5chのクソレスで正しい>>1が自作PC構成を誤りそう

2019年9月11日

5chまとめでクソレスの嵐を発見。

スレッド自体は単なる自作PCの構成相談なのでクソスレではないのだけれども、その返信であるレスがアホ過ぎて呆れる。何がどうマズいのかは最後で書くとして、流れを見て参りましょう。

反対するのが目的なのか?的な内容。

珍しくデキる>>1がスレ立て相談している件

元ネタ。

ワイ、PC自作を試みるもパーツ選びに難航 : PCパーツまとめ
http://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/55806054.html

1が書いた>>13より、予定の仕様がこちら。

ワイの素人目で選んだのがこれや
いろんなゲームが60fpsくらいで動けばええなを目指しとる

  • 【CPU】Ryzen 5 2600 BOX \15,090
  • 【CPUクーラー】虎徹 MarkII SCKTT-2000 \3,500
  • 【メモリ】TEAM DDR4 2666Mhz PC4-21300 8GBx2 ¥8,480
  • 【マザーボード】[ASRock]B450 Steel Legend \11,880
  • 【電源】FSP RA2-650 ¥6,813
  • 【SSD】[サムスン]860 EVO M.2 MZ-N6E500B/EC ¥8,061
  • 【HDD】[WESTERN DIGITAL]WD40EZRZ-RT2 [4TB SATA600 5400] \8,100
  • 【グラフィックボード】Palit NE6166TS18J9-1160A (GeForce GTX1660Ti 6GB Dual OC) ¥32,890
  • 【ケース】Thermaltake Versa H26 Black \4,163
  • 【OS】
  • 【合計金額】¥98,977

OSが空欄な理由はゲームするのだからLinuxではないとすると、LANカードなどとセットのDSP版やパッケージ版Windowsを既に所有しているのでしょう。

見た感じケチのつけどころがなく、どこが素人目だというのか、なぜ謙遜するのかわからないほどこれで良いと感じる。

個人的にはコスパ重視の割に電源がやたら高額。6,813円もする割に価格コムのランキングは85位、レビュー無し、口コミ9件、ながら敢えてこれを選んだのだから何らかの理由があるのだろうとすると全然正しい。

もう1つ引っかかる点はケースがサーマルテイク。良い印象が無いので一応調べてみたところ、約4千円でこのようなモノを売られてしまうとPCケース市場荒らしかとさえ思える。

versa-h26横から

source:Versa H26シリーズ | Thermaltake  | 株式会社アスク

CPUクーラーのバックプレート対応、裏配線をド派手に展開可能、電源はラベルしか見えないように、ストレージは右側面なので全面透明な左側板からそれらと電源のケーブルは見えない構造。

ケース手前の通常3.5や2.5インチベイがある空間に何もないため、もしかすると本格水冷のタンクを置けるよう考えたのやも知れず。

そして簡易水冷ならば3連ファンな36cmラジエーターも普通に装備可能。

versa-h26_10大型ラジエーター搭載可能

5.25インチのオープンベイ2つのジャマにならないようラジエーター専用空間が設けられていると思われる。

私としてはクリーニング重視なのでケースのトップ&ボトムの防塵フィルタに感心した。ちなみにフロントも防塵な網仕様。

versa-h26防塵フィルター状態

さすがに安物だけはありチープな印象が無いとは言えないけれど、設計は1万円以上のケースに引けを取らない良く考えられたケースだと思う。

>>1を引用。

助けてクレメンス

一体何をどう助けて欲しいのか不明。全然パーフェクトでは。

しかも最初の引用で書かれていた通り、目的は「いろんなゲームが60fpsくらいで動けばええ」であり、GTX 1660 Ti+Ryzen 5 2600ならば色んなゲームで60fps出るはず。

しかもこう来た。

FPSとかもやりたいけどそこそこな画質で60fpsが安定してくれればええ

画質そこそこで良いのならばオーバースペックとさえ感じる高性能ゲーミングPCとも考えられ、それならCPUはクロック重視でもう少しランク下げても良いだろうし、グラボも1660無印や、いっそ1650に落としても良さそう。

しかし、どこかの国の野党のように目的が与党へ反対するだけのようなレスが付きまくっている件。日本とは言っていない。

 

クソレスで正しい>>1が自作PC構成を誤りそう

上から行きましょう。

2:SSDはつけへんのがオススメやで

2で終わるのではなく始まるスタイル。

11:SSDは絶対必要や ただしm2はいらんぞ

M.2はスロットの規格。こいつが言いたいことはNVMeは要らない、だと思われ、M.2=NVMe仕様と勘違いしていそう。

7:玄人がやってるの丸パクリしたらええやん

そうしないからこそ、自力で仕様を決めるから自作PCが面白いわけで、私に言わせるとこの構成を練っている時しか自作楽しくない。

9:今時相性とか考えんでも平気やぞ

考えなくて良いならわざわざRyzen対応メモリとか販売されないやぞ。

19:m2はやめとき グラボ1660で大丈夫か?

11と同じIDかと思いきや別人のようで、こいつもM.2=NVMe脳なのか、M.2にはSATA接続もあるので2.5インチの方がなぜか良いと言うなら意味不明。しかも無印の1660とTiの区別も付かないレベルなのか。

20:それなら3600にしたらええやん…なんでまた2600

2600で良いと思う。この差に1万円の価値があるとは全然思えない。

ryzen 5 2600 vs 3600

「1世代の差は大きい」おじさんが出現しそうだけれども、ではアンタは2600と3600入れたPCの違いを体感でわかる自信あるのかと問い詰めたい。私なぞ初代Core i7と第4世代Core i5同等Xeonの違いさえわからん。

34:コスパ重視ならm2も普通のSATAのSSDも大差ない

こいつもパート3(略)で、仮にNVMeのことを言っているのなら価格は数千円単位で違う。SATAのことなら価格は大差ないけれど、>>1ご希望の仕様にあるSAMSUNGのEVOはNVMe仕様。

38:m2でいいよ マザボにヒートシンクついてるし

こいつも(略)、何か疲れた。

42:m.2って言うけどnvmeだけじゃ無くてSATA接続もあるからな b450だと排他食らうけどさ

初めて違い判る人が来たかと思えばただのオタク。誰も排他仕様のことなど聞いていない、知識のひけらかしスキルをアクティブに発揮するが彼らの特徴であり、>>1が考えた仕様とは関係ない。

だいたいPCIe x4仕様な拡張カードはほとんど無く、あるとしてもM.2スロット装備したSSD用の基板くらいなので、マザー上にNVMe SSD艦載できるこれで競合する状況は皆無であり、このオタクの浅知恵な知ったか感がよくわかる。

更に言えば、「排他食らうからな」という曖昧な表現は質問して欲しい感がこれまたオタク独特でキモい。質問すると「知らないの?」とバカにしつつ中途半端な知識をお披露目して悦に浸るが彼らの特徴。

リアルで>>1とこのオタクと私が居合わせたならこうなると妄想。

  • 1「排他って何?」
  • オ「知らずに買おうとしていたのか?M.2にSSD挿すとPCIe x4スロット無効になるから考えとけよってこと」
  • 私「ほぼSSD搭載するためだけのようなx4スロットが潰れてどう困るのか教えて」
  • オ「まあ色々あるけどね。君が知らないだけで」<こいつも知らないのでこれ以上は答えられず濁してフィニッシュが定番

修理現場にこういうやつ居たので書いていて思い出してムカついた。

26:グラボは安くして古いゲームやるか かなり金だして最新やるか どっちかにしよう

多分こういうおっさんは自分が常にオーバースペックなコスパ悪いグラボしか使わない、安牌しか切らない買い物下手なので中~下クラスの性能を理解していない。2ch見ているとそういう人はかなり多いと感じる。

グラボ無くともだいたいのゲームは動くには動くので、GTX 1650でさえアサシンクリードくらいできるはず。私はCPU内蔵のインテルHD~P4600でアサクリのオデッセイ序盤だけやった。グラフィックの性能不足とは関係なく、WASD操作にストレス感じてやめた。

30:2600に鋼鉄伝説かよ 頑張って3600とMSIのMAXにしな

36:>>30 これが1番幸せやな 数年戦うなら他に付け足したりできるし

コスパ悪くなるだけで理由不明な30も多分オタク。それになぜか賛同する36は同じマザー何年使うつもりなのか。ASRockの方も拡張性は価格の割に悪くないし、MSIのMAXがB450のことなら機能的に大差ないので36もオタクか。

76:これでええやん
https://www.tsukumo.co.jp/bto/pc/game/2019/GA5A-C193T.html

これが?なぜ。

G-GEAR GA5A-C193-T

CPUを2600と大差ない3600へ上げつつ、グラボが2ランク下がり、SSDは容量半分かつ超高速ではないSATAへ下落。

私は体験したことがないけれど、FPSやMMOの中にはロードが十数秒かかるゲームもあるらしいので、そういう時はSATAより>>1が選んでいるNVMeの中でも高速なEVOシリーズが良く、トドメとしてはツクモは税込102,384円なので高い、>>1はWindows持っているのだろうからOS付いてもムダ。

71:ゲームするならせめて3600選ぶよね

多分根拠なく言っている、他人がそう言うので自分もそう言えば間違いない、のような。

94:HDDなんて必要か?

>>1が4TB必要だから盛っている=ローカルで積みゲーするつもりとすると、なぜ500GBで足りると思っているのか謎すぎる質問返し。

終盤より、結論になりそうな>>1の書込。

91:ならもう一万奮発して3600にするやで

98:HDDいらんかな?レスポンス必要ないゲームはこっちに詰め込んでいこうと思ってたんやけど

自作するならHDDは後で買えば良いけれど、3600化はムダだと思う。但し、2600と比較はしないだろうから知らない方が幸せ。

 

自分で決めた構成を安易に変更する事なかれ

私がこのスレを見ており書き込むならばこう。

「>>1の構成の何が悪い?特にケースが安い割に良い設計+コスパ重視の割にSSDやグラボなど押さえるべき妥協の無さは手本になると思うが・・・」

この手のレスは「お前がそう思うんなら~」を前提に参考とするが基本で、根本的に自分がこれだと決めた仕様を知ったかぶりや反対してみたいだけのおっさん頼みにして変更しない方が良い。

また、ベンチマークも参考にするだけで鵜呑みせず。PassMarkより、Ryzen 5の各スコアが以下。

  • 3600・・・19,974
  • 2600・・・13,499

1.48倍ものスコアなので1万円乗せる価値がある、そうかも知れないけれど、PassMarkのスコアはCPU単体のゲームとは関係ないベンチマークであり、>>1の目的はゲームなのだから差がハッキリわかるほどとは思えず。

なぜ2600で良いと言うかは、グラボがGTX 1660 Tiだから。これがRTX 2070ならCPUボトルネックになる可能性あるので3600にする。

もう一度貼りましょうか。

ryzen 5 2600 vs 3600

クロックが200~300MHz違う、キャッシュが倍、この差は大きいと言い切れる人が居るならぜひ具体的にご教示頂きたい。

以上。構成相談をしても単に「それでOK」と言えども盛り上がらないので反論遊びしているおっさんが多い、知ったかぶりと浅知恵がデフォルトなオタクも結構多い事もある例として。

BTOパソコン選びも同じで、性能や価格を見極めて自分がこれで良いと決めたならば、私が「電源もっと容量抑えた安いやつで良くない?」と突っ込んでも変更しない方が後悔しないと思う。

ちなみに私なら>>1の構成は電源をもっと安く、CPUクーラーは付属品を先に試してみるとして虎徹は保留、メモリは8GBx1として不足を感じた時に+8GBした後に足りないなら+8GBx2にする。

それは私がそう思うだけで、>>1用なら本人の考えた仕様が正しい。

量産系BTOパソコンはそういうのメーカーが考えてくれている、私が上で書いたようなCPUとグラボの性能のバランスをとってくれているのでコスパが良く、完成品なら(量産系)BTOパソコンがおすすめ。>>1くらい知識あるなら、組立代行系でも自作でもご自由に。

コメント(3)

メモリ2枚挿しに関してはオーバースペック承知でデュアルチャネル動作を狙っている感じがします。
軽く調べたところ3Dゲームではテスト結果が数十%程度良くなるようで、比較的安価でかなり効果あるようです。
CPUに関しては私でも+1万して3600選んじゃうかも…intelで組む場合や性能を考えるとそれでも安く見えるですし。バランス感覚って難しい。

そもそも、私なら5chではなく価格comで相談しますが。
後、個人的に私用PCはメモリ16GBが最低限、今もブラウザ中心に10GBほど食われてます。業務用だと一度に開くアプリを絞るので8GBで足りるのですが…。

10年は十分使えるBTO PCの組み方教えて : 汎用型自作PCまとめ
http://www.jisaka.com/archives/33194041.html
このスレは記事ネタになりますか?

>いろんなゲームが60fpsくらいで動けば
この「いろんな」が微妙ですから、タイトルを10個くらいあげて欲しいところ。軽量~中量級なのか、超重量級ばかりなのか、更にMODを大量に入れて遊びたいのか、などで大きく変わります。

ついでに言うと「1660Tiを選んだ理由」も知りたいところ。それが予算によるのか、やりたいゲームの推奨環境を参考にしたのか、売れ筋だがら選んでみたのか、で大きく変わります。

更に言うと予算が10万なら「最高でも10万で安ければ安いだけ良い」なのか「できるだけ高性能だが10万以下」なのか、スレ主のスタンスを明確にすべき。スレ主が「コスパが悪いなら10万を超えてもOK」と読めるレスを返すのはNGでしょう。だったら「じゃあ20万出してゲーミングPC買えよ」で終わります。

スレ主の普通とスレ住人の普通はそれぞれ違う訳で、相談するなら自分の「普通」を晒すのが早道。

>自分で決めた構成を安易に変更する事なかれ
それに限る。動くか不安ならサイコムとかarkとかで、似た構成が選べるか調べてみれば良いですし。Ryzen 5 2600をCPUに選べる構成が巷に溢れている訳ではありませんから難しいですけれど。

とりあえず似たような構成をパソコン工房から。どう見てもスレ主の構成がコスパ良。

パソコン工房|iiyama STYLE-M1B4-R52-RX
https://www.pc-koubou.jp/products/detail.php?product_id=680860
CPU:Ryzen 5 2600、RAM:8GB×1、HDD:1TB
GPU:GTX 1660Ti、PSU:500W
価格 10.5万円(税抜)

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。