パソコンでDVDやBlu-rayが再生不能なプロテクトが存在

2013年12月30日

凄い事実を知ってしまったので報告。

Blu-rayはまだしもパソコンにDVDドライブが付いている人は多いかと。その用途はデータの読み書き以外に動画や音楽の再生に使っている人も少なくは無いはず。

しかしそれが無理になるかも知れないという話。

経緯と環境

私のオフラインでの知人(以下、Aさん)が子どもの為にディズニーモンスターズ・ユニバーシティという新作DVDをツタヤのレンタルで借り、それをパソコンのWindowsメディアプレイヤーで再生しようとしたところ、動作がおかしくなり再生出来なかったという。

Aさん一家はテレビをあまり見ない家庭でHDDレコーダは無く、DVDプレイヤーも所有しておらず、レンタルDVDはリビングのパソコンで再生し27型モニタへ出力しているそうな。

ポイントはAさんはリッピングやコピーでは無く単に再生したかったのみ。喘息(ぜんそく)がひどく映画館へ行けなかった子どもへモンスター~が面白かったから観せてあげたかったというだけ。これは関係無いか。

ダウンロード禁止法について

ダウンロード禁止とリッピングが何の関係が有るのかと思ったなら、以前書いたこちらを参考に。

  1. 有料の音楽や映像を無料ダウンロードなどで入手すると違法
  2. コピーガード付CDやDVDは利用目的に関わらず複製禁止
  3. リッピングソフトなどの開発も違法らしく刑事罰の対象

source:[おまけ] ダウンロード禁止法が本日より罰則化(2012年10月) - BTOパソコン.jp

コピーガード(プロテクト)の施されているDVDは個人の私的利用でさえ違法となっており、プロテクトを解除して保存した時点でアウト。

今回の件で検索し調べてみたけれど、国内でリッピングソフトを作っていたらしき作者や企業は一網打尽にされており、3が現実になっていると知った次第。

なぜこの話を持ち出したかはコピーガードの部分で、プロテクトを掛けてさえいれば日本国内での複製は違法なのだから再生出来ないほど強力にする必要は無いでしょう。

しかしディズニー的には日本専用で緩いプロテクトにする手間などは意味が無いと思われ、世界共通の仕様になっていると推測。

私も借りて検証してみた

同じ店で同じ物を借りると別の要因で不具合が出るかも知れないので、同じツタヤでも違う店で1泊にてレンタル。

再生出来ない原因を考えると。

  • DVDメディアに傷などが有った
  • AさんのPCのドライブがおかしい
  • 本当にパソコンでは再生が出来ない

私が所有しており試したハードウェアとドライブは以下4種類。

  • デスクトップPC(DVDスーパーマルチ):LITEON iHAS324 C
  • ノートPC(DVDスーパーマルチ):SAMSUNG SN-208
  • HDDレコーダ(Blu-ray読書対応):Panasonic DIGA DMR-BF200
  • ゲーム機:プレステ2

上2つはパソコン、下はDVDも再生出来る家庭用機器。

結果は何とパソコンでは本当に再生出来ず、HDDレコーダやゲーム機では普通に再生出来てしまった。Windowsメディアプレイヤーが駄目なのかとGOMなども試してみたけれど再生不能。

症状はDVDメディアをドライブへセットし再生すると1秒弱の感覚でチャプターが飛びまくり再生出来ず画面が真っ暗、またはDVDメディアへアクセスさえしてくれない事も。

意地になり、昔使っていた海外製の某リッピングソフトでイメージにするとISOファイルは作成出来たものの、そのファイルサイズは60GBで出来てしまうという訳の解らなさとなっており失敗。※DVDは二層式でも8.5GBが最大なので60GBはありえない

ISOにせずDVDそのままでプロテクト解除を試みたけれど1.3MBのChapter26だけが入ったフォルダが生成され失敗。※複製(に成功)していないので違法では無いと思うけれど一応真似しないようご注意有れ

リッピングソフトとプロテクトはイタチごっこなのでバージョンが古い、言い方を変えるとDVD側のプロテクトが新し過ぎて対応していないのだろうと思うけれど、検索すると成功している例は無し、というか違法なのだから出来ても書けないと思う。

モンスター~もコピー出来ると公言しているリッピングソフトの無料版が有ったので試したけれど嘘で、やはりChapter26の数分のみとなり読み取りさえ不能。

私はHDDレコーダなどDVD再生出来る機器を複数持っていたので再生は出来たけれど、ディズニーの最新プロテクトはパソコンでは再生さえ出来ないという子どもの夢をぶっ壊してしまうディズニー・マジック仕様のようなのでAさんと似た環境ならご注意有れ。

ツタヤ側の周知の事実的対応

ディズニー映画は結構好きなので観たかったけれど、そんな暇は無いので翌日ツタヤへ返却。 以前ならどうにかリッピングして時間を空けて観ていたけれど違法なので不可能。

そのまま返しても面白くないので「再生できなかった」と店員に伝えると「もしかしてパソコンで観ようとした?」のように聞かれYesと答えるとツタヤ店員いわく「ディズニーはプロテクト掛かってるからパソコンでは再生出来ない」とのアドバイス。

知っていたのなら何故借りる時に教えてくれなかったのかと聞いてみると、ほとんどの人は知っていると認識しているとの事。私は少数派のようで。

今回だけは金を返すと言われたけれど、「知らなかった私が悪かったのだから要らない」と言って退店。

関係無いけれどサービス(接客)業としてこのような対応をして後味悪くないのだろうかと思った。私が店員ならすみませんの一言くらい言うけれど、ほとんどの人は知っているのでしょうな。

というわけでツタヤに限らず、前もってパソコンでは再生出来ませんと言ってくれるとは限らないので覚えておきましょう。

 

ディズニー「デジタルコピーはクラウドでどうぞ」(まとめ)

パソコンでDVD再生出来ない話とは違うけれど、Amazonでこの商品を見ると妙なフレーズが付いております。

デジタルコピーのクラウド対応

source:Amazon.co.jp: モンスターズ・ユニバーシティ MovieNEX

デジタルコピー(クラウド対応)の部分。 何の事かはレビューを読むと何となく判明。

デジタルコピーを手に入れる手順はおおざっぱに言うと以下の通り。
※私はPC上にて操作を行いました。

1.ディズニーの公式サイトでアカウントを作成。
2.サイトにログインする。
3.Google Playかニコニコ動画のどちらかを選択する。
4.当該サービス内にて試聴出来る様になる。

他のレビューを読むと、どうやら上記の手順で登録するとストリーミング再生は出来るらしく、それがデジタルコピー(クラウド対応)の意味。

要するに購入者にコピーの保存はさせず、クラウドから配信するストリーミングのみ提供という考え方。ダウンロードする方法も有るらしいけれど不明。

話を戻すと、Blu-rayとDVDのセットを購入するとニコ動のストリーミングで視聴出来るらしく、レンタルではそのような方法は出来ない為、パソコンでは今後のディズニー作品は観る事が出来なくなるのでしょう。

そしてリッピングソフトがいずれこのようなプロテクト外しに対応すると思うので、リッピング出来る(違法でもする)人はレンタルでも快適に利用出来、一般PCユーザはレンタルではパソコンで観る事は出来ないという理不尽な流れへ。

ディズニーのようなやり方(プロテクト強化の更新)がリッピングソフトのバージョンアップを手伝っており、制作側が潤い更に調子に乗ると判っていないのでしょうな。

ふと気付いたけれど、私は昨年のダウンロード違法化記事を書いた後からDVDドライブを使っていない気がする。

DVDならスーパーマルチでもドライブは2千円くらい、Blu-rayも読み書き対応のパイオニアでさえ1万円少々。

しかしディズニーのような制限が普及するなら、パソコンのDVDドライブはカスタマイズでのオプションにしても良いと思う。

注意:一応書いておくけれど、モンスター~のリッピングを興味本位でやってしまい万一成功しても「できました」などとコメント欄で書かないように

コメント(16)

映画はB級やC級しか見ないため、再生プロテクトなどロクに考えた事はありませんでした。ディズニーの映像ディスクはコピーガードが固いとは聞いていましたが、再生ガードとはまた堅牢な。映画を見ている時くらいパソコンの事は忘れろ、というディズニーからのメッセージでしょうか。


>デジタルコピー(クラウド対応)
>Google Playかニコニコ動画のどちらかを選択する。
確かにGooglePlay動画もニコニコ動画もサイト側にプレイヤーがありますからクラウドと言えばクラウドですけれど、ここは普通に「ストリーミング対応」で良かったのではと思いますね。Blu-rayメディアがクラウド対応と書かれても、訳が分かりません。

映画のストリーミング配信は便利ですね。面倒なリージョンコード制限がありませんし、ディスクと違って数秒戻ったり進んだりするのが手軽です。


>パソコンのDVDドライブはカスタマイズでのオプションにしても良いと思う
音楽も動画もダウンロード配信で問題ありませんし、現にノートPCでもウルトラブックやら光学ドライブが非搭載の機種もありますから、確かにデスクトップPCでも最近では光学ドライブの必要性が低いですね。あってもROMドライブで問題ない気がして来ました。

>ディズニー的には日本専用で緩いプロテクトにする手間などは意味が無い
ネズミー帝国とか相手が悪過ぎるw 黒い服の人来t うわなにをするやめr

>昔使っていた海外製の某リッピングソフトでイメージにすると
DVD Decrypter 乙

>複製(に成功)していないので違法では無いと思うけれど
一応プロテクト回避の部分のチェックを外して使わないと、成功するか否かにかかわらず日本国内では違法のような気がするw

>子どもの夢をぶっ壊してしまうディズニー・マジック仕様
あの情け容赦のない権料徴収帝国にいったい何を期待しt うわなにをするやめr

>知っていたのなら何故借りる時に教えてくれなかったのかと聞いてみると、
>ほとんどの人は知っていると認識しているとの事
私も普通に知りませんがw ほんとにコレ世間的な周知あるの?

>「知らなかった私が悪かったのだから要らない」と言って退店
やだ、カッコイイw

>(接客)業としてこのような対応をして後味悪くないのだろうかと
きっと謝ったら負けなんでしょうよw
こうやって日本もインターナショナル化してくんでしょうな(適当)

>クラウドから配信するストリーミングのみ提供という考え方。
>ダウンロードする方法も有るらしいけれど不明
ストリーミングの保存はブラウザのその手のエクステンションで可能なはず

>パソコンでは今後のディズニー作品は観る事が出来なくなるのでしょう
この先PCはオンラインで見ろ言うことですかね
とはいえ、それだと画質はわりと哀しいことにならざるを得んでしょうな

>(プロテクト強化の更新)がリッピングソフトのバージョンアップを
>手伝っており、制作側が潤い更に調子に乗る
これはしゃーない、知的財産権?著作権?何ソレ?な国とかありますしw
ほら中国とか、あと中国とか、他に中国とか、それと中国とか(属国は省略)
コレじゃないディズニーっぷりとかネタにされてるレベルですしw

>私は昨年のダウンロード違法化記事を書いた後からDVDドライブを使っていない
安心しろWindows7インストールでしっかり使うことになるからw

>パソコンのDVDドライブはカスタマイズでのオプションにしても良い
今後もきっと流用しつつ自作になると思いますので、BTOの構成にあろうとなかろうと、パーツ単品で買えるのであればわりとどうでもいいですw

>ほとんどの人は知っていると認識している
知らなかったなー。知らなかった。超知らなかったよ。聞いた事ねぇ。

まあ最近ディズニーを借りた記憶は無いんですけども。

私が情弱なのは認めますよ、でもディズニー以外はPCで見られるのなら、常連でも知らない人多いんじゃないでしょうか?ただPCで見る人が少ないだけで。

>今回だけは金を返すと言われた
やっぱり同じ様な事言う人結構居るんじゃないの?
ディズニーコーナーにでっかく張り紙すればいいのに、それともディズニー以外にもあって把握が難しいのだろうか?
ならいっそ全部PCでの動作は保証しないと言えばいいと思いまーす。

言ってた、あとなんかプレステでも怪しいそうです。店舗でも言うべき。
http://qa.discas.net/faq/show/220

>「知らなかった私が悪かったのだから要らない」と言って退店。
すごく・・・大きいです・・・(人間が)

かつてのCCCD(コピーコントロールCD)みたいなもんですかねw
CDプレイヤーで再生できてもパソコンでは再生できなかったと記憶しています。
違法アップロードしないユーザーにとっては大迷惑そのものでした…w

>ディズニーの最新プロテクトはパソコンでは再生さえ出来ない
私もパソコンでしかDVDを再生できる環境ではないのでどうしようかw
ディズニー映画は見ませんがw

>ほとんどの人は知っている
私も知らなかったですw
事前に知らせるべきだったと思います。

>クラウドから配信するストリーミングのみ提供
じゃあ、DVDを売る意味はないじゃないかw
DL販売か専用サイトで直接ストリーミング視聴権を購入できればいいと思いますw

>パソコンのDVDドライブはカスタマイズでのオプションにしても良いと思う。
いや、私はCDを使いますからw
それでもCD-ROMドライブで十分だと思いますw

ディズニーのDVDをパソコンで再生できない話は知らなかった
家族に聞いてみたけどやっぱり知らなかった
そのツタヤの店員は自分が知っていることはみんな知っているという考えをもった
ある意味でとても謙虚な人なのでしょう

CCCDとはまた懐かしいものをききました
セロテープとかまぁ、そんなものでげふんげふん

CCCDは結局音楽の品質が悪くなるという事でいつの間にか無くなってしまいましたが、ディズニーの超技術は映像には影響ないのかなぁとか思ってみたり
とはいえ、ブルーレイの再生もDVDの再生も今はパソコンに頼っているので一般化はして欲しくないなぁ

CCCDが消えたのはiPodが流行り、PCに音楽を取り込めなかったのもありますね。
ブルーレイやDVDがパソコンで再生できなくなってほしくないですね。

コメントするのは初めましてのモノですが、自己紹介は省きます。

コピーガード、ディズニーの件はわかりませんが、自分のデスクトップPCでも通常ブルーレイソフトを見ようとしても再生されません。

環境はサイコムで2011年5月に買ったデスクトップ
RadiantVX2100H67B3 series
CPU : Intel Corei5-2400S[2.50GHz/L3 Cache 6MB/QuadCore]TDP65W
MOTHER : ASRock B3 H67M-GE [Intel H67 chipset]
MEMORY : 4GB DDR3 SDRAM PC-10600[2GB*2枚]
HDD : HITACHI HDS721025CLA382 [250GB 7200rpm 8MB]
ExDrive : Western Digital 3.5inch 5400rpm 2TB WD20EARS
OptDrive : Blu-ray; LG BH10NS30 + CyberLink Power DVD 9
VGA : GeForce GT430 1GB [DVI-I/D-Sub/HDMI]
LAN : GigabitLAN [1000BASE T]オンボード
OS : Microsoft(R) Windows7 Professional(32bit)DSP版

PCは、DVIでメインモニターへ出力(LG Electronics Japan 23インチ、E2351VR-BN)
HDMIで東芝レグザ42Z7000(TV)へクローンで出力

通常はメインPCで作業。
動画視聴時にTVで視聴という使い方。

この使い方でブルーレイソフトを見る場合、TVを起動して、HDMI出力のPC画面を表示させた状態でないと、ブルーレイソフトが再生できません。

PCで再生できないというのは、PC側(再生ソフト側)で出力モニタがブルーレイの視聴に対応しているのかどうかの信号を読み取っている動作をしているのではないかと思っています。

TVの準備をせずに、ブルーレイソフトを再生しようとしても、再生ができません。

先月、勤め先の近所に新しくツタヤができ、入会無料と準新作1週間100円レンタルをやっていたので、5本(内4本ブルーレイ)借りました。
プロメテウス、スカイフォール、ルーパー、ダークナイトライジング
いずれもPCからTV外部出力で再生可能でした。
もちろん画面クローンなので、PCのモニターにも同じ内容が表示されています。TVに外部出力表示さえしておけば、PCモニタでも鑑賞可能です。

デスクトップでもモニタがブルーレイ視聴に対応していれば、PCでブルーレイは見れる(再生ソフトにもよるかもしれませんが)というのが私の経験です。
LGの23インチメインモニタはHD解像度なのでチューナーボードを足せば地デジだって見れるはずなので、メインモニタ単体で再生できない仕組みはわかりませんが。デフォルトで地デジ対応のNECや富士通などのPCでブルーレイが付いているメーカPCでブルーレイが見れないなんてことはないのでしょうが。そのあたりの環境を持っているヒトがこの板はこの板を見てないのでしょうか。

以上、2011年以来、日々参考にさせていただき、楽しくヒツジ先輩の記事を読ませていただくだけのものでしたが、今回、自分が有用な情報を持っていると思ったのでコメントさせてもらいました。

市販のBDソフトで検証、レンタルとは違うかもしれないと断りを入れて、

手持ちのBDはどれも普通にPCで観ることができます。

OS:Windows7 Professional 64bit
CPU:Corei7-950
メモリ:4G×3 DDR3
グラボ:GeForceGTX480
BDドライブ:IO-DATA BRD-SH10B
再生ソフト:InterVideo WinDVD8 forIO-DATA(BDドライブに付属)
モニタ:EIZO FS2333(フルHD)
PCとモニタはDVI-Dで接続

検証ソフト
・崖の上のポニョ
・ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q
・映画けいおん!
・日常Blu-rayBOX
・言の葉の庭
・ファイアボール チャーミング

…なんか恥ずかしいのであまり見ないでやって下さい。

できるだけ新しいやつ、ガードが堅そうなやつ(あと恥ずかしすぎないやつ)を選んでみました。偏りすぎですね。
ファイア~は古めですが一応ディスニーと言う事で。全てBDです。
新しいものは再生ソフトが出荷状態では観れない場合もありましたが更新する事で全て見れるようになりました。

>PCで再生できないというのは、PC側(再生ソフト側)で出力モニタがブルーレイの視聴に対応しているのかどうかの信号を読み取っている動作をしているのではないか

BDの場合モニターは1920×1080(フルHD)以上なら何でもいいんじゃないでしょうか。うちの再生ソフトでは小さくウインドウ表示もできていますのでフルHD以下のモニターでも再生はできるんじゃないかと思います(解像度を1024×768に設定した状態では見れました)。
某 親ばかさんの環境でなんでTVを起動しないと観れないかは私では分かりませんが、おそらくモニタは関係ないかと。


あと私に言えることは「ファイアボール チャーミング」はディズニーに似合わない名作、前作の「ファイアボール」と合わせて観るべし!
(一本30分くらいで観やすいよ☆)

さっそくのご返信情報ありがとうございます。
一応、過去に事象の検証をしていたので下記のお知らせを、と。

2011年9月に
カンフー・パンダ [Blu-ray]
ヒックとドラゴン スペシャル・コレクターズ・エディション [Blu-ray]
をアマゾンでポチって初ブルーレイ鑑賞(こどもに見せようと)すると、
PC画面だけでは再生されず、以下のエラーがあり、
再生ソフト(CyberLink Power DVD 9)のサイトでは以下のFAQがありました。


ブルーレイディスクをコンピュータで再生する場合、ディスプレイを交換する必要がありますか?

Blu-ray(ブルーレイ)ディスクを再生するには、ディスプレイ及びグラフィックカードがHDCP(コンテンツが不正にコピーされるのを防止する著作権保護技術)に対応している必要があります。 HDCP対応のDVIまたは HDMIケーブルをご利用ください。ご利用のパソコン(グラフィックカード)及びディスプレイがHDCPに対応しているかどうか確認をしてください。

ブルーレイディスクをコンピューターで再生する場合、必要なグラフィックカードは?

ブルーレイディスクを再生するには、グラフィックプロセッサユニット(GPU)を搭載した次のいずれかのグラフィックカードをコンピュータにインストールすることを推奨します。

Intel:
965G, G33, G35, G45 Graphics
NVIDIA:
最小要件: GeForce 7600 GT series, GeForce 7800 GTX 512 series, GeForce 7900 GX2 series, GeForce 7900 GTX series, GeForce 7950 GX2 series
推奨要件: GeForce 8400 series, GeForce 8500 series, GeForce 8600 series, GeForce 8800 series, GeForce 9400 series, GeForce 9600 series, GeForce 9800 series, Geforce GTX 260 series, GeForce GTX280 series.
ATI:
最小要件: ATI Radeon X1600 series, X1800 series, X1900 series
推奨要件: ATI Radeon HD 2400 series, 2600 series, 2900 series, 3400 series, 3600 series, 3800 series, 4600 Series, and 4800 Series
S3:
530GT, 440GTX Graphics

ビデオRAM: グラフィックカードメモリは256MB以上が必要です。

注意: グラフィックカードのドライバは必ず最新のバージョンにアップデートしてください。

グラフィックカードメモリ:

ブルーレイディスクをスムーズに再生するには、256MB以上のビデオメモリを推奨します。

ブルーレイディスクのデジタル出力についての注意: 
ブルーレイディスクの再生時に(DVIまたはHDMI接続により)デジタル出力をする場合は、グラフィックカードがHDCP(コンテンツが不正にコピーされるのを防止する著作権保護技術の一つ)に対応している必要があります。グラフィックカードがHDCP対応でなく、DVI接続である場合は、DVIからVGAに変換するコンバータ (またはケーブル) を使用してビデオをアナログ形式で出力することができます。グラフィックカードがHDCP対応であるかどうかを調べるには、ハードウェアメーカーのWebサイトを参照してください。

私のPCモニタはHDCPに対応していないということなのでしょう。

D-Subなどのアナログ接続なら再生できるのかもしれませんね。
HDCPをぐぐてみると書いてありました。

それともディズニーのプロテクトはもっと固いのかもしれませんね。検証の予定はないのですが、機会があったら情報また出しますね。

とりあえずCyberLinkからBlu-ray再生環境の確認ソフトが提供されていますから、それで環境が整っているか確認してみては。
CyberLink 「BD & 3D Advisor」
http://jp.cyberlink.com/prog/bd-support/diagnosis.do
現在ファイル名:CL.5913_Generic_CDT121023-01.exe
現在ファイル容量:37MB程度

現状の原因として私が思いつく事というと、デュアルモニタ環境でのHDCPの扱いでしょうか。デュアルモニタ環境ではメインで使う方をプライマリ、サブで使う方をセカンダリ、と分けて扱いますけれど、確かHDCPで保護が掛かった映像はプライマリモニタへしか出力できないはずです。現状HDMIでレグザ、DVIでLGモニタへと繋いでいるそうですから、もしかしてHDMI接続のレグザがプライマリに設定されているのでは、と。

プライマリとセカンダリの設定はコントロールパネルから「ディスプレイ」→「ディスプレイの設定の変更」から確認できますから、確認してみてはいかがでしょう。

>現状の原因として私が思いつく事というと、デュアルモニタ環境でのHDCPの扱いでしょうか。デュアルモニタ環境ではメインで使う方をプライマリ、サブで使う方をセカンダリ、と分けて扱いますけれど、確かHDCPで保護が掛かった映像はプライマリモニタへしか出力できないはずです。現状HDMIでレグザ、DVIでLGモニタへと繋いでいるそうですから、もしかしてHDMI接続のレグザがプライマリに設定されているのでは、と。

ご指摘の通りでした。
レグザがクローンのプライマリに設定されていましたので、LGをプライマリに変更してみたところ手持ちの「ヒックとドラゴン」[Blu-ray]はTVを起動せずとも再生できました。

また何かわからないことなどあれば、書き込みさせてもらいます。って、そういう趣旨の場所ではないですよね。ここに集う皆様に感謝です。ありがとうございました。

>「ヒックとドラゴン」[Blu-ray]はTVを起動せずとも再生できました。

それは良かったです。
とはいえ解決策を提案しておいてなんですが、

LGモニタ:8bitフルカラー、TN液晶、F-Engineによるコントラスト制御

東芝テレビ:10bitフルカラー、IPS液晶、120Hz倍速駆動、14bit(内部18bit)映像処理、ノイズ低減、1シーン毎のガンマ補正、4096階調のグラデーション処理、

これだけ差がありますから、従来通りBlu-rayはLGのモニタより東芝のテレビで見た方がキレイだと思います。

解決してた! 庶民A△!

ポチってた「パシフィック・リム」が届いたので、せっかくだから意味はないけど報告。

PCで観れましたおわり。

モニタ詳細お調べいただきありがとうございました!
23インチと42インチで大きさが全然違いますので、もちろん東芝をプライマリに戻して視聴します。まぁブルーレイソフトを観るようことってそうないのですが。

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。