パソコンとタブレットPCの連携で役立つ無料アプリ5つ

2012年12月27日

タブレットPCとしたけれど、Android端末の方。

iPadでも似たアプリは有ると思うので良いとして。ここはBTOパソコン.jpなので単なるアプリ紹介はテーマ違いの為、パソコンと板PCを連携させる事に絞り便利かも知れないAndroidの無料アプリを5種類紹介。

板PCを所有していないなら、こんな事が出来るのか程度にどうぞ。

目次。興味が有る所だけでもどうぞ。

  1. PCキーボードで文字入力
  2. 板PCでパソコンを遠隔操作
  3. データをPCへバックアップ
  4. デュアルディスプレイ化
  5. WiFiリモートでPC電源オン

Google Playへリンクして行くので、Android端末からアクセスしているならダウンロードやインストールは自己責任にて。

 

1.PCキーボードで文字入力

これを早く知っていればBluetooth対応キーボードは買わなくて良かったかも知れない。と、思ったけれど、パソコンの電源を入れWindows上から操作するならタブレットPCは要らない事に気付き、やはりBluetoothキーボードは必要。使っていないけれど。

eType - Google Play
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.domobile.etype

domobile-ss.jpg

実際に接続してPCキーボードから板PCのGmailへ文字を書いた所。

アプリをインストールし、設定から入力方法をe-Typeにすると、キーボードが表示される箇所へ「http://192.168.1.7.:8000/」のようなURLが表示。

この場合は私のPCの例なので、ローカルの7番に接続しておりポート8000で行っているという意味。WiFi(無線LAN)経由。

私の環境では、タイムラグ(遅れ)はBluetoothキーボードと同じかやや速いくらい。どうしてもタブレットPCやスマホへPCキーボードで入力したいならお勧め。

 

2.板PCでパソコンを遠隔操作

かなり前にWindows PC同士で遠隔操作出来ると紹介したTeamViewerのAndroid版。 パソコンとAndroid端末へTeamViewerをインストールすると簡単にタブレットPCからパソコンが遠隔操作可能に。

TeamViewerでリモートコントロール - Google Play
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.teamviewer.teamviewer.market.mobile

unnamed.jpg

下は実際に起動(左)し、私のメインPCへ接続(右)したところ。

team-ss.jpg

一画面では表示が長過ぎてしまうので、ここからは上のように2枚の画像を連結しております。画像下の時計やバッテリで2枚と判別有れ。

私のアンドロイド端末はGALAXY Tab(SC-02D)で解像度は600x1024ピクセル。メインPCの解像度は1980x1080なので、モニタの幅1/3以下の表示、上下は56ドットくらい切れた状態。

マウスとキーボードがタッチ操作になり、画像左の説明通り操作に一部変更有り。スマホではきついかも知れないけれど、どうしてもリモートコントロールが必要なら無料でこれは凄いと思う。

 

3.データをPCへバックアップ

以前インストールしていたアプリが使えなくなっていた為、新たに検索しこれが最も良いと感じたので紹介。

File Expert - Google Play
https://play.google.com/store/apps/details?id=xcxin.filexpert

filex-ss.jpg

何でも出来る高機能なランチャーで、上の画面はローカルネットワークを検索し私のメインPCを探しているところ。

パソコン側で共有フォルダを作っておき、File Expertから必要なフォルダやファイルを選択。簡単にパソコンへデータをコピーや移動出来るわけですな。

結構日本語がおかしく、一部英語のみになるけれど操作は直観で判るくらい親切。無料で高機能なファイルマネージャは他にも多く有る為、必要に応じてとしか言えませんな。

アプリをバックアップしたいならそれ用のアプリを、写真などだけで良いならとか、無料のクラウド・ストレージ用などもございます。

パソコンに限らずバックアップは基本。機器がぶっ壊れデータが吹き飛び後悔せぬよう、2箇所以上に保存しましょう。

 

4.デュアルディスプレイ化

タブレットPC、スマホでも可能。パソコンの簡易デュアルディスプレイ。

Komado - Google Play
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.abt.lopnur.komado.mirror

about_2.jpg

source:Komado -スマートフォン外部ディスプレイ化アプリケーション-

写真を撮り忘れたので公式サイトよりイメージを拝借しております。

アンドロイド端末へkomadoアプリをインストールし、Windows PCにもソフトウェアをインストールし再起動すると、簡単な設定でセカンドまたはミラー表示が可能。

板PCやスマホは画面サイズが小さい為、セカンドディスプレイとしてメールソフトを最大化とかしておくと作業効率が上がるかも知れない。

私はメインPCのフルHD1枚で足りているので使っておりません。

 

5.WiFiリモートでPC電源オン

ラストはWOL(Wake On Lan)を利用したパソコンの遠隔電源オン。4つほど使ってみたけれど、WiFi用ならこれが一番シンプル。

オンLAN WOLdroid WOLウェイク - Google Play
https://play.google.com/store/apps/details?id=de.thedelmann.wol

woldroid-ss.jpg

画像は私が実際に設定したもので、右の緑色の電源マークをタッチするとパソコンの電源がオンになりWindowsが起動。 950はメインPC、560は事務用。

このアプリは無線LAN用で、他にもWAN経由出来る高機能なアプリは有るけれど、PC側の電源が落ちているのだからIPを固定しなければならず一般向きでは無いとしてスルーさせて貰っております。

話を戻すと、これだけでパソコンの電源がオンになるわけでは無く、PC側のBIOS設定を変える必要がございます。

下はメインPCの例。

x58-extreme3-wol-acpi-cfg.jpg

マザーボード(BIOS)により違うと思うけれど、ACPI(電源制御)を探し設定へ。

x58-extreme3-wol-pci-po.jpg

Wake On Lanの文字が見当たらないけれど、カーソルを合わせて変更し掛けているこれがWOLのようで、Enabled(使用する)へ。これでLAN端子へ信号が来ると電源がオンになる設定が完了。

ちなみにその下のPS/2~はキーボードを叩くと電源がオンになるという設定。この時に発見し、Enabledへ変更しております。

なお、BIOS設定を意味解らず変更すると不具合の原因になるので、自信が無ければやらない事をお勧め。

遠隔電源オンが何に使えるかは

  • 別の部屋や階からPC電源をオンに出来る
  • WiFiの電波が届く範囲なら屋外からも行ける
  • IPを固定するかDDNSの利用で更に外からも

私の使用例としては、玄関にタブレットPCを置いたり自宅へ近付いた時に電源オン。とか2日やっていたけれど、板PCからWoldroidを起動しタップするのが面倒になり使っておりません。

キーボードを叩き電源を入れ、手を洗いうがいをして着替えていたら余裕で30秒(メインPCのWindows XP起動時間)は経過する為。

 

やはりタブレットPCは板PCとして使う物(まとめ)

パソコンと連携するアプリを実際に使用し紹介して参りましたが、現在私は全て利用しておりません。理由は必要性を感じない、またはタブレットPCを常備しない為。

やはり本来の用途は個人的には仕事用カーナビ代わり。2画面連結。

navi-ss.jpg

GPSが付いている為、位置情報は普通に取得可能。GALAXY Tabは左のように音声検索に対応しており、右は「東京スカイツリー」と喋りルートを表示したところ。

Googleのナビはカーナビのように「400メートル先を右折です」などアナウンスしてくれる上、Googleが更新しているので無料で結構新しい地図が出て参ります。

私はすぐハマるので何も入れない事にしておりますが、多くのスマホや板PCユーザはゲームにはまっており、無料が多く種類が豊富。

当然、電子本読み装置としても利用可。

muryo-ss.jpg

source:全巻無料!ブラックジャックによろしく - Google Play

4巻まで読んだ。

それは良いとして、やはり私の環境ではカーナビ以外にタブレットPCを使う用途が見当たらず、本当はGALAXY Tabだけで3本くらい記事を書こうと思ったけれど、1年近く経過してもこれ1記事書くが精一杯。

カーナビ以外には、新幹線へ持ち込むと凄い勢いで位置が変わるので面白かったり、富士山が近く5分後くらいに左側に見えるはずとか、浜名湖を通過とか判るなど。

というわけで、一応パソコンと連携するアプリを挙げてみたけれど、私にはパソコンが有ればタブレットPCは使う機会が無く、更にタブレットPCをパソコン代わりにするほど暇でも器用でも無い為、高価なおもちゃとしか感じておりません。

携帯電話キャリアで契約すると最低でも2年縛り。購入や導入するなら、月額を財布と相談し良く考えましょう。また、タブレットPCは重くでかいので、スマホで無くとも良いかも検討を。

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。