ギガ対応ハブ「LSW3-GT-5EP」で転送速度を比較

2012年4月11日

Buffaloの安物スイッチングハブ、LSW3-GT-5EP/BKを購入。

どのくらい安かったかはAmazonで約2400円の送料無料。数年前までは高くて手を出す気がしなかった5ポート付のギガ対応、安くなったものです。バッファローの公式ページではやたらと節電を強調しておりますが興味が無いので測ったりはせず。

現物の写真を入れてレビューしつつ速度もおおよそで比較。

Buffalo「LSW3-GT-5EP/BK」現物レビュー

無駄に撮った写真を公開しまくるいつものやつで箱正面から。

01-lsw3-gt-5ep-box-f.jpg

見ての通りですが、トラッキング防止加工、コンデンサは日本製、省エネなど色々普通の事が書かれております。Windows7やMacにも対応というか対応しないわけが無さそうですが、パソコンに詳しくない人にも安心してもらう為でしょうな。

裏返すと詳細説明。

02-lsw3-gt-5ep-box-b.jpg

右上にネジの絵が入っておりますが、結構強めな磁石が付いているので木造の壁などでなければ要らないかと。

そして全セット内容。

03-lsw3-gt-5ep-set.jpg

右上はマニュアル兼保証書。左下は設置用のゴム足。

本体を裏返し。

04-lsw3-gt-5ep-btm.jpg

磁石はプラスネジで外れる仕様。

ACアダプタも一応。

05-lsw3-gt-5ep-ac-adapter.jpg

左でチラ見えしているハブ本体をメジャーで測ってみると奥行きが約10cm。

そして接続へ。

06-lsw3-gt-5ep-led.jpg

分かり難いので1~5に繋がっている物を右から説明すると

  1. 橙色:モデム(Aterm)・・LANケーブル:カテゴリ6(10m)
  2. 緑色:PCその1(i7-950)・・カテゴリ5e(1mくらい)
  3. 緑色:PCその2(i3-560)・・カテゴリ5e(1mくらい)
  4. 消灯:無し
  5. 消灯:無し
  • ・・100Mbps
  • ・・1Gbps

4~5番ポートが光っているように見える原因はPowerランプの光が横へはみ出ている為。天面と正面の色が違っていたり橙(だいだい)色が緑に見えたりする原因はカメラの都合。

そしてLEDのはみ出しが結構大きく、見る角度により緑と橙が良く判らなくなる状態。天面、正面いずれも垂直に見なければ本当の色は分かり難い。安いのでそんなものでしょう。凝視する箇所でも無い為支障は無し。

電源を取りLANケーブルを接続するのみなので難しい事は無し。設定やドライバなど何もする事はございません。

 

機器とケーブルの種類(100Mbpsと1Gbps)で速度比較

先に書いた通りポート1はモデムに接続。そこから外(インターネット)へ繋がるわけですが、LEDはオレンジ色なので100Mbpsと遅い方を示しております。

LANケーブルは10m有れど、長い事を考慮し購入時にカテゴリ6を選択しており、パソコン->ハブ->ケーブルまでは1Gbps。問題はモデム側に有ると考え検索するとその通り。

  • インターフェイス・・・ETHERNETポート(100BASE-TX/10BASE-T)

図にするとこうなります。

ローカルネットワークで速度を比較(100/1000Mbps)

機器の対応している最大速度を左上から。

  • 無線親機(WBR-G54)・・100BASE-TX
  • モデム(Aterm型番省略)・・100BASE-TX
  • NAS(LS-WXL/R1)・・1000BASE-T対応
  • PC1~3・・1000BASE-T対応

無線親機はノートを接続する時用のアダプタとしてハブからはモデムに直結しており、NASもモデムへ直結。中心が100なのだからギガは出るわけが無いというわけですな。

ケーブルも一応書くと。

  • CAT6・・1Gbps対応
  • CAT5e・・1Gbps対応
  • CAT5・・100Mbps対応

カテゴリ5とPC3は速度を比較する為に臨時で接続したパソコンとケーブル。

パソコン同士のデータ転送はハブのみ経由するので全て1Gbps対応になる為、敢えてPC3のみCAT5で速度を落として計測。

条件は、私のメインPCに入っているProgramFilesフォルダから無作為にコピーしたファイル1200個。ファイル単体のサイズは約1KB未満~488MBで合計約6.0GB。

  • 100Mbps・・9分06秒(546秒) ≠ 10.98MB/s ≠ 87.84Mbps
  • 1Gbps・・3分46秒(226秒) ≠ 26.55MB/s ≠ 212.4Mbps

比較すると速度差は約2.4倍程度。100Mbpsの実効率は87.84%、1Gbpsでは21.24%。

使うケーブルの質や長さ、コントローラ(今回の場合マザーボード)、ハブの影響など考えられるものの理論値1Gbpsではかなり落ちている御様子。

私は元から100Mbps以上の速度を気にしない、言い換えると必要としていないので接続し直したりはしないけれど、上の図を例に最適化するなら。

  • NASをモデムでは無くハブ側に接続する
  • またはモデムを1Gbps対応の物に買い替える
  • 全PCのストレージをSATA3対応品やSSDにする

私が所有するノートやネットブックは全てIEEE802.11b/gなので、n対応のノートやPCIボードが有るなら無線LANもn対応にするべきでしょうな。

SSDにする意味は、例としてHDDで実測100MB/秒しか出ないなら800Mbpsが限界。そこまで速度にこだわるならSATA3やSSDにしましょうという事。

 

ギガ対応ハブ「LSW3-GT-5EP」で速度比較まとめ

私が何故100Mbps超えにこだわっていないかを箇条書くと。

  • 光回線が100Mbps打ち止めで実測は下り70Mbps程度
  • パソコン間で大量のデータを転送する機会が皆無
  • NASへのバックアップは自動で同期する為意識しない

逆に動画用のホームサーバーが有ったり、PC間で大量または巨大ファイルの転送が頻繁に有るなら1Gbpsを目指すと速度差を体感できるかも知れない。

ネットワークは何かとややこしいので、興味を持てると詳しくなれる可能性が高くお勧め。面倒なので私はもちろんやりません。

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。