MSが公式にWindows 10アップグレード阻止方法を公開

2016年5月26日

10アップするしない合戦がついに終結、か?

マイクロソフトが公式の情報として10への勝手なアップグレードを阻止する方法を公開しております。5月の第2波は結構ひどかったらしい為、さすがに企業からクレームでも来たのか気まぐれか。

初心者向けに解説。

MSが公式にWindows 10アップグレード阻止方法を公開

ソースはこちら。

Sway
https://sway.com/paGpQ6qPQYtxokYE

元ネタはこちら。

いまさら!? マイクロソフトサポートがWindows10へのアップグレードが開始された後のキャンセル手順動画を公開 - ねとらぼ
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1605/22/news029.html

※Microsoftが勝手に動画公開用システムを停止したので削除。2018.06.11

今回の阻止方法を手順通り終わらせたならば、二度とアップグレードウィルスと出会う事は無いとしても、自分のパソコン以外では事故る可能性が有るので保険や心の準備として見ておきましょう。

やらかしてしまった後ならばこちらをどうぞ。

Windows 10へアップグレードした7や8.1を元に戻す方法
https://bto-pc.jp/repair/10-upgrade-rollback.html

話を戻し、MS公式による阻止手順を引用。

  1. トラブルシューティング ツールを実行する
  2. 「Windows 10 を入手する」の通知アイコンを非表示にする
  3. Windows Update 経由のアップグレードをブロックする
  4. パソコンを再起動する

2と3は昨年7月下旬に書いた方法と同じだけれども、せっかくなのでもう一度解説。1は新しいと思う。

1.トラブルシューティングツールの実行

マイクロソフトがWindows 8.1にて画像付きで説明してくれているけれど、ここでは7で同じように試行。

http://aka.ms/diag_70952へ行こうとするとファイル(70952.diagcab)のダウンロードが始まるので保存して実行するか、ダウンロード完了と同時に実行しましょう。

拡張子を表示していないパソコンは 70952.diagcab では無く 70952 とだけ表示されるけれど同じ物なので大丈夫。

アイコンをダブルクリックするとツールが起動。

diag実行

詳細設定は「自動的に修復する」の有無効のみなのでスルーし次へ。 

後で?

上段は10のアップグレードをスケジュールしてしまうので下段の赤枠、Upgrade Laterを押す。

完了

すると上のような窓が出て作業終了。閉じるで終わりましょう。 

2と3.通知アイコンを消す&アップグレードのブロック

トラブルシューティングツールのみでは止められないようで、もう2手間必要。具体的な流れを書くと、

  1. コマンドプロンプトを起動
  2. 田が消えるようレジストリを変更
  3. アップグレードをブロックするようレジストリを変更

マイクロソフトが書いている2種類のコマンドをコピーし、マウス操作でコマンドプロンプト画面へペーストし実行すれば良いだけ。

しかし黒い画面からの操作はPC初心者の人には気分的にハードル高いかも知れないので自動実行ファイルをご用意奉ってみた->10killad201605

dが1個抜けているけれど見なかった事に。中身は以下の2つ、末尾の~.batが表示されていないパソコンも有るだろうけれども正常なので気にせず。

  • 10kill201605ms.bat
  • 10add201605ms .bat

killの方をダブルクリックでアップグレード阻止が一瞬で完了。

10アップを消す

addを実行すると復活、するので実行してしまったなら再度killを。

10アップを出す

続行するには何かキーを~の通り何かキーを押すと窓が閉じるのでファイルは全部削除してどうぞ。

何をしているかは、レジストリというWindowsのシステムを書き換えており、2箇所の数値を1(阻止)か0(有効)か切り替えているだけ。

但し実行は自己責任、と言いたいけれど、これはマイクロソフトが教えてくれているコマンドをファイルにしただけなので、何か支障が出たならマイクロソフトのせいという事で。 

4.パソコンを再起動

してみた。 

田が消えた

田が消えております。田が▲の中に入っている人は自分で隠したはずなのでクリックして中に田が無いか確認しましょう。 

注意:トラブルシューティングツールで遊ばない方が良い

「そんな人は居ないだろう」と思ったならここに居ります。

後で?

赤枠を押した後、再びツールを起動しContinue Upgrade~を押してみた。

アップグレードをスケジュールする

解決済みになったので、再びこのツールを起動しLater(赤枠)を押してみた。

どうなったか分からなくなった

何も起こらず・・・

スケジュールされているのか阻止出来ているのか不明。どちらも有効になっている気がするものの、何を変更したのか判らないのでどこを見ると良いか分からない。

 

アップグレードするしない合戦は本当に終わり?(まとめ)

終わりの可能性が高いと思う。

今回の10アップグレード阻止方法が日本マイクロソフト独自の発表によるものならばアテにはならないものの、70952.diagcab は一部日本語化されていない米マイクロソフト公式のツールと推測出来る為。

これで安心、今後もう10ウィルスに悩まされる事は無いだろう、と思うでしょう。私も思っているけれど、無償アップグレードは阻止出来るとしても次にマイクロソフトがどのような手を打って来るかは別。

10のデスクトップ画面で広告出しまくるのは好きにすれば良いとしても、7/8.1が気に入っているユーザにまでしつこいCMは勘弁願いたいところ。

しかしマイクロソフトの方針とか企業体質が改善されない限り、ユーザに嫌われようと今後も何かおかしな事をしそうな気がする。

Windowsアップデートという名の嫌がらせ、またはウィルスとかマルウェアとかアドウェア状態。

最終形態は、電源を入れてサインイン(ようこそ)画面まで来たら停止し、「金を支払い10にしなければこのWindowsは使えない」というランサムウェアへと変貌しそうで怖い。

もちろん冗談で書いており、ランサムウェア状態になる事は無いでしょう。しかし、10にしなければ起動から60分で再起動するくらいの嫌がらせはして来そうな気がする。

そう疑われても仕方無いほど信用を無くしている企業が今のマイクロソフト。

コメント(8)

>アップグレード

今まではハード面の機能が格段に良くなってきたから
PC買い換えてたからわからないけど
アップグレードで問題起こるの普通なのってこの頃思う。

>10のデスクトップ画面で広告出しまくるのは好きにすれば良い

winシェアが高ければ有志のフリーソフトでなんとかなるだろう。手間だけど

>MSが公式にWindows 10アップグレード阻止方法を公開
一時非公開にされていましたが、再び公開されているんですねw

【レビュー】“Windows10”へのなりふり構わぬ更新勧誘に立ち向かう「Windowsを10にアップグらせない」 - 窓の杜
http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20160525_758893.html
ゲームにもなっていますw

細かいことですが、UAC有効にしてると思うんですよね。普通の人。
ダブルクリックだけで上手くいきましたっけ?

>トラブルシューティングツールの実行
「次へ」を押すと次のダイアログが英語に変わるのは、なかなか不親切ですね。こういう中途半端さ、私は好きですが。

私的には「この程度の英語さえ分からん人は難しいツールなんぞ使うな」という踏み絵に使えるため、ダイアログの途中を英文に変える手法、なかなか有用だとは思います。

>10にしなければ起動から60分で再起動するくらいの嫌がらせ
地味な嫌がらせ方法なら

1.WindowsUpdateのたび、ファイルの関連付けがMS謹製ソフトに切り替わる

2.OS起動時の「ようこそ画面」前に「従来のOSで起動」「Win10にアップグレード」の選択肢を出し、Win7や8.1で起動したい場合は1度 再起動が必要

3.「OSが古いからセキュリティ設定を上げる」という名目で、UACの設定が常に最高、デジタル署名の無いソフトはインストール不可、セキュリティソフトが入っていないとネットに繋がらない、15分に1回の頻度でWindowsUpdateが掛かる、など不自由度が上がる

※WebマネーかクレカでMSに年間1,000円を支払えば嫌がらせはストップします

くらいやると面白そうです。

マイクロソフトって、セールスは上手でもマーケティングは空っぽ。
http://blogos.com/article/176923/
>「動作確認対象外」の機種が、勝手にアップグレードされそうになって、顧客の時間を奪うことはマーケティングじゃないでしょ。
まさにほんこれw

「Windows 10を入手する」ダイアログボックス、MS自らの指針に違反か - ZDNet Japan
http://japan.zdnet.com/article/35083458/
言われてみれば確かにそうだなw

ギャー! PCが「Windows10」に乗っ取られた!! → 意外とアッサリ復旧できたでござる | ロケットニュース24
http://rocketnews24.com/2016/05/31/754648/
>ネット上では「おせっかい」「無用の長物」などと、あまり評判がよろしくないWindows10。
>インターフェイスが変わるだけで作業効率がメチャメチャ落ちるのも悩ましい
正直で吹いたw

ある晩仕事につかれた私はヨボヨボと家に辿り着いたのです。その途端かみさんの悲鳴がっ...
そ、そうです、勝手にアプデをいただきました。
私自身はVMware上でwin7なので、どんだけ怪しいKBxxxxが入っていても自動アップデート来ないです。(これが究極の回避策かも)

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。