X58 Extreme3が多分故障、トリプルチャネルの注意点

2014年9月20日

サブPCに続き今度はメインPCが不調。

今年は当たり年のようで、事務用サブPCのメモリが1枚不良化したと思えばグラボまで故障。今回は3年半何事も無かったと記憶しているメインPCが突然おかしくなったので、どう対処したか報告。

トラブル=おいしいと思い始めたらプロのヒツジ先輩ですな。

不具合の症状はWindowsが固まったり強制再起動

サブPCのメモリとグラボの時もそうだったけれど、パソコンは使用期間に関係無くある日突然おかしくなるもの。

今回の不具合を流れで書くと、

  1. Windows起動から数分後、Chromeブラウザを開くと固まる
  2. リセットボタンを押して再起動し、もう一度開くと正常動作
  3. 翌日Windows起動から数分、Chromeを開くと強制再起動

1はいわゆるフリーズというやつで、マウスのポインタもキーボード操作も全く受け付けない状態。

3はブルースクリーンは出ずに画面が真っ暗になる突然の再起動。ちなみにブルースクリーンは止まるよう設定しているのでマジで出ておりません。

ブルースクリーンで再起動させない設定

行き方は、コントロール パネル->システムとセキュリティ->システム->(左メニューの)「システムの詳細設定」で上の左側の窓が開く。

赤枠の「設定」を押すと右の窓が出て変更可。「自動的に再起動する」のチェックを外しておきましょう。

話を戻すと、これをブログ書いている時にやられるとシャレにならず、流れ2番では正常動作したけれど、今後も頻発すると嫌なのでここでエスパー私。

 

ASRock X58 Extreme3 のメモリを入れ替え対処

上で書いた流れ1番が起こった後にリセットで再起動した際、Windows起動前に何となく違和感。

翌日、3番の強制再起動の時に再び不自然と感じたのは、BIOSの起動画面がいつもより数秒長い気がした点。

POSTは表示していないのでこんな画面のタイミング。

X58 Extreme3の起動画面

私は最近、iPod Touchから遠隔操作で電源をオンにする事が多く、パソコンやWindowsの起動画面は見ていないけれど、3年半も使っているメインPCならこのくらい判る(キリッ

ストレージかメモリの認識に時間を要している気がしたのでBIOS設定へ行くと、ASRock先生がメモリ6枚中4枚を絶好調でガン無視。あほかと。

マザーボードからメモリ4枚が認識されていない

(LGA2011-v3とDDR4の時代が)来たか!(ガタッ ※人柱になるヒツジ先輩格好良い」と一瞬脳裏をよぎった気がするけれど、酔っているので妙な妄想をしてしまったという事で忘れる事にして切り分け開始。

トリプルチャネルはデュアルよりやや面倒

少しマニア向けな話になるので意味不明なら斜め読み推奨。

さて、一番わけが解らない所は、メモリが挿さっているにも関わらずNoneになっており見えていない点。メモリ不良なら起動しないのが普通。

また、4枚同時消しという、何かのパズルゲームでもしているのかと問い詰めたくなる訳の判らなさもポイントですな。

ふと思い起こせば、Windows起動中に固まったり強制的に再起動という2種類の症状。あれはメモリが突然枚数(容量)が変わり、Windowsが「は?」となって止まったり、無かった事にしたかったのでは無かろうかと。

要するにメモリが見えたり見えなかったりしているのでは無かろうかという推測。とするならメモリは無罪の可能性が高く、やはりマザーボード側の不具合が考えられ、LGA2011-(もういい

マザーボードの写真はこちら。

X58 Extreme3(m)

source:ASRock > X58 Extreme3

メモリスロットは右上の青白各3本。

一般的なマザーボードなら2x2の4本が多いけれど、敢えて変なマザーボード(チップセット)を選んでおります。本当はCPU2個載せたかったくらい私の感覚はおかしい。

それは良いとして、最近のXシリーズはクアッドチャネル(4本セット)になっているのでトリプルとは利用者以外は今後縁が無いと思うけれど、こんなマザーも有る的な知識として。

マニュアルより。

メモリのスロットの色と順序

色は写真で見た通り。ここでは記号を見るわけで、左からA2、A1、B2、B1~のように並んでおります。

同じくマニュアルより。

x58-Recommended-Memory-Configurations

メモリを挿す順番が書かれており、1枚(1DIMM)ならA1(白)のスロット、2枚なら白のA1とB1、3枚も白でA1とB1とC1、のように続き青も同じように1枚ずつ増えて行く感じ。

4枚無視されていたBIOS設定画面では、A1(白)とA2(青)のみ認識しており、上の一覧に準じると違う挿し方となっております。推測しても意味無いけれど、Bスロットに何か支障が有り、Cも巻き添えで見えなくなっているのでは無かろうかと。

メモリの不具合の切り分けはいつも通り

A1とA2のメモリは無罪のようなので別の場所へ置きつつ他のメモリを全部抜き、BやCに挿さっていたメモリをAスロットへ。起動も認識もするので、全ての順序を入れ替えメモリを全部挿して起動するとA1とA2のみ認識。

変則でAとBのみの4枚で起動するもBは認識せず。Cのみ2本にすると今度は全く起動せず。

最終的に、3DIMMsに書かれている通りトリプルチャネル1組の白3本にすると正常起動し全て認識。

メモリを3枚トリプルチャネルにしてテスト

白のメモリを全部抜き、青3枚にするとやはり認識し正常起動。わけがわからなすぎる。

時間がもったいない気がして来た上、焼酎の氷が切れて割りに行きたかったので作業はここまで。

 

現段階ではどうしようもないので放置(まとめ)

白3枚にした後、試しに6枚にすると起動はするものの、やはりBとC全部、またはBスロット2つのメモリが無視され、そんな状態でWindowsで作業したくないので白3枚へ。

とりあえずUmaxのメモリ3枚を白に挿して数日テストし続け、問題無いならCFDのメモリ3枚と差し替えて数日テスト、更に青3枚へUmaxを~という感じで行く予定。

おそらくマザーボードの故障と思うものの、仮に中古のX58 Extreme3を落札して交換すると必ず治るかといえば確信は出来ない。マザー不良以外、メモリの不具合や相性、接点の汚れ、電圧が不安定なども考えられる為。

このように何が原因かはっきりしない場合、保証期間内の場合はPCメーカーならいきなりマザーボードを交換してくれるはず。それでも再発するなら、今度はメモリを全交換とか電源を取り替えてみたり。

有料になる場合は交換費が全部ユーザ負担になるのでテスト的に全交換などは出来ないけれど、保証期間内なら不具合は目視出来るのだから「多分マザーが原因」として交換してくれる可能性が高い事も有り、延長保証をお勧めしております。

また、今回のように不具合で遊んでみたり、これでまた1本記事が書けるハァハァ的な思考が出来なければ、自作PCは組立以上に不具合時が面倒なのでおすすめしておりません。自作する人は勧めようが止めようがやると思う事も有り。

以上。Xeon2個搭載でメモリ16枚とかなら現在どのような構成になるか今すぐ見積もりたいのでこれにて終了。

コメント(10)

>メモリ6枚中4枚を絶好調でガン無視
3次キャッシュ8,192KB(8MB)、メインメモリ8,192MB(8GB)とは見た目がスッキリしていますね。異常箇所を無視して起動できるとは優秀なマザーボード。

>トリプルチャネル1組の白3本にすると正常起動し全て認識
>白のメモリを全部抜き、青3枚にするとやはり認識し正常起動
トリプルチャンネルはOK、しかし3枚オーバーは許さんという面白い状態。白色スロットと青色スロットの接続というか、同時認識に不具合があるのでしょうかね。件のサイコム製PCのマザボによる郷愁で突然の排他仕様へトランスフォームした可能性は無きにしも非ず。


買い換えるならお勧めの組み合わせだと

例1
CPU:Intel Core i7 4930K(Ivy Bridge E)
http://kakaku.com/item/K0000575494/
M/B:ASRock X79 Extreme9(LGA2011)
http://kakaku.com/item/K0000312527/

CPUは6コア12スレッドの3.40GHz、マザボはもちろんASRock製でメモリスロットが8本ある安心仕様。この組み合わせでCPUは6.5万円、マザボが3.5万円の計10万円ほど。ちなみにCPUを4コア3.70GHzの「Core i7 4820K」にすると、CPUが3.5万円で計7万円に値下がるため、どうしても6コアが無理ならこちらでもベター。


例2
CPU:Intel Xeon E5-2603 v3(Haswell-EP)
http://kakaku.com/item/K0000691896/
M/B:ASRock X99 Extreme4(LGA2011-3)
http://kakaku.com/item/K0000688470/

CPUは6コア12スレッドの1.60GHz、マザボはもちろんASRock製でDDR4メモリ仕様ですが、SATA3.0ポートが10個もあり豪華。この組み合わせでCPUは2.5万円、マザボが3万円の計5.5万円ほど。ただしメモリは高価。

>今年は当たり年のようで
よかったな(意味深)

>Windows起動から数分後、Chromeブラウザを開くと固まる
Firefoxに回帰だな(適当)

>翌日Windows起動から数分、Chromeを開くと強制再起動
Firefoxがアップを始めたようです

>これをブログ書いている時にやられるとシャレにならず
まとめ書いてるあたりで来るのが理想かな(畜生)

>POSTは表示していないので
まずは有効にしてPOST確認しようず

>ASRock先生がメモリ6枚中4枚を絶好調でガン無視。あほかと
ブログにおいて先生の扱いが酷いからに違いない(確信)

>妄想をしてしまったという事で忘れる事にして切り分け開始
いや、もうほぼ切り分出来てないかw

>4枚同時消しという、何かのパズルゲームでもしているのかと
>問い詰めたくなる訳の判らなさもポイント
先生のテクノロジーは凄いからな(感心)

>メモリが見えたり見えなかったりしているのでは無かろうか
動的マッピングがサポートされるの待とう(名案)

>本当はCPU2個載せたかった
Xeonなら今もあるぞ(迫真)

>Bスロットに何か支障が有り、Cも巻き添えで見えなくなっている
B、Cともにダメな線もあるで

>白3本にすると正常起動し全て認識
>青3枚にするとやはり認識し正常起動。わけがわからなすぎる。
それもまた、何度も試さないとたまたまの可能性すらあるでw

>焼酎の氷が切れて割りに行きたかったので作業はここまで
先生の勝ちだな(試合終了)

>そんな状態でWindowsで作業したくないので白3枚へ
みずからネタの源泉を放棄するとはなんてもったいない(鬼畜)

>Umaxのメモリ3枚を白に挿して数日テスト
>問題無いならCFDのメモリ3枚と差し替えて数日テスト、更に青3枚へUmax
あんまり記事数はかせげそうにないなw

>中古のX58 Extreme3を落札して交換
ブログの方向性が些か変わってきそうな気がしますなソレはw

>接点の汚れ、電圧が不安定なども考えられる
どうせダメ元だし、価格も数百円~千円くらいなので、接点復活剤とかいうヤツ試してみたら如何か
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8E%A5%E7%82%B9%E5%BE%A9%E6%B4%BB%E5%89%A4
https://www.google.co.jp/#q=%E6%8E%A5%E7%82%B9%E5%BE%A9%E6%B4%BB%E5%89%A4&qscrl=1

>交換してくれる可能性が高い事も有り、延長保証をお勧めしております
でも3年じゃつまらんね せっかくならやっぱ5年は欲しいかな
それに5年目故障なら代替の新型後継品になることがほぼ確実なので、若干得した気分にもなれるというw

>不具合で遊んでみたり、これでまた1本記事が書けるハァハァ的な思考
普通は記事とか書いてないだろから
パーツ強化の大義名分キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
が多いんじゃないかな

>Xeon2個搭載でメモリ16枚とかなら現在どのような構成になるか
>今すぐ見積もりたい
60万くらいじゃなかったかな(震え声)
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/181/181422/
もっとも100万は見といたほうがエエけど(白目)
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/117/117776/
前回断念した夢が叶うじゃないですか、よかったですね(棒

>ASRock先生がメモリ6枚中4枚を絶好調でガン無視
ってことはWindowsのシステムのプロパティからも8GBしか認識されない?
memtest86+をやればって思いましたが、マザーボードの故障なら意味ないですねw

>(LGA2011-v3とDDR4の時代が)来たか!(ガタッ
早くマザボとCPUとメモリーの交換を!w

>4枚同時消しという、何かのパズルゲームでもしているのかと問い詰めたくなる訳の判らなさ
あの有名なパズルゲームですよw

>そんな状態でWindowsで作業したくないので白3枚へ
と思ったら残念…。あるものを使うのですかw

>サブPCに続き今度はメインPCが不調
やったぜ。王道を征く。主人公機大破からのパワーアップ展開好き。

>Chromeブラウザを開くと固まる
私のPCでもモデリングソフト使用中にたまに固まるんですよねぇ・・・。(再起動はなし)
原因は不明。時期的にRAMディスクが悪さしてるのかなぁ・・・。

>ASRock X58 Extreme3
家のマザボも先生ASRock Z77 EX4
機能の割に結構安く不具合報告も薄かったのでコレにした感じです。

>本当はCPU2個載せ
デュアルCPUとか懐かしいっすねw
コア分割がされる前の、P4時代とかに、それなりに見た気がします。

>延長保証
私は付けない派。壊れたら性能向上してパワーアップだっていう感じ。
この間も、ディスプレイが逝かれまして、27型IPS-FHDに変更しました。
しかし実際は、ケーブルの断線だけだったらしく、めでたくトリプルディスプレイに成りましたとさ。
もともと、モニタの解像度が今にすれば若干妙(22型WSXGA-1680×1050)だったので以前から、買い替え自体は検討していました。
まぁ、良い踏ん切りがついたと思ってます。

現在は、左22型モニタ(WSXGA)、中27メインモニタ(FHD)、左下42型テレビ(HD)という構成で使用中。
テレビは少し離れた位置に設置してあり、動画再生用に使用してます。

片側ずつのトリプルなら健在のようなので、MEMへの供給電力(電圧)の不足でしょうか。
電圧盛ってみたらどうなりますかね。
予備があるなら電源交換もアリかと。
先生のマザーは全て固体コンデンサでしょうから妊娠は考えられないでしょう。

>ナノカーボンペン
>塗ってとどめを刺す可能性が無きにしもあらず
えーでもペン型だとスロット側は奥までしっかり塗れなく無いですかね
スプレータイプで豪快にぶしゃーっと逝きましょうよ
ほら それで全損したところで、あらためて心置きなく新調へという流れの無理のない自然さこそが様式美というか、予定調和の安心感いいますか間違いなくおいしいですソレは また一つ伝説が創られるに違いない(迫真) 
みなの期待を無駄にしてはいけない是非ともやってもらわねば(使命感)

怒ったりなんかしません Fermiじゃ仕方ないですし( 威 圧 )

持病なら、今すぐ6コアとDDR4に交換をしなければいけませんねw

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。