パソコンに限らず液晶パネルは産業廃棄物。
家庭ごみとして出せず、そこら辺へ捨てると不法投棄にて違法。市区町村などへ金を支払い引き取ってもらうか、PCリサイクル付ならPCメーカーへ依頼。私の手持ちの液晶ディスプレイが故障したのでどうするか簡単に紹介。
先にタイトル通りの内容から。
パソコンの液晶モニタを完全無料で捨てる方法
液晶も無料引き取り屋はいくつも有る
知っていて損は無い無料引取り業者の3例。「液晶 廃棄」や「パソコン 処分」などで検索すると、いくつも出るので条件の良い所を選びましょう。
いつ潰れるか解らず怖いのでリンクは切っております。
パソコン廃棄・着払0円処分|パソコンリサイクルセンター
http://www.pc-rc.com/
ここからの解説は全て2013年11月現在。
この業者は「ごみパソ」で過去ネタにしております。元払いならAmazonギフト券が貰えるけれど、送料の方が高いなら郵パック着払いでの無料引き取りも可能。元払いはノートを5~6台突っ込んで送るとかでしょうな。
パソコン処分、廃棄、回収、データ消去を無料パソコンファーム
http://www.highbridge-computer.jp/recycle/
こちらの業者も以前良い意味でネタにした気がする。
画像の通りヤマト運輸で着払いが可能。ルータとかゲーム機なども突っ込んで良いらしく、期間限定とか書いているけれど、このキャンペーンもリサイクルというかループしております。データ消去の証明可能。
パソコン廃棄.com 送料無料でパソコン回収・パソコンを捨てる方法
http://www.pc819.com/
説明を読むのが面倒ならこの業者はストレート。
発送時の連絡不要=面倒だから一々連絡してくるな、という意味と思われ、データ消去の証明書発行とか一切無し。業者からも連絡もしないなど徹底的。引取り出来ない物の送り主欄に「同上」とか書いてヤマト運輸に迷惑を掛けるのはやめましょう。
というわけで、私は2番めのパソコンファームで行こうかと。決め手はヤマト運輸対応、私の自宅へ来る担当が良い人という理由のみ。
適当なダンボールが無いのでまだ出していないけれど、液晶モニタを発送する時は以下の3点にご注意有れ。
- 液晶パネル全体を覆うようにダンボールを貼る
- 出来るだけ箱が小さくなるように
- 緩衝材で動かないよう固定
液晶パネルが割れると本気でゴミになるので、大きめのダンボールを1枚か複数枚切り、画面全体を覆いガムテープで固定。下2つは荷物送る時の基本ですな。
出す側としては助かるので壊れないよう協力してあげましょう。
自治体の料金は様々で高いし面倒
例として新宿区の場合。
source:新宿区:家庭用パソコンの出し方
PC3Rそのまんまなのか高め。自作PCやPCメーカーが倒産している場合は、更に各千円高くなるご様子。
変わって足立区。
安く見えるものの、 受け入れ施設まで持って来いとか、釣り銭が無いように準備しろなどと投げやり気味。
自治体の廃棄を利用する必要性は全く無いと思うので、無料で引き取る民間業者へ送ってあげましょう。
マウスがPC3Rから脱退していた件
自治体などの廃棄システムが要らないとするなら、一般天下り法人(かも知れない)PC3Rも要らないわけで、何が嫌だったのか知らないけれどマウスコンピューターが脱退しており笑った。
【重要】リサイクル回収・再資源化について重要なお知らせ
2013.03.14
平素は弊社製品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。弊社製品のリサイクル回収・再資源化につきまして、一般社団法人パソコン3R推進協会様のご協力のもとで行っておりましたが、この度、協会を退会させていただき、当社及びグループ会社との連携し、独自のリサイクルシステムにて運用させていただくことをご案内させていただきます。
確か資本金3億円以上無ければ参加出来ないという訳の分からないハードルが有ったと思うので、1億未満へ減資したパソコン工房(ユニットコム)も入る事が出来ないはず。
しかし同じMCJグループなので、グループ内の子会社がどうにかしてリサイクルしたり収益にしているのでしょうな。
トリプルディスプレイ計画が無駄を残して頓挫
ここからは余談、私の日記のようなメモとして。
6年物HYUNDAIディスプレイが故障
製造が2006年になっていたので、おそらく6年ほど使っていたと思われる19型液晶モニタが突然故障。
ある日突然パソコンの電源を入れると、プツプツと小さな異音を出しながら、電源が1秒入る>3秒切れるを繰り返し初め、画面表示出来ない状態へ。電源基板が逝ったのでしょう。知らないけれど。
このモニタを気に入っていた理由を現物の写真にて。
足を外しているのでは無く、ピボット機能という画面を縦にも出来る仕様となっており、4:3(縦なので3:4?)ディスプレイでメールやTwitterをフルスクリーンで見るには最適なサイズと感じておりました。
上の写真は4:3にしてはやたらと縦長に見えるけれど、顔を90度時計回りに倒すか、画像を保存し反時計回り90度回してみましょう。アナログテレビと同じ比率。
フルHDを正面、右へこれを置いており、更にフルHDを左へ1枚と考えていたけれど、残念ながら3枚に到達する間も無く昇天。
なぜ今3枚では無いかは、WindowsがまだXPで7にしていない為。※XPでの映像出力は基本的に2枚(デュアル)が上限
フルHD追加用にモニターアーム(特価で約6千円)とDP->DVI変換ケーブル(3千円強)を既に買っていたけれど完全に無駄になってしまったという。
このような買い物は実際やる時に買いましょう。
23型フルHD液晶3枚は無理が有る
3画面出力にしたいならフルHD3つで良いのでは?と思うかも知れないけれど、私が今使っている和室用パソコンデスクは幅110cmくらい。
23型フルHDモニタは今ナナオのモニタを測ると幅55cmくらい。真横に並べると丁度2枚分。モニタアームで空中に浮かせて3枚にも出来るけれど、モニタの幅1.5m以上とか無理が有りましょう。やっている人は居るし慣れとは思うけれど。
とりあえず現在、倉庫で眠らせていた三菱の23型とナナオ23型のデュアルにしており、これが限界と感じております。というか、これ以上の画面の広さが有れども使わないと思う。
フルHDデュアルの作業効率(まとめ)
以前と比較しどのくらい変わったか表示解像度で比較。
- 旧:フルHD+SXGA(縦)=幅:2,944 x 高:1080~1280 ピクセル
- 新:フルHD+フルHD=幅:3,840 x 高:1080 ピクセル
幅が千ピクセルくらい広くなっているけれど、以前は右(SXGAの縦)でブラウザをフルスクリーンにするような使い方には合わず。
しかし、そのような使い方をしなければ良いだけで、ブログを書く用にブラウザ3つと画像編集ソフト1つの4窓同時プレイで更に快適になっております。
実は、HYUNDAIの19型が故障した際、邪魔なのでとりあえず外してみたけれど、ブログを編集しようとフルHDのシングルモニタで作業しようと思いきや、1時間もしない内に我慢できなくなり、眠っていたフルHDを夜な夜な引っ張り出したという。
マルチディスプレイは一度使うとやめられなくなる、言い方を変えると無ければストレスになる程に快適と感じており、マルチをやる前は「1枚で充分」と言い放っていた気がするけれど、やってみると作業効率の向上を実感しております。
自宅でパソコンを趣味で使う以外、特にデザイン(adobe CS系など)をやっている会社なら、デザイナに最低2枚のフルHDを使わせてあげた方が良いと思う。
>いつ潰れるか解らず怖いのでリンクは切っております
どこも楽天ショップ的なゴテゴテしたページデザインなのがなんか嫌w
>受け入れ施設まで持って来いとか、釣り銭が無いように準備しろなど
お役人様ワロタ、税金で養われてんだろ仕事しろw
>確か資本金3億円以上無ければ参加出来ないという訳の分からないハードル
確かに錚々たる面子ではありますな
http://www.pc3r.jp/association/kaiin.html
そして役員が全力でベタなのにフイタ
http://www.pc3r.jp/association/yakuin.html
>プツプツと小さな異音を出しながら、電源が1秒入る>3秒切れるを繰り返し
爆発までのカウントダウンじゃなくてよかったですね(迫真)
>なぜ今3枚では無いかは、WindowsがまだXPで7にしていない為
なぜまだやっていないのか、人柱にしようとかまったく少しもこれっぽっちも思ってないって言ってるじゃないですか(棒) さあ、はよはよw
>フルHD追加用にモニターアーム(特価で約6千円)と
>DP->DVI変換ケーブル(3千円強)を既に買っていたけれど完全に無駄に
申し訳ないがフイタ、実はこの記事はコレ言いたかっただけちゃうんかw
>倉庫で眠らせていた三菱の23型とナナオ23型のデュアルにしており
ところで23型の片方をモニタアーム使って縦化して使うのはイカンのか?
壊れたヒュンダイの使い方がいい感じだったならそれでいいのじゃないかと
もっとも、モニタが縦対応してないとダメか
>シングルモニタで作業しようと思いきや、1時間もしない内に我慢できなく
今の予備モニタ無しの状況で故障したら詰むんじゃないですかねソレはw
>マルチディスプレイは一度使うとやめられなくなる
PC環境の三大一度やったら戻れないは
コレ(マルチモニタ)とSSDとあと一つなんだw
>あと一つなんだ
私はWO USBですね。いままでは朝起きて数メートル歩いて自転車のホイールの隙間から手を入れて電源ボタンを押すというとてつもなくメンドクサイ事をしていたのが、今は枕元にあるマウスに触れば電源オン。布団の中でニュースやらなんやらが確認できます。24時間稼働の方には関係無いでしょうがw
>あと一つなんだ
TakaQさんならGFで決まり?
>715号さん
>今は枕元にあるマウスに触れば電源オン
ナニその冬場はなおさらやめられない逃げ場の無い環境w
>通りすがりの偏屈者さん
>GFで決まり?
ソレ便利過ぎて戻れないんじゃなくて、戻ったらアイデンティティとレゾンデートルを喪失するとう死活問題だからじゃないですかね(震え声)
不要な脱水機の内側に紙ヤスリとカッターナイフの歯を敷き詰めて回すと、液晶モニタくらいなら粉々にして燃えないゴミに出せそうですね。回した後にどう取り出すかは知恵が要りますけれど。
私は自宅だと不要でしたから、デュアルモニタからシングルモニタへ戻しています。状況によって縦横を切り替えるため、当時は1枚にモニタアームを使用していましたが、モニタを回すよりモニタアームで回す方が非常に便利でしたよ。
>あと一つなんだ
優先度の高い順で私なら以下のいずれか。
・Realforce(キーボード)
・EIZOのIPS液晶(モニタ)
・M570(トラックボール)
・ノングレア液晶(非光沢)
文字打ちまくらないならRealforceは要らないしトラックボールは慣れるまでが大変。意外と罠なのがEIZOモニタ。
・三菱のTFT液晶へ変えた時->噂には聞いていたけれど凄く綺麗
・EIZOのIPS液晶へ変えた時->三菱とそう変わらない?
しかし今2台並べているけれど、3万円というナナオにしては安物なのに(EIZO)の凄さが判る。ナナオの「白」表示を見てしまうと他のモニタが全部不満に感じるかも知れないので下手に手を出さない事をおすすめ。
マルチディスプレイはどのくらい ながら作業 をするかでしょうな。Windows 8のメトロ側IEフルスクリーン状態やスマホのような1画面表示で不満無いならシングルで充分かと。
またはAlt+Tabでの窓切り替えに慣れている人なら、ポインタを大きく横移動するデュアルより切り替えた方が効率良いかも知れない。
>ナナオの「白」表示を見てしまうと他のモニタが全部不満に感じる
>かも知れないので下手に手を出さない事をおすすめ
これは巧妙なナナオのステマw
それじゃモニタ関係かぶるから
IPS液晶 IN
マルチモニタ OUT
で再開、今のところ
SSD、IPS液晶、もう一つ何かw
>安く見えるものの、 受け入れ施設まで持って来いとか、釣り銭が無いように準備しろなどと投げやり気味。
やる気がなさそうだなぁw
>ピボット機能という画面を縦にも出来る仕様
私の使っているEIZO(ナナオ)のディスプレイも回転できます。
縦にしたことはありませんが…。
>残念ながら3枚に到達する間も無く昇天。
実は見てみたかったですw(おい
>このような買い物は実際やる時に買いましょう。
本も実際に読むときに買ったほうがいいですねw
>マルチディスプレイ
私もやってみたいですw
>Realforce(キーボード)
いつか使ってみたいですw
>意外と罠なのがEIZOモニタ。
私はEIZOを使ってますがw
IPS液晶で非光沢です。
表示がきれいだと思ってEIZOにしてみました。
確かに目が疲れにくい気がします。
マルチモニターにするとき気を付けます…(何を
>3万円というナナオにしては安物
私も3万円台です。
>SSD、IPS液晶、もう一つ何かw
両方とも使っていますw
特にSSDはSSD非搭載のPCが遅く感じますw
もう一つは
・サウンドカードorオーディオインターフェイス
・ペンタブレット
のどれかでしょうねぇ?
どちらも絵を描く人や音質にこだわる人、DTMをやる人以外は関係なさそうですがw
> >SSD、IPS液晶、もう一つ何かw
KVMスイッチ。
てか複数台デスクトップ持ってる人はこれ以外にどうなさってるんざましょ? リモートデスクトップ? 2基で別作業を並行して、とかやんないのかしら。
>複数台デスクトップ持ってる人はこれ以外にどう
>リモートデスクトップ? 2基で別作業を並行して、とか
モニタもキーボードもデスクもチェアも2セットが背中合わせにありますので、ホイール付きのチェアーでゴロゴロっと移動してあっちカタカタ、こっちカタカタしてますw
リモートデスクトップも使いますが、それは主に部屋が離れてる場合
居間のこたつトップ→部屋にある上記2台のデスクトップとかを操作したい時はリモート使ってやります
う~ん。
自分はiiyamaで回転できるやつ。
でも一回だけ試しただけで使ってないのが正直なところ。
iPadをセカンドディスプレイにでもしておきます。
>あと一つ。
コタツトップでしょ。
これに勝る誘惑はないと思うんですが。
これまでに出てきていないのはなぜだ。
>あと一つなんだ
ここまでのまとめ。
・SSD
・WO USB(寝床マウス)
・(TakaQさんなら)GF
・モニタアーム
・Realforce(キーボード)
・EIZOのIPS液晶(モニタ)
・M570(トラックボール)
・ノングレア液晶(非光沢)
・サウンドカードorオーディオインターフェイス
・ペンタブレット
・KVMスイッチ
・リモートデスクトップ
・コタツトップ
元には戻る事が出来ない系として勝手に付け足すと、
・座椅子(洋室なら超高級イス)
・スマホ(タブレット)からのWOL
万人向け鉄板的後戻り出来ない系は結局SSDと言えそうですな。
しかし引き続き「あと1つ」ネタ募集。
もちろん本記事としてうわなにをする(略
IPS液晶は応答速度が遅いということでFPSゲーマーには有り得ないかも知れないので、やはりSSDだけが残ってしまう。
> 座椅子
ほほう、そこまで広げますかw なら焼酎ロックセットの盆と、焼酎溢してもダイジョブなテンキーパッドも入ってきそうな。あー、それらは本記事でぶっ込んでくるのねw
>しかし引き続き「あと1つ」ネタ募集
ハードウェアはもう出てこネーとか思ってほかで考えてたらあったあったw
Google先生(のサービス)
コレ仕様禁止されたらもうかなりキツイっすわw
てか、あらためて考えてみて、気付いたらあまりの依存度に驚愕した・・・
Googleの戦略コェェェェェェェェェェェェェェェ!!
>元には戻る事が出来ない系
ここは「Windows7」とかボケた方が良い流れですか。
挙げられていないものだと、私なら「パイオニア製の光学ドライブ」ですかね。LGとかLITEON製の光学ドライブと比べると、動作音が静かで気に入っています。