妙な話が舞っている件。
タイトルの通り、パソコン市場が冷え込む中でDELLだけが売れており、しかもブルーレイ搭載PCに需要があるとの事。いずれも本当かよと突っ込まざるを得ないので突っ込んでみる事に。
若い人に読んで欲しい記事。
DELLだけ爆売れ?ブルーレイ搭載が人気?の謎を解説
元ネタはこちら。タイトルは省略せず。URL下段は2ch本スレ。
DELLのパソコンだけ爆売れ前年比1.5倍。なんでなの?DELL「ブルーレイ付きが売れるんだよ」 : PCパーツまとめ
http://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/48762889.html
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1464964656/
これを見た各人の反応を妄想すると、
- Facebook民「マジかよスゲー!※タイトルのみ見てシェア拡散イイネ」
- 一般人「DELLとブルーレイ人気あるのか。」
- ヒツジ先輩「DELLが好調とかブルーレイ人気など聞いた事が無く、前年比1.5倍はデカ過ぎる。という事は短期間で比較していたり偶然数値が良い期間を取り上げたのでは?」
になるはず。知らないけれどだいたい合っていそう。
そしてソースとなっているCNETのタイトルを読むとこれ。
デル、個人向けPCにBlu-ray搭載や2-in-1モデルなど7製品--販売好調の背景とは
source:CNET Japan
再び反応を妄想。
- Facebook民 ※既に眼中無し->次のイイネを捜索中
- 一般人「ブルーレイ以外に2in1も人気あるのか?」
- ヒツジ先輩「提灯乙。爆釣ですな。」
Facebook民はイイネやシェアなどでの拡散が目的であり、イイネ&シェア数が多いほどハイスコア、というクソゲーをお楽しむものなので送信した時点で一旦その話題は終了。
もしコメントが付いたなら同感してくれる人へフルレス(片っ端から返信)し、愛想を振り撒き疲れてやや後悔するスタイル。コメントが付かなくともイイネ数さえ上がれば自己満足出来るという、情報の真偽より話題性あるものを貼る経過が目的。
普通の人は「へー」程度に受け止めると思われ、特に興味が無ければそれ以上調べないだろうし話題にする事も無く忘れて終わり。
私の場合はガチ話ならば1記事書けるニュースだけれども、CNETのタイトルの時点でDELLの宣伝の疑い濃厚としながらも、「販売好調の背景とは」に釣られて中身を読んでしまう。
冒頭を引用。
デルは6月3日、個人向け「Inspiron」シリーズの2-in-1 PCと、Blu-ray搭載オールインワンPCなど、7製品を同日より順次発売すると発表した。
プレスリリース風の宣伝はDELLに限らずPC販売あるある。DELLの新作発表会をCNETが紹介しているわけですな。
長い製品紹介の後に登場する見出しがこれ。
2016年3月期における個人向けPCのビジネス状況は、販売台数が対前年比で1.5倍に増え、それに伴いシェアも3.5ポイントアップ(IDC Japanデータ)という。
ほらね。
2016年3月期(1~3月)という短期間、しかも個人向けというDELLにとっては全体の2割程度という範囲の狭さ。なぜ2割と言えるかソースは5年半前とやや古いけれどこちらを参考にしております。
現在、売上高の80%が法人部門からのものである
続けましょう。
PC市場は全体的に冷え込む中で、なぜデルは好調なのか。
(中略)特に、Blu-ray搭載モデルや日本のマーケットで人気のあるカラー、ホワイトの投入が支持を得ているという。日本においては、PC全体の2割がBlu-ray搭載機種だという。
一方で、世界的に見るとBlu-ray搭載モデルの需要は少なく、デルにおいてはカスタマイズモデルの構成にさえない国が多い中、日本向けに搭載モデルをつくっているとした。
というわけで、2chのスレッドは1による早とちりのオッチョコチョイと判明。
ブルーレイ搭載モデルやホワイトが日本で支持を得ているという言い分はDELLの自称で有り、なぜDELLが好調なのか?に対する理由にはなっておりません。
また、世界的に見ると比較的日本では白やブルーレイ搭載が相対的にDELLの中では売れているらしいというだけで、やはり好調の理由にはなっていないでしょう。
- DELLの2016年第1四半期は個人向け販売台数が1.5倍と好調
- DELLのPC全体の2割がブルーレイ搭載
- DELLは日本向けの新製品も考える
これら全部別の話であり繋がってはおりません。
第1四半期の出荷台数が好調に終わったので新製品の発表会でこれは使えるとして後付した感。
また、元の記事ではDELLのPC全体の2割とされているけれど、法人まで入れたPC全体を意味するならば法人8割個人2割とすると、法人向けにブルーレイ搭載する意味は皆無なので個人向け10割近くがブルーレイなのか。
DELLの個人向けノートの販売ページを撮影。
スペックで絞り込みの項目には光学ドライブでは抽出できないのでブルーレイ当たり前なのだろうかと思い、Newの付いている物を適当に見て来た。
- 3000シリーズ:15インチ(光学ドライブ付)・・・DVDスーパーマルチ
- 5000シリーズ:13インチ2in1・・・光学ドライブ無し
- 7000シリーズ:15インチ2in1・・・無し
3000シリーズのDVDをブルーレイへカスタマイズしようと思えばカスタマイズが無かった。
もしかするとデスクトップなのか?こちらは条件ブルーレイで抽出可能。
出て来たPCは7機種。デスクトップは現在66機種なので約1割。
一体どこの日本市場のDELLのPC全体2割を指しているのか不明。カラーのホワイトにも突っ込んでおくと、これが日本向け?
どこの日本市場を指しているのか本格的に解らない。ここまでダサいノートは初めて見たレベル。
3ヶ月1.5倍マジックの更にソースとなるIDCも確認してみましょうか。
Dellは、ビジネス市場は前年同期比5.6%減でしたが、家庭市場が同比56.2%増とけん引役となり、全体では6.0%増となりました。
法人向けが5.6減り全体はいくつなのか、個人が56.2%増え全体で6.0%増えたという言い方では56.2%増の影響は分からない。また、前年比なので昨年同期の数値が悪いなどの原因が有るなら増減は指標にならない。
この様子ではHPも爆売れしておりましょう。
HP Inc.は、ビジネス市場で前年同期比5.2%増、家庭市場も同比9.9%増のプラス成長、全体では5.9%増となりました。上位5社の中でビジネス市場、家庭市場ともにプラス成長を遂げたのはHP Inc.だけです。
ブルーレイを搭載するどころか光学ドライブ無しが標準になって来ており、HPで白い筐体は見た記憶がございません。日本では売れるはずの物を作らないHPがなぜ全体的にプラスなのか意味が解らない。
もうひとつ、これはDELL関係無いけれどIDCへの突っ込み。
クライアントPC市場は2016年第1四半期に、ようやく1桁までマイナスが鈍り、需要が戻ってきました。
戻って来てはおりません。
一昨年を1とすると昨年が二桁割れて80%になったとし、今期が一桁割れで95%になったなら、今期は一昨年と比較し76%まで落ちているのだから落ち続けておりましょう。
前年比で語れるのは毎年平年並ならば増減の傾向を見る為に役立つかも知れないけれど、前年が割れまくり今年は少ししか割れなかったという見方で回復傾向と言うのは調査会社として三流過ぎる。
話を最初に戻し、DELLについて。2ch住人はオッサン化して本当に丸くなったと思えるレスを引用。
- DELLだけはなぜか安いからな
- だっていいもんが安いんだもん
- 5年前に買った激安DELLがバリバリ今も使える
- 別にDELLじゃなくてもいいんだが気が付くとDELL製品に行き着く
- デルは年に何回か買い時が有る めちゃくちゃお買い得
- dellなんて貧乏人パソコンと思っていた。 継続は力なりだな。
- 長年、法人向けで実績積んできてるからねえ
まとめ管理者の作為かと思えるほどDELLイイネイイネ。昔からそう変わっていないし悪くも無ければ特に良くも無く、安い物もあるなら割高な物も有り。
以上、前置き終わり。
「ソースは?」の時代は終わってしまったのか?(まとめ)
懐古を楽しむわけでは無く、昔々のネット掲示板は匿名が基本で現在よりウソが氾濫しており少しでも疑わしい事を書けば、「ソースは?」というレス(返信)が来るまでが予定調和。
ソースとは元ネタの事で有り、例としてパソコンがパーソナルコンピューターの略であるソースはWikipediaのこのページであると言えば多くの人が納得する感じ。
パーソナルコンピュータ(英: personal computer)とは、個人によって占有されて使用されるコンピュータのことである。 略称はパソコンまたはPC(ピーシー)。
source:パーソナルコンピュータ - Wikipedia
最近でも時々見かける、「ソースは俺」は特に証明出来るようなコンテンツを知らない、または自分の予想や憶測な感じ。
DELLのPCが爆売れしているソースはIDC JapanのプレスリリースでありCNET JapanのDELLの宣伝記事では無く、ブルーレイ搭載が売れているというソースのCNETの記事を読むとDELLが言っているのみ、深読みするとブルーレイ搭載モデルを売りたいだけちゃわないとも解釈可能。
なぜこうなってしまったか原因は2つあると見ております。
1つは芸能人など有名人がブログやTwitterなどへ参加したり、Facebook流行により日本でも実名当たり前の風潮になって来た為、実名で嘘は言わないだろうと鵜呑みする人ばかりになってしまったと思う。
もう1つは2ch住人の高齢化により、昔の殺伐&カオスな場を楽しむよりもお互い助け合う方が楽で人として丸くなってしまった為、ウソが無さ過ぎて「ソースは?」と疑う必要が皆無へ。
逆にウソがすぐにウソとばれるよう笑いのセンスを試される場所にさえなって来ており、ウソを元ネタに伸ばして行くスタイルさえ垣間見られ、真面目に情報交換せず和気あいあいとしていたり。
DELL爆売れスレッドを元にすると、
- 2ch住人・・・ウソでもどうでも良く、DELLとブルーレイで盛り上がる
- Facebook・・・ガチで信じて拡散し、後で騙されたと逆ギレ
- 昔の2ch常連・・・今の私のように考えていた
楽しめるなら良いけれど、怒るのはお門違い。こうして考えると嘘情報を拡散しまくり簡単に個人情報引き出しアプリに引っ掛かる今のFacebook中毒者の一部は15年くらい前に2chで騙されていた人とかぶっている感。
ウソをウソと見抜き楽しめるなら良いけれど、見抜けず逆ギレする人は依然としてネットを使うのは難しいかも知れない。とりあえず疑え、ググれ。鵜呑みするなら拡散するなというところでしょうな。
しても良いけれど、実名でウソばら撒くと信用落とすのでご注意有れ。しかし私のような匿名にこだわる年寄りの方が信用出来るとか皮肉過ぎる。
景気は心理の問題なんで呪文を唱えるんはわかるんやけど
体感で「えぇ・・・」っていう呪文や祈祷は
ソウリトチジみたいに胡散臭いイメージなって逆効果なのよね
「信用回復」いうてるけど一回失ったら回復するわけないし
ジュンジなんかが唱えるとクスッときて更に株をあげるんやが
はっ 株があがる
>ブルーレイ搭載PCに需要がある
だったらBlu-rayディスクの売上が伸びるはずですけれど、そういった話は聞かず。キラータイトルでもありましたっけ。
TSUTAYAランキング レンタルDVD>ブルーレイ>2016年5月
http://store-tsutaya.tsite.jp/rank/dvd_rental.html?m=2&r=M132
Amazon ランキング大賞 2016 上半期 | DVD・ブルーレイ | 総合 | 通販
https://www.amazon.co.jp/b?ie=UTF8&node=4455364051
一般社団法人日本映像ソフト協会:各種調査報告
http://jva-net.or.jp/report/
上記ページ内 2016年1~4月のビデオソフト売上(PDF)
http://jva-net.or.jp/report/monthly_2016.pdf
辛うじてレンタル用のBlu-rayは、前年同月比で見ると100%を超えているようですが、DELLのPC売上を伸ばしているとは思えず。
>DELLのPC全体の2割がブルーレイ搭載
個人向けPCのBlu-rayドライブ搭載率は、2015年が16%に対し、2016年は20%だそうですね。もともとが16%ですから、2割がBlu-ray搭載と言われても、4%増えただけだろ、という話。それで売上1.5倍は無かろう。
Blu-rayドライブ搭載機種が1,000万円くらいするなら、Blu-rayの恩恵と言えるかもしれませんが。
マイナビニュース:デル、個人向けPCの新モデル発表会 - 2in1 PCの大拡充と日本市場の特殊性
http://news.mynavi.jp/articles/2016/06/04/dell/
※上記リンク内に『デイリーユースのジャンルにおいては、ブルーレイドライブ搭載PCの構成比が高く、2015年は16%だった構成比がこの一年で20%へと延びている』と記述あり。
>カラーのホワイトにも突っ込んでおくと、これが日本向け?
画像の白いノートPC、どう見ても英字配列のキーボード。
DELLはたまに面白いモニタを安い価格で出すのが楽しみなところ。PCは「一時期に比べたら価格も中身も普通」なため、あまり魅力は感じませんね。たいていはドライバー無しでケースを開けられる、ツールレス構造は便利だと思いますが。
>最近でも時々見かける、「ソースは俺」は特に証明出来るようなコンテンツを知らない、または自分の予想や憶測な感じ。
Yahoo知恵袋や教えてgooなどのQ&Aサイトでも「ソースは俺」な回答がありますなw 「正しい回答」ではなくて「質問者が納得した回答」がベストアンサーになるのも問題w
最近私も「地下鉄」という言葉の語源について自分で調べてもソースが得られず、地下鉄博物館や東京メトロ(PCで例えると「パソコン」の語源をNECに問い合わせるようなものw 業務の邪魔をして申し訳ないw)に問い合わせもしたけど確証が得られず、結局「ソースは俺」だと結論づけた回答があったw
国交省にも問い合わせたけど、未だに回答が帰ってきていないw お役所仕事w
「Windows 7なら安心」は危険な考え? FFRIがセキュリティリスク報告書を公開 -INTERNET Watch
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1004707.html
>なお、ホワイトペーパーの制作にあたっては、日本マイクロソフト株式会社からの依頼を受け、FFRIが調査を行った。
この時点でお察しだわw
この記事にも突っ込んで欲しいw
>もう1つは2ch住人の高齢化により、昔の殺伐&カオスな場を楽しむよりもお互い助け合う方が楽で人として丸くなってしまった
https://twitter.com/OddeyeOddeye/status/707160453902770176
まさにこれだなw
【匿名の卑怯者】と【実名の狂犬】 - Togetterまとめ
http://togetter.com/li/986243
https://twitter.com/motoken_tw/status/686024779116228608
https://twitter.com/niku831/status/709442098810847233
https://twitter.com/sarudarts/status/733184421101064192
https://twitter.com/tadataru/status/574373371636400128
https://twitter.com/Gotama7/status/676222888744058880
https://twitter.com/0m0ms/status/734238624149970945
https://twitter.com/ataru_mix/status/725572846122983424
https://twitter.com/kafuka_tan/status/573099283064332289
https://twitter.com/t023/status/547243238176731136
https://twitter.com/tubaki_smr/status/545509626595143680
https://twitter.com/yn_redqueen/status/588710121368223744
https://twitter.com/shiro11neco/status/714016376969539584
https://twitter.com/chang__air/status/671740407890358273
https://twitter.com/mevius0363/status/679662907370545152
https://twitter.com/azukiglg/status/697588352183246848
https://twitter.com/SISIRON/status/737327627006967808
https://twitter.com/nekoguruma/status/709335672444690432
まさにほんこれw
しかし実名だと虚偽と暴言が持て囃される - novtanの日常
http://novtan.hatenablog.com/entry/2016/04/21/161623
実名でも虚偽と暴言が発言する人もいるんだよねw
ネットに匿名で虚偽や暴言を投稿する行為には、実はリスクしかないことを知ってますか?(徳力基彦) - 個人 - Yahoo!ニュース
http://bylines.news.yahoo.co.jp/tokurikimotohiko/20160421-00056848/
実名か匿名かじゃなくて虚偽や暴言を発言すること自体が悪いんじゃないの?w
まさにそれ。
「匿名の卑怯者と実名の狂犬」は名言、名キャッチ、凄く上手い。
以前の記事本文で少し触れた気がする、私も会社員やっていなければ、このブログで食って行けるなら実名の方がやりやすい。実名では無く芸名でも顔写真を出せば信じる人は多いだろうから暴言しまくった方がうけるはず。
例として林先生を名指しでボロクソに書けばApple信者ウザいと思っている匿名の卑怯者達はヒツジ先輩凄いと賞賛するかも知れない。PC Watchでド変態記事をお披露目しまくる後藤さんを素晴らしいと書けば賛同者が増え後藤さんが一杯おごってくれるかも知れない。
ヒツジ先輩が匿名の卑怯者で終われば良いけれど文字通り羊皮をかぶっているわけで。実名の狂った狼になると影響力は計り知れないかも知れない。だが断る。
ネット上での発言は無責任であろうと言いたいこと書けるからこそ良いわけで、私含む卑怯者達は匿名をわきまえているからこそ抑えているわけで。
仮に2chが過去ログ含め全部実名表記されたなら、今実名でご活躍のネット素人は一掃されるほど凄い人が隠れているかも知れない。匿名は実名に対し謙虚であるべき、実名は匿名に噛み付いてはいけないと思う。
匿名を卑怯だと言う人は卑怯者の書いた文字を真に受けたり反応してしまうのか不思議。匿名は実名に対して言いたい事言えば良いけれど、やりすぎると実名の相手は簡単に法的手段に出られるのだからやりすぎは良くないと思う。