トラックボールの操作球について。
早いもので今月でトラックボール歴6年、愛用しているトラボはロジクールのM570シリーズ。以前は滑りが悪くなる前に故障し交換していたけれど、今回は長持ちしており滑りが悪くなった。
月曜なので手短に。
すべりを良くすると言えば潤滑剤。
しかし油を塗ってしまうとホコリなどの汚れが付着し逆効果になるだろうと予想しつつ、だいたい指が油まみれになってしまうと思い、どうしたものかとAmazonを見ているとピンと来てワックスを検索。
そしてこちらを発見。
同じことを考える人が居られた。
トラックボールの潤滑剤として使用しています。
構造を一応紹介しておくと、M570の操作球を支えている3つの小玉は単に固定されているだけで回転とかしない。
これが摩耗してしまうのか、操作球を水洗いして拭き取れども滑りは復活せず、購入当初のような快適なコロコロするする感がなくなってしまった。内側の白い点が小玉で逆三角形の位置に3つ搭載。
ワックスの現物はこちら。
元々釣具用なのでロッドは解るけれど、クーラーとか冷蔵庫や浴室とはどこに使うのだろう。
もちろん酔っていたので説明を読まずぶっかけてしまう。
今読んだ説明の通り、乳液に近い手触り。パッケージの容器の中で適当に転がして全体に満遍なく塗りたくりティッシュペーパーで拭き取ればすぐに乾いて作業完了。
結論、ワックス超おすすめ。
新品の頃のツルツル感に戻ったので、もしかすると新品はワックス塗られているのか?と妄想するほど同じ操作感。
ところで2月、10ヶ月も前に購入した物をなぜ今更レビューしているかは、存在を忘れていたのでは無く、約1年を通して何回塗る事になるか試して報告したかった為。
結果、私の使用頻度でも5ヶ月に一度で良く、普通の人なら半年以上、下手すると1年くらい使えてしまえそう。私は平日5~6時間、休日は10時間以上パソコンに張り付いております。
以上、トラックボールの操作球には釣具用ワックスをどうぞ。
>ボナンザ
将棋AIしか浮かびませんでしたが、ボナンザとはもともとスペイン語だそうで。鉱脈、成功、繁栄などの意だとか。
>ボナンザ ワンタッチ 50g
表面をフッ素樹脂でコーティングする製品だそうで。毒性も無いそうですから、ボナンザを塗ったボールを触った手で、そのまま何か掴んで食べても大丈夫なのは安心。
メンテナンス用品 | 化学製品の製造・販売。ボナンザ/BONANZA
http://fishing.bonanza-co.com/product/prod_list_mente.html
>もちろん酔っていたので説明を読まずぶっかけてしまう。
正式な手順としては、モノに直接かけるのでは無く、布などに染み込ませてから、薄く伸ばすように塗り広げるらしいですよ。
ボナンザの使い方 | 化学製品の製造・販売。ボナンザ/BONANZA
http://fishing.bonanza-co.com/use/001_use.html
>M570
いい加減保証が切れたので、タクトスイッチとか修理しながら使ってます。
保証が切れたのをきっかけに支持球をベアリングに変更する改造まで施して♪
ベアリング化最高ですよ~。
改造してすぐの頃は抵抗の少なさで、あまりに敏感にカーソルが動くので操作が少ししづらく成りました。
今ではこの抵抗の少なさがないと操作にストレスが出るレベルです。
>結論、ワックス超おすすめ。
これは知りませんでした!
最初に買ったM570の滑りが悪くなったので、使ってみたいですw
ちなみに2個とも一度も修理に出したことがありません…w
>ボナンザ
懐かしい、ここでこの名を見るとは思いませんでした。
渓流メインのルアー&フライフィシイングで使っていました。
ロッド(ガイドも)は、汚れ防止・水切り・ラインの出が良くなる。
リール他タックルは、汚れ・錆防止など。
他、手入れも水切り・拭きあげが早く簡単になりました。
餌釣り等でも餌のこびりつき防止・匂いが移りにくい等の効果があるようでした。
良く解らないので、最初、自分の情報欄のコメントに投稿してしまいましたが。
既に御存じかと思いますが。トラックボールのボール操作をホイールとしてシミュレーションさせるソフトだそうです。
http://blog.livedoor.jp/nichepcgamer/archives/1067095504.html#more