くだらないような役に立ちそうな、そんなパソコン関係の記事5選。
ニュースリーダーで面白いと思ったタイトルに星マークを付けておりますが、先ほど気付くと星まみれになっており収拾がつかないため一気に消した選ばれしネタ達です。
そこまでしてノートにこだわる理由は何か?VGA外付ノート
さすが天下のGIGABYTE、やってくれますね。バッテリーかと思った。
日本ギガバイト、薄型・軽量ノートPCに高性能GPUをドッキング
http://bcnranking.jp/news/1002/100201_16306.html
2月中旬発売、予想価格15万円だそうで。
「M1305」は、解像度1366×768ピクセルの13.3型液晶、CPUにCore 2 Duo SU9400(1.4GHz)を備える。机の上で使うときは、GeForce GT220のGPUを搭載したドッキングステーションを取り付けることで、最大解像度2560×1600ピクセルの高性能なグラフィックスを楽しめる。
ノートにしては中々の高性能。価格もベアボーンから作っているのか安いと思いますが、誰が13.3インチで2560x1600(WQXGA)を実用しようというのでしょうか。
やはりGIGABYTEかと思えば、何とNVIDIAまで。
NVIDIA、ノートパソコン向けに「外付けグラフィックボード」の提供を検討 - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100209_nvidia_laptop_gpu/
外付けグラフィックボードの登場はあながちありえない話ではないのかもしれません。
未だ検討段階のようですがBCNランキングの記事は2月1日、GIGAZINEは2月9日。ドッキングステーションとか取って付けたようなネーミングのGIGAZINEにインスパイアされたのか。
それは無いと思いますが、どうでも良いと思います。
「Pentium4はまだまだ現役」※ただし、韓国に限る
私がこれを書いているPCも明らかにPentium4で現役ですが、韓国は未だPen4が主流のようで安心したというか、MMO大国の割に大したCPUでは無いようで。
韓国人の「標準」PC スペックとは? - japan.internet.com Webビジネス
http://japan.internet.com/busnews/20100217/8.html
Rankey.com の韓国システム環境分析結果によると、2010年1月現在、最も多く利用されている PC のスペックは、OS:Window XP、解像度:1,280×1,024、メモリー容量:1~2GB、CPU:intel pentium4、という結果
まるで5年前に日本国で主流だったかも知れないスペックですが、なぜ未だにPen4なのか。Windows XPだからという理由も有りそうですが、韓国の通貨(ウォン)のレートを調べると、おおよそ1円が12ウォン。500mlのコカコーラが1300ウォンと有り約100円。平均年収も日本より2割安い程度。
しかし私が今書いた年収は韓国の上場企業と有ったため、実際には貧富の差が大きく、限られた人が稼いでいると考えるとPen4が未だに使い回されているのかも知れず。
リネージュやラグナロクなどのオンラインゲームは韓国産だったと記憶していますが、それにしてはやたら高解像度かつレンダリングも複雑な高級志向が多いような気がします。
最近の若い者は携帯で事足りるのかパソコンを使わず(使えず)
カルチャーショックというかイノベーションとかパラダイムシフトとか色々考えましたが、簡単に言うとパソコンは操作が面倒だから携帯で良いと考える若者が増えているようです。
sociologbook | パソコン使え!
http://sociologbook.net/sb.cgi?eid=452
内容から大学教授が書かれているようで、初めに読んだ際に意味が解らなかったのですが、若い人達はパソコンでは無く携帯。
俺みたいな奴にとっては、学生から「レポートで文献を引用するときに、翻訳の共著書だったらどうやって文献リスト書いたらいいですか?」みたいなメールが携帯に来ると本当に腹が立つ(笑)。そんなもん親指で返事打てるかぼけ。
結構な長文ですが、書き方が面白くパラグラフ(文字の置き方や行間)が上手い為、一気に読めます。大丈夫、私の下手くそなブログを読んでいるのだから。
以前、教授の日記を読んだ時は「そこだけだろう」と思っていたものの、質問掲示板でも同じように考えていた人が居たらしく、真面目な回答が返っております。
ケータイは情弱向け?若者がPCではなく携帯電話を選ぶ理由 :教えて君.net
http://www.oshiete-kun.net/entry/82919/archives/2010/02/pc_31.html
- パソコンを、使いこなせない
- 片手で操作可能な携帯に比べ(略)PCは操作が面倒でダサい
- パソコンは、「いつでもどこでも」やるわけにはいかない
- 携帯の方が支払いが楽なことがあげられると思います
- 単純に知識の差じゃないでしょうか?
- 携帯電話は使いこなせてもPCを使いこなせない
- 「どっちが遊べるか?」で携帯を選択しているのでは?
私も「親指で返信打てるかぼけ」に賛成のため、若者達にはぜひパソコンを使えとは言いませんが携帯へメールを送るなと伝える事にします。 携帯のメールアドレスを教えなければ良いわけですな。
マウスパッドは使わない上にボールマウス派
私の事ですが、ボールマウスが絶滅したらどうしようかと思う毎日。なぜボール派かは、片手で操作が出来るから。マウスは片手操作だろうと そうでは無く、マウスを持ち上げてボールを中指で動かすという器用なスキルを身につけているわけです。
レーザーマウスなどではこれが出来ず、トラックボールで良いのかと言えばそういう使い方でも無く、要するに酒とつまみをやりながら寝転がってインターネットサーフィンをしているのです。
おっぱいマウスパッドを超えたM字開脚マウスパッド「すーぱーそに子 ふにM マウスパッド」登場 - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100207_wf2010_w_huni_mousepad/
気を利かせて会社で読んでいる人の為にモザイクを入れましたが、余計に怪しい雰囲気になりましたね。以前もメイドケースでやりましたが と書こうと思えばあちらはモザイク無しでした。
大変けしからんマウスパッドなので家に帰ってからリンク先へどうぞ。
究極の液冷パソコンを自作している動画
水冷や液体窒素は聞いた事が有り実在しますが、これはどうなのか。
略して石冷でしょうか。 油冷か。
泡が見えるでしょうか。電源が水没というか油没しております。
水槽ならぬ油槽。Ubuntuが起動しており動作しています。
泡とか出して意味が解りません。
YouTube - 石油の中にパソコンを入れて冷却
https://www.youtube.com/watch?v=-isIcQkKoVc&feature=player_embedded
元記事はYoutubeにアップされたインパクト野郎さんですが、どう見ても検索エンジンスパムでリンク張るのが怖いため動画へのリンクにしました。
これを見てMSIの大馬鹿野郎達の祭りを思い出しました。ラストの記事です。
MSIを見直した「オーバークロッカー達の宴」他3記事 | BTOパソコン.com
https://bto-pc.jp/etc/bto-pc-394.html
これはwww
泡がでとるwwwww
一部記事を引用させていただいても宜しいでしょうか?
一部記事を引用させていただいても宜しいでしょうか?