パソコンサポートや修理の悪徳業者を見抜く方法

2010年3月 8日

ブログが流行り簡単なせいか、自称の似非(えせ)修理サポートが多いですね。

ほぼ個人ブログの為どことは書きませんが、一律に初心者を不安にさせた上、間違っていたり浅い知識を公開して「そのような話は初耳だ、詳しいですね」などと評価されたがる。

彼らは大きく分けて3つに分類できます。

  • 趣味の延長による自称の修理業者
  • 情報商材で騙されている事に気付かぬ守銭奴
  • (私のような)元メーカー修理経歴有りをエサに釣る

ちょいとオチが付いていますが、詳しく行きましょう。

 

趣味の延長による自称の修理業者

パソコン歴数十年、PC6001やX1時代からパソコンを使っており現在は十数台目で同時に数台使っているという自慢がプロフィールに並んでいれば要注意。そのような経歴や知識は、今のパソコンでは役に立ちません。

全てがそうとは言えませんが、パソコンの進化に合わせて知識も上書きせねばならず、昔のアーキテクチャやらメモリの仕組みなど知っていても何の役にも立たない。最近自作を始めたマニアの方が遙かに詳しいでしょう。

自分が詳しいと思っていても上には上が居り、普通は「私は誰よりもパソコンに詳しい」とは言えないものです。ハードウェア、ソフトウェア、プログラミング、アプリケーションの使い方など、人により得意な分野が有るためパソコンという大分類で自慢をしていたら疑って下さい。

更なる特徴を過去にまとめました。コメントで阿呆が釣れています。

パソコンに詳しい者のアドバイスに騙されるな(初心者用) | BTOパソコン.com
https://bto-pc.jp/select/saikyoryu-pc-adviser.html

 

情報商材で騙されている事に気付かぬ守銭奴

どことは言いませんが、インフォ○ップとかイン○ォトップの情報教材。

インフォトップに限りませんが、昨年からこのようなタイトルの情報商材で釣られ、ブログに自分の個人情報を大公開している気の毒な方々を散見します。

  • シニアから始めるパソコン教室
  • 数十時間で始めることが出来るパソコンサポート
  • PCサポートで簡単起業する方法

など、タイトルは適当ですが似たような情報商(教)材を紹介しているサイトなら本物か見極める必要が有ります。その手のブログが有れば btopc.com@gmail.com まで垂れ込んで下さい。法人や個人事業を名乗っており、嘘ハッタリが大量ならこのブログで叩き晒します。

彼らの特徴は先に書いた通り、自分の個人情報を本当に書いており、更に顔写真も公開している事。本物の業者もそのように公開する事も有り紛らわしいですが、内容を読めば本物か偽物かは一目瞭然。私で無くとも、近所や職場に詳しい人間が居たらチクって見て下さい。

マニュアルに書かれているのか、同じような事例を丸写ししている事も有ります。

 

元メーカー修理経歴有りをエサに釣る

元NECに居ました、元東芝で働いていた、など。読めばNECの社宅に居ただけなのか、東芝の食堂で働いていたのか疑えるほど間抜けな技術論を展開するたわけが存在します。

私も元BTOメーカーの修理現場に居たというフレーズを使いますが、だから何だというわけでは無く内容を信じて欲しいための小さい看板。信じるか否かは読まれた人間の判断であり、何かおかしな事を書いていれば教えて下さい。

元メーカーとは言っても何をしていたのか、所属はどこかなど書かれていなければ丸ごと嘘の可能性も有ります。例えば私は実はソニーに居ましたと書いても誰も確認出来ない。調べようの無いことをでかい看板にしても意味が無いわけです。

全ては本文や解説であり、メーカーに居たという売り文句のようなものはおまけ。逆に、メーカーに居たのにその程度なのかと感じられる事さえ有り、やりすぎれば名乗ったメーカーから苦情が来るでしょう。そこまで影響力が出る前に飽きて放置と思いますが。

 

PC修理サポート屋の選び方は人間の誠実さと透明性

私は友人がPC修理サポート屋ですが、彼を宣伝するつもりは毛頭有りません。オンラインで宣伝しなくとも成り立っており、個人からの依頼は1週間以上待たされる状況。成功すれば通販状態で修理など受ける時間は無くなるものです。

最も良い選択は自宅まで来る地元の業者

最良はメーカー修理ですが、保証が切れると高く付く。自作好きなど詳しい人間が周囲に居なければトラブルの際に業者を呼ぶ事が一番です。

業者が引き取り、修理預かりになる場合も店舗まで行く事をお勧めします。店は有りません、自宅で修理しますなどは、余程信頼出来る人間で無ければやめて他を探しましょう。

オンラインなら特定商取引表示が有る事

オンラインで商売をするなら法律で決まっている事。自称や趣味の延長で修理をするなど宣う阿呆が結構居ます。身元を晒したくない気持ちは解りますが、それなら商売をしなければ良い。

住所氏名などを商売用としているサイトのトップや分かりやすいページに書く事が決められており、それを怠って業務を続ける事は違法です。取引(金銭のやり取り)がすぐに発生しなければ何も全て書く必要は無く、後で直接伝える方法も有ります。

詳しくは特定商取引などで検索を。

ブログメインで商売している業者は疑う

なぜブログを書くかは暇だから。仕事が無いからです。

私はこの文章量を毎日1時間程度かけて仕上げますが、始めて半年の慣れない内は半分の量で1時間以上は軽くかかっていました。1日何度も更新し、知識をひけらかしをエサに初心者を集めているようなら疑いましょう。

もちろん全てとは言いません。経営方針などで従業員が宣伝用に書いているのかも知れませんが、個人事業で明らかに1人でやっているのに暇潰しをしているようなら疑う余地有りです。

 

長々と書きましたが何を言いたいかはサブタイトルの通り。

パソコンを預ける先の業者(人間)に自分の個人情報やメールの内容、家族の写真や動画、趣味のあんな事やそんな事を見られても良いかで、もちろん良くないからこそ確実に信頼出来る人間(業者)を選んで下さいという事。

メーカー修理でも作業をしているのは人間です。

信用出来るPCメーカーから購入し、メーカー以外の修理も信頼出来る人間に預けましょう。修理やサポートに悪意が有れば、ハードディスクを丸ごとコピーして個人情報を所有する事さえ出来ます。

オンラインのみで信用する事がいかに危険か良く考えましょう。

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。