BTOパソコン.jpミニアンケート調査結果(2021年2月)

2021年3月10日

ミニアンケート調査結果、2021年2月分。

当サイトのブログ記事内で突発的にやらかしている投票の結果をまとめる記事。気まぐれで月5~10個くらいのペースにて時々記事内にアンケートを埋め込む際は投票してもらえると幸い。

ご協力有難う御座いました。

ミニアンケート調査結果

今回は5記事内5項目。過去の調査による回答者属性の推測値は以下。

  • 自作PC率・・・約6割
  • ゲーマー率・・・約6割
  • 40代以上率・・・約6割
  • 当サイト常連率・・・約10割

毎回変動するのは間違いないけれど、だいたいこのくらいのはずとして回答の片寄りを認めるスタイル。以下、目次。

  1. EIZOモニタがメインな人は約3割
  2. テレワークは自宅でOKが6割超え
  3. 全面ディスプレイスマホ不要85%
  4. CPU故障の経験率は約1割もある
  5. 書式なしテキスト貼付機能は必要

画像下のリンクは上が投票サイト、下が当サイトの元ネタページ。

1.EIZOモニタがメインな人は約3割

minires-2021-02-01.gif

source:自宅でEIZOモニタ使用中? - 投票/アンケート
source:EIZOモニタの使用率アンケートへご協力を(2021年) 

EIZO率高すぎ、皆さん変態すぎて草。

そう言っている私もメインモニタは安物ながらEIZO製品で、ここからガチゲーマーへ転職してもメインは144Hz超えディスプレイにするとしても色相(しきそう)や色合いの正確さで故障しない限りサブディスプレイにする可能性ビッグ。

そのサブモニタまで合わせるとEIZO率は35.7%、何と3人中1人以上がナナオ信者になってしまうという、日本始まっているのか終わっているのか、いやそういう問題ではないのか。EIZOはいいぞ。

更に過去使用経験あり1割以上、ということは今は使用していないことになり、彼らに一体何があったのか。おそらく価格が高すぎる、今は必要ない、リフレッシュレートや応答速度問題、とは思うけれど要らなくなった派が多めでほんのり驚く。

RGBを253/255、Webカラーでいうと#FDFDFDな灰色の旭日旗。

rsf-253.gif

これが見えるならばEIZOレベルのディスプレイ。

手元に3枚あるうちの安物なI/OのIPSでは全然見えない、250/255にしても見えない。EIZOモニタならうっすら見える。三菱(RDT232WLM)でもギリ見える。

ただ「そこまでするか?何の意味が?」とも思うのは、多くの人がクソみたいなモニタを使用しているだろうから、そうならば下に合わせるべき、となるとEIZOモニタは逆にNGなのかも知れないとも。

ならば印刷用か。インクのCMYK再現率としてはEIZOによる色域カバー率は重要、逆にRGBではモニタにより見え方違うなら逆効果とも。

2.テレワークは自宅でOKが6割超え

minires-2021-02-02.gif

source:テレワークで利用するならどこが良い? - 投票/アンケート
source:テレワークで利用したい環境のアンケートへご協力を

やはり家、カネかからないし自由度高いし移動時間皆無なので私も家派。

次点のレンタルオフィスは大手企業や営業まじめにやっている人が多いのか、中小企業でわざわざレンタルオフィスはハードル高い印象あり、飲食店の低さは当サイトならではだろうか。個人的に飲み食いするところで仕事や作業は単純にイヤ。

リアル弊社でのテレワーク率は現在6~7割、その内自宅(実家や身内の屋内、倉庫とか車内や押入れ含む)は9割を余裕で超えており、結局はプライベートな空間を求める人が多いのかと実感できた答え合わせ。

大手ITメディアの文字で食っているライターがやたらと「やはり自宅は誘惑が多い、ファミレスでテレワークだ」とかの記事が目につくけれど、それはお前がそう思うんならそうだろう~的なやつなのでしょう。 

過半数の63.9%、もっといえば3人中2人近くが自宅で仕事したいと申される。これは現職でテレワーク可否を問わずで聞いており、リアル飛び込み営業している人も含めて家で仕事したいかと問うた結果。リアルにテレワークできる人だけに聞いたわけではござらない。

個人的に自宅在宅勤務の良さを感じるところは、まず煙草自由にやれども誰にも迷惑かからないし、昼酒しながらご機嫌でジャブジャブ指示出すと皆さん楽しそうに動いてくれるところ。

こうして書き出してみると、私は勝手に出社組に入っているけれど出社しない方が良いのかな、と今思った。 

3.全面ディスプレイスマホ不要85%

minires-2021-02-03.gif

source:全面ディスプレイスマホ欲しい? - 投票/アンケート
source:Xoaomiの全部ディスプレイスマホが欲しいか調査

ほらね(何がだ)

コンセプトモデルなので製品化されるかは未定、Xiaomiは以前にもこのシリーズでやらかしており、こちらは背面までディスプレイ。クソバカすぎて笑った。

Mi-mix-alpha-tela.jpg

source:Xiaomi Mi Alpha não é o Xiaomi Mi Mix 4 | Tekimobile

元ネタのページでは書かなかったけれど、「液晶モニタやテレビの裏面までモニタとか意味不明では?」と言いたかった。

しかしこれは手に持つスマホなので裏面需要あるのだろうか?とか、そこまでしなくとも全面ディスプレイを必要とする人類が存在するのだろうか?と疑いつつアンケートした結果、1割弱の人が全部ディスプレイをお求められている事実。iPhone 16あたりで出そうで笑える。

マウスとキーボードが標準でつながっているパソコンでタッチ操作は不要、逆にタブレットの良さを活かすためにはマウスもキーボードも、ペンシルとかいう蛇足も不要。

スマホはもっと何も要らないはずなのはジョブズ氏がそう申しておりました。彼はペンとかバカジャネーノと言っていたはず。それを前提にするとiPad Proが、今のAppleガジェットがどれほどアホ製品なのか解るでしょう。わからないキッズと女子が入信してラリっておられるけれど。

私はワープロやMS-DOS世代、MSX時代からのコンピューターオタクなのでWindowsやMac見て「マウス?何これ意味不明すぎて草」とか当時は思っていたけれど今は当たり前に必須。ショートカットやホットキーだけでは無理、とまでは言わないとしても非効率になる操作がたくさんあるので。

ただ、スマホやタブレットにマウス接続はアホすぎるし、大昔ガラケーにキーボード接続する女子も見たけれどそれはおかしいと同様に、全画面スマホとか要らないのに作ってしまうのは暇なのか。

日本人は4.5型でホームボタンある、ベゼル幅が広すぎず狭すぎない、バッテリ駆動時間長くてWi-Fi 5(ac)のSIMフリー、DSDSな排他仕様でもMicro SD入るやつを求めているだけだと思うのだけれども。 

4.CPU故障の経験率は約1割もある

minires-2021-02-04.gif

source:CPUの故障経験ある?(初期不良含む) - 投票/アンケート
source:CPUが故障した経験があるかアンケートにご協力を

本当かよ(白目)

CPU故障経験あり約1割は予想外の多さで、私がメーカーの修理工場で体験した故障率0.1%前後とは100倍違う。これガチならバルクよりもBOXのCPUは100倍故障率高いといえるのでは?

更に4番の「多分ない」13%も足すと2割を超えてしまい、メーカーのバルク品より200倍くらいぶっ壊れている割合が高くなってしまうのだけれども。

ちょっと何言ってるかわからないので話を逸らすと、(量産系BTO)メーカー修理工場でのCPU不具合は1千台中1台あるかどうかなレベル。IntelもAMDもVIAも関係なく0.1%くらいでございます。 

まさかスッポンしてピンが折れた=故障とかならば、私もソケット無視してCPUの向き間違えてマザー巻き添えの心中状態=故障だけれども、それも含めての数値なのだろうか。そうだと思いたい。

違いそうならばいつかまた改めてアンケートしたい。やるとは言っていない。

5.書式なしテキスト貼付機能は必要

minires-2021-02-05.gif

source:書式なしテキスト貼付機能は必要? - 投票/アンケート
source:一旦メモ帳に貼り再コピペしている人は何割?など

書式ごと貼付けの有無にこだわらない2と3は同じ意味だとすると6:4くらいになる。あまりの「1:はい」の多さに驚いた。

2chまとめレスでも「そんなことしているのは自分だけかと思った」的な投稿が見られるように、私も「こんな機能が必要なのは私だけかと思っていた」状態でございます。

2割もの意味不明な人が存在するも普通、書式ごとコピーとかしないし必要でもないしされもしないことが多い。私もここでクソ記事書いていなければ、今すぐやめたならどうでも良いし。

そしてコメントの中で神々の降臨。

  • ctrl + shift + v か何かが確か書式なし貼り付けだったはずです。昔はアドレスバー経由してました。 30歳代 男性 大阪
  • プレーンテキストとして張り付ける Ctrl+Shift+Vと何が違うの?使う必要に駆られてないからヨクワカラン 50歳代 東京
  • 貼り付け先がChromeなどの場合には Ctrl+Shift+V で一発で「書式なし貼り付け」が可能なので楽。

この引用も ctrl + shift + v で貼り付けた。Windowsもう軽く10年以上は使っているのに知らなかった。

最近は見ないけれどパソコン歴や自作歴を自慢するマニアやオタクやシッタカが昔いたけれど、個人的にそういう主張には意味も価値も感じないので無視していた。

ctrl + shift + v で ctrl + shift + v  ではなく ctrl + shift + v をプレーンで貼付けできるのすごすぎる。知っていた人には何でも無いようなことかも知れないけれど、知らなかった側としてはゼロが1か10か100かレベルにすごい。


今回は素で書くことが多くコメントを引用しなかったのでリンク先のコメント欄もご参考あれ。大昔の掲示板荒らしのようなの皆無なガチな投稿が多く、参考になるし楽しい。

そのコメント引用しただけで1~2記事やれそうとかいいこと思いついたけれど、さすがにやめておきましょうか。やらないとは言っていない。キリッ


以上、アンケートへのご協力に感謝。調査結果のリンク一覧はこちら。次回のミニアンケート結果は来月の今頃に発表予定。

| コメント(5)

コメント(5)

>灰色の旭日旗
>EIZOレベルのディスプレイ
今使ってるのはDELLの4K IPSなんだけどうっすらと見えるね。
やっぱ旭日旗はいいデザインだわ(ぎゃあぎゃあ言ってるのがいるけどアタマおかしいとしか思えん)

初めての液晶ディスプレイはEIZOのXGAだったんだけど、WQXGA→4Kと変えてきててスペックと費用が合わず基本DELLのお高めなIPS使いになってる w
ゲームにはちと不満が残るんだが…

そういやFHDのディスプレイって使ったこと無いな ww

パソコン用のモニターじゃない普通の液晶テレビのSHARPのLED AQUOS LC-24K7を使ってるけど、旭日旗は見えてる。ピクセル数が1920P×1080Pなのでパソコン用に使ってます。

>RGBを253/255、Webカラーでいうと#FDFDFDな灰色の旭日旗。

RGBの数値が違うとバッチ処理に引っかからなくて困る業界。
今は亡き日本製のパネルを使ったL997程では無いけどEV2736でちゃんと見える。
シンプルに安いには訳がある、高いには取り立てて訳はない。

>まさかスッポンしてピンが折れた=故障
68040辺りのCPUピンをぐにゃぁとかしたことあるな。
シャープペンシルの芯を抜いて刺しながら修正するんだが、
上手くやらないとソケットに差してピンが全滅する。

>EIZO率高すぎ、皆さん変態すぎて草。
【PCモニター】あなたが好きなメーカーはどれ?【人気投票実施中】 | ねとらぼ調査隊
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/114739/
ねとらぼで「あなたが好きなPCモニターのメーカーは?」という投票が行われていましたが、EIZOがトップで草w
アンケート案の保管所でも提案済みですが、このサイトでもねとらぼと同じ調査を行うのはどうですか?

あなたが好きな「PCモニター」のメーカーは?
・Dell
・BenQ
・ASUS
・HP
・フィリップス
・IODATA
・LGエレクトロニクス
・EIZO
・Acer
・Lenovo
・iiyama
・その他(自由記入)


>RGBを253/255、Webカラーでいうと#FDFDFDな灰色の旭日旗。
EIZOのモニター2枚ともうっすらと見えましたよw
職場で使っているI/Oのモニターでもうっすらと見えましたw
AQUOS(スマホ)のIGZOでもギリ見えましたw

>わからないキッズと女子が入信してラリっておられるけれど。
だからキッズや女子のApple WatchやAirPodsの使用率が高いのですねw

>4.5型でホームボタンある、ベゼル幅が広すぎず狭すぎない、バッテリ駆動時間長くてWi-Fi 5(ac)のSIMフリー、DSDSな排他仕様でもMicro SD入る
そういう意味ではAQUOSシリーズは悪くない(日本では実際にiPhoneの次に売れている)のですが、現行モデルで4.5型がないという点、DSDSとmicroSDを同時使用できない点で満たしていませんね

>EIZOモニタ
昨今の大衆向けEIZOモニタにはあまり魅力を感じません。ナナオにフレームレスだとかフリッカーフリーだとかブルーライトカットだとか高リフレッシュレートだとかチャラい機能は不要。大衆より職人、無難より無骨さがもっと欲しい。

>灰色の旭日旗
試しに3台のスマホで表示したところ、もっともよく見えたのは意外にも国内製SIMフリースマホ。新品だと3万円くらいだったモデル。

なお京セラとシャープの安物はダメだった模様(ものすごく薄くは見える)。

>テレワーク
出社組に不満が出ないシステムをある程度は構築する必要がありますね。弊社では各人が何をどこまでやっているのか社員同士で確認する手段が無いため、出社組の多くは「〇〇さんをテレワークさせるために我々が会社で作業をしなければならないのに、その分の手当や作業の割り振りが無いため残業が増えた。不公平だ」という不満を持っています。

私は会社だろうが自宅だろうが仕事量は変わらないのでどうでも良いです。

>全面ディスプレイスマホ不要85%
予想より10%少なくて驚き。不要率95%は超えると思っていました。

そら4WD車もリニアモーターカーもラーメンスプーンもゼブラのシャーボも遠近両用メガネも、一部ユーザの需要しか満たせませんからね。全面ディスプレイスマホなんぞキワモノを大衆が欲しがらないのは当たり前。

>CPU故障
寿命による故障を除くなら

1.落としたり強い力を掛けたりで物理的に壊す
2.オーバークロックで無茶する
3.BIOSの更新忘れ、4pinの接続ミスなどユーザ過失の勘違い

これらくらいしか故障と判断する原因は思いつかず。

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。