さらばATOK、Google IMEの日本語変換が凄すぎる

2009年12月 5日

Google日本語入力という無料のIMEがリリースされました。

未だベータ(テスト)バージョンでは有るものの、12月3日がATOKの命日と思われます。MS-IME(Microsoft Input Method Editor)はアホ過ぎて終わっており、Macの「ことえり」も超えているようです。

私は以前、MS-IMEはアホなのでカスタマイズでATOKが有れば付けようという記事を書いたと思えば肝心な事を書いていませんね。これではATOK買え買え記事。

Google 日本語入力 - ダウンロード
http://www.google.com/intl/ja/ime/

Google日本語入力

ダウンロードすると自動的にインストールされ、ログオフするか問い合わせが表示されます。ブログを書いている途中なら保存してログオフしましょう。下書きが自動保存されていると思って余裕をかますと私のように後悔します。

無事にインストールしログオフからログオンでGoogle日本語入力が日本語変換になったら、適当にテキスト入力し、設定を確認したり変更。私は英数を半角に固定し、サジェストを9に設定しました。

MS-IMEを使っていたドMな方は、単語登録移行の説明が有ります。

MS-IMEで登録した単語をGoogle日本語入力に引き継ぐ方法 - IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ
http://www.ideaxidea.com/archives/2009/12/ime_to_google_inputs.html

ATOKからの移行はバージョンにより出来るようですが、私の2004年物では出来ず。単語登録は登録したものの使っていないためきれいに諦めました。

ベータバージョンでは有りますが無料のGoogle。私の主観ですが、これにATOKは負けたわけです。今、リアルタイムにGoogleIMEを入れてこれを書いていますが何の違和感も有りません。

変換候補はリセットされてはいるものの、一発で覚えるため苦にならず、特に連文節の変換はATOKより体感では有りますが勝っているかと思います。ジャストシステム真っ青でしょうな。

 

Google日本語入力の特徴

1つかと思われます。Googleと言えば検索。最近のGoogle検索にはサジェストという機能が有り、予測でフレーズを表示させ選択する事が出来、タイピングが苦手な人や現在のトレンドから引いて来るよう仕組まれています。

これがGoogle日本語変換にも入っているようで、例えばヒツジ先輩と「ひつじせ」まで打つと候補に出ます。これはすごい。

ヒツジ先輩をGoogle日本語入力で変換

ドスパラと打とうと「ドスパ」でこれです。

ドスパラをGoogle日本語入力で変換

私はこの記事を書いている途中にGoogle日本語入力をインストールしています。何も学習はさせていません。この記事の為にインストールしなかったわけです。

他にも「まうすこ」や「ぱそこんこ」「ふぇい」なども、マウスコンピューター、パソコン工房、フェイスに速攻で変換候補。私はATOK用の操作に設定しているため、第一候補はShift+Enterで確定されます。ATOK要りません。

今やりながら、これはどうなのかと思った変換はGでこうなります。

大文字のGを入力し変換するとGoogleが候補に表示

やりすぎです。

 

ローカルでタイピングした情報がGoogleに送信されている?

真っ先にそう思いましたが、違うとの事。

ねとらぼ:「入力内容はGoogleに送信される?」「64ビット版は」――Google日本語入力、よくある質問 - ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0912/04/news057.html

システムはオフラインで動き、入力した内容はGoogleには送信されないという。

やっていたら信用問題。無いでしょう。
Googleヘルプの詳しい説明はこちらに有ります。

よくある質問 - Google 日本語入力 ヘルプ
http://www.google.com/support/ime/japanese/bin/answer.py?hl=jp&answer=166771

TImediaのタイトルに有る通り、64bitには対応しておらず鋭意開発中との事。

Windows7の64bitを足止めする為に来年末まで出さないかと勘繰りましたが、Googleはそこまで器が小さく無いかと。本当に来年後半まで引っ張れば大したもんです(何がだ)

 

ATOKの生き延びる道とGoogleの世界征服

ATOKの公式へ行くと分かりますが、Macに対応したり月額300円のプランが有りと中々良く考えられてはいます。しかしWindowsとMacの日本語入力を無料で出してしまっては後の祭り。これぞ青天の霹靂というやつでしょうか。

ATOKはDoCoMoなどの携帯用漢字変換として生き延びるしか道は無さそうです。しかしGoogleはAndroidという、これまた無料の携帯用プラットフォームをリリースしています。

携帯はGoogle、OSも来年Googleで出ます。メールもカレンダーも何もかもGoogleになりそうで、天邪鬼な私は面白く無いとは思うものの、ATOK然りWindowsもそうですが、突然全てがGoogleになるというわけは有りません。

しかし、生活必需品になる気配は有ります。学習機能も凄い。

btopc-com-mail

私はメールアドレスを1回しか入力しておらず、2回目に候補として表示されました。長く特有のフレーズなら、すぐに候補として挙げる仕様のようです。

 

一部の環境では不具合も出る

プログラマのように一般的なテキストでは無い場合は変換が利かない事も有り、Macではカーソルが画面端に出るという不具合もあるようです。ATOKを消す理由は無く切り替えにしておけば良いため問題無いでしょう。

現在会社でこれを読んでいる、またはここまで書いてもまだ入れようと思わないならGIGAZINEが全機能というか設定を画像付きで解説しています。

「Google 日本語入力」はATOKやMS-IMEを超えることはできるのか、実際に使って実用に堪えるかどうか試してみた - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20091203_google_japanese_input/



最後にGoogleJapanブログでもどうぞ。

Google日本語変換が出来た経緯を紹介されていますが、Googleらしい、作っていたら発見して精査すると出来ちゃった。だから無料で試してみろよ、という開発者集団らしい心温まるかどうかは知りませんが、私はこの記事が好きです。

Google Japan Blog: 思いどおりの日本語入力 - Google 日本語入力
http://googlejapan.blogspot.com/2009/12/google_03.html

チームで開発した「もしかして」システムが高い精度でそれらを修正していく様を目の当たりにして、Google 日本語入力の可能性を確信しました。

より便利なシステムを作る事がGoogleのやり方。世界中の情報を整理する事がGoogleの使命。引用の一段前に出る20%ルールから出来た派生の無料ツール。

BTO、カスタマイズでATOKが有ってもカートに入れず後で良いかと。

コメント(4)

ヒツジ先輩様、今日は。
先輩もATOK派だったんですか。
私も8インチFDDの頃からATOK(というか一太郎)ユーザーです。
たぶん最初に使ったのは一太郎Ver3(ATOK6)だったと記憶しています。(約20年前)
私がPCをさわりだした頃は表計算はLotus 1-2-3、ワープロは一太郎というのが常識でした。
それがMSのバンドル戦略に負け、・・・・。
確かにLotus 1-2-3も一太郎も高すぎました。
Lotus 1-2-3は約10万しましたし、コピーガードのため自分ではバックアップディスクも作れない状況でしたから。
(ちなみに1枚最初からバックアップディスクは付いていましたが)
初めてMS-IMEを触ったとき、そしてWordの馬鹿さ加減にあきれ果て、現在に至るも一太郎(2005ですが)を使い続けています。
さすがに仕事上はWordを使いますがIMEはATOKを使用します。
GoogleIMEがβから正式版に変わったら使ってみようかなと思います。
ただ、セキュリティーを考えると超マイナーになると思われるATOKが(ハッカーが相手にしなくなろうと思われる分だけ)安心かと。
でわでわ

Google日本語入力、一週間ほど使ってみましたがβ版ということもあり、まだまだ駄目です。
連文節変換がおバカすぎです。
Twitterやチャットなど一言で済むようなものなら使えるとは思いますが。

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。