MSの勘違い端末Surface Bookの国内発売日は2月4日

2016年1月14日

サーフェスまたはサーフィスのブックが日本上陸決定。

Surface 3や4などの大きな違いは、標準でキーボードが付いており、性能がやや高く価格がバカ高い辺り。一部メディアでMacBook Proの脅威となるとか言われているけれど、私はそうは思わないので後で持論を展開。

SBへと省略しようと思ったけれど電話屋の印象が強いので中止。

Surface Bookは2月4日発売、1月14日予約受付開始

ソースはこちら。

「Surface Book」を 2 月 4 日(木)より発売 | News Center Japan
https://news.microsoft.com/ja-jp/2016/01/13/160113_surface_book/

Surface-Book

source:Buy Surface Book - Microsoft Store

これを書いている現在は1月13日なので予約はまだ。画像は米国のSurface Book通販のスクリーンショット。

本家US版は6機種有り1,499~3,199ドルと幅広いものの、日本向けはニュースリリースによると5機種になる模様。

Surface-Book日本国内向け一覧

価格を見ると最安の機種が税込で約22万円になるので、「1499ドルの機種が無いのか?」と思ったなら違う。米国向け最上位の1TBストレージ版、3199ドルの機種が日本にはございません。

昨年10月頃、米国Surface Book発売時のニュース。

米国では10月7日から予約を開始。10月26日に出荷が開始されることになるが、「すでにハイエンドモデルは売り切れになった」(米マイクロソフト ウィンドウズ&デバイスグループ エグゼクティブバイスプレジデント(略))という人気ぶりだ。

source:ASCII.jp:新「Surface」が22日に日本発表、米国では「Surface Book」ハイエンド版がすでに売り切れ!? (1/2)|マイクロソフト・トゥディ

どういう事なのか。

  • 米MS「ハイエンドもう売り切れた(キリッ」
  • 消費者1「在庫が1台だったのかな(白目)」
  • 消費者2「人気有るのになぜ日本で出さないのでしょうか(震え声)」

こういう事なのか。

  • 米MS「インタビューに備えてそろそろ完売にしといて」

そういう事なのだろうと勝手に憶測。

 

最安でさえ約22万円のSurface Bookの仕様&比較

引き続き価格への突っ込みを入れて参りましょう。米国価格と国内価格の差、カッコ内は1ドル120円換算、「約」は省略、日本は税込。

  • 米$1,500(¥18.0万)・・・日¥22.1万 -> +4.1万円
  • 米$1,700(¥20.4万)・・・日¥27.0万 -> +6.6万円
  • 米$1,900(¥22.8万)・・・日¥29.1万 -> +6.3万円
  • 米$2,100(¥25.2万)・・・日¥37.2万 -> +12.0万円<ファッ?
  • 米$2,700(¥32.4万)

「おっ、こうして見ると最安モデルが一番お得」とか思うかバカヤロー状態で有り、特に下から2段目のプラス12万円が凄まじい。価格を間違えているのか、レノボの十八番で有る発売直後に6万円値引きとかやりかねない盛り方。

米国版はオフィスが入っておらず、国内の法人向けもオフィスは別なので国内同士で個人-法人=1.4万(税込1.5万円)として引き算しても余裕で高額。

なぜこのような価格設定になっているかはAppleのMacBook Proに対抗して価格を合わせており、高額になったのは安倍総理のせいでは無くAppleのせい。

一見、競合するならMacBook Proより安くした方が勝てそうに思えるものの、敢えて同じか近い価格にしている点は、意図して「性能を比較して欲しい」という隠れていないメッセージ。

関西風に言うと値打ちをこいているわけですな。

安く高性能は「Windows PCだから、Apple製品では無いから」で片付けられてしまうところ、「なぜWindowsなのにApple製品と同じ価格なのか?」イコール「Surface Bookだから(キリ」と言いたいのでしょう。知らないけれど多分合っていると思う。

マイクロソフトの偉い人いわく、※ソースは前述のASCII記事

「Surface Bookは、MacBook Proと競合させるために開発した製品ではない。だが、MacBook Proと競合する製品になるのは明らか」と微妙な言い回しをしながら、「これまでMacBook Proしか選択肢がなかった市場に、Surface Bookが究極のラップトップとして存在することになる。これによって、Windows 10の世界を広げることができると考えている」

競合や選択肢とした時点でマイクロソフト的にMacBook Proも究極ラップトップと認めたようなもの。

性能と価格を比較すると意識している事が良く判る。

左から奇数列がSurface Book、偶数がMacBook Pro。左右2組ごとに比較有れ。右のSurface Bookは1ランク下の機種になっていると思う。

Surface Book対Macbook Pro

source:Spec showdown: Surface Book vs. MacBook Pro | PCWorld

あらゆる箇所で微妙にSurface Bookの性能が上となっており、一部負けている点も有るものの、バッテリ駆動時間12時間とか、重量3.48ポンドなどは合わせ過ぎ。

ここまでやるなら名前もベタにし、SurfaceBook Pro とか、SurfaceBook Pro+ とかやれば良かったのでは無かろうか。

そしてこのデザインである。

Windowsロゴ

リンゴロゴが白く光るならドヤれるかも知れないけれど、銀で目立つようWindowsロゴ付けてくれても嬉しく無い。

しかし、その他の画像を見ると海外製のノートPCにしては無骨な印象が薄まっており、ダサくは無いと思った。クールとかオシャレとかスタイリッシュとは言っていない。

 

マイクロソフトは素晴らしい商品しか出さない(まとめ)

ヒツジ先輩「皮肉って解ってるか?」元ネタ:まさに麻生

まさに私で有り、高性能縛りという名の長い服役を終えたVistaはもう良いとして、それから後のマイクロソフトの製品各種が以下の通り。

  • Windows 8系・・・世界的絶不評のまんま終わる
  • Surface RT・・・鳴かず飛ばず墜落
  • ノーマルSurface・・・熱い止まる欠陥など+高額
  • Windows 10・・・今年7月末まで執行猶予 ※無償アップ期間
  • Surface Book・・・無駄機能満載+あらゆる所で中途半端+超高額

Surface Bookの唯一の救いはタダなら欲しい点。逆に言うとSurface Book以外はタダでも要らない。私は。

製品としては悪くは無く、国内版最上位の約37万円モデルのCore i7、メモリ16GB、SSD 512GBとか文句無し。

しかしMacBook Proをパクるという発想は良かったものの、価格までパクってしまったのは戴けないどころか、20万も出すなら最初からMacBook Pro買うわという人が多いはず。

と思っているのは私だけかも知れないのでオーディエンス。結果のみ見るなら選択せず投票ボタン。※2016.01.18 終了にて画像へ差し替え

me-10-surface-vs-macbook

薄さを求めた影響でSurface Bookも実際に使うと何か支障が有る可能性は考えられるものの、欠陥が無ければ、この価格設定が受け入れられるなら、

  • タブレット状態でパソコンを使いたい人
  • パソコンでタッチ操作したい人
  • パソコンで絵や図を描く人

には最適かも知れない。

やたら高額なもののそれなりに満足出来るレクサスがMacBook Proとするなら、Surface Bookはレクサスをパクろうとしたヒュンダイの車のような印象。

内容は悪くは無いけれど、Microsoft + Windows PCでその価格設定は無いだろうというだけなので、金が余っているなら買いでしょうな。本当に素晴らしいプロダクトばかりで笑えない。

コメント(6)

>すでにハイエンドモデルは売り切れになった

需要があるなら、その国で売りきれないように増産すると思うのだが・・・。
日本仕様にするのが手間

>20万も出すなら最初からMacBook Pro買うわという人が多いはず。

2択ならそうだろうw

20万だしてPC買おうと思わないけど、
私が20万も出すなら、win7入りSSDノートPCを選択かな
マウスコンピュータが結構いいの出してそうw

消費者3「自称チューバー様が徹夜で並ぶんやろ?(微笑」

>20万も出すなら最初からMacBook Pro買うわ

んー、今20万使っても良いなら、Mk2が欲しいなw トヨタじゃなくてEOS7D。
ドヤ顔してみたいので、Macbook Proで回答しましたが。

但し、スタバが無いので、マックでMac(キリッ

>それから後のマイクロソフトの製品各種
Windows RTというのもありましたね…w

>Surface Bookの唯一の救いはタダなら欲しい点。
私もタダだったらほしいなぁw

>Surface Book
前々から気になっていたのですけれど、この「Book」は「二つ折り」の意味ですかね。だとすれば、キーボードを切り離せるSurfaceBookは「Book」では無い話に。

>すでにハイエンドモデルは売り切れになった
電機店の店頭表示&在庫用で300台、ネットショップの在庫用に200台は固い。

という訳では無いでしょうが、ハイエンドモデルが数を絞っているのは確かでしょうね。

>オフィスは別なので国内同士で個人-法人=1.4万(税込1.5万円)として引き算
個人向けに同梱のOfficeは

>Windowsロゴ
今回のWindowsロゴは斜めではなく正面の「田」マークなのですね。シンプルで自己主張しないデザインですから好みです。値段が好みでないため買えませんが。


SurfaceBook。画面解像度が「3,000×2,000」と、およそ「16:11」くらいのアスペクト比、かつコントラスト比「1800:1」な点に少し魅力を感じます。このアス比のディスプレイは使用した事がありませんから、使い勝手は未知数ですが。

上記コメントがぶつ切れていたため追記。

>オフィスは別なので国内同士で個人-法人=1.4万(税込1.5万円)として引き算
個人向けに同梱のOfficeは「Microsoft Office Home & Business Premium
プラス Office 365 サービス」とやらですから、1.4万円よりもう少し上なのでは。BTOだと「プラス2.4万円」くらいですし。

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。