PCケースに関するアンケートへご協力を(2018年1月)

2018年1月 4日

ややマニア向けな質問か。

現在メインで使用しているパソコンのケースに関していくつかお聞きしたいというお便りがメールにて着弾。中々興味深い結果になりそうと思うと同時に、付いて来られる人がどのくらい居るかも気になった。

注意書きを少々参りましょう。

PCケースに関するアンケートへご協力を

全10問のほぼ選択式で質問がこれら。

  1. 自作PCですか?
  2. サイズは?
  3. ケースの主な材質は?
  4. どこのメーカー製ですか?
  5. そのケース何年使ってる?
  6. クリアサイドパネルですか?
  7. 内蔵型光学ドライブ必要?5インチベイは?
  8. HDDの静音化について
  9. 各ベイは最低何基必要?
  10. そのケースおいくら万円?

1番は属性を紐付けて分けた集計もしたいので、メインPCが自作ならはい、違うならいいえ。メインPCの状態をお聞きしており、自作できるかとか知識の有無ではございません。

4番はメーカーのオリジナルくさいケースも含めており、自作ではないBTOなサイコムの場合はBTOの完成品でもクーラーマスターとか使っているので判るならメーカー名を。

6番のクリアサイドパネルは、主に向かって左側板にアクリルパネルが使われており中が見える状態の事。

7番、光学ドライブはCD、DVD、BDメディアが回転して認識してしまう円盤読み書き装置を指しており、外付けは含まれておりません。

9番、ベイとは内蔵ストレージ(ハードディスク、ソリッドステート)ドライブ何個搭載するか、最低でもこのくらいは必要と思う数にて。

分離型デスクトップPCをお持ちではないなら今回のご参加はお見合わせあれ。ノートとか一体型で回答されると意味が全然変わってしまうので。

というわけでアンケートフォームはこちら。画像をクリック(タップ)してもフォームへ飛ぶ仕様。

PCケースに関する調査
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdgTm_8j_wT0HSPDBIcNRDeeX3dMZOTSqCnb7LIL-JeCo-6eA/viewform

chassis-research-2018

フレームにすると終了後が美しくないので設問多い時は埋め込みやめた。

 

グラボがケースに入らない<-自作あるある

公開用メールアドレス(pub@bto-pc.jp)宛のお便りなのでメールより転載。


・・・ちなみに これが気になったのは買ったグラボが搭載できずに、PC買い換えることになったからです。

「最近ウチのPC(Ivy世代 グリスバーガーのはしりですね)ゲーム中に表示おかしくなるなぁ。5年前に買ったやつだし、グラボもショボくなったし(GTX780 メモリ3G!グラボの進化はなかなか鈍化しませんね)そろそろ更新しようかなぁ。でもWin10とか嫌だし(職場で利用中)、CPUからマザボからメモリまで総とっかえとか(白目)」

 ↓

「とりあえずグラボだけ買い替えてあとは流れ(故障するかWin7のサポート終了)で。安くなってる(ポイント使って7万円切った)しGTX1080にしちゃおう。(ASUSのSTRIX-GTX1080-A8G-GAMING 3連ファンのデカイ奴 なおGPUはヒートパイプダイレクトタッチな模様) いつもエア見積もりして遊んでるサイコムで、自分が使ってるのと同じケースでもカスタマイズで選択可能だし(クラマスのCM690Ⅲが標準構成だった)問題ないな。」

 ↓

「あれっ 3.5インチベイに引っ掛かって入らなくね?  あっ 俺のやつ1世代前のケースやん・・・(CM690Ⅲではグラボの干渉する部分の3.5インチベイを2.5インチサイズに変更できる)」

という物凄くマヌケなことをしでかしまして、もう丸ごと買い替えてしまえとなったのですが、SSDの普及による3.5インチベイの需要減。

それによりグラボへの干渉を防ぐために地味ながらもゲーマーには重要な改良を施したことに感心しつつ、(そしてそのことに気づかなかった自分の愚かさを嘆きつつ)「BTOパソコンjpを毎日見に来てるへんt・・・諸兄はどんなケース使っててどんくらいベイ埋めてるんだろう?」

と色々気になりましてこのようなメールをお送りしました次第です。


アンケートでは、「埋まっているシャドウベイの数」を入れず失礼。これ入れると本当に自作ユーザにしか答えられないアンケートになってしまい、汎用性が落ちると思ったので以前のストレージ本数調査の結果で妄想戴けると幸い。

さて、サイコムのケースはこれですな。

CM690

source:Cooler Master: CM 690 III

確かに。こちらの方が現代的には理に適っていると今気付いた。

何がどうかは、昔はデスクトップPCのストレージと言えば3.5インチのみと言えたほどHDD全盛期であり、2.5インチはカードリーダーかフロッピー~ドライブくらいしか無かったので、3.5インチがメイン、2.5はシャドウでは無くオープンベイが基本。

そこからSSDが普及し始め2.5->3.5変換のマウンタが付属したり、デスクトップケースにも2.5インチシャドウが1~2個付くようになり、現在は上のように2.5インチを前提に作られているわけですな。そこまでたくさんSSD搭載するとは思えないが。

上下逆にしたことでグラボが少々長くてもOK。なるほど。

CM690

ちなみに私のクラマスなケース(HAF 912 Advanced)は上が3.5インチシャドウだけれども、丸ごと外せるようになっているのでケースの前から後ろまでグラボ用空間として利用可能。

まあ自作あるあるでしょう。マヌケなのは確かに否めないけれど、CPUの向き間違えて強引にソケット閉めてヒートシンク載せて電源入れて死刑執行した私よりは512倍くらいマシ。

また、私の友人でゲーマーが居り、簡易水冷買ったもののチューブが短くてフロントまで届かず、かと言って他に取付ける場所が無いとのことで、普通ならケース買い替えだろうけれど買い替えたばかりなので簡易水冷を諦めていきなり押入れの肥やしにしているネタ師も存在。

私に「買わないか?」と勧めて来たものの、HAF 912も似た理由で取付は無理っぽいので丁重にお断り申し上げた。だいたいファンレス空冷で足りているのだから水冷とか要らない。

以上、アンケートへのご回答よろしくどうぞ

コメント(3)

電源付きのPCケースは見かけなくなりましたね。いつ頃に消えたのかはっきりと覚えておらず。何となくVista登場時には、ほとんど見かけなくなっていた気が。80Plus規格の登場も契機でしょうか。

>グラボがケースに入らない
高額で大型のハイエンドグラボは干渉することもありますが、ハイミドルクラスまでのグラボなら、よほど小型のケースを使っていない限り干渉の心配は皆無ですね。

>そこまでたくさんSSD搭載するとは思えないが。
何ならHDDは速度が遅くても構わんとし、ストレージはすべて2.5インチでまかなう手も無いことは無いです。

Lian Li のアルミ製フルタワーを10年以上使ってます。
当時3万以上したのですが、嫁の
「安物買ったらすぐ飽きるから、高いのにしとき」
と背中を蹴飛ばされて購入しました。(しかし資金援助は無かったような・・・)
5インチが9連とか、今から見れば時代を感じさせます。
ただ、高価だけあって造りは良いですね。
マザーはATXしか使いませんので、組み立て作業は楽ちんです。
「裏配線とか何」という代物ですが、その容積故、配線の仕舞いで苦労することもないし、長いグラボも何のその。
フルタワーは一度使うと手放せませんね。
今から自作するなら、設置場所が許すを確保して、多少高価でも造りの良いフルタワーケースをお勧めします。

>2.5はシャドウでは無くオープンベイが基本
>2.5インチはカードリーダーかフロッピー~ドライブくらい
2.5はノート用シャドウのみ(ストレージ用)では無かったかと。
今でも2.5のオープンは見たことが無いような。
3.5はデスクトップ用のオープンとシャドウ。
HDDは3.5のシャドウ。
FDDとかMo、リーダーは3.5のオープンですね。(リーダーは5もあり)
ちなみに5のオープンは今では光学ぐらいでしょう。

これです。
http://bto-pc.jp/btopc-com/select/pc-chassis-customize.html#sec1

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。