BTOパソコンの選び方を勝手に広義としたPC環境の選び方。
無理が有りすぎる上に一見すると釣りタイトルですが、デジタルマガジンの面白い記事でざっと5つのヘッドラインが出来たため勢いでネタにしつつパソコン関連へと繋げます。
『マジコン』の被害総額が数兆円という嘘|デジタルマガジン
http://digimaga.net/2010/04/is-the-damage-total-by-r4-several-trillion-yen-really.html
さわりの部分だけ引かせて貰います。
数兆円という被害額は朝日新聞が報じたもので、2009年6月に任天堂が海賊版ゲームのダウンロードができる10サイトのダウンロード件数を調べたところ、約2億 3,753万件のダウンロードが確認され、この件数に平均単価をかけると被害額が1兆円超えとなり、各国の調査も含めると年間で最低数兆円規模になるというのだ。
そんな計算、通るわけないだろう。
確かに、通るわけ無いでしょう。
私は高度な数学どころか難しい数式は全く解けませんが、過去にDELLやSONYで悪評が多いという嘘やニッケーランキングの嘘を書いた通り、簡単な算数はおそらく得意。上記の記事もそのまんまで単なる算数。2009年6月調査、10サイト、DL件数、これで被害総額とか世間を馬鹿にし過ぎでしょう。
リンク先はマジコンの事ですがパソコンに関連付けます。先にデジマガを読まれる事をお勧めしますが、長文なので後でも結構。最後にもう一度リンクします。
高額過ぎるアプリケーションとコピー品流通の容易さ加減
MSから見る価値に見合わない高額ソフト
真っ先に思い付くものはアプリケーションでは無くマイクロソフト様の御Windowsでしょうか。パソコン購入時にプレインストールされていれば意識する事は無いかと思いますが、パッケージで購入すると2~4万円は当然。安くなったWindows7でも、Ultimateは価格.com最安で4万円。
もう一つマイクロソフト様製品で言うと、MicrosoftOfficeが該当。これもPC購入のプレインストールなら1~2万円の差額かと思いますが、発売当初は最小構成で47千円もします。
私のようにエクセルのみ使いたくとも無駄にワードアウトルックとの抱き合わせ。嫌なら買うなと言えますが、企業がそういう環境になるのだから仕方無し。拷問のような正に市場と価格の暴力です。
桁を見間違えそうな異常価格はアドビ製品
丁度先日、新製品のリリースが撒かれていたため引っ張りますが、デザイナーには欠かせない、印刷業界でも標準とさえ言えるアドビのアプリケーション。その中でもWebデザインに特化した14製品抱き合わせの「ADOBE CREATIVE SUITE 5(CS5)」は5月発売予定、価格は39万7950円。最も安い「WEB PREMIUM」でも23万6250円とあります。
いつから抱き合わせになったのか知りませんが、5~10年程前は14製品の内のひとつ、PhotoShop単体でも約20万円前後だったと記憶しており、どう見ても企業向けのリースをお願いしたい価格ですが、なぜか一般人が多く所有しておりました。
オンラインユーザ増加による違法コピーの大流行
どうやって一般人が手に入れるかは、多くは違法コピー。更にそのコピーを分割したり固めたりしてローカル(自分のパソコン)に保存した状態でP2Pソフトを使った共有。勝手にアップロードされダウンロードし、正にネットワークと言える状態で広まって行きます。誰も金払わない。
当局が摘発すれど効果は薄く、時間と共に歴史の一部となり記憶から薄れて行きます。一俵ある米の中から石を取り除くようなもので、些細な見せしめ効果でしか有りません。損害賠償を請求されても他人事。広まりすぎて悪い事という意識が無くなっているわけです。
価値に見合わぬ内容と薄利多売に逆らった結果
数学どころか経済にさえほぼ無関心でも言えますが、オリジナルで良いものを作れば需要は高まり、正価で購入する個人や法人は居りましょう。企業クラスで出回れば収益は増大し、ここから分岐した個人向けの低価格な製品を作る事が出来ないMSやAdobeの怠慢とも言えます。
違法コピーをばらまく犯罪者の肩を持つわけでは有りませんが、なぜそうなったのかを考えると、その分野(MSならOS、Adobeならクリエイティブ編集)の市場占有率が高まり独占になって来れば敷居の低い製品を出すか、または競合が現れるまで待つしか無く。
いずれも競合さえされるなら機能を向上し価格を落とさねばならない、それが今からのマイクロソフトです。Googleのみならず、Appleとも直接対決になるため、Windowsでは価格を抑え、オフィスは無料版も出さざるを得ない。競争や努力せずに殿様商売をするとコピーされるの法則。
違法者になりたくなければフリーソフトやシェアウェア
Windowsが高額過ぎると思うなら、パソコンに入った状態で買いましょう。OEMというPCメーカーのサポートになり、メディアやマニュアル、流通コストもぶっこ抜いた状態になるため市販のボックスやDSPを買うより遙かに原価は安いはずです。それでMSはPCメーカーを従えているのかと想像。
Adobe製品が買えないならGimpという高機能なフリーソフトで似たような事が出来ます。Officeが買えないならOpenOffice、その他の製品版にあるようなアプリケーションは機能こそ低いもののVectorや窓の杜で探せば何とかなるものです。
パソコン関連としましたが、デジタルマガジンが言いたい事は上記でしょう。
デジタルマガジン「マジコン被害総額の嘘」の真意とは?
まずは皆様釣られ過ぎでございます。
ブログでアクセスを集める方法として、役に立つ有益な記事を書く努力の他に、炎上を目的とした記事もセンスが磨かれ読者が増えると容易。私も所々にガソリンを撒いておりますが、アクセス数が現在の3倍になれば大炎上させる自信が有ります。
そして記事を冷静に良く読むと大変作り込まれており、感情を乗せたように見せかけた書き出しから、皆が嫌う朝日新聞をネタにし、数値による簡単な計算を事実とともに引用。
後半は、ソフトウェア単価が上昇してしまう嘘を、当たり障り無い産経新聞を盾に朝日新聞の元ネタを更に叩く。ここで反朝日を無条件に味方に付けるという、大変高等な操作をしておられます。
デジマガ筆者(と私)は何が言いたいのか?
被害総額を大袈裟に言う事、企業の努力無く一方的に広め搾取する価格は正当と言えるのか。違法コピーは犯罪だけれど、誘発し助長しているのは誰か。
クソゲーを数千円で買わされた結果が違法コピーへの誘惑なら、そういう意味で防止するよう努力しろと、デジマガは書いているわけです。
自分が作ったソフトウェアや自社製品がコピーされる事は大変な心痛や怒りが有るかと思いますが、コピーを防止出来ないならコピーされても収益化出来るような発想がこれから必要です。今時、音楽CDや映画DVDを買うのは余程のマニア。iPodなどでダウンロード販売が有り安いというか価格以上に得るものが有る為です。
15年程前のアドビ製品(確かフォトショップ)は、ドングルというキーボードとMac本体の間に接続するハードウェアでのコピーガードが有り、現在は何故か採用していません。原価数千円で出来そうなものをなぜしないのか。競合されるとコピーという宣伝効果無くして広まれず、縮小の危険さえ有るためです。
デジマガにしては大した釣果では無し。
はてなブックマーク - 『マジコン』の被害総額が数兆円という嘘|デジタルマガジン
http://b.hatena.ne.jp/entry/digimaga.net/2010/04/is-the-damage-total-by-r4-several-trillion-yen-really.html
もう一度、元の記事はこちら。
『マジコン』の被害総額が数兆円という嘘|デジタルマガジン
http://digimaga.net/2010/04/is-the-damage-total-by-r4-several-trillion-yen-really.html
初めのリンクで読んだ人も、もう一度読むと見方が変わるかも知れません。
私らブログを書く人間は、煽動してアクセス集めてナンボという考え方が少なからず有るわけで、本当に価値の無い駄目な記事だと思えば読者はスルーしてナンボです。
一応断っておきますが、デジマガの擁護や関係者などでは無く、ブロガーとして尊敬しているから私のような小物でもパソコンと関連付けて記事としました。デジマガ、輸入ネタも新鮮ですが書き方が面白い。お勧めのブログです。
ウチは田舎過ぎて通信インフラが整備されてないので、幸か不幸かP2Pとは無縁ですw
普通にYouTubeを観るのすら苦労するような環境ですから、数GBサイズの映画やソフトをDLするとか何日かかるか分からなず、当然、その間はネットワーク使用率100%でweb閲覧もまともにできなくなってしまいますかから、精神衛生上良くないです。
だってほら、BTOパソコン.com閲覧できなくなったら困るじゃないですかw
倫理観どうこうというより、現実的な実行に耐えうる環境にないからやってないと言うのが、実情です。
もっとも、じゃあ環境が整ったら割れ厨になるのかというと、これもそうはなりませんけれど。
だって、オマイそのPrescottにゲフォ6600で、映画とかw、3Dとかw、なので。
だれかi7-980xとゲフォ480のPC買ってくれるんなら考えますがw
デジマガのほう確認しましたらちょっと炎上気味なのに焦ったのか、今朝ちょっぱやで記事がリライトされた模様。
魚拓とってないので元記事とどこが変わったのかわかりませんが、豪快に釣り針投入した割にはヒヨるの早すぎじゃないかなって感じです。
マジコンの仕組みを良く知りませんが、ハードウェアエミュレータ(マジコン)を本体にセットし、インターネットでROMをダウンロードし突っ込むような感じでしょうか。とすればROMを流しているのは海外が多く日本で取り締まれず任天堂やらSONYが、国家に助けてドラえもん状態なのでしょう。
ダウンロードも違法化されたし と書こうとして調べると、アプリケーションは該当せず動画や音声のみ適用とありました。Wikiなので信頼度は不明です。
ダウンロード違法化(禁止法)まとめWiki - 違法になるorならない
http://www39.atwiki.jp/dl-ihou/pages/14.html
デジマガの修正記事も読みましたが、気付かない程の修正かと思うので何か勘違いされるようなニュアンスを変更したのでは無かろうかと妄想。しかし、さすがデジマガ。一度炎上に成功すると延焼させ燃え尽きるまでアクセスを集められる。凄まじいブロガー・・
『マジコン』は“違法”という考え方は危うい|デジタルマガジン
http://digimaga.net/2010/04/what-you-should-hate-is-malice-not-r4.html