27型対応で耐荷重5.5kgのガスショックモニターアーム

2014年8月23日

サンコーレアモノショップ(以下、サンコー)より新製品。

サンコーは妙なアイテムばかり売っているわけでは無く、モニタアームはピンキリで数多くの種類を揃えており、モニタアーム販売メーカーの一つとして選択肢に入れても良いかも知れないほど。

新製品が結構凄そうなので適当に見て参りましょう。

27型対応1.2万円のガスショック式モニターアーム

サンコーに依頼されたわけでも私が購入したわけでも無く、単にページを見て勝手にレビューしております。

販売ページはこちら。

サンコーレアモノショップ【可動式ガスショックモニタ―ア―ム】
http://www.thanko.jp/product/6802.html 

MARM8530S 

画像では良く判らないので動画でどうぞ。

モニタアームを使った事が無ければやはり良く判らないと思うので説明すると、ガスショックとは事務椅子などの高さ調整で空気の音がして上下するアレと同じ方式。

ガスでは無い通常の固定式モニタアームの場合は動画のようにぬるぬる可動せず、位置を調整する際はネジを緩めたりするもので、そのまんま移動していると緩くなり固定する力が弱まってしまう。

動画では前後左右のみ動かしているけれど、それどころではございませんと判る画像がこちら。

MARM8530Sの可動範囲

上下左右、角度も調整出来る上に何と360度回転してしまうそうな。これは凄い。何に使うかは知らないけれど。

どこまでがガスショックなのか不明なので、回転とかは固定力が落ちるかも知れないけれど、ネジを締めると調整出来るようなので、頻繁に動かすならこれで1.2万は安い方でしょう。

Windows 8系用のモニタアームに最適(かも知れない)

この写真が上手い。

タッチ入力モニタに最適? 

半固定状態なので手軽に倒してペン入力やタッチ操作が可能。

デスクトップPCでそんな事をする人がどこに居るのか分からず、長時間なら肩こりそうなので固定の方が良いと思うけれど、電子カルテにペン入力するセレブな医師向けにいかがかと。セレブな医師とサンコー製品が矛盾するけれど。 

ちなみにマルチタッチ対応23型モニタはこんな感じ。

タッチ対応23型モニタ

source:価格.com - 液晶モニタ・液晶ディスプレイ スペック検索・性能比較

タッチなし23型モニタの2~3倍くらいの価格ですな。

しかし全てOKなわけでは無く、2段目のLG製品のみ重量を5.5kgを下回っており、他は重量NGなので取り付けは困難または無理。

耐荷重5.5kgで27型モニタは大丈夫なのか?

5.5kgはどの程度の重量なのか、私が今見ている3枚の23インチの重さを調べてみると衝撃でも無い事実が発覚。

  • I/O-DATA(LCD-MF234XPBR)・・・5kg
  • EIZO(FS2332-BK)・・・6.2kg
  • 三菱(RDT232WLM)・・・6kg

何と23型でさえ5.5kgを超えております。サンコー、大丈夫なのか。

しかし最近の27型は軽いようで、価格コムにて条件を27型のみにした、おそらく最安価格の安い順。

最近の27型モニタの重量

空欄を無視すると全て5.5kg未満となっておりクリア。関係無いけれど消費電力も3年くらい前のモニタと比較すると軒並み下がっております。

というわけで、最近の物なら27型でも重量の問題無し。少し古いモニタなら23型でも重量オーバーかも知れないのでご注意有れ。

 

失敗しないモニタアーム選びは価格コム(まとめ)

冒険するならレアモノショップ、というわけで、普通にモニタアームを選ぶならやはり価格コムでしょう。

1.2万円くらい出せてクランプ固定なら、現在2位のこれが良さそう。

45-241-026-LX

source:価格.com - エルゴトロン 45-241-026 LX デスクマウントアーム

対応サイズは24型と小さくなるものの耐荷重は9.1kgとなっており、レビューを見ると27型ところが37型テレビでも行けているご様子。

ちなみに私が利用しているアームはこれ。

サンワサプライのモニタアーム

サンワサプライ製品と記憶しているけれどサンコーでも酷似した製品(MARMGUS128W)が有るので同じ物かも知れない。

選び方はもちろん価格コムからで、当時は最安でも1万円を切れるくらい。これ2本購入すると23型モニタが1台買えてしまうレベルなので躊躇したけれど、これより安い物の評価が悪く仕方なく散財した経緯がございます。

  • 机や柱への取付部分が弱く破損 
  • アームの関節部分が緩く固定できない
  • プラスチック部分が多くぶっ壊れないか不安

など。

サンコーの今回のガスショックアームが価格コムに出るかは判らないけれど、サンコーはAmazonや楽天などにもショップを持っている為、不安なら人柱の皆様からの報告を待ってみましょう。型番はMARM8530S。

自分が人柱になりたいなら止めないのでご自由に。動画を見る限りでは普通に使えそうですな。最初は。

コメント(5)

>ガスショックとは事務椅子などの高さ調整で空気の音がして上下するアレ
あーあの、中国で爆発するやつですよね わかります(白目)
https://www.google.co.jp/webhp?sourceid=chrome-instant&ion=1&espv=2&ie=UTF-8#q=%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E8%A3%BD+%E6%A4%85%E5%AD%90+%E7%88%86%E7%99%BA&qscrl=1&revid=1303490183

>どこまでがガスショックなのか不明
>頻繁に動かすならこれで1.2万は安い
国産だといいですね(震え声)

>電子カルテにペン入力するセレブな医師
手書きはよせ(迫真) 不思議と字の上手いドクターを見たことがない件
(せめて判読できるレベルでお願いできませんか的な何か)について

>何と23型でさえ5.5kgを超えております。サンコー、大丈夫なのか
廉価アームは関節部が非金属の樹脂製だったりとかでヘタって緩くなるので、モニタの自重で徐々に下を向いてしまう「お辞儀」だとか、水平に合わせても左右どちらかに傾く「かしげ」が起こりやすいんで、擬人化すれば萌えられるかもな(適当)

>Amazonや楽天などにもショップを持っている為、不安なら人柱の皆様
購入検討者「よし、レビューを見てみよう・・・」
レビューA「まだ届いていませんが星5つです(キリッ」
レビューB「これはゴミ(ただし購入したとは言っていない)」
購入検討者「お、おう・・・(困惑)」

>耐荷重5.5kg
ウチのUP2414Qは4.8kgだからギリギリ大丈夫。いつガスが抜けてストンと落ちるかヒヤヒヤしますけれど。

>マルチタッチ対応23型モニタ
>2段目のLG製品のみ重量を5.5kgを下回っており
それはスタンドを含む重量です。オーバーしている可能性がある(スタンド含み「6.4kg」以外の記載が無い)のは画像最下のLG製「23ET83V-W」だけで、他はOKですよ。アームを付けるならスタンドは外しますから。

ちなみにIIYAMAの「ProLite T2336MSC」は、スタンド&スピーカ有りで7.4kg、無しで5.0kgと凄まじいトランスフォームを見せます。


>I/O-DATA(LCD-MF234XPBR)・・・5kg
>EIZO(FS2332-BK)・・・6.2kg
>三菱(RDT232WLM)・・・6kg

上記と同様。アイ・オーのモニタはカタログ上だと4.6kg、スタンド無しで4.1kg。同じくEIZOは6.2kg、スタンド無しで5.4kg(ギリギリ)。更に三菱は5.6kg、スタンド無しで5.1kg。EIZOは微妙ですが、いちおうカタログ上、ご使用のモニタは全てクリアしていますよ。

>耐荷重は9.1kg
だいたい1歳児くらいの重さですね。これは頑丈。


私もモニタアームは持っていますが、いまはモニタを1枚しか使用していないため、現在はパーツショップで売っていたVESA規格対応の棚板を取り付け、稼働する棚として使用していますよ。

エルゴトロンしか使っってないので個人的な感想になるけど

一度使うとモニタとセットで買うレベルなので間違いないと思われ。
ただし、途中で2個用サイドバイサイドにしてみた折、机の後ろに壁がない富裕層商品だったため腕が一本余っとりますが。
(価格は単純に2倍のため、机が壁ピタの人はシングル2個を推奨→23型を平面でサイドバイサイドするとアームが机の後ろに突き出す構造)

ガスショックについては何回買い換えてもハッチバックドアが頭を小突く症候群によりネガティブイメージしかなく・・・。

>Windows 8系用のモニタアームに最適(かも知れない)
むしろ液タブ用のモニターアームに最適じゃないw

話は変わりますが、トリプルディスプレイをやってみたいと思いますw
現在は23型フルHDを2枚使っています。
23型フルHD3枚を縦に並べるとかw
WQHD (2560×1440) WQXGA (2560×1600) かモニターを1枚買ってメインディスプレイとして利用するとかw

>むしろ液タブ用のモニターアームに最適じゃないw
ワコムの現行機種で言うと、Cintiq13HD用にちょうどいいかもしれませんね。
それ以上は5.5kgでは無理ですw
ただ13HDはアームを取り付ける所がありません、ノートPCやタブレットを取り付けられるオプションあればいけるそうです。

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。