BTOパソコンに関係あるかも知れない最近のニュースまとめ

2010年4月25日

過去10日間程度から厳選したかも知れないニュース記事。

5つに分けておりますが実際には15個くらいリンク掛けております。気になる記事があれば遠慮無く飛んで行って下さい。どこら辺がBTO PCに関係するかは心で感じるのです。

 

変ガジェットや変パソコン、関連アイテム3連発

変か否かは個人の捉え方次第。私はいずれも「すげえ」と思ったニュース。

環境にやさしい竹製パソコンが登場 北京_japanese.china.org.cn
http://japanese.china.org.cn/environment/txt/2010-04/08/content_19772379.htm

竹ノートや竹キーボード、竹マウス

一発目からこれかよと思われるやも知れませんが、私は部類の竹好き というわけでも有りませんが、過去にニロニロじゃなかったノリノリでASUSの竹ノートを讃(たた)えました。いや、讃えてはいませんでした。

これらのパソコングッズは静電気に強く、電磁波を防ぎ、吸汗性 があるだけでなく、製品が不要になった場合、竹の部分を分解しても環境に悪影響をもたらさない。

竹の乱用は環境破壊かと思ったものの、DELLが竹を緩衝材に使うなどのエコ宣言から見るに問題無いのでしょう。問題は価格というか製品化されない点。マウスなども竹。詳しくはリンク先にて。

 

ノートPC利用時のコンセント不足を解消する「ACアダプタ用タップ」を発売――エレコム - ITmedia +D PC USER
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1004/20/news063.html

ACアダプター用マルチタップ

発想が良いですね。さすがエレコム。

ノートのACアダプタ、黒いコンテナのような部分を取り外して上記タップを取り付ける事で、コンセントが1つ増える計算。誰もが考えそうで誰もやらなかった理由は、意味が無いからでは無かろうかと。

利用可能な機器にあわせ、3Pタイプ用と2Pタイプ用を用意。それぞれに1口型/2口型をラインアップした。価格は1470円~1995円だ(税込み)

結構高いですな。1000円未満で買える雷サージ防止付きのマルチタップ(6コ口)を使わない理由は何なのか考えさせられる一品。手元に置ける良さという事でしょうか。

 

エグゼモード、重さ100gを切るムービーカメラ、暗くてもキレイに記録
http://bcnranking.jp/news/1004/100421_16965.html

エグゼモードの激安フルHD録画用ムービーカメラ

相変わらず激安機器をリリースしまくるのはエグゼモード。

  • 画面:1280×720ピクセル(最大20コマ/秒)のハイビジョン撮影
  • 特長:赤外線照射によるナイトモード
  • ズーム:動画デジタル4倍、静止画デジタル8倍
  • 撮像素子:1/4型CMOSイメージセンサー
  • 解像度:330万画素
  • 記録媒体:SD/SDHCカード(16MBの内蔵メモリ)
  • 電源:単4形アルカリ乾電池3本
  • サイズ:幅94.5×高さ56.5×奥行き43.5mm(重さ:約99.5g)

小さく軽量で良さそうですが、画面が小さめで解像度低め。20コマ/秒はやや荒く、映画が24コマでテレビは30コマと聞いた事があります。デジタルズームは映っている映像を拡大しているだけで荒くなる。しかし価格がBCN予想5980円は激安。

パソコンに関係する所は動画編集。ハイビジョンを編集しようと思えば、それなりのCPUとメモリ容量、そして特にハードディスク容量が必要です。これのためにハイスペックPCの検討はどうかと思いますが、手持ちのPCがCore2以上の高性能なら何とかなるかも知れません。

 

ウィルスセキュリティZEROとマカフィーが罠を発動

どちらも個人的に嫌っているセキュリティソフトだからというわけでは無く偶然。

ソースネクスト:サポートページ
http://www.sourcenext.com/vs/support/deal_100413/

インテルチップでAHCIドライバを使ってハードディスクを起こしているなら、ドライバを削除してしまい起動しなくなるそうな。ウィルスと誤検出し削除とはさすがソースネクスト。デジマガの「ウイルスセキュリティZEROがウイルス感染防御率100%という驚異の防御法を編み出す」は「釣りか?」と思ったものの本当に釣られてしまいましたとさ。2chまとめも面白い。

ウィルスセキュリティZEROは4月12日の事、その後4月21日にマカフィーはWindowsのシステムファイルをウィルスと誤検出し、XPのSP3で再起動を繰り返し。

マカフィー、定義ファイル更新で障害 PC利用不可能に 国際ニュース : AFPBB News
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/it/2720249/5650754

記事の締め括り、エンダールさんのお言葉。

この種のトラブルはあまり起きるものではないが、ユーザーは簡単には忘れないだろう。マカフィーには打撃になると思う」

Windows(OS)では、固まったり青くなったり良く起きる事なので、Windowsユーザとしては不具合が起こって当然という固定観念が有り、マイクロソフトは得をしている気がします。

XPから格段に良くなったというか普通に使えるようになったものの、今思えば98やMeはひどいOSでした。人間が作っているのだから、そういう事も有るだろうとして大目に見てあげましょう。またはWindowsの自動更新で自爆するマイクロソフトよりはマシとか。

 

新製品を出すと遊ばれてしまうApple、iPhoneとiPadネタ3連発

一応こじつけるとBTOパソコンを製造販売しているAppleですが、製品のユニークさの為かユニークなユーザが多いようで、彼らの無駄な時間を無駄にしないためお伝え申し上げます。

新発想バーチャル3Dヘルメット (重さ6kg)
http://japanese.engadget.com/2010/04/07/vr-rig/

バーチャル3Dヘルメット

真剣な表情がクールですね。

動画:iPadをラップトップ化する LapDock
http://japanese.engadget.com/2010/04/15/ipad-lapdock/

iPadドック

この発想は素晴らしい。低価格でケースが選べるノートPC。但しFlashは見えない。

iPhoneを低コストかつお手軽にiPadへアップグレードさせる方法 - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100419_iphone_to_ipad/

iPhoneをローコストでiPadへアップグレード

こういう人と友達になれば人生楽しそうです。

一部の方々には散々馬鹿にされまくっているiPadですが、冷静に考えるとノートPCの代用として新幹線や電車の中で普通に使えそうに思えます。キーボードが無い分、狭い空間でも見る事が出来るため新聞代わりに私のブログを毎朝保存して通勤通学中に読むってのはいかがでしょう。

私ならBTOパソコン.comは見ません。

 

GIGABYTEのオーバクロック日本大会と愛知でOCデモ

オーバークロックと言えば自作マニアというか改造変態の領域。私はそのようなものに興味は若干有りませんが、GIGABYTEが5月16日まで日本大会を開催中。

GIGABYTE - GOOC2010
http://club.gigabyte.co.jp/event/gooc2010/gooc2010.html

ギガバイトのオーバークロック日本大会

凄い絵ですね。なぜ戦国武将なのか理解不能ですがもっとやれ。

エントリーのルール(競技方法)

  1. Pifast で、1000万桁の計算完走時間
  2. Super_pi で、32M桁の計算完走時間
  3. wPrime version1.55 で、32M桁の計算完走時間

1と3は初めて知りました。2のSuper_Piは、以前ドスパラから借りたガレリア(i7-860)で32M桁が11分21秒。スーパーパイの得点は高く皆様狙って来る事でしょう。結果が知りたいものです。

もし参加される方が居られチームなど無ければ勝手にBTOパソコン.com代表とか宣言して頂いて構いません。私はサドいのでGIGABYTEから確認が来ても、もちろん知りませんと答えます。

お勧めはしませんが、初心者用と題したオーバークロックの解説ページも有ります。

大会はCPUの話ですが、GIGABYTEからオーバークロック設計のRADEONボードも発売されるようです。実勢価格57千円と有りますが高いのか安いのかさえ判りません。

日本ギガバイト、オーバークロック設計のグラフィックスカード、コアゲーマー向け
http://bcnranking.jp/news/1004/100423_16990.html

GIGABYTEのOC設計グラボ

スペックを引かせて貰います。

GPUは、ATIのRadeon HD 5870。コアクロックは950MHz、メモリークロックは5000MHz。利用できるメモリは1GB/256ビットGDDR5。

AMDのサマリによると、元はコアクロック850MHz、メモリクロック1.2GHzと有る為、結構凄いのでしょうか。価値が判りませんが、現在売られているHD5870は最安42千円程度なのでOC版が57千円は結構安い。のでしょうか?

 

もう一つOCネタは、DOS/Vラボにて告知のイベント。

xtreme overclock breakthrough(DOS/Vラボ)

愛知県は岡崎市、PCワールドで5/1と5/2に開催のデモンストレーションで、DOS/Vラボの中の人(れとろさん)に会えるチャンス。と、そちらでは無く、オーバクロックを実演される予定です。近辺で興味の有る方はぜひ参加してBTOパソコン.comで見ました!とお伝え下さい。

は?と言われるかと思います。

イベントの詳細は上のバナーからどうぞ。

 

アナログ放送終了までに地デジがカオスになって行く

ラストはアンチ地デジ派のネタとして。

夢の全チャンネル同時録画ができるPC用レコーダ「ArecX 6」 :教えて君.net
http://www.oshiete-kun.net/archives/2010/04/pcarecx_6.html

全チャンネル同時録画も可能な地デジレコーダ

地味ですな。画像を見ても分からない。

6チャンネルの同時録画に対応し、録画時間は接続したHDDの容量の許す限り。録画した動画はパソコンから再生するという仕組みとなっている。ただし、録画するのは地デジではなくてワンセグ放送。画質はそれなりという点に注意したい。

地デジは全部で13セグ(メント)、ハイビジョンは12セグ(通常放送は4セグ)、モバイル用に確保された1セグが最大6ch録画可能となりますが、画質は320x240と小さ過ぎ。

テレビ放送を楽しむというより、見逃した情報を後で得る用途に限られそうです。これで29800円、通常価格34800円はいかがなものかと。

もう一つ、コピー規制が効かない地デジチューナPT2情報。

PT2の発売元が「類似品にご注意ください」というコメントを発表、「DECULTURE PT2X2」との関係は? - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100420_pt2_earthsoft/

以前ネタにしましたが、PT2X2はPT2とは別物というか類似品扱い、暗にパクリだと言っているように見えますが、使えれば何でも良いのでは無かろうかと。

ダビング10を無視すると著作権違反だと思われそうですが、確かこの手は試験や研究用途として買えば問題無いと薄れた記憶にございます。また、地デジにコピー規制が掛かっているのは日本だけだそうで。

それを言い始めるとBCASカードの存在も日本独特の金の流れを作っているだけかと思われますが、BCAS無しの受信機と言えばフリーオ。最近、噂を聞かないので行ってみると全て在庫有りとなっております。

Friio - デジタルハイビジョンテレビアダプター 「フリーオ」
http://www.friio.com/

フリーオ、在庫有り

PayPalリンクから価格を見て参りました。2010年4月25日現在。

  • Friio Express(BCAS不要) --- 14800円
  • Friio(地デジのみ、BCAS不要) --- 19800円
  • Friio BS/CS --- 19800円

USB接続はF型コネクタと書かれておりテレビの同軸を普通に挿せば行けるかと思いますが、ExpressカードはMMCXとなっており、場合によっては加工か変換が必要。物によっては1000~2000円程度します。

なお、発送元は台湾からのEMS直送、日本では無いため特定商取引法は該当せず運営会社不明、サポートは基本的に2chでやれという怪しさも有り要注意。

以上、何選か不明ですが最近のニュースまとめでした。

来週は減らします。編集時間がシャレにならない。

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。