分り易く面白いパソコン関連の個人ブログ記事5選

2011年4月22日

Googleアラートの置網で捕まえた良記事を御紹介。

無料のブログサービスは多くの種類が有り何を書こうと個人の自由ですが、日記では有るものの分り易く役に立つ、または面白く書かれるページが結構多く有ります。その中でも気になった5ページを勝手に厳選。

前回がいつか忘れましたが、久々の個人ブログ記事より5つ。

非営利や個人ブログには駄目出しをしない方針。常に肯定で参ります。

 

気軽にCPUクーラーを分解し大変な事になる件

CPUファンの騒音が気になり掃除をされた話。

PC掃除: akku-i節
http://akku-i.cocolog-nifty.com/blog/2011/02/pc-f59a.html

遠方でパソコンに詳しい方へ質問、電話と思われる会話。

「PCの中掃除してる??一度開けて掃除してみな。ファンも交換。」
「えっ!?出来るかなあ??」
「出来るよ。」
「分解したら元に戻せなくなる。」
「大丈夫、入るところにしか入らないようになってるから。」

ラストの一行は名言かも知れない。入る所にしか入らぬ。

とは言えど、ケースを開けて掃除をした事が無い人間にファン交換は難関。本文から読むに九州男児なのでしょうか、豪快です。

画像ではファンの直径がやたら小さく、後半ではCPUファンが7cmと有ります。画像を1枚だけ拝借。

 110217pcsouji02.jpg

source:PC掃除: akku-i節

CPUはおそらくインテルのSocket478と思われ背面(画像左上)のファンはノスタルジックな小型。しかしSATAが繋がっており年代としてはSocket478の後半でLGA775との境目辺りでしょうか。

基板の色から推測するとAopenやインテルに緑が多め。サウスブリッジにヒートシンクが無い為、Aopenかも知れませんがそんな事はどうでも良く。

この会話調が個人的にヒットしております。

「CPUを無理矢理抜いてんぢゃん!?ダメぢゃん!!」
「だってCPU外さなきゃファンが外せないぢゃん!!」
「外し方が違うっ!!・・・じゃあね、ヒートシンクからCPUを・・・」

CPUを外してファンを外す構造が解らず焼酎を吹く所でしたが、解らない状態からいきなり分解をし始めると、外せても取付を間違える事が有ります。過去にCPUの向きを90度誤りマザーごと壊した人も居るくらいに。

私の事です。

ファンは小型になるほど騒音が激しくなり、羽の枚数や大きさの関係も有りますが、小さい故に高回転でなければ風を流せず、風切り音が大きくなります。

私がもし電話で聞かれた場合は、PC本体のメーカーと型番を聞き画像検索し、行けそうならケースのみ外してクリーニングを推奨。

パーツを外して裏側もエアーを吹く、綿棒で拭くなどした方がきれいにはなるものの知らなければ難しい。

見える場所のみ掃除機で吸うだけでも充分で7~8割はきれいになるかと。それ以上を求めるなら有料前提でメーカー修理を依頼し「掃除してくれ」と言えば数千円でやってくれると思います。

元記事の画像ではファンの交換前と後で明らかに変わっており、静かになったとの事。CPUクーラーを外すなら、挑戦する前にグリスやマニュアルの準備をお忘れ無きよう。

 

災害時の停電ではデジタルは弱いという話

コンピューターワールドに個人ブログが有るとは知らなかった。

Computerworld BLOG » Blog Archive » 家族も PC たちも無事でなにより
http://blog.computerworld.jp/2011/03/14/fromhanamaki/

2011年3月の東日本大震災。その影響で50時間以上の停電を食らってしまった際の体験談。

地デジ (ワンセグ) の場合、電波状況が悪いと、音声や画像が途切れたり、乱れたりしますが、アナログはノイズが増えるだけで視聴し続けることができました。

一概に当てはまるかは別として、筆者殿の環境に限らず私が以前試したワンセグチューナも映像が映るか映らないかがはっきりしており、境界線が有るような感覚。

本文を読み気付きましたが、これまで持っていた携帯テレビも使えなくなるという事ですな。今蘇った記憶では私も携帯テレビを持っております。なぜかPCエンジン搭載、いやテレビ内蔵。意味不明失礼。

電話の話も同様、ADSLどころかISDNより前の大昔はダイヤルアップ接続しか無く、モデム側でトーンかパルスを切り替えてプロバイダへ接続。

その頃の電話は現在のように電源を取る物は少なく、電話線に流れる電気だけでの通話可能な単純な物が主流。黒電話を御存知なら話が早く、あれはコンセントから電源を取っておりません。

デジタル化が進んで行くと、いざという時に困るかもという話。

しかし、携帯電話も大昔はアナログが普通でしたが今はデジタルのみ。アナログは雑音が大いものの範囲が広め。

テレビの地デジ化は出来てもラジオの地デジは無理でしょうな。

電源供給が不足しているとのことで、PC の電源をしばらく落としておきます。

パソコンはデスクトップなら電気を食いますがノートは多くが数十ワット程度。エゴポイントで大量購入された大型テレビは100Wを越える間抜けな仕様も有り、テレビを控えてパソコンで過ごす手も有ります。プラズマは32型程度でも200W越えが有るとか。

西日本は節電関係無いのでスルーして下さい。

 

アクリルケースで自作パソコン(画像で解説有り)

マニアックな自作PC、画像が大量に有り分り易い。

テイルズな日々: [PC]メインPC変身!w
http://fukuchanblog.blogzine.jp/teles/2011/02/pcpc_0d97.html

本文が難しいと思うなら画像のみ上から見て行くだけでも見応えが有ります。個人でアクリルケースの自作は初めて見ました。

最終形態の画像を引かせてもらいたい所ですが、オチを持って来るわけには行かず制作の途中経過を1枚。

dvc00040.jpg

source:テイルズな日々: [PC]メインPC変身!w

ATXマザーボードが小さく見える高さと奥行き有るケース。ハードディスクが立つ辺りも一般的なPCユーザには珍しいでしょうか。HDDは裏返し以外の取付はスリムケースで良く有ります。

側板の一部を抜いたアクリル仕様は有れど、全面は強度の問題も有り製造が難しく結構高額だろうと思われます。

この手のケースは店頭のデスクトップ販売で使えば中身の構造や回転が見えて面白いとは思うものの、ホコリや汚れが全部見えてしまい難しいでしょうな。

先日、某ヤマダ電機で とあるフロンティアのデスクトップパソコンを見ましたが、ケースファンが付いている周辺がホコリまみれになっておりました。家電店スタッフの知識はその程度なのか、または売る気が無いのか。

話を戻し、本文のラストではもちろん完成されており、なぜアクリルケースなのか理由が判るので是非リンクから飛び御覧有れ。

ケースのみならず、自作パーツやOCを楽しむ例としても最適。

 

PC用辞世の句「君がため 尽くせしことも水の泡」

この人の文才には嫉妬するレベル。

死霊のはらわたのようなパソコン | 石田ゆうすけのエッセイ蔵
http://yusukeishida.jugem.jp/?eid=1008

講演会をされており話し方が上手いのだろうと思われますが、文字だけで最後まで読ませる流れは勝手に感心。

コードが引っ掛かり落下して行くパソコンの代わりに辞世の句を詠む。

君がため
尽くせしことも水の泡
うちよす浪に
消えて流るる

意味が解りませんが、レッツノートが頑丈な事は良く判りました。なぜ死霊のはらわたのようなパソコンかはこの後書かれております。

その後、普通に故障して買い替えたノートもレッツノート。2chではデザインが不評のようですが、見た目より内容にこだわるなら(金が有るなら)レッツノートはお勧めというか個人的に欲しい。用途と金が無いので要りませんが。

letsnote-crash-test.jpg

source:頑丈設計 | レッツノートS (CF-S9L) | Panasonic

上から2項目を撮って来たため入っておりませんが、3項目目に加圧試験が入っており100kgfまで耐える仕様。

ノートと言えば家のテーブルに置かれてマウスや外付け周辺機器のケーブルまみれになっている人が多そうですが、移動前提なら長期保証の次くらいに頑丈さは欲しいものです。

パナソニックの解説にも有りますが、仕事で移動をするなら特に朝の通勤では落下と加圧の耐性。さすがに踏まれるとぶっ壊れるやもしませんが、そこら辺のVAIOよりはマシでしょう。

最近のモデルはどうでも良いとして、レッツノートだけは気に入った型番を中古で探す手も有りかも知れませんが、おそらく修理代がえらい事になります。

修理にはどうやら7、8万はかかるようである。

症状からマザーボードやケーブルが怪しいと推測。有名メーカーのノートでマザー交換7~8万円は安いか普通くらい。

元記事のラストは私がここで良くやるオチのようなまとめになっております。詳しくはリンク先でどうぞ。

 

親から息子へオタコンを自作、ゆっくりしていってね

ラストは凄まじい自作パソコンを御紹介。

長男のパソコン :: 凍える男オスマン三光
http://yaplog.jp/osuman3/archive/505

真剣に読み進めると何が起こっているのか判らないかも知れないので一応補足すると、親父さんと(思われる)が、長男殿のために自作PCをやっている所。

昨年から使われていたCore i7 920を流用し、自分用に950を購入という上手いやり方。子どもの為にという名目が有るわけですな。

注目したい所は、やたらとパーツ類にセンチュリー製品が多い事では無く、普通のミドルタワーな割に2980円と書かれているこのケース。

2788.jpg

source:長男のパソコン :: 凍える男オスマン三光

側板を開けた横からの写真ではシャドウベイが大量で、安く自作PCを組み立てるなら良さそうです。問題はB2230で検索してもヒットせず、どこで売っているか判らない事。

家族の暖かさを感じられるパソコン繋がりのような事を書きましたが、こちらの記事は後半が見所。解説すると面白く無いのでリンク先をどうぞ。


分り易い記事は役に立ち、面白い記事は笑えて人気が出ます。

私はブログを書き始めた当初から役立つか面白いかを目指して書いておりますが、未だに納得出来たページは100本あたり数本程度。

今回、紹介させてもらった記事に共通する点は、上記2つ以外に読み手に対して書かれている事です。独り言の日記では無く、読者を意識して書かれている点は私も同様。 

そういう書き方をされてGoogleにキャッチされると、次回はあなたの記事が取り上げられるかも知れません。が、おそらく何の得にもなりません。

コメント(8)

>サウスブリッジにヒートシンクが無い為、Aopenかも知れませんが
んじゃ私はインテル製に1ジンバブエ・ドル
なんかCPU周りに普通に電解コンデンサ使われとるのが気になるw


> (ワンセグ) の場合、電波状況が悪いと、音声や画像が途切れたり、乱れたり
うるせー震災も何も田舎過ぎて元々ワンセグ映んねー。言わせんな恥ずかしいw

>なぜかPCエンジン搭載、いやテレビ内蔵。意味不明失礼
普通にPCエンジンGTじゃねーかw まさかLTとか言わないよねw 懐かしすw


>なぜアクリルケースなのか理由が判るので是非リンクから飛び御覧有れ
常時起動なら間違っても寝室には置けんわw


>元記事のラストは私がここで良くやるオチのようなまとめになっております
ネタにするのは結構なのですけどとりあえずその状態は早く新しいPCにデータ移したほうがよくないか? って思うんですけどw


>自分用に950を購入という上手いやり方。子どもの為にという名目が有るわけ
きたないw さすが大人は汚いw

>こちらの記事は後半が見所。解説すると面白く無いのでリンク先をどうぞ
これトーチャン自分がやりたかっただけちゃうんかとw

>問題はB2230で検索してもヒットせず

このケースではないでしょうか
GMC Smart
http://www.gmc.co.kr/english/programs/list.php?board=PRODUCTS&depth2=25

はて、BTOパソコン.jpというオススメのブログがあるんですが、ないですな…

PCの掃除、面倒だけど慣れると結構楽しかったりする。
まあ頻繁に増設とかするのならその度に掃除もついでにするから、最近は掃除の為だけにPCを開ける事が少なくなったけど…。
どうしても出来ない人は近くのパソコン工房にでももって行ったらやってくれます、三千円位だったっけ?高いと思うかどうかは人それぞれですが…。

>んじゃ私はインテル製に1ジンバブエ・ドル
ジンバブエ・ドル自体は通貨価値が殆ど無いけど、ジンバブエ・ドルを手に入れるのにメチャ金がかかるw

ワンセグ、激しくTakaQ さんに同意w
まあ確かにアナログなら音声は最低でも聞き取れたけど、デジタルはブロックノイズになるし音はでないで、明らかに災害には弱い印象です。

>西日本は節電関係無いのでスルーして下さい。
でも自粛ムードが漂ってるから公の場ではPC使いにくい、家ではガンガン使うけどw

>なぜアクリルケースなのか理由が判るので是非リンクから飛び御覧有れ
節電ムードでは使いたくないなあ、イメージ的に。

>こちらの記事は後半が見所。
本当にオチだったw

>意味が解りませんが、レッツノートが頑丈な事は良く判りました。
ワロタwww

>PC掃除
CPUファンの掃除は、自信が無いなら綿棒でチョイチョイと撫でるだけでも、そこそこキレイになりますね。ヒートシンクも同様に。ただし、タバコのヤニはさすがに無理ですが

>アクリルPCケース
持ち上げたらたわんで割れそうな怖さがありますね。扱いには注意が必要な逸品。こんな製品もありますから、完全アクリルケースは需要が無いことも無いのでしょう
海連「CureLilac-PS」
http://kakaku.com/item/K0000034456/
アスクテック「ENKIRA NK-FT300E/T」
http://kakaku.com/item/K0000168289/

>君がため 尽くせしことも水の泡
一瞬、某方の水冷PCが水漏れでも起こしたのかと思いました
レッツノートは本当に頑丈なのですね。調子が悪くても動くならバックアップも取れますし、素晴らしい

>長男のためにPC自作
とりあえずUSBポート17個はやり過ぎだと。ただ壁紙と側板に鎮座する烏は、核融合でもっと熱くなれよ!なキャラですから、熱くなるCore i7-920パソコンにはマッチしているかもしれません


モデムの「ピー、ヒョロロロロ」という音が懐かしいです。ダイヤルQ2に接続されて死亡する方が多かった印象しか残っておりませんが

>君がため 尽くせしことも水の泡
岡田以蔵の辞世の句だったような・・・? と思ったら微妙に違いますね。
何にせよ上手w

うはは!ここで出てきてたのか!ご紹介ありがとうございます。おかげで訪問者数が一気に跳ね上がりました。それはそうと・・・長男の為に作ってあげたヲタクパソコンは今回の震災で福島に放置になってます。第一原発から20km以内の寮に住んでたので、そのまま取りにいけません・・・!そのうちまた作ってあげようかと思ってます。さて・・・また長男をダシにして僕のパソコンがハイスペックに・・・ふっふっふ・・・!

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。