国内PC出荷台数、テレワーク特需か4月+(by.JEITA)

2020年6月16日

JEITAが2020年4月のデータを公開。

Windows 7サポート終了特需が1月で終わり、2月と3月は反動減などで当然のごとく前年比大幅減は当たり前、それが最低1年間は続くだろうと思いきや、4月はわずかながらプラスという結果に。

適当に見て参りましょう。

国内パソコン出荷台数の前年比推移

元ネタはこちら。

一般社団法人 電子情報技術産業協会
https://www.jeita.or.jp/japanese/stat/pc/

ソースはテキストのURL内2020年。トップページ以外にリンクするなという社団法人様の言い分なのでクソ不便だと思うけれど従うとしております。

JEITAコメントより。

4月は、個人向けが好調に推移し、3カ月ぶりに台数、金額ともに前年を上回った。

ここに来てまさかのプラス。

全体の前年比推移。

全体の推移

Windows 7サポート終了特需は1月まで、2月からはその特需中な前年との比較になるため上、反動減により大幅なマイナスが続くはずが4月は105%。

考えられることはテレワーク用としてのプチ特需が発生したと思われ、個人で買い足すにせよ、会社の備品として貸し出し用PCを増台するにしても、前年の特需並な台数が出たという憶測。

緊急事態宣言は4月7日から5月25日までの約7週間。4月の出荷が増えたは当然として、次回集計の5月まで続くとしても、6月からは再びマイナスになることでしょう。第二波来なければ。

ということは、スーパー不謹慎ながらPCメーカー側としてはコロナ様々。更に不謹慎な私としては、第二波来たならソッコーでMCJの株もう一度買うかも知れない。利益目的というよりは応援的な意味で。

カテゴリ別。

jeita-2020-04-cat.gif

ノート(赤とオレンジ)のプラスが目立ちますな。

青の一体型PCは分母が小さいので見なかったことして、デスクトップ単体も100%をわずかに切れるほど売れ(出荷され)まくっております。

 

昨年並の台数&金額とトップクラスの単価

実際の台数と金額。

台数と金額

JEITAは4月起算、左端の赤い点が今回分。

前年は少しハデにして目立たせたいので明るい緑にしております。多分6月からこの緑のラインを割りまくって推移するでしょう。

PC売れていた頃との比較。

過去比

PCバブル期と比較すると台数はたいしたことないですな。

その代わりに金額がプラスになっているのは平均単価のクソ高さ。

平均単価

過去9年1ヶ月の最高値を更新。

PCバブル(灰色の2本)の頃は1台あたり7万円前後のモノが、ここ数年は9.5万円前後で推移しており、台数下がれば単価は上がるというやつか。

それ以外には、何でもオーバースペック&オーバーキャパシティな時代となり、CPUはだいたい高性能、メモリ特盛、超高解像度化や無駄なタッチスクリーン仕様などで一概に昔と比較はできないと感じる。

 

テレワーク需要と実施はいつまで続くのか?

テレワーク率そこまで高いか?と疑問を感じている人は東京周辺以外の地域にお住まいなのでしょうと思ったデータがこちら。

tw-do-2020-04.jpg

source:テレワーク率都道府県ランキング | ダイヤモンド・オンライン

ソッコーで2月から在宅に切り替えた私に言わせても、東京の約5割は高すぎ笑ったというやつで、3月と比較すると4月の在宅実施率の高さが凄い。

サンプル数4桁は良いとして、一点気になるところは「これ大企業にだけ聞いていないか?」疑惑。分母の属性がよくわからないので一概に東京5割とは言い切れない。

しかしもし中小も混ざっているならMCJ(マウスやパソコン工房)絶好調の理由とも言える上、JEITAのように大手率が高いにも関わらず4月で前年比が一旦持ち直したのだから納得するべきか。

というわけで皆さんにもお聞きしてみたくなった。

在宅勤務開始は置いておき、在宅がいつ終わったか、まだ続いているか、そういう職種ではないなどをご選択あれ。在宅勤務というと自宅警備員まで入ってしまうため、ここではテレワークとしましょう。

テレワークは5月終了と7月も継続が約半々

投票後に経過表示、投票せず経過のみ見るなら View Results をどうぞ。※2020.07.06 締めて画像へ差し替え

コメント(2)

>テレワーク用としてのプチ特需が発生
ウェブカメラとかイヤホンマイクとかヘッドセットとか、定価の5~10倍で転売されていて笑った記憶が強く残っています。転売ヤーのたくましい商魂は見習うべきかな、と気持ちを新たにした次第。

中古のノートPCもよく売れたらしいですね。

AKIBA PC Hotline!|中古品Windowsノートの売れ行きが「えらい事」に、イオシスで前年比300%に迫る急激な伸び
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1246565.html

>テレワーク
弊社は4月からテレワーク推奨期間が始まりましたが、私がテレワークできた日数って 3日/20日 くらいでしたよ。月に2~3日だけテレワーク。意味ないから止めろよ、と心底から思いました。期間中は「私が出社することでその他おおぜいの社員がテレワークできるんだ」と考えて耐えましたが。

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。