光の三原色はR(レッド)G(グリーン)B(ブルー)。
背面から光を当て、赤緑青3色の線でモニタはフルカラーで表示されますが、先日デザイナ(見習い)と話をしていた際、印刷はCMYKの4色との事。シアンとか言われても私同様に判らない人が多いと思うので日本語にすると、水色・赤紫・黄色・黒の混ざり具合で表現する為、モニタのような鮮やかな緑とか無理な色も有るそうな。
という書き出しとは全く無関係な最近の面白かったニュース5つくらい。
深い意味は無い目次。ページ内の見出しへ飛びます。
- 上海問屋のターン、USB接続でレコードをダビング
- 歯磨きをカウントする無線式そら豆型ガジェット
- アダルトサイトの詐欺請求が画面に貼りつき取れない
- パソコンでなんかスゲーことしてるなーと思わせるソフト
- AMDの新CPUとSnadyBridge速度比較など3つ
上海問屋のターン、USB接続でレコードをダビング
約1ヶ月前にサンコーレアモノショップがカセットテープをUSB接続でパソコンに録音する機器を出しておりましたが、今度は上海問屋がレコードで発売。
バスパワー対応:USB録音できる3999円のレコードプレーヤー - ITmedia
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1102/25/news064.html
私はコンパクトディスク世代なのでレコードは持っておりませんというか、有っても捨てていると思いますが、レコードはカセット以上に読み取りヘッド(針の質)が重要と記憶しております。
所詮アナログなので気にしなくて良いレベルかも知れませんが、絶版のプレミア物ならこだわりたい所。
しかし冷静に考えると、カセットテープは簡単に録音出来た為オリジナルも多く需要は有るやも知れませんが、昔のレコードは余程マニアックな物で無い限りデジタル音源として復刻していると思いますが如何に。
アナログ音声出力(赤白のRCA)も有るようなので、パソコンで無くとも録音やスピーカーで鳴らせるのでしょう。
レコードは所有していないと書きましたが、レーザーディスクなる物を持っており、プレイヤーは数年前に故障して廃棄。ディスクは直径30cmくらいの両面CDという感じで激しく邪魔。
物は映画の輸入物が数枚、もちろん日本語字幕は無し。どう楽しむかは心で感じたり妄想するわけですが、日本語版を何度か観てセリフを全部暗記するという荒技も有ります。
レーザーディスクをUSBなどでパソコンに取り込む機器が待たれる所ですが、5千円以上なら要りません。
歯磨きをカウントする無線式そら豆型ガジェット
くだらないと思う物こそ本当は価値が有るかも知れない例をEngadgetより。
ワイヤレスセンサ Green Goose で毎日の生活をゲーム化
http://japanese.engadget.com/2011/02/25/green-goose/
上の有線にて繋がっている側で受信、下の歯ブラシが発信。
歯磨きの回数や時間をカウントし、Web上で確認出来る上にポイントが付きレベルアップして行くという、子どもやゲーマーが好みそうな逸品。
揺れをカウントしてオンラインで対戦という事なら国産で有りましたな。
YUREX 完売ありがとう
http://bbu.kayac.com/landing/
貧乏揺すりをカウントする周辺機器。
12800円で販売し、売れなかったのか突然980円で処分し完売へ。カヤックはいつもの事なので良いとしても明和電機には黒歴史です。本当にありがとうございました。
話を戻し、そら豆の方ですが、ワイヤレスでカウントしデータをオンラインに蓄積出来、更にレベルアップも可能となれば別の用途で使えそうです。
同社は本品の有効活用方法を探るべく各種APIを公開しており、面白い実世界ゲームのアイデアを募集中
真面目に考えてみました。
- ピアノなど楽器の練習
- ゲーマー(シューター)の連射速度特訓
- 夜のお供に
当サイトは女子読者も居られるので下ネタは可能な限り避けておりますが、我ながら3は画期的。持続時間やカウントなどで御主人の小遣いを決めたり(もういい
御主人は対抗手段として奥方へこれを提案しましょう。減った体重や体脂肪の対価として良い仕事をするなど。
無線LANで測定結果を自動送信、グラフで表示する体重計-家電Watch
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20091222_338937.html
そら豆、コンセプトモデルだろうと思っていると何と月末から(海外で)発売予定。セットで24ドル、腰に付けるそら豆は4ドル。
腰には付けなくて結構ですが、ポケットに入れておけばワイヤレス万歩計として使えそうです。但し電波の都合で室内に限る。
アダルトサイトの詐欺請求が画面に貼りつき取れない
若者版オレオレ詐欺や振り込め詐欺のような物で、アダルトサイトにアクセスした後に料金の請求がデスクトップに貼り付く、悪い意味で上手い発想。
アダルトサイトの請求が画面に張り付いて取れない!_国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20110216_1.html
行政法人にしてはグラフのタイトルがセンス良し。
アダルトサイトの請求画面が張り付いた相談件数(2009年度以降)
間抜けな男が多いと思いきや。
【事例3】請求画面が張り付いたので、アダルトサイト業者に電話した
(中略)
(2010年12月受付 10歳代 女性 高校生 大阪府)
グラフの通り2010年の夏まで上昇し年末に掛けては落ち着いていますが、実際に相談した件数が数千単位なら被害者は軽く万単位になるでしょう。良く相談に踏み切ったものだと感心。
対策としては。
- セキュリティソフトを常時入れておく
- 画像や動画以外はダウンロードしない
- 画像や動画以外をダウンロードしていても実行しない
- 業者へメールや電話をしない
- 請求貼り付は自分で解除出来ないならOS再インストール
- アダルトサイトへ行かない
サイト運営者側に取る事が出来る情報は。
- 一般ならISP(インターネット~プロバイダ)名、会社のサーバなら企業名
- 企業やISPのIPアドレスから接続している地域(都道府県、市町村名)
- アクセスした時間、ブラウザのバージョンなど
判る事は上記程度で、本人の家や名前、電話番号までは特定出来ません。ドメイン登録している企業は除く。
一般で特定されるとしたら事件になり警察が介入したり、ISPからログが漏れるなど限られた条件のみ。
イコール、基本は放置で良いわけです。
当たり前の事ですが、普通の決済ならアダルトに限らず料金の請求前に個人情報やカード情報を求められ、同意するなら次へ行くもので、この順序が逆なら無視しましょう。
パソコンでなんかスゲーことしてるなーと思わせるソフト
何かのアニメにインスパイアされたようで、一見するとブラクラ状態ですが元ネタを見て納得。
こういうネタを本気でやる人間は貴重な逸材。
コメントで窓が閉じなくなったなど不具合も有るようで、失礼ながら本当に動くのか確認した所、動画と同じようにDOS窓が連続で開きまくりました。正常動作し正常に終了。
窓が開くタイミングはタイピングと連動しており、早過ぎると追い付いて来ないのか引っ掛かる事も有り。私の環境では不具合無し。
ダウンロードのURLを引かせてもらいます。御利用は自己責任にて。
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/206623
(passはdentaku)
パソコンで故意に凄い事をしていると思わせる行為は考えた事も有りませんが、他人様のPCをいじっている時に何か凄いと言われた事は。
- DOS窓でMACアドレスを調べていた時(ipconfig /all)
- DOS窓でディレクトリを移動していた時(cd\example とか)
- DSO窓でディレクトリの中身を見ていた時(dir /w /p)
- Memtest86+を起動させてCDメディアを抜いた時
- BIOSの設定をいじっていた時
Windowsの画面以外、記号や英数まみれになっている時に何か凄いと言われる事が良く有るようです。
なぜ凄いと思われたいのか私には理解出来ませんが、やり過ぎると単なるパソコンオタクと認識されましょう。「何か凄い」というより「何かキモイ」と思われるやも知れない諸刃の剣なので、御利用は計画的に。
AMDの新CPUとSnadyBridge速度比較など3つ
ラストはややマニア向けのネタを3つ。
上田新聞:AMDが制作した、LlanoとSandy Bridgeの動作を比較した動画
http://nueda.main.jp/blog/archives/005572.html
AMDが出す予定のBulldozerというCPUは、インテルの現行最高性能の物より上と言われていますが、それ以前にLlanoというCPUはSandyBridge(ノート用)より性能が上のようです。
◎比較対象
AMD :A8-3510MX (Llano、4C)、HD 6620M、A70M、4G RAM
INTEL:i7-2630QM (2.0G、4C/8T)、HD 3000、H67-M、4G RA
どのような理由でi7-2630QMと比較しているかはもちろん知りませんが、確かにAMDの方がスムーズに動いております。
FF14ベンチも有りますが結果表示まで行っておらず残念。
北森瓦版-Intel Z68チップセットは5月にローンチ―生産は始まっている
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-4680.html
インテル6シリーズのハイエンド向け、Z68は5月にローンチ。販売物なので日本語で「発売」で良いと思いますが別の意味でローンチなのでしょうか。
2月初っ端にリコールの掛かったSandyBridge用インテル6シリーズは復活しているようで、交換や出荷も始まっております。
ベンチマークマニアや年に数回パソコン内部の構成が変わってしまうPC変態用、またはサーバー用。予想より早いと思い気になったのみで、私はもちろん要りません。
ビデオカードのベンチマークをまとめて測定!(グラフ編)【クレバリー】
http://blog.livedoor.jp/clevery_bto/archives/51614225.html
以前、クレバリーがグラボのベンチを片っ端から取り、勝手に翌日グラフ化しましたが、正式版とでも言いましょうか、私が作った物より見易いのでリンク先を改めてどうぞ。
メーカーのサイト(ブログ)からリンクされるとは思わず。しばらく大人しくしておこうかと思っていますが、思っているだけで何か有ればいつも通りです。
さて、強引過ぎですが初めの話に関連付けると、先日、私のプライベートなプリンタが故障。5年物のCanon MP-500という複合機。
症状はある日突然、接続しているはずのプリンターの電源を入れるも、不明なUSB機器として正常に認識せず。午前中使えた物が午後は使えず、その間何も変わった事はしておりません。
これは駄目だと直感したものの順に試して本当に故障かを確認。本格的に無理なら買い替えになり今年は散財祭りです。
- ハブを通さず直接PC本体(A)へ接続
- 別のPC(B)で同じ状態になるか直接繋ぐ
- PC(B)からドライバを削除し、再起動後ドライバ再インストール
- 形状の同じUSBケーブルに交換
- プリンタの電源プラグをコンセントから抜き数分待つ
- プリンタのメンテナンスモードでリセット
全て駄目。故障確定としたのものの、ふと思い立ちダメ元でプリンタ側のUSB端子をエアダスターで吹くと不思議な事に治りました。
掃除は重要、という事にしておきます。
>レーザーディスクなる物を持っており、プレイヤーは数年前に故障して廃棄
かつてヱヴァンゲリヲンLDBOX全巻をそろえた私に死角はなかった。
ただしプレーヤーが動作するかどうかは10年くらい確認してない。
>そら豆の方ですが、ワイヤレスでカウントしデータをオンラインに蓄積出来
>更にレベルアップも可能となれば別の用途で使えそうです
いや、せっかく歯ブラシなんだからとりあえず電動にしろよw
>我ながら3は画期的
電動歯ブラシ化すればそっちも大丈夫だ。問題ない。
>腰には付けなくて結構ですが、ポケットに入れておけば
いやだから親和性高すぎるだろ。違う意味で。
>(2010年12月受付 10歳代 女性 高校生 大阪府)
もう歯ブラシ買えよ。マメのヤツ。
いや、記事の流れのせいだから。私悪く無いから。
>やり過ぎると単なるパソコンオタクと認識されましょう
PC上で完結させるからそうなる。
HDDをバラしてプラッタを畑の鳥よけにつかうとかすればOK
アウトドアでしかも実用的なリサイクルだからな(キリッ
>確かにAMDの方がスムーズに動いております
Intel擁護する気はないんですが、VGA性能はLlanoが圧倒してるものの、CPU部分の性能がエラくおそまつだったベンチをどっかで見たような…
ソースは忘れましたw 4gameあたり
>インテル6シリーズのハイエンド向け、Z68は5月にローンチ
半年待つとIvy来るとかもうね。
>メーカーのサイト(ブログ)からリンクされるとは思わず
フイタw 全力で取り上げられてるじゃねーかw
>本格的に無理なら買い替えになり今年は散財祭りです
こころなしか衝動買いが多い気がします。
5インチ内蔵の棚とか。光る棚とか。暴れる棚とか。
>他人様のPCをいじっている時に何か凄いと言われた事は
死んだHDDを通電したまま開け、固着したスピンドルを指でくりんて回して蘇生させたとき。ご年配経営者の事業用PCだったので、その日の晩飯は高級すし屋で奢られ、別れ際に「連絡してあるから支払い不要」ってショットバーの電番渡された。トルクスドライバ1本の良い想い出。
>レコードは所有していないと書きましたが、レーザーディスクなる物を持っており
そういやLD-ROMドライブとかあったなぁ
メディア見たこと無いけどw
>他人様のPCをいじっている時に何か凄いと言われた事は
死んだHDDをドライバーでひっぱたいて蘇生させたとき。
スロットイン方式のDVDドライブから、回転したままDVDが出てきて発射されたとき。
>12800円で販売し、売れなかったのか突然980円で処分し完売へ。
>カヤックはいつもの事なので良いとしても明和電機には黒歴史です。
しばらく前にUSB接続の卓上用ロケットランチャーが6980円くらいで
出てて、1年後くらいに980円になってたけど同じメーカーなのかな?
>ポケットに入れておけばワイヤレス万歩計として使えそうです。
>但し電波の都合で室内に限る。
って、ダメじゃん(^^;)
>他人様のPCをいじっている時に何か凄いと言われた事は
ウィルス対策ソフト無しで長いこと使ってて
ウィルス9個、スパイウェア13個に食いつかれ、
セーフモードですら立ち上がらなくなったPCを
起動時にキー鬼連打で復帰ポイントの画面を出し
とりあえず立ち上がるようにした時かな。