラスのアダプタは安いのかも知れないけれど、フルHDモニタ丸ごと1台が2万円切れている事を考えると割高感。

どうしてもUSB接続しか出来ないノートなどで4K解像度が必要なら、でしょうな。最近のノートはHDMI出力が普通に付いていたりフルHD以上にも対応していたりするので需要はピンポイントになるかと。

インターネットでしか手に入らない音質(1/2) - FMVサポート
http://azby.fmworld.net/usage/closeup/20140709/

korg-ds-dac-10

ラストは富士通様による初心者向けなDACの御解説。大変解り易い内容となっているので正座して100回くらい拝読いたしましょう。 

それは良いとして、解説に用いられている機種はKORGのDS-DAC-10。KORGは昔ながら音関係では有名なメーカーで、ヤマハ、ローランド、コルグと言えるほどのブランドの1つ。

DAC初心者な私はUSB接続する上海問屋の怪しい商品しか思い浮かばず、1万円くらい?と適当に想像し検索すると話になっていなかった件。

ds-dac-10

source:価格.com - KORG DS-DAC-10

画像を切ってしまったので文字にすると、現在売れ筋8位、レビューは4.80/33人なので評価はかなり高いと言って良さそう。音質にこだわるなら有りな機器なのでしょう。

私は1200円のスピーカーと10年以上前に6千円くらいで購入したサウンドブラスターで満足しているレベルなので無理。

音と言えば今年2月のニュースを思い出した。 

「結婚式での音楽利用」に特化した著作権管理団体、活動開始 | スラド

音楽ヤクザ、ジャスラッ組の新たな戦略。

動画のBGMもしくはBGMが演奏されている様子のビデオ撮影は「500円/曲/分」で、それに加えて隣接使用料2,000/曲×製造数となっている。さらに、それらの合計分の10%が「システム利用料」として必要だ。著作権使用料はJASRACが定めたものに準じた形になっている模様。

入退場が3回有ったとするなら6曲として20分程度かと思いきや、良く考えると招待客がカラオケ大会しようものならえらい事になりそうですな。

他の記事では結婚式の動画を業者へ依頼すると、完成品では音楽入のシーンが全部無音だったとか思い出をぶち壊してくれる仕様も有るようなので、結婚式を録画してハァハァする人はご注意有れ。

コメント(5)

>発売時期を調べると2010年なので約4年前となり修理部品無しの予感
キャリアどこか知らんがDocomoならコレの対象じゃないの?
https://www.nttdocomo.co.jp/support/benefit/premier/service/delivery/
-----以下抜粋-----
2013年夏モデル以前の機種をご利用の方は、「ケータイ補償 お届けサービス」のご契約有無を問わず、「無料故障修理サービス」「修理代金安心サポート」をご利用になれます。
-----
ちな、今年の春頃に2010年どころか2008年頃の携帯が壊れたんだけれども、契約した覚えのない上記の保証が適用されて5Kかからずに交換できた件w

>ガラケー絶滅と値下がりを待っている私のような時代遅れ
時代遅れはむしろガラケーの絶滅は望んで無くね?現に私がそうだもの

>こっそり仕様変更はPlextorの専売特許では無いようで
いや、リンクするならソコじゃなくてこっちじゃないかな(小声)
http://bto-pc.jp/btopc-com/guest/how-to-choose-ssd-part-1.html#sec50
出たな(適当)w

>シーケンシャルリード400超えが170程度まで落ちている差も凄い
ちな、PlextorのM5Pの仕様変更騒動の際は、PCBパッケージの変更で耐久性は下がったものの、速度が半減以下になるとかいう超展開はさすがに無いでw
変更後の製品(512GBを所持)でも500GB/秒は普通に超えてますし
SSDに限った話じゃなくて単に廉価には付き物の地雷ってだけのことよw

>普通の電話回線2本による最高10Gbps
そもそも現状PCやルーター側に安価なテンGigaインタフェースがねぇよw

>フルHD超えの場合は動画再生非対応という訳の判らない設計
意味あんですかねソレは(白目)

>1万円くらい?と適当に想像し検索すると話になっていなかった件
1万予想が3万超えてたくらいならまだ話になってる範疇よ
オーディオ関係の価格設定はもはやオカルトのカテゴリw
http://matome.naver.jp/odai/2137881564611790901
http://michaelsan.livedoor.biz/archives/51824503.html
http://himasoku1123.blogspot.jp/2013/03/blog-post_6710.html

>音質にこだわるなら有りな機器なのでしょう
もうこの際だからいろいろ貼っちゃうからねw
ピュアオーディオw
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E3%83%94%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AA
いつ見ても秀逸w
http://audio-products.net/archives/598
腹いてぇw もう許してくれw
http://mc.matome-complate.com/archives/15016305.html
もはや何でもありだな
http://mc.matome-complate.com/archives/4195733.html

>音楽入のシーンが全部無音だったとか
神社で厳かにやるのがエエかもしれん それならむしろ音楽要らんし

>携帯電話
もうPHSで良いのでは。オプションを付ければメールもできますし。

>SIMロック解除
探せば現状でも、SIMロックフリーの端末はほぼ全機種を購入できますね。一部は海外製のため、言語設定に日本語を選べない、という罠端末もありますが。

とりあえずSIMカードのサイズは統一した方が便利ですね。


>高評価レビュー後にSSDの部品を安物に変更
この数値、単に圧縮データではなく非圧縮データの転送速度を計測しただけ、ではありませんよね。仕様によると非圧縮データの転送速度は、120GBモデルで読み込み180MB/s、圧縮データの転送速度は450MB/sと、典型的なSandForce仕様ですが、この差がグラフの差とそっくりなのですよね。

SSDNow V300 ドライブデータシート
http://www.kingston.com/datasheets/sv300s3_jp.pdf


>4K対応のUSBグラフィックアダプター
フルHD超え解像度だと動画再生不可とは、付ける意味が半分くらい減る残念仕様。しかしフルHDを超える際の動作環境に 「CPUはCore i5 2.0GHz以上」 とあり、負荷の凄まじさが伺えますから、仕様がないとは思いますが。

USB-4K/DP 仕様
http://www.iodata.jp/product/av/ga/usb-4kdp/spec.htm


>インターネットでしか手に入らない音質
そらデータCDとして書き込まないと、ディスクメディアではハイレゾ音源は配布できませんからね。

>KORGのDS-DAC-10
こちら、確かいつぞやの過去記事で私もお勧めしたUSB-DACだった気が。バスパワー駆動、アンプ内蔵、DSDファイル再生可と、今でもお勧めできる機種ではあります。


>TakaQ さん
オーディオ関連なら、ここ辺りも面白いですよ。
Phile-web:ハイレゾ音源は人間の耳で聴き分けられるか?禁断のブラインドテストで検証!(1/6)
http://www.phileweb.com/review/article/201311/06/982.html

>オーディオ関連なら、ここ辺りも面白い
いや、なんというか私もですね
それはオカシイだのそんなわけ無いだのって事が言いたいんじゃなくて、五感で感じるものなんてのは十人十色で感じ方変わるの当たり前ですから、本人が素晴らしいと感じるならソレが素晴らしいことは真実なんよと思ってはいるのですよ
ただ、「NASにふるプライベートIPで音質が変わる(キリッ」
とか大マジであれネタであれやってるの見てるの面白いワケですよ
アレは初見の時腹抱えて笑い殺す気かよ思いましたもんw

今時ガラケーを修理しようなんて考えちゃ、ダメですよ。
最低でも12,000円ぐらい掛かります。
Amazonやヤフオクで「白ロム」で検索すれば、かなりの型落ちですけど4〜5,000円で買えます。
届いたら問題の「SIMカード」を差し替えれば、電話帳とかのコピーが始まって即使えますよ。

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。