ファンを交換するとPCが起動しなくなった?(中編)

2009年8月19日

かなりアホなタイトルになりましたが本当なので気にせず。

前回、LGA775のCPUクーラーとケースのリヤファンを交換しましたが、お陰様で故障してしまいました。いや、普通そんなことが有るわけが無いのですが。


自分のPCは自分が一番良く知っています。

このPCは4年前にサイコムで購入しましたが、経年劣化によりMSIのマザーボードやMSIのグラボが結構調子が悪くなっていたのです。どのような症状かは下記の通り。

1. P/S2マウスが動作40時間に3回程度、操作不能になる

最近の話で、こうやってキーボードを使っていると、マウスのポインタが全く動かなくなります。全てキーボードだけで保存などをして再起動すれば直るのですが、切りたく無い時はUSBマウスを接続して作業を続行しています。

マウスを交換しても同じ症状が出るため、マザーボードの不具合と見ていますが、マウスを長時間使わなくなるブログを書いている時にだけ起こります。Firefoxから入力していますが、こちらは無関係だと思いますが正直判りません。まずはマザーがおかしいかも知れない。


2. 2ヶ月に1回、電源を入れた直後に再起動を繰り返すことがある

電源を入れ3秒で落ち、3秒後に電源が入ります。
これを繰り返す不具合。プラグを抜いて放電しても直りません。

これは、グラボ(MSIのGF6600)を抜いて挿し直すと復旧できます。
なぜかは判りませんが、昔あったファミコンのカセットのようなものかと。

問題は、マザーかグラボのどちらが悪いのか判らないこと。
MSI同士なので、まさか相性は無いと思っていますが原因不明です。


3. オンボードRAIDを使うと短期間でHDDがぶっ壊れる

冗談ですが本当の話。4本壊れました。3台はクラッシュ。
SIS(安いチップセットのベンダー)がクソなのでしょう。

今回、これは関係有りません。


原因は何か冷静に考える


前回の記事より引用。

電源は入るものの、HDDのアクセスランプが11秒点灯した後消灯し、何も起こりません。モニタには何も映ってはいないものの、LEDはオレンジでテスト画面が出ないので信号は一応出ているようです。何度電源を入れ直しても復旧できません。


まず、電源は入るので電源装置の可能性はやや低めです。電源が壊れると全く電源が入らなくなる以外に、上記の症状も出ることがあります。しかし、ハードディスクへアクセスする音はしており、画面出力をしてないため確率は低いと推測。※HDDのLED(ランプ)では無く、HDDのガリガリ音を聞いています。

CPUは一度外しましたが、グリスを落としたり埃が入った記憶も有りません。ここは撮影を忘れるくらい真剣に作業したので、私の交換作業に問題があったとは考えられず。そして、交換したCPUクーラーに支障が有るならば、考えられることは放熱不良。しかし、放熱不良ならば正常起動した後に電源が切れるものです。最初から映像出力しないこととは無関係。メモリや他のパーツには触れていません。

他に考えられることは、ファンなどの交換時に偶然運悪く何かが故障した。以前から調子が悪いと思われるグラボが逝ってしまった。考えたくはありませんが、今回のショックでマザーボードが昇天。最後ならば最悪です。もう、こんなマザーは中古以外では手に入らず、そんなもので延命したくもありません。


故障の原因を探れ


タイミングの悪いことに、HDD以外の予備パーツを持っていません。普通そうだと思いますが、代替用のマザーボードやグラボを持ってはいないでしょう。※私は自作マニアではありません

電源は以前12Vが弱いと書いた時、本当にBIOSで11V前半になっていたので交換して元の電源は捨てました。とりあえず動くのだから持っておけば良かった。などと後悔しても時間の無駄。どこが悪いのかを探っていきます。


1. PCIのサウンドブラスターとグラボを外す

このマザー(MSI-915)にはオンボードVGAは載っていません。オンボードとは、マザーボードから直接映像出力させるもので、ビデオカードをPCI-Expressに挿すことを前提としており、その分やや安くなり、VGA系統の故障が無くなるためマザーボードの故障率が下がります。

グラボを外し起動させることができるのかは、マザーボードやBIOSによるかも知れませんが、この915では可能です。メーカーで修理をしていた頃はそのようの無茶はしないので、自分のPC以外でやったことはありません。映像無しの状態で、HDDへアクセスしWindowsが起動したようならばグラボの故障です。ランプの点滅と消灯のタイミング、オンボードのサウンド出力などで判ります。が、違いました。症状は変わりません。


2. マザー、CPU、電源、メモリ、(グラボ)以外のパーツを全て外す

本当はグラボも外したいところですが、私のPCにはスピーカーが付いていないのでビープ音(起動時のピッやピロの高音)が鳴りません。見えなければ起動したのか判らないので嫌ですがグラボも取り付けた状態でBIOSの起動を試みました。が、これも駄目でした。

パソコンは、一般的にOS(Windows)が起動するものと思われている方が多いと思いますが、あれはOSが起動した状態で有りハードディスクとオペレーティングシステム(OS)が起動しています。電源を入れると、黒い画面にロゴや白い英数が出る状態で「パソコンが起動した」と言えます。


3. メモリを1本だけにし、駄目ならば別の1本にする

2より更に最小構成を試みます。メモリを1枚だけにし、メモリやスロットの不良を疑うのです。私のPCはDDR2のデュアルチャンネルなので512MBが2本有り、その内どちらか1本を抜く。駄目ならば、元に戻して逆の1本を抜く。

メモリが1本しか無いならば、それを別のスロットに挿してみる。これはメモリ不良の場合は意味がありませんが、稀にマザーのメモリスロット不良が有ります。時間があれば諦めずに最小構成を試みる。

長々と書きましたが、最初のメモリを1本抜いたところで正常に起動しました。原因はメモリかと思われそうですが、一旦抜いたメモリを挿し直しても正常に起動しました。おそらく機嫌が悪かったのでしょう。外したパーツを全て元に戻して正常動作しました。応急処置は完了です。

私の手や配線はメモリに触れてさえいないはずですが、こういうことは時々有ります。私のPC特有の症状なのかも知れませんが、上記3つの手順で原因を突き止めれば、無駄に交換パーツを購入して予備部品のデッドストックを増やさず済みます。


他人のパソコン修理は難しい


今回は私の自宅で自分のPCが故障し、自分で直せたからこそ「何をして正常できたのか」が判っています。正確には直っておらず原因不明ですが、とりあえず今、そのPCでこれを書いています。

これをメーカーの修理へ出した場合、運送中の揺れや衝撃で「直ってしまった」り、どういう症状だったのかが漠然とし過ぎて再現しなかった時、修理担当者は非常に困ります。

ぶっ壊れてまるっきり動作しなければ修理は簡単ですが、このように機嫌が直れば動いてしまうパソコンだったなら、修理ができない、何をしたら良いのか見当も付かない状況が結構多く有ります。不具合が出なければ検査をしても正常とみなされるためです。

以上のように、パソコンはまだ家電ではありません。


次回は交換後の冷却やオーバークロックもどきをネタにします。

後編へつづく

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。