新刊.netがアソシエイト規約違反でサービス停止など

2017年3月 5日

7型タブレットを興味本位で衝動買い。

AQUOS PAD、型番SH-08E(公式)、新品ながら付属品なしでイオシスにて約1.4万円。「IGZO液晶がどのような物か見てみたかった」が理由なものの、良く考えると所有しているFMVがIGZOというオチ。

日曜なので最近の気になったニュースなど。

5GBASE-Tなど機能満載「Z270 SuperCarrier」登場-AKIBA PC Hotline!
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1046056.html

Z270-SuperCarrier

5GBASE-T、5Gbpsとか何それ凄いと思えば価格も凄い税別5万円。

なぜそこへ「27」とか入れてしまったのか、何か意味はあるのだろうけれども、素直に小さくASRockと入れておけば良かったのでは無かろうか感。

それは良いとして、何が5万円級なのかを引用。

5 Gigabit Ethernet(5GBASE-T LAN)のほか、Gigabit Ethernet×2(Intel I219-V+I211-AT)、Thunderbolt 3×2(USB Type-Cポート)、6Gbps SATA×10、SATA Express×2、M.2×3(Type 2280、PCIe/SATA対応)など

確かに凄いけれど、今これを書いているメインPCのマザーにも1000BASE-Tは2つあるし、SATA3は10本、SATA ExpressとM.2のPCIex4もあり。Thunderbolt3はMac専用レベルで周辺機器がバカ高い上に種類が少ない。

大差ある点は5GbpsのLAN。

しかし5000BASE-Tとかどこで使うのか、外との出入口となるWAN(インターネット)は最大でも1Gbpsのベストエフォートなので下り1000も出ない、ならばLAN(社内や家庭内)で高速化が必要な環境?と思い調べると、何とハブが個人で購入するレベルでは無し。

  • 12ポート BS-MP2012 ¥158,000(税抜) 2017年4月中旬
  • 8ポート BS-MP2008 ¥98,000(税抜) 2017年3月中旬

source:新規格「IEEE 802.3bz(2.5/5GBASE-T)」に対応。 最大10GbEまでに対応し、VLAN・QoS機能を搭載した 法人様向けスイッチを発売|株式会社バッファロー BUFFALO

個人で10万円クラスのハブを買う人は居るのだろうか。居たとしても用途が何なのか気になる。

 

新刊.netが「アソシエイト規約違反」でサービス停止 - INTERNET Watch
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1045794.html

DVDや書籍などの発売日を知らせてくれるサービスが停止。

この度、2月の初めにamazon.co.jp様よりアソシエイトプログラムの契約を、利用規約違反との理由で解除されてしまいました。サービスを開始して以来、新刊.netが得ている新刊チェックはamazon.co.jp様の商品検索APIに依存しております。

source:サービスに関する大事なお知らせ | 新刊.net blog

Amazonのアソシエイトプログラムとは、簡単に言えばアフィリエイトの事で名前が違うだけの仲介手数料もらえるシステム。

APIも簡単に言えば、この場合はAmazonのデータベース内を条件設定により新刊ネットへ反映、表示させつつ、利用者へ発売日をお知らせ出来ていたという事だと思う。

なぜ規約違反なのかは原因不明、何が悪いのか教えてくれない、しかも修正箇所を予測し変更してもスルーというAmazonあるあるな殿様ビジネス。

と思ったものの、アソシエイトの規約の初っ端で引っ掛かっているのでは。

1.本プログラムについて

本プログラムの目的は、乙が乙のサイトにて「商品」を紹介し、(第7条に定義される)「適格販売」について紹介料を受け取ることができるようにすることです。

source:アソシエイト・セントラル - Amazonアソシエイト・プログラム運営規約

発売日を知らせるイコールAmazonで買うとは限らないわけで目的違いとなり、Amazon側に言わせると、リソース(AmazonのAPI)をAmazonや乙(アソシエイト利用者)の利益の為に運用していないとも考えられ、最初から破綻していた予感。

これも簡単にいうと、Amazonのアソシエイト機能は商売や利益目的用であり、それを利用して遊ばれても困るという判断ならば、運営者が変わろうと、同じ事をするならアカウント削除されるのでは無かろうか。

ちなみに私は漫画好きで、ここ何年も週刊誌や月刊誌あらゆる雑誌は買わず単行本化されてから購入しているものの、「発売されたなら買わなければ」感が突然来る方が嫌なので、最近は思い出したり駅の売店で見かけたなら買う感じ。

とりあえずヒストリエ、バガボンド、アカギ、この3つの新刊や完結を待っていると作者か私の寿命が尽きそうなのでどうにかして欲しいけれど意味不明なら失礼。

 

自作パーツを自動的に選ぶAutomated PC recommender - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20170301-automated-pc-recommender/

kombo

source:Automated PC recommender - pc-kombo.de

中々凄いと思った、海外の自作PC支援サービス。

ドメインは~.deなのでデンマーク、では無くドイツのサイト。予算を入力してRecommendボタンを押すと、その予算内で組み立て可能なパーツの構成が下へ表示されるというシンプルな仕組。

しかし一見するとシンプルな気がするものの、予算を変更し組み合わせを何度か変えて試すと、バランスの取れた上手い構成になる辺りに感心できたので完成度高そう。

更に、パーツの左右にある上下の矢印を押して予算と性能の調整が可能となっており、インテルCPUならばソケット変更でチップセット(マザーボード)が対応する物へと変わり、インテルからAMDへ変わるとやはりマザーも変わるという完成度の高さ。

Recommendの下のAdvancedを押すとメーカーやソケット、販売サイトの除外が可能というフィルタ機能も凄い。

一つ前の新刊ネットがAmazonのAPIを取り出す仕組と似た設計と思われ、自作PCしたいけれど組み合わせが良く判らないならば参考になるかも知れないと思った。

間違っていないとは限らないので自己責任、と書けば、無料サービスの難点がお判りになられるかと。私が数回試した感じではミスは無かった。但し自己責任。 

 

廃棄PCのHD流出 美濃加茂の中学校 - 岐阜新聞 Web
http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20170224/201702240839_29077.shtml

「奴はとんでもないものを漏らしてしまいました、あなたのデータです」という、意味不明なカリオストロで茶化す話題ではござらず失礼。

廃棄処分を請け負ったのは学校教育向け情報システムを取り扱う名古屋市の企業。取材に対し、学校から引き取ったパソコンは複数の産廃業者に破壊処理を委託したが、

てっきりNECとか富士通の代理店が直接ヤフオクへ売り飛ばしたのかと思いきや、引き取った業者から廃棄を委託した業者がオークションに参加した可能性が問題となっているようで。

その廃棄の契約をした、売り払ったかも知れない業者の名前は公表すべきと思うのだけれども、いつか出るのだろうか。おそらく出ないと思う理由を下記。

学校、直接の業者、委託された業者、どの組織が悪いかは全部だろうと感じており、学校は中学なので学校教育向け情報システムを取り扱う業者とやらとの教育委員会含む国内総談合ズブズブ日教組だろうし、だいたい委託するという流れが無責任すぎる。

談合ズブズブは佐賀県の事とは言っていない。

個人や企業でHDDを廃棄するなら、証明書を発行してくれる、比較的長く商売をしている、知名度が高いかも知れない、辺りで選ぶと良さそう。

最も安全な方法は、Amazonなどで数百円の工具を購入してセルフサービスでプラッタ(HDDの円盤)を外すところまでやる。外した円盤を畑の鳥よけとして吊るしておけば、高確率でデータお漏らし事件とは無縁になるかと。

TaKaQさんの事とは言っていない。再びな意味不明失礼。

または夜中に海を見に行き、うっかりHDDを海中へバラ撒k(どう見られても不法投棄です本当にありがとうございました。

 

若者のフェイスブック離れは本当か?(1/4ページ) - SankeiBiz
http://www.sankeibiz.jp/business/news/170211/bsj1702111609001-n1.htm

2ページ目より、Facebook日本法人代表の回答を引用。

『中高年ばかりが利用している』といった論調があるが、われわれが把握しているデータとは大きく異なるというのが、率直な感想だ。スマホの浸透率と関連性が高く、年齢層や男女比率はかなりばらけている

私もそう思う。属性が他のSNS、特に日本では匿名が主流なとは違うのでそう見えるだけでしょう。

  • Twitter・・・バカが多い
  • 2ちゃんねる・・・アホが多い
  • Facebook・・・かまって欲しい人が実名で利用

2chは高齢化が進んでいるのか、昔のような本物のバカが廃れて現在は優しいおっさんらの愛があふれて来ている気がしており、バカまみれな昔の2chが今のTwitter、但しコテハンなのである程度は抑制出来ているアカウントが多い印象。

対してFacebookは基本実名なので、天然の電波系バカは居るけれど面白いアホ率がかなり低いので、大人に見える=中高年ばかり、と映るのかと。

またはFacebookがジジババだらけと言う人間やメディアの中の人ががジジババなので若い人との繋がりが持てず、若者が見えていないだけとも。

Facebook公式のヘルプより。

友達リクエストは誰に送ればよいですか。

友達リクエストを送信する場合、以下のような実生活の知り合いに送るようにしてください。

  • 友達
  • 家族向け
  • 同僚
  • 同級生

source:https://www.facebook.com/help/360212094049906/

まれに家族で友達登録している人は見るけれど、それは夫婦のパターンが多く、親と子どもがつながっているアカウントは見た記憶無し。これは簡単な話で、「あなたが子なら親とFacebookでつながりたいか?」と問われたなら、多くの人が嫌がるかと。

私はすでにいい年こいて来たので構わない、親の友達と飲みに行ったりもするので今なら別に良いけれど、若い頃ならば嫌。Facebookはキモいのでそもそも利用しないけれど。

Facebookは友達以外にコミュニティという、何らかのテーマを持ったグループを作り参加する機能があり、こちらは年代問わず参加出来るけれど、「カープファン集まれ」ならまだしも、「地元いわき市の郷土を愛する会」に若者が参加するか?という違いも。※上記グループ名は仮想、実在するなら失礼

Facebookの継続利用者は基本的にイイネ中毒が多いと思われ、昼は暇な専業主婦や時間の自由な自営業者、年金暮らしの高齢者が自然と多くなり、労働者や学生は空き時間が少なく、ハマらないしハマれないのだとも思う。

若者は若者同士で友達になり、若い人が好むコミュニティに参加するもの。自分に見えていないからと、「中高年ばかり(キリッ」は違う。あんたが中高年なだけ。

コメント(6)

>「Z270 SuperCarrier」登場
スーパーキャリアー。つまりスーパー配達人ですか。確かに色々と速度が速そうなマザボですが、なぜ「270」ではなく「27」と、0を抜いたのですかね。あと一文字は頑張れなかったのか。

>新刊.net
初耳のサービスでした。確か書店には、月毎に書籍の発売日を一覧にした、A4だかB3だかくらいの1枚紙が置いてありましたね。学生の頃には友人らが、それらを見て漫画やら小説やらの発売日をチェックしていた記憶が。

>自作パーツを自動的に選ぶAutomated PC recommender
感心したのは、選んだパーツに対する電源の出力バランスが、円グラフで表示される所と、最大負荷時の出力がパーセントで表示される所ですね。電源容量が足りているか否かがひと目で分かります。

ところで「Motherboard & Puffer」のPufferは、英語の「Buffer」のことで、メモリやストレージなどの記憶装置的なパーツを指す、という解釈で良いのですかね。メモリをどれだけ増やしてもストレージ構成を変えてもマザボを変えても、電源出力のグラフが「Motherboard & Puffer:85W」から変化しないのが気になる訳で。

「27」
このフォントと配置でシャコタンブギを連想したのは私だけではないはず

>スーパーキャリアー
超大型空母を意味する俗語ですね。
マザボの模様も飛行甲板ぽいですし。たくさん載っかるよって言いたいのかも。

「27」は甲板上に描かれた艦番号を模してるんだと思いますが、それならダークグレーのバックで白文字の方がそれらしくなったような気がします

>外した円盤を畑の鳥よけとして
HDDのプラッタはガラスや金属板だから樹脂製のCDやDVDよか劣化しないんだよ言わせんな恥ずかしい

>「27」は甲板上に描かれた艦番号
空母で艦番号27だとたぶんインディペンデンス級軽空母の6番艦ラングレーか、サンガモン級護衛空母の2番艦スワニーの2隻しかない気がするので、スーパーキャリアーというには些か小さいw

背番号でいいだろ(適当)
27個のアウトを取る名捕手的な(なんj感)

>予算を変更し組み合わせを何度か変えて試すと、バランスの取れた上手い構成になる

自作と言うからには、あえてバランスの悪い構成も有りではないでしょうか。
むしろバランスの悪い尖った構成こそ、自作の王道かと思います。
バランスの良い構成=普通のPC
ですから、むしろBTOで十分かと。
その方が安いし。

>外した円盤を畑の鳥よけとして吊るして
これは朝日の「パソコンで困ったときに開く本」で昔ネタになったことがありますw
Q 書き込みに失敗した。CDはもう使えない?
A 「CD-RW」なら初期化することでもう一度使えます
一度書いたら書き換えできないCD-Rは、書き込みに失敗した時点でもう使えません。残念ですが、ラベル印刷の練習に使うか、外にぶら下げて野鳥よけにしたり、コースター代わりにしたりできる程度です。(後略)

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。