ヒツジ先輩のメインPCが1年半と少々で故障した件

2017年9月 4日

メインPCが約20ヶ月で不調。

ある晴れた昼下がり、おもむろにパソコンの電源を入れてみるとASRockのロゴ。起動をFastにしているので普通は表示されないはずであり、1分くらい経過しても進まないので全私が震撼。

Jアラートも腰を抜かす非常事態なので手短に。

ここで止まる。

ブート

電源を入れた後に出るメーカーロゴなので完成品PCならNECとかFMVとか出るタイミングで、これは自作PCなのでマザーボードのメーカー名ASRockの表示。

右下に出ている通り、この画面でDELキーかF2を押せばBIOS(UEFI)設定画面へ行けるはずだけれども無反応。Ctrl + Alt +DELを押しても何も起こらない、イコール固まっている可能性ビッグ。

3回試してダメなので、とりあえずメモリとか余計なパーツを外してみる。

メモリとか外す

これで電源を入れるとASUS製品ならビープ音が鳴るのだけれども、これはASRock先生なのでLEDで何がおかしいか表示してくれる仕様となっており、LEDで表示されるコードは64。そう、メモリを挿していないからである。

アホかと思ったならそうでもなく、マザーボードがラリっていないのかを確認したかった。メモリ無い事は判る模様。ちなみに上の画像の右上は使っていなかった搭載してはいけない無線LANカード。

メモリを1枚にしてスロットを替えて挿す、メモリを替えてみるもASRockロゴで止まる。この段階で起動用のSSD以外のストレージも外しております。

どうしたものかとメモリ1枚で色々試したところ、どうやらロゴ画面でDELキーを押し、30秒くらい待つとBIOSへは行ける事が判明。意味が解らない。

電圧

電圧は正常。

クロック

クロックは2.00GHz固定のはずが標準へ戻っているのでCMOSクリアされたらしいのでやはり何かおかしい。

POST表示を見たいのでロゴではなくPOSTするよう切り替えてセーブ。

POST

するとここで止まる。

しかし1分くらいするとDELキーからBIOSへは行ける。但しWindowsはいくら待っても起動せず、BIOSへ行かず放置すると56~58秒で一旦勝手に電源が切れて4秒後に勝手に電源が入るという、割と白目になれる状況。

BIOSへは行かずブートドライブセレクト(起動するSSD、HDDを選ぶ)へ行くもSSDからは起動せず。丸ごとクローンし同期しているバックアップ用HDDからも起動せず。

電源ユニットを替えてみてもダメ。USB、LAN、PS/2キーボードを外しても無駄。CPU挿し直しはさすがに無意味と思うのでやってはいない。

できることと言えばBIOSのアップデートを試してみる、そして電圧を適当にいじってみる。不具合が出てBIOS更新はとどめを刺す可能性が高いと予想し、CPUの電圧を少し上げてメモリのクロックを下げてみる。意味があるかは全然不明。

しかしこの設定のおかげか無関係かは不明ながら、POSTで止まった時にブートドライブセレクトを選びSSDを選択するとWindowsロゴが出て起動。おかしな点はSSDの割にデスクトップ画面出るまでHDD並に遅かった。普段16秒くらい、この時は30秒以上要した。

というわけで、今、その正常起動したワンチャンスを消さないために電源を落とさずこれを書いております。次も正常に起動するとは限らない。

自作PCは全部セルフサービス

不具合対応も含めて自作PC。

電源ユニットの予備はあるか?メモリ挿し直し、シングル(メモリ1枚)なら検証用に同じ規格の予備はあるか?最小構成が判るか?BIOS起動するならいじれるか?運良く起動したなら「もう電源切らない」という発想ができるか?様々な要素が試されるわけですな。

1年半前のマザーはもう無い

ゲストブックでTakaQさんに煽られている箇所を引用。

いやCPUも新調するなら話は別だけれどもwwwww

財布には厳しいが記事のネタにはなるな(ポジ思考)

おそらくマザーボードの故障。Z97付近は発売から2年くらい経過しており、すでに新品は希少品、ヤフオクの中古もプレミアムボッタクリ価格となっており、新しい規格のマザーボードにしなければならない可能性大=CPUも新しい物になってしまう。

このパソコンのマザーとCPUは各2.3万円くらいなので同クラスにすると今は円安、5万円は吹き飛んでしまう。マザーのみ入手しようとすると中古品でさえ3万円オーバーなので割に合わない。

C226チップセットで行くか検討中

メインPCのマザーボードはZ97チップセット。しかし私はアホなのでCore iシリーズよりXeonの方がかっこいいという理由でサーバー用のCPUを搭載しております。

となると話は変わり、サーバー用にC226という、おそらく100人中0人くらいしか知らないであろうマザーが使える。但しこれまた新品で3万円以上という凶悪な設定。

ところが富士通のサーバーがなぜか新品で2万円、Celeron搭載のストレージ無しがAmazonで売られており、バラしてサーバー仕様にするかも検討へ。

こういう斜めにずれた発想も必要。

バックアップは必ずしましょう

私はバックアップ変態と恐れられるレベルなので起動ドライブはもちろん、データ用も常に2箇所以上で同期しておりストレージの故障は全然怖くない。逆にマザーの故障が最も怖いことはここまでを読めばお解りになられるかと。

完成品PCならば不具合が出てもメーカーが何とかしてくれる。しかしデータだけはどうにもならない、あきらめるか復旧業者へ数十万円払うかになるので、バックアップだけは自己責任でやらかしておきましょう。

意外と長くなり失礼。

コメント(6)

>マザーボードの故障
そういったことを考えると将来、性能不足にならないようにオーバースペックなパソコンを購入するよりもちょうど良い性能のパソコンを買った方がいいかもしれないです。
でも、性能不足で買い替えるよりもオーバースペックなパソコンを長期間使ったほうが節約になると思います。

パソコンを選ぶのは難しいですね。

>新しい規格のマザーボードにしなければならない
CPUも新しい物にしなければならないですけどメモリもDDR4が必要ですよ。
つまり、「CPU+マザーボード+メモリ」が必要です。

全て価格コムの最安値で、CPUはXeonという条件で、適当に見積もりしますと

CPU Xeon E3-1220 v6 BOX 25,729円
メモリ CFD D4U2400PS-8G 7,711円
マザーボード ASUS P10S WS 32,499円

トータル 65,939円

になりました。

http://niku.webcrow.jp/?MzE0z9TRMfYo8tQx9rKI0IECPUMdHUMghHGBoMwIAA==

マザーボードが高い理由はC236だからです。C236が必要な理由はこのXeonはH270やZ270では動作しないからです。

ちなみに、CPUをi5-7400、メモリ8GB、マザーボードをH270にすれば4万円ほどになります。

>C226チップセットで行くか検討中
ドライバーを探すのが大変そう

SSDを外してBIOS画面がスムーズに出るとしたら、SSDの可能性も僅かながらあるかも。そのときはSSDかマザーか原因の切り分けもあり得ると思いました。

CMOSのクリアーとかコイン電池CR-2302を外して、1分程経過してから付け直すとか・・・やってみました?

ちなみにCRで始まるのはコイン電池でLRはボタン電池だったりする。

私用のPCなら、故障=良い暇つぶしが出来た、と歓迎します。直らなかったら大手を振って散財できますし。どうせサブPCは最低でも1台はありますから、さして困る訳でも無し。

ゲーマーとかデイトレーダーとかは困るでしょうね。

ライブドアニュース - 「私が眠ると、みんな死んじゃう」 「ネトゲ廃人」その悲惨な実態
http://news.livedoor.com/article/detail/4197618/

>3回試してダメなので、とりあえずメモリとか余計なパーツを外してみる。
私の場合、その前に「Linux系のOSでブート可能か調べる」の手順が入りますね。それで動くならOSかストレージに問題あり、動かないなら何らかのハードウェアがおかしい、と見当がつきます。POST画面に行かず止まる訳ですから、OSがおかしい訳では無いでしょうけれど、いちおうの確認として。

カスタマーサービスに連絡すると、おそらく「電源ケーブルを抜いて放電を試して下さい」と言われる可能性が大ですね。これで直った話は聞いたことないのですけれど、1,000台に1台くらいは直るのでしょうか。

パソコン分解サイト - ウィンドウズ起動プロセス パソコントラブル解決!
http://hotpcb.sakura.ne.jp/bs/

>するとここで止まる。
右下にB4と表示されているのは、その辺りのハードウェアチェックで引っ掛かってますよ、という意味でしょうか。Dr. Debugのコードだとb4はUSB関係のエラーだそうですけれど、恐らく関係性は無いでしょうし、よく分からん症状。


適当に博打で故障原因を考えるなら

1.ボタン電池が焦げたり液漏れしたりで故障中
2.モニタとPCの相性が悪い
3.自宅のどこかが漏電していて電圧が下がっている

これくらい。ヒツジ先輩なら大抵の検証はしているでしょうから、トンデモな原因しか思いつかない模様。

羨ましい状況ですね。
私なら敢えて、深い原因の追及はしません。
マザーがお亡くなりになって、どうしようもないと言う事にします。
今年に入ってデジイチ・電動リールが相次いでお亡くなりになったために新調を余儀なくされ、結果、嫁の財布のひもが閉ざされてしまっております。
そのため予定していたPCの更新は無期延期と成ってしまいました。
しかし先輩のように壊れたなら仕方がない訳で、嫁の財布をこじ開ける事も可能。

どうせなら Core i7 7820X あたりをサクッと逝かれてはどうでしょう。
記事も沢山書けそうな気がしますが。

>バックアップ
やっぱりこれでしょうね。
PCに限らず、機械というのはいくらメンテナンスしてても必ず壊れるものです。
その時に泣きを見ないようにするのが肝心だと思いますね。

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。