2014年9月19日、iPhone 6が発売。
それはパソコン関係無いだろうという突っ込みには「スマホは小型PCもどき(キリッ」とか「テザリング用の親機である(白目)」と強引に返す事にして、BTOでもパソコンでも無いけれど適当に見て参りましょう。
なぜスマホ初心者向けかは私がスマホ初心者な為。
スマホ初心者向けにiPhone 6の機能や費用を解説
同時に発表された時計には触れず電話の方のみ。当サイトでは珍しくスマホに詳しい人(Sortさん)が居るようなので、コメントでの突っ込みも期待しております。義務や依頼というわけではございません。
iPhone 6は9月19日発売でも入手は10月以降?
GIGAZINEより。
9月19日(金)から順次受け渡しが始まりますが、Appleの予想をはるかに上回る台数であるため、大半の受け渡しは10月にずれ込む予定とのこと。
source:24時間で「iPhone 6」「iPhone 6 Plus」予約400万台、過去最高 - GIGAZINE
世界という枠で予約400万台/24時間と言われてもどのくらい凄いのか全然判らない。受渡は10月になると有るけれど海外の話と思われる為、マジで買うなら近所のケータイショップへ聞いてみましょう。
本体価格は後出しのドコモがわずかに最安
ドコモが後出しでようやく料金を発表。
source:iPhone 6・iPhone 6 Plusの本体価格・実質支払額 - GIGAZINE
上段の機種代金は目眩ましなので下の一覧を見ましょう。
新規や乗り換えなら16GBのiPhone 6は実質0円、機種変更なら1万円台前半。これを24ヶ月払いするので、例としてドコモの16GBで機種変更なら毎月486円の支払いに。
0円になったり、やたら安くなっている原因は、0円の場合は何とか割引で本体と同じ額が毎月値引きされるので実質支払額がタダになるという仕組。2年以内に解約するとぼったくるシステムは相変わらず。
iPhone 6 Plusの128GB版でも月2千円くらいなので、でかい方のもしもしで大容量ストレージが必要なら、月額レンタル料などと考えると大した金額でも無いと思った。
問題は本体価格以外の月額。
国内3大キャリアのiPhone料金シミュレータ
3社分発見したので参考まで。ソフトバンクは9月16日現在はまだiPhone 5になっているけれど6もいずれ付くはず。
ドコモは概算ですな。気になった所はドコモを例にするとここ。
auならここ。
私はドコモ信者なのでauの方は知らないけれど、ドコモは確かXiパケホーダイ for iPhoneというパケット定額が5,200円くらいのはず、と思いきや8月末で終了しており上記の料金体系へと変わったそうな。
以前は7GBまでの制限が一応有り、それを超えると速度が激しく低下する仕様になっていたけれど、容量を分ける事でさり気なく値上がりしております。ドコモで30GBにすると2.4万円/月とかセレブ過ぎる。
月額は通信量以外に人により割引が違うので何とも言えないけれど、私の場合は5GB(6GBまで)にすると7,400円との事。現在のガラケーより6千円くらい高くなってしまう計算。スマホェ・・・
どこが凄いかはムービーを見ても良く判らない
英語なので映像見ても良く判らない場合はGIGAZINEの記事をどうぞ。
iPhone 6・iPhone 6 Plusはどこが新しくなってすごいのかがよくわかるApple公式ムービー - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20140910-iphone6-official-movie/
薄いとか解像度や性能が高いとかはスマホにはどうでも良いと感じているので私には凄さが判らないのでしょうな。薄くなると持ちにくいのでやめて欲しい。例としてiPod Touch(5th)よりiPhone 5の方が厚く操作し易かった。
これは少し凄いかもと感じた点は3つ。
- 新しいiSight・・・カメラのピント合わせなどが高機能に
- NFCチップ搭載・・・クレカ登録しスマホで決済するやつ
- 高速通信・・・LTEよりIEEE802.11ac対応の方が気になる
5以降のiPhoneは元からカメラが高機能で通信速度も速い為、5ユーザなら大きな違いはNFCでしょう。いずれにせよ、実際に使ってみなければ機器の良し悪しは判らない。
4.7~5.1インチ級スマホ3機種での仕様比較
このような感じで比較されております。続きは画像下のリンクをどうぞ。
source:iPhone 6 対 Xperia Z3 compact 対 Galaxy S5比較 - Engadget
スマホのARMプロセッサとか見ても全然判らないけれど、2.5GHzで4コアは下級端末にしては結構凄いと思った。
ハードウェア性能としてはパソコンのようにプロセッサやメモリが比較されているけれど、主にはカメラやバッテリ性能が凄いとかそんな感じですな。
昔のスマホと比較し目に見えて違うと感じた所は解像度とPPIの多さ。単純にPPIの数値が大きいほど目が細かいという意味になり、Galaxy S5の5.1型液晶で1920x1080の解像度は、5型でフルHDになっており、映画とかこれで見るとそのまんま縮小されている感じになるのでしょう。
しかし凄いですな、Xperiaが。
5インチ級ファブレット3機種でのスペック比較
5インチ以上7インチ未満はファブレット。タブレットとスマートPhoneをくっつけた造語との事。同じくEngadgetでの比較。
source:iPhone 6 Plus 対 Xperia Z3 対 Galaxy Note 4比較 - Engadget
左2つは解像度フルHD、GalaxyはWQHD(2560x1440)というマジキチ仕様。解像度を無駄に上げ過ぎるとCPUやGPUに負担が掛かるだけと思うけれど、重要な意味や用途が有るのか疑問。
デカいだけは有りバッテリでの動作時間が長く、Xperiaに至っては3Dサラウンドとか訳の判らない仕様にまで進化。
5インチを超えても150~170gクラスは優秀な軽さ。単3電池を2本入れたくらいの少し重めなマウス程度を維持は感心。
やはり凄いですな、Xperiaは。
「iPhone 6ユーザの皆さんようこそ2012年へ」
ラストはネタを1つ投下。
我慢できなかった、iPhone 6とNexus 4を比較した「iPhone 6ユーザーの皆さん:ようこそ2012年へ!」画像が話題です | アプリオ
http://appllio.com/20140910-5652-dear-iphone-6-users-welcome-to-2012
新発売のiPhone 6と2012年発売のNexus 4のハードウェア性能を比較すると同じくらいの仕様という解説。
iPhoneファンやApple信者に言わせると、この比較には何かと不満な要素が有ると思うけれど私にはどうでも良い事。
私で無くともスマホに性能を求めている人は多くは無いと感じており、上でXperia凄いと書いたものの「だからどうした」程度としか判断しておりません。
表示のきれいなMacと対応ソフトウェアが多いWindowsを比較したり、Windows 8系の高性能PCと7仕様のミドルスペックPCを比較しているような。
スマホの場合は、OSが普通に使い易い以外にアプリの質と量、そしてAppleとGoogleがどこまで携帯OS用のオンライン自社サービスを展開出来るかに価値が有るので、ハードウェア性能は後回しでしょう。
あまりにも低すぎるのはどうかと思うけれど、パソコンと同じく常にオーバースペックのような現代では、現行販売機種の性能は気にしなくてよろしいかと。性能を気にする人が延々と何年も旧製品を使い続けるとも思えない。
国内キャリアで販売のiPhone 6は買いなのか?(まとめ)
どのような人がiPhone 6にすると良いか何となく考えると、
- Apple信者
- Mac、iPadユーザ
- 周囲にiPhoneユーザが多い
信者の皆様は好きにして貰うとして、MacやiPadを所有しているなら、今後のクラウドでの連携が期待出来るのでiPhoneにした方が何かと便利になるはず。
私のようにApple製品が特に好きでは無くとも、周囲にiPhoneユーザが多いならiPhoneの方が良いと感じております。
私が所有しているiPod Touchは電話無しiPhone 5のような物で、iPhoneユーザとほぼ同じ事が出来る為、友人や同僚からおすすめのアプリを聞くとか、iOSの便利な使い方、設定変更を聞くことが出来て楽。
指紋認証やカメラの性能などは違えども、機種が古過ぎない限りiOSは無料アップデートして行く為、私のiPod Touchや既存iPhone 5系までのユーザもいずれiOS 8にするはずなので中身はほぼ同じ。(コンパスとかカメラなどハードウェアに関わる部分は別)
国内のスマホはAndroidかiOSの2択と言える現状、ハードウェアよりOSをどちらにするか。しかし出来る事はどちらも大差無く、GoogleもAppleにも今後の新サービスを期待出来るので、結局は好みの問題でしょうな。
iPhone 6の旧iPhoneとの大きな違いはNFC。モバイル決済を頻繁にする人でiPhone(iOS)が良いと思うなら6は有りかと。iPhone(iOS)で無くとも良いならコスパ優先でAndroid端末という考えも。
個人的には今回の比較でXperiaの優秀さが良く解ったので、スマホにするならiPhone 6で無くとも良いと感じております。iPod Touchとかぶっている事も有り。
しかし月額高いですな。通信料制限が細切れになった上にさり気なく値上がりしている点も気に入らないので、まだ数年はガラケーで結構と思った。
以上。転送量設定変更と実質値上げのせいで、こんな物でテザリングとか怖くて出来るかという話のような気がした。
>2014年9月19日、iPhone 6が発売
お、これは見逃せないな(無関心)
>ドコモが後出しでようやく料金を発表
汚いなさすがDocomoきたない
>2年以内に解約するとぼったくるシステムは相変わらず
総務省仕事しろ(無能)
>8月末で終了しており上記の料金体系へと変わったそうな
>現在のガラケーより6千円くらい高くなってしまう計算
ある意味ガラケー使い大勝利な改定ではあるなw
>薄いとか解像度や性能が高いとかはスマホにはどうでも良い
大事なのは対弾性だな(迫真)
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1209/25/news112.html
>1920x1080の解像度は、5型でフルHD
>映画とかこれで見るとそのまんま縮小されている感じ
5型用に最適化された表示のアプリや画面構成設計ならいいだろうけれども、映画は小さくて普通につまらんだろw
>GalaxyはWQHD(2560x1440)というマジキチ仕様
>解像度を無駄に上げ過ぎるとCPUやGPUに負担が掛かるだけと思うけれど、
>重要な意味や用途が有るのか疑問
全方位訴訟祭りでパクリを封じられデザインや独創性で勝負できねぇ以上、スペック厨でいくしかねぇだろ言わせんな恥ずかしいとか思ってませんから全然
>この比較には何かと不満な要素が有ると思うけれど私にはどうでも良い
>「だからどうした」程度としか判断しておりません
そんなことないぞ いやー興味あり過ぎて困るわー(棒
>表示のきれいなMacと対応ソフトウェアが多いWindowsを比較
>Windows 8系の高性能PCと7仕様のミドルスペックPCを比較
どちらも迷うこと無く後者一択な件についてw
>性能を気にする人が延々と何年も旧製品を使い続けるとも思えない
そうでもないですよ、私とか現役主力機は5シリーズですし、あと陸自の62式機銃とか、海自のしらね型とか、空自のF4とか(震え声)
>いずれiOS 8にするはずなので中身はほぼ同じ
なお例によってすぐにはやらんほうがエエ模様w
http://aplista.iza.ne.jp/f-iphone/183186
http://iphonech.info/archives/54221859.html
>モバイル決済を頻繁にする人でiPhone(iOS)が良いと思うなら6は有り
おサイフケータイならかなり使ってるで(白目)
>通信料制限が細切れになった上にさり気なく値上がり
>まだ数年はガラケーで結構
ガラケー大勝利的に考えてスマフォざまーとか全然思ってませんから(棒
>転送量設定変更と実質値上げ
キャリア「消費税10%の際にさらにワンチャンあるで(全力)」
政府「よしデフレ脱却加速させるぞ(使命感)」
勤務先から某アップルストアまで約100m。今回は異様です。並んでる人種の6割ぐらいが大陸系とホームレス。異臭と大量のゴミと人間が歩道いっぱいに広がっていてカオス状態。一応ストアスタッフや警備員が掃除や列の膨らみを抑えようとしていますが焼け石に水。これて販売開始になったらどうなることやら。こんなにまでして欲しいってことはよっぽど魅了く的なんですね(棒
訂正:魅了く的→魅力的
私はiPhone5sユーザーですが、6については「だから何?」としか思えません。5sで間に合っているので当面の間は5sを使い続けるつもりです。
>高速通信・・・LTEよりIEEE802.11ac対応の方が気になる
無線LANの親機もac対応でなければacは使えないっていう罠w
>5インチ以上7インチ未満はファブレット。
Appleがファブレットを出して、iPadの新製品を出さなかったのはポイントだと思いますよw
>iPhoneファンやApple信者に言わせると、この比較には何かと不満な要素が有ると思う
逆にAppleは演出がうまいともいえそうですねw
>どのような人がiPhone 6にすると良いか
5sを使っている人は6にしたほうがいいですか?w
>国内のスマホはAndroidかiOSの2択と言える現状、ハードウェアよりOSをどちらにするか。
Windows Phoneェ…
「Windows Phone」のロゴが消えた…ということは?
http://www.gizmodo.jp/2014/09/windows_phone_4.html
>転送量設定変更と実質値上げ
キャリアも利益率が下がっていますのでスマホで稼ごうしているのです…
ちなみにiPhone 6には128GBモデルがありますが…
iPhone 6の128GBモデルは、Macbook Airよりも高い : ギズモード・ジャパン
http://www.gizmodo.jp/2014/09/iphone_6macbook_air.html
>NFCチップ搭載・・・クレカ登録しスマホで決済するやつ
日本で使えるんでしょうか?
>iPhone 6のNFCは当面「Apple Pay専用」の可能性あり - GIGAZINE
>http://gigazine.net/news/20140917-iphone-6-nfc/
↓こちらによると、少し先の話になりそうです。
>Apple Payは日本で普及するか、モバイルNFC協議会に聞いた:ITpro
>http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/interview/14/262522/091700032/
>
>日本では、Apple Payは使えるようになるか。
>
> アップルは、これまでの同社の新サービスと同様、
>1年くらいをかけて日本を含む世界各国に浸透させる考えではないか。
こういうのも罠というんでしょうかw
本当ならiPhoneでお買い物は少し先の話かもしれません。
ガラケーな私には関係ないですが。
iPhone含めスマホというとLTEな印象があります。キャリア各位様にあられては、LTEとかに統一したいんじゃないでしょうか。
一方でLTE対応ガラケーって聞いたことがないので、LTEの天下統一とともに3G≒ガラケーも終わっちゃうんですかね、需要はあると思うんですが。
>今回は異様です。並んでる人種の6割ぐらいが大陸系とホームレス
いったいどういうことなのかようわからんかったんですが
なるほどコレで納得したw
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1810428.html
中華転売厨も狡猾なようでわりと間抜けンゴwwwww
>スマホに詳しい人
い、いやそんなこと・・・(震え声)
ある意味ただの貧乏自慢のうえに、ROOTやらなんやらの知識取得の過程で知っただけのことです♪
(多分、記述してることに間違いも有ると思いますよ☆)
>実質0円
実質、通信費用に携帯端末台が盛られてると考えたほうが良いです。
2年でどれだけ出費するかで計算すると分かりやすい。
7000円×24ヶ月=168000円
MVNOで月1GB+090通話有りプラン月額=1728円(一般ユーザーは月1G有ればたいてい事足りるはず)
1750円×24ヶ月=43200円
MVNOで端末代金を算出
144000円-41472円=124800円
端末代に12万も掛かりませんよね?って話
※MVNOでは無料通話がないので通話を使った分だけ料金は上がります。
同じ0円なら一括0円を狙いましょう。コチラは完全に端末代金が0円。
その上で、月サポによる割引が適用されるので通信費用からその分引かれお得です。
一括0円は原則、型落ち機種に限定されるため、最新端末には適用されません。
(月サポ金額も発売当初に比べ落ちてくるので、月額割引は1000円~1500円程度でしょう。)
少し調べたら1000円以下で2GBプランも登場するみたい。
「IIJmio高速モバイル/Dサービス」、料金据え置きでデータ量を倍増2GBで972円~、10月1日スタート
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20140918_667325.html
今、MVNOにするならmio一択かな。回線品質も悪いとは聞いてないし。
>Xperia
私も使用してる端末。
といっても、もう数世代前のSO-03D acro HD。
3Gしか使えませんが、特に不便もないし、安定して使えてます。
壊れるまでは、コレで行こうかなと考えますね。(仮に今買い換えるなら、Z1を購入すると思う。)
Z3は確かPS4リモートプレイが最大の目玉とか聞いたこと有りますね。
MVNO帯域で何処まで出来るかはまだ分かりません。
とはいえ、Xperiaも世界規模では落ち目な様子。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140917-00000104-mai-bus_all
世界規模では中国が提供する1万以下の激安端末に押されてる様子です。
日本国内に関しては、まだまだ3強のうちの一角みたいですけどね。
>テザリング
どれだけテザリングで回線使うかにもよりますが・・・
限界容量まで使う場合は、キャリアが回線品質も含め一番費用対効果が高いと聞いたことも有ります。
デザリングはROOTを取ったおりに『出来るなら制限解除しとこうか?』程度で仕組みを調べただけで
私自身は、実際には使わない機能に成ったので、実際の使用感覚は分かりません。
iOS8にさっそくアップデートした私がいたり(棒読み)。
しかし何が良くなったのかは分からないので音楽プレイヤーとして今日も元気に動いております。
ちなみにiPodシリーズは32GB以上の製品がtouchしかなく、音楽プレイヤーっぽいnanoは最大でも16GBまでとなります。
整備品のtouch買えば税抜き19800円なので大差ないとも言えますが、アプリすら使わない状態のtouchなら他のプレイヤーの購入も検討してもいいかも?
なお、スマホは使う計画がまったくないので、相変わらずガラケーで継続する予定です。
言葉の意味から考えると、スマートフォンはまさにパーソナルコンピュータなのですがね。キャリアからの販売で電話機能が付帯する以上、コンピュータというより高機能な電話機という印象が強いですから、PCと呼ぶのに違和感を覚えるのは確か。
それより誰かスマートフォンの巨大化を止めて欲しい。5型を超えると片手で握れないレベル。
>機種代金は目眩まし
しかしSIMフリー版はこれに近い価格で販売されるため、キャリア端末が嫌いな方は要チェック。それにしても相変わらずiPhoneは高い。端末価格7万円程度のiPhone5s(16GB版)でさえ、中古でも未だに5万円を割ることは稀ですからね。ただし傷物やジャンクを除く。
>現在のガラケーより6千円くらい高くなってしまう
データ通信なしで通話のみのプランにすれば、恐らく月3,000円くらいで運用できると思いますよ。もちろんWi-Fiは使えますから、無線回線があればインターネットの利用は可能。オンライン上からのシミュレーションでは選択できない事がほとんどですが、ショップの店員に相談すればかなり抑えられます。ショップによって店員の質に差がありますから、話の分かるショップを探すことも重要ですが。
>薄くなると持ちにくいのでやめて欲しい
iPhoneに限らず、スマートフォンユーザの99%くらいはケースに入れて使用しているようですから、薄くしても実用性に問題ないのでは。私は放熱性が悪くなりそうなため、ケースに入れて使用した期間は2週間くらいしかありませんが。
>新しいiSight・・・カメラのピント合わせなどが高機能に
解説を読む限りでは、ピント合わせというより顔検出、露出補正、手ぶれ補正などが進化しているようですよ。ヒツジ先輩のiPhoneカメラの露出補正が不十分という話を聞いた後、知り合いのiPhone5sユーザにiPhoneを借りて実践してみましたが、確かに補正が不十分でした。特に逆光時はどう頑張っても暗すぎる。フラッシュは弱すぎて1m先も照らせず無意味。これが改善されているなら僥倖。
>映画とかこれで見るとそのまんま縮小されている感じになるのでしょう
7型のタブレットで見ても、迫力はかなり弱いですね。5インチなら尚更。ワンセグ程度がお似合いな大きさかと。
>こんな物でテザリングとか怖くて出来るか
確かテザリングは、月額のデータ通信量とは別契約のオプション機能だったと思いますよ。今現在のキャリアがどういう契約かは不明ですが、テザリングをオプション契約していない端末でテザリングを行おうとすると、これを利用すると月額のデータ通信量とは別に通信量が加算されて高額な利用料を支払う可能性があります、というような警告が表示されたはず。
>月額のデータ通信量とは別契約のオプション機能
前回も少し触れた別の専用回線。
(Docomoでの正式名称は『mopera U』。ちなみに通常回線は『SPモード』。)
制限未解除の端末で単純にデザリングを有効化させると、この別回線に強制変更され従量課金がスタート。
(MVNO SIMでは、mopera Uに繋げられない為テザリング不可能)
専用回線以外で、テザリングを使うには前回触れた、設定値の書き換えが必要になります。
専用回線以外で、テザリングの事実が発覚した場合は、何かペナルティが有るかもしれませんが、余程のことがない限り発覚することは無く、実際にペナルティを受けたという事例もほぼ皆無に近いです。(無いとは言っていない)
そして、少し訂正
>MVNOで端末代金を算出
>144000円-41472円=124800円
41472はmioでの実料金(1725)計算ですね・・・
まぁ、左の過程の合計は1750で算出してるので影響は小さいですが・・
ちなみに私はiPhoneについてはよく分かりません。
AndroidのROOTと同様に管理者権限を奪取して、端末の制限を解除することも可能らしいですが詳細は不明。
何よりiPhoneは幸か不幸か、年一回必ずフォームウェアのバージョンアップが有るので、その度に、取得した管理者権限を失い、再取得するために別の脆弱性を探すというイメージです。
ソフトウェア資産もGoogle PlayとApp Storeで共有はしていないでしょうから、おそらくこの先もAndroid端末で行くと思います。
アルかニダではiPhoneの第2次販売国にすら入っていないですからね…。
iPhone6 第2次発売国からも韓国除外 | Joongang Ilbo | 中央日報
http://japanese.joins.com/article/130/190130.html?servcode=300§code=330&cloc=jp|main|ranking
近年は最初の発売からしばらくたってから某半島や某大陸で販売されていたと思う。
>アルかニダではiPhoneの第2次販売国にすら入っていない
本日のシナー、ニダー劇場
<丶`∀´>「これも日本の陰謀に違いないニダ 謝罪と賠償ry」
( `ハ´)「しかしよりによって属国と同じ扱いとは屈辱アル」
<丶`Д´>「?属国ってどこのことニカ?」
( `ハ´)「お、おう・・・(困惑)」
<丶`∀´>「大丈夫ニダ 最強のウリが居るからには安心ハセヨ」
一方その頃日米劇場では
( ´∀`)「仲良さそうで何よりですね(無感情)」
( ´_⊃`)「まあ歴史的には元サヤだしな(納得)」
( ´∀`)「ところで半島撤退は大変そうですね(棒」
( ´_⊃`)「ごめん、なんかおマイの大変さ解った気がする(小声)」
( ´∀`)「そらもう何十年もアレに付き合わされてますし(白目)
いや、前回の5sと5cの時は大陸は第1次販売国に含まれていたんですけど…w
Apple (日本) - Apple Press Info - iPhone 5sとiPhone 5c、9月20日(金)に発売 http://www.apple.com/jp/pr/library/2013/09/16iPhone-5s-iPhone-5c-Arrive-on-Friday-September-20.html
今回発売が遅れるのは当局の認可が遅れているから。
ニュース - 「iPhone 6」の中国発売に遅れ、長引けば業績に大きな影響:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/14/091100837/
一方、半島のほうは第1次販売国にはなったことなかったはずw
iPhone6の第2次発売国からも韓国が除外されてるぞ… ⇒「腐ったリンゴには興味がない!!!」by 韓国の反応│ホル韓ニュース速報「改」
http://horukan.com/blog-entry-1492.html
台湾にも先を越されているし…w
「iPhone 6」と「iPhone 6 Plus」、欧州各国や台湾などでは9月26日に発売 | 気になる、記になる…
http://taisy0.com/2014/09/10/37051.html
密輸されたiPhone6が没収されたようですw
blog of mobile » Blog Archive » 中国の税関で申告せずに持ち込もうとした20台のiPhone 6を押収
http://blogofmobile.com/article/23160