ハードディスクのデータを復旧、復元、救出してみる(修復編)

2009年5月23日

ハードディスクの故障により、Windowsが起動しなくなったノートです。

セーフモードでも立ち上がらず、強制的に再起動してしまう「ハードディスクのデータを復旧、復元、救出してみる(故障編)」の続き。

まずはノートを分解というほどでも無く、裏返してハードディスクを取り出します。
やはりお前かと思ったWesternDigital。よく壊れていますが、世界シェア2位ということで出回っている数が多いということにしておきます。

と思いましたが、やはりこれは見逃せない。
ウェスタンデジタルはやめましょう。

RMAという修理に出す期間がバルクでも5年保証になるのです。

メーカーでは大量に数千本単位(1箱20本)で仕入れますが、フォーキャスト(購入予定数)を出して契約する際、量が多いだけに優遇してくれるため採用されてしまうのです。

最近と言っても1年以上前ですが、Seagate(シーゲート)も3~5年保証するようで、要は修理と言ってもHDDなので新品や修理完了品と交換してくれるということです。

Buffaloの外付けハードディスクにも多く採用されています。なぜ知っているのかは、もちろん壊れて分解してこのマークの付いたHDDが出てくるからです。

WesternDigital(ウェスタンデジタル)の2.5インチHDD

話が逸れましたが、HDDは取り出したので今度は私のデスクトップPC、スーパー915へIDE接続します。さすがにHDDはSATAなので光学ドライブを外して変換アダプタをかませて取り付けます。

光学ドライブは抜かなくても良いのですが、クセのようなものです。
スピンアップした時に・・・・いや、関係無いので話を戻します。


取り付けて電源を入れ、Windowsが起動します。
ドライブを見るとマウントされているではありませんか。

なぜOSが起動しなかったのか?
中身を見ようとすると、理由が解りました。

WesternDigital認識するが内容無しの故障HDD

なんということでしょう。何もありません。容量0、空きも0です。

これはフォーマットされていないハードディスクと同じですが、フォーマットが指定した領域を確保するという理屈にすると、要するに領域が飛んでしまったということです。

領域を開放された状態、とは一概に言えませんが、ヘッダーが何らかの理由で領域として見えないよう書きかえられたのでしょう。ここは詳しく知りません。


R-Studio データレスキュー PRO でデータ復元を試みる


私が最もよく使う復元ソフトですが、残念ながら販売終了しています。
このソフトウェアが優れている点は、主に3つ。

・ インデックスが高速
・ 不具合ではなく領域解放しただけならば数分で復元準備完了する
・ ツリー構造を保ちつつ、破損したファイルやフォルダが視覚で判る

他にも高度で便利な機能がありますがマニアックな上、入手できないため割愛。
ファイル(フォルダ)検索中のウィンドウのSSを撮りました。

HDDレスキュー(ノート2.5インチ)

見られてマズイわけではありませんが、見易いようにとボカしてみると怪しいSSになりましたが気にせず。赤い行がターゲットです。

巡回冗長検査(CRC)エラーがたくさん出てきました。
これはデータがおかしい、誤りであると教えてくれているもので、この時点でハードディスク不良と決めて良いと思います。ローレベルフォーマットで修復できるかも知れませんが、おすすめしません。

約1時間かかり34GBのサルベージに成功。

ファイルやフォルダの復元に成功

冗長エラーの部分にあったファイルはスキップして拾いませんでしたが、運良く一時ファイルやWindowsのシステムに関わる箇所だったので無視です。

適当に空いているFドライブへWindowsフォルダ以外を復元。保存して電源を切り、XPをインストールして準備していたHDDを取り付けます。

SAUMSUNGの予備ハードディスク(40GB、2.5インチ)

Hynixが好きなのでSAMSUNGという理由ではなく、偶然持っていた予備の2.5インチHDDがサムソンだったというだけです。容量は40GBですが、普通に使っていたら60GBの2/3以上使用していることは無いという直感で、先にXPを入れておいたものです。

フォルダを丸ごとコピーするのですが、ここで気を利かせてマイドキュメントまで復元するよう、ユーザー名を元の名前と同じものにしておきました。こうすると、お気に入りの移動などせずデフォルトでIEにセットされ、デスクトップのショートカットの位置まで復元できます。

注意することは、メールにOutlookExpressを使っていた場合で、エクスポートしインポートしなければ自動的には戻りません。レジストリは関係ありませんが、手動で新しいOutlook~のフォルダへ移す必要があります。

以上、HDDをノートへ戻してProgramFilesにあったアプリケーションをインストールすれば、復元は9割方できています。無線LANなどネットワークの設定などすれば完了。


データ復旧、復元ソフトについて


復元ソフトと言えば、宣伝しまくりのファイナルデータが有名ですが、私の個人的な感想としてはクソです。失礼、ぜんぜんちょっとばかしダメです。お察しください。

どうダメなのかは他のソフトにも言えますが、R-Studioのデータレスキューのような構造を細かく復元することができないのです。正確にはできないことはありませんが、パッケージの価格が数倍~数十倍に上がります。

また、壊れたファイルまでそのまま戻そうとするため、画像の場合はサムネイルを数千枚確認したり、場合によってはjpegでは不完全なためかbmpで戻そうとします。容量がシャレになりません。

私が使ったわけではないので強くお勧めするものではありませんが、R-Studioに近いものがあったので、お困りの方用に書いておきます。

・ パーティションが吹っ飛んだ、フォーマットしただけ

今回、私が復元に成功したようなディスクが0%の場合や、ディスクは認識しても全く中が見えずフォーマットを促される時は 「完全ドライブ復元」が良いと思います。完全なワケが無いのでネーミングは気に入りませんが、詳細と体験版から見る限りでは優秀です。

・ ファイルを削除したものを復元する

ディスクが見えていて、尚かつ複雑な復旧が必要なら 「完全データ復元」が良いと思います。USBからブート(起動)できるので一般的でしょうか。私はPCを複数持っているので余計な芸当ができますが、USBブートはデカイです。1スピンドルのミニノートなどにも使えるということです。

・ どれが良いか判らずパッケージが必要なセレブ用

上2つはベクターのダウンロードですが、早く復旧したいだろうと思ったためです。届くまで待つなら楽天ブックスなどでどうぞ。

どこでも良いですが、送料無料で数円分のポイントも付きます。


ダウンロード版、インストールする際も同様ですが、復旧対象のハードディスクには入れないことをお忘れ無く。

そんなアホな人は今まで1人しか見たことありませんが、上書きすることになるため、そこに復元したいファイルがあれば破損したり復旧できなくなります。

業者へ依頼する前にご自分で復元を試みることも手でしょう。

パソコン選び同様、万一更なる故障などしてしまえば、他人(業者)の責任にしたくなるものです。常に最悪の状況を考え、復旧できたら運が良かったということで。

バックアップは忘れずに。<とにかくこれが言いたい

コメント(1)

情報提供有り難う御座います。
非公開コメントなので内容には触れませんが、R-STUDIOの最新は本家で継続しているようです。

R-TT のデータ リカバリ ソフトウェアおよびアンデリート
http://www.r-tt.com/ja/

ここから購入できるようです。
http://www.data-recovery-software.net/ja/

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。