アンケート結果発表の後編。
前編はこちらで、後半は6~9問の4つ+年代別1つの計5個となっております。今回は年代別にする意味のありそうな質問が特にないと思っていたけれど、強引に5個にするため若者の普通目薬離れをぶち込んでみた。
ご協力ありがとうございます。
パソコンと疲労に関する調査結果・後編
結果のみはこちら。
パソコンと疲労に関するアンケート
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfe8BgI4BNT7RgEbNssbJFzhPr5PQttfJCOvn-N_jFjge5LAA/viewanalytics
<目次>
1.キーボード用リストレストも不使用率高い
リストレスト屋、市場として1割を狙うとか意味不明。
ながらそれは私がリストレストとかいう、それ何の役に立つの?と思う、手首をベタリと机に載せてもタイピングできる派なので1割でさえ多いと思ってしまうのだろうとも。
キーボードのリストレストとは、キーボードの手前に段差を設けて指をやや立ててタイピングできるようにする物体。ピアノはそういう弾き方が正しいと初心者の頃に教えられるけれど、プロは誰も立てていないあれ不思議。
1つ前の前編で上げた質問5のマウスのリストレストよりキーボード用の手首高さ上げる装置の利用率少ない。
左がマウス、右キーボード。
否定はしないけれど肯定できない。光るケースとかCPUクーラーのファンのように「こうするべきか?」で使用していないだろうか。
それ無ければ困る?と問いたい。困るなら使えばOK.
2.パソコンチェア使用率が2割少々は高め?
使用率は22.2%は意外と高め、そう思うのは私が座椅子なのでチェアを使っていないからでしょうな。
パソコンチェアは一律クソ高く、ゲーミングとかネーミングに入れられると3万円を突破したり6万でも普通で10万円オーバーなマジキチチェアも存在。
アホのように高額なイスを否定はしないどころか、当時ゲーミング座椅子を取り扱っている秋葉原のマウスで現物見たいからと訪問した私がマジキチ価格と非難することでもなく。
3.PC疲労対策で散財した人は5割くらい存在
過半数が何らかのムダをやらかした模様。
私も座椅子を軽く6個は捨てる勢いで疲労対策してムダにしたので5番の6~10万円に当てはまっており、カネ捨てた感と同時に「もう合う座椅子は無いのか」と悟りを開き、6~10万は悟り代だったのかと開き直り始めた。
4.エルゴデザインを気にする人は1割少々
「取り入れたい」12.9%<「むしろ避ける」13.5。エルゴェ・・・
これも昔から時々まれに話題になるものの、長続きした製品を聞いたことがなく、結局は普通が良いところ妙なデザインがウケるだけ、もしくはエルゴ~というだけで売れると思っている&エルゴだから買う、のような人の支えがあってこそなのかと思った。
5.年代が高まるほど普通の目薬を使用する
全質問で唯一違いらしい違いが出たのがこれで、若い人ほどパソコン用目薬を使う、年代が高まるほど普通の目薬を使う。
BTOパソコン.jpそろそろ11年目。私も歳をくってしまったので目薬のパソコン用とかどうでも良く、激安なスマイル40(ライオン株式会社)を愛用しております。
一時期いつだったか10年以上前にOA目薬とか出たけれど、アレは当時マルチメディアとか騒いでいた頃の話。成分に変わりなく、違いがハッキリしないので年代が高まるほどパソコン用目薬は高いだけと認識していそう。
以上、アンケートへのご協力に感謝。調査結果のリンク一覧はこちら。
パソコンチェアは似鳥を使っていたが、2年で合皮が剥がれてきたので、AKracingの4万円代に買い換えた。既に5年目
背もたれと座面が個別に可動するのでいい買い物したと思う。オットマンが欲しくなる。
なお、組立は初めてやるとしんどい。
>キーボード用リストレスト
木製の商品もありましたね。固くて手首を痛めそうな気もしましたが、単に手首の位置を手の甲まで上げたいというだけなら良いのやも。
Amazon|サンワサプライ 木製リストレスト(メープル) TOK-W1
https://www.amazon.co.jp/dp/B004VHAIX2
Amazon|FILCO ウッドパームレスト Lサイズ 幅(440mm) FWPR/L
https://www.amazon.co.jp/dp/B00CHK3AGC
>エルゴノミクスデザイン
中途半端なMSより、いっそマジキチレベルの価格と形状を誇るキネシスおすすめ。
Kinesis社|エルゴノミクス(エルゴノミック)キーボード
https://www.edikun.co.jp/kinesis/