フロンティアのネットトップ、即納とはこれいかに

2009年5月 4日

BTOパソコンの先駆者(らしい)FRONTIERのネットトップ。
在庫限りの緊急値下げだそうです。

フロンティアのネットトップ

ネットトップと言えばマウスコンピュータと思っていましたが、フロンティアもやっていたのですね。知りませんでした。

余計なお世話ですが、この写真はヘタ過ぎます。
ネットトップの知名度が低いため、普通にモニタが大きく見えます。写真は19インチワイドなので、画面の高さは私が使用している17インチスクエアと同程度。高さはマイクロと同程度か、それ以下でしょう。

さておき、以下はスペック早見表より。

・CPU インテル潤・Atom潤・プロセッサー 230(1.60GHz / 512KB)
・OS Windows潤・XP Home Edition SP3 (OEM版) [正規版]
・メモリ 1GB(1GB×1) DDR2-SDRAM
・ハードディスク 160GB Serial-ATA 2/7200rpm
・光学ドライブ DVDスーパーマルチドライブ
・ビデオコントローラ インテル潤・GMA 950(オンボード)
・液晶ディスプレイ 19型ワイド非光沢液晶(1440x900)
・Officeソフト オプションにて選択可
・サイズ(幅×高さ×奥行き) 103mm × 288.60mm ×338.35mm

CPUにAtom230が気になりますが、在庫処分らしいのでこの程度でしょう。性能を求めるならばスリムやマイクロATXへ予算を上げた方が良い。

OSはXP(Home)、OEMはネットトップ(ブックも)の特権です。DSPより易くマイクロソフト様よりプリインストール許可が出ているはず。メモリもネットトップ制限らしく1GB、HDDも160GBあれば充分でしょう。Atomなので用途は限られます。

他に気になる構成は19インチのワイド液晶、16:10の「ノングレア(非光沢)」です。これは良い。私が今使っているLCDはグレア(光沢)ですが、反射するだけで何も良いところがありません。なぜこれを使っているのかは、もちろん処分特価だったからです。価格は忘れました。

話を戻し、19''ワイドを1.5万とした場合、本体は3万円前後。
これは安いのかと言えば、価値感でしょう。
3万ならばAtomよりやや上も有ります。

この早見表になぜ載っていないのか不思議ですが、スペック詳細にある「電源90W」。これがウリでしょう。省スペースと省エネがネットトップの良い所。

feat_atom_celeron.jpg

この表はヘタですね。
省エネをアピールするならば、Core2と比較すれば良いものをなぜCeleron?PentiumDを載せると悪意が有りそうですが、Core2Duo辺りならば読者も納得でしょう。

更に1年で比較しているものの、1日の使用時間例が「2時間」。意味が解りません。ライトユーザ向けとしているのかも知れませんが、ここは業務用として「8時間」にすると3.36円/1日の差、365日で約1,200円、Core2ならば軽く2,000円以上の差になります。グラフもなぜ1日の比較なのか意図不明。本当に省エネをアピールしているのか疑問です。

省エネ(Atom)、ノート用電源となれば静音。
見ての通り、常時回転するものは(HDDと)CPUファンのみ。

フロンティアのネットトップ電源

ここはぜひ、SSDとヒートシンクを凝ってファンレスにして欲しかった。
いや、ネットトップ(XPのOEM)のためにSSDは無理か。

やたらデカイCPUファンに見えますが、右の光学ドライブと比較すると普通の直径です。プリントが無いのでバルクの安物とは思いますが、マザーの制御次第ではあるものの回転は低めで静音と思われます。

気になることは、リヤの排熱。

フロンティアのネットトップ、背面

ケースファンは無いように見えますが、通気は大丈夫なのでしょうか。
それほど熱量が低いということにしておきます。

最後に気になったことは、これを書いている今は5月3日の夜。
今朝、ニュースで拾ったわけですが、今は連休真っ直中です。

フロンティアのネットトップ、これは即納なのか?

カレンダーを普通に見ると営業日はこうなります。

3 日曜<ニュースを拾った日
4 祭日
5 祭日
6 祭日
7 平日(1営業日)
8 平日(2営業日)
9 土曜
10 日曜
11 平日(3営業日)
12 平日(4営業日)

早くて5月8日、遅ければ5月11日。即納の意味を私が勘違いしているなら申し訳ありませんが、約1週間かかるようです。待てるならば良いのではないでしょうか。

私はもちろん要りません。

1年保証しか付かないのでお勧めもしない。

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。