Windows 10最新テスト版Build 10162を勝手に評価

2015年7月 7日

Build 10162が2015年7月3日頃リリース。

Windows 10製品版リリースまで1ヶ月を切っており、より完成へと近付いていると思われる最新版はどう変わったか紹介。以前のテスト版と比較すると、正常動作するものが多くなり新機能なども追加。

画像満載で参りましょう。

Windows 10最新テスト版Build 10162を勝手に評価

当記事でのスクリーンショットは仮想環境の小窓でWindows 10を動かしており、違和感が有るかも知れないけれど気にせず。

最新ビルドのデスクトップ画面

今回は壁紙が新しくなっております。拡大は横1,040px注意。

新しい壁紙

右下に有る通り、Windows 10 Pro Insider Prebiew ビルド10162。この壁紙はCGでは無く実写との事。

Windows 10の新しい壁紙はこうやって作られた - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20150626-windows-10-desktop-image/

デスクトップ画面の背景が、常に灰色単色の私には全く興味が無く、何をどう言えば良いのか不明なので他の場所を見ると、タスクバーのブラウザ(青いIEのようなアイコン)がProject SpartanからEdgeへと変更。

他には、ゴミ箱アイコンが子どもの落書き状態から、かなり洗練されたと思うデザインへと変更されております。

やはり使い難いスタートメニュー

以前のスタートメニューよりは多少良くなっていると思う。

スタートメニューその1

タイル誘導と思われた、何故か右上に移動していた電源は左下へ。日本語も正常化されており、個人的には「設定」が左下へ追加されている点が高評価。旧Windowsで言うコントロールパネルのような項目。

しかし、相変わらず右側は多くの人には要らないと思われるタイルがぎっしり詰め込まれていたり、全てのプログラム(アプリ)へ切り替えるとやはり見づらい。

全てのプログラムへ切り替え

タイル置き場は画像のように縦スクロール出来る仕様。

おそらくタブレットでのPC画面併用としてこうしたのでしょう。無駄にデカいタイルは、マウス操作している人にはエクセレントにガラクタ。

8系擁護派の人は「さっ、サイズ変更できるんだからね!」とお怒りになりそうだけれども、7ではそのような手間は掛からないし、だいたいここでタイル型のショートカットを作るような人は、デスクトップ画面へアイコンばら撒いているはず。

左側、全てのアプリのアイコンがデカい理由もタブレット用でしょうな。

新たな収益化誘導に余念無し

最近のニュースで知った新たなサービス。

マイクロソフトのWi-Fiサービス

マイクロソフト直々の無線LANスポットが世界中に設定予定との事。

全世界1000万か所、MicrosoftのWi-Fiホットスポット「Microsoft Wi-Fi」が近日中にスタート予定であるという情報が流出 - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20150603-microsoft-wi-fi/

タダ乗り出来るわけでは無いと思う為、これもマイクロソフトの新たな収益化戦術。この手の新有料サービスが次々とWindows 10へ放り込まれて行くのでしょう。どういう意味かはまとめにて。

収益と言えばストア。

ベータの文字が消えたストア

最新版では、デスクトップ画面用のWindowsストアもベータの文字が消えており、正式に運用されている模様。

どのようなアプリが有るか何となく見たけれど、AndroidやiOSほど流行っているとは思えず。レビュー1,300件のアプリとか有るので、何ごとかと思い良く見ると、Windows 8系で利用した人の感想文。

8系でアプリを使っていたなら10でも使えて安心。8系でもアプリを1つも入れていない、入れても当日削除した私は無関心。

アプリはタブレットでも操作出来るよう設計されている為、マウスのポインタで操作するには野暮ったい印象が有り、Vectorなどでパソコン用のフリーソフトを探してしまう。

意外と良いハイブリッド検索窓

邪魔過ぎるタスクバーの検索窓。

ハイブリッド検索でまずはニュースが表示

カーソルを枠内に置くと、なぜかニュースが表示。なぜニュースなのかはBingやMS系のサイトへ誘導し広告収入を得たい為かと。

ニュースは無視して「フォント」とタイピングしてみると、

フォントで内外を検索

8系ではローカルなのかインターネットなのか判らないとか、探しても出なかったりで2~3回しか検索を試さなかったものの、10では精度が上がっていると思った。

フォント以外に「コントロールパネル」と打つとローカルの「設定」が出たり、「コンピューター」と打つと「PC」(XP風に言うとマイコンピューターに該当)が出るなど、結構使えそうな印象。但し、この検索枠がアルティメット邪魔。

なぜローカルかWebか分けていないかは、ここからも自社の検索サービスで有るBingを使わせたいわけで、Bingでの広告収入が目的となっているという。

チープなアイコンは修正済

小学生がデザイナー気取りで描いたような落書きアイコンは修正。

アイコン

ダサ過ぎて逆に好感を持っていた私にはやや残念。旧ビルドはこれ。

フラットデザイン?

特にダウンロードとミュージックの頼り無さ、ビデオの赤/青という、私でも知っていそうな色の相性無視な色使いが気に入って、はいないけれど、何か楽しくなっていたところ。笑えて。

IEは新ブラウザEdgeから起動

最初にEdgeを開くとブランク画面。検索窓の下は、ここでもニュースまみれ。

Edge起動後の空白タブ

政治も車もスポーツも全く興味の無い私には単なるうざい広告状態。

ところで、IEはWindows 10でも残すと聞いていたけれど、全てのアプリ内には見当たらず。まさかと思いEdgeのメニューを開いて行くと、何とEdgeの中に隠されていた件。

IEの起動はEdgeから

IEの設定から規定のプログラムに設定すると、ブラウザがIE標準になる事を確認した為、Edgeで支障が有るならIEでどうぞ。普通の人はFirefoxやChromeで良いとは思うけれど。

新ソリティアに1時間ハマった件

10で刷新されたゲーム、ソリティア(コレクション)。

ソリティアコレクション

どこまでがソリティアで、何がフリーセルなのか良く判らないものの、何となくピラミッドという形式を選び少し遊ぶと、クリア出来ずむきになってしまい1時間も経過してしまった。

毎日クリアするとポイントが貰えるらしい上手い作戦。ゲームにはまり時間を無駄にする性格の人はソリティアコレクションは開かないようにしましょう。

ちなみにソリティアを起動すると、このような画面で動画再生開始。

ソリティア起動でCM発動

「ソリティアは確かトランプのゲームでは?」と思えば、上に小さく出ている通りCMのようで。いずれここでWindowsストアのアプリ開発者は宣伝出来るようになるのかも知れないと思った。

 

業務用途とはかけ離れて行くWindows 10(まとめ)

スタートメニューのプログラムを適当に下へスクロールした画面。

業務には要らないものが盛り沢山

右のタイルコレクションをデスクトップ画面へ突っ込んで来たかと思えば、良く見るとプログラムのリスト内にも同じ項目が入っており、マイクロソフトのお節介が盛り沢山。

  • 検索エンジンBingへの誘導
  • やたらとニュースを見せたがる
  • ストアやソリティアでゲームへ誘導
  • レシピとか音楽・映画は自宅でやるもの
  • Xboxユーザが100人中の何人居るのか疑問

このように多くのユーザの利便性とは関係無い新機能、マイクロソフトが使わせたい何かが大量に入っており、仕事中に頻繁にニュースとか見せられても困るでしょう。毎日ソリティアの標準装備も、役場の課長とか自分の上司が仕事しなくなる危険性。

とにかく目に付くものがニュースと天気。

ニュース大好きで天気を気にしまくる人には最適だろうけれども、私はここまで紹介した全機能(ストア、Edge、Xbox、ニュース、天気、ファイナンス、押し付けタイル など)全て要らない。

今からWindowsでマルチメディアしたいなら、10は超初心者向けPCとしてお勧めかも知れない。しかし、7までのクラシックな操作に慣れているなら、8系より多少マシな程度の操作のしづらさ、プラス遊びの誘いや有料サービスへの勧誘が激しく鬱陶しいはず。

操作感や機能、検索精度は8系よりは良いと思う。但し、10で新たに盛られた蛇足まみれの押し付け過ぎが戴けない。まずは蛇足を自力で消しまくり、使い易いように半日かけてカスタマイズするところから、になる予感。

Windows 10の新蛇足はこれで終わったわけではございません。

10のHomeエディションではWindowsアップデートがマイクロソフトによる強制となる為、蛇に足どころか手とか羽などが描かれるやも知れず。

職場の机上(デスクトップ)に新聞や雑誌は要らない。そういうのは食堂とか、休憩所などで見たり読むもの。

宣伝や広告誘導まみれは無料OSならまだ納得。しかし、有料かつ優秀な7系からMSのCM入り10へ乗り換えるかと言えば、個人的には盛大にお断り。

OS(Windows)は、自分の使いたいゲームやソフトを動かしたり、FirefoxでGoogle検索やニコ動を見たりするもので、マイクロソフトが好き勝手にユーザを利用してはいけない。

8系がラーメンぶっかけチャーハンをフォークで食わされていたとするなら、10は箸とレンゲは貰えたけれど、プラスして頼んでもいない漬物20種類セットを出されたり、読みたくない雑誌や新聞を自宅へ投げ込まれる感じと思った。

コメント(10)

歴代のデスクトップ背景(デフォ)の嫌みのなさとスンナリ溶け込む柔軟度は特筆に値するが、タイルですべて台無しに。

デザイナーさんに謝れ、超謝れ!(結構な金かけてるんだろうに・・・

ものすごく細かいことですが、XP風に「PC」を言うならマイ コンピュータではないでしょうか?
揚げ足をとるようですみません。

>XP風に「PC」を言うならマイ コンピュータ

あえて申し上げればどちらも間違っている訳ではありません。私ら、中の人的には図面上で親しんでいる関係でJIS表記がしっくりきますけどね。

JISによる長音表記について
http://homepage3.nifty.com/recipe_okiba/nifongo/048.htm

MSによる長音表記について
http://www.atmarkit.co.jp/news/200807/25/microsoft.html

先輩

ハイどうぞ
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1680750?news_ref=top_latest

>この壁紙はCGでは無く実写
そんなキレイな壁紙を撮影するために時間と労力と資金を使うなら、キレイなフォントを表示するために尽力して欲しい、と思う似非フォントマニアのひとりが私。

どうせならこの 「撮影までの一連の流れ」 をGIFアニメーションにして壁紙に納めれば、面白い作業風景として好印象を受けそうなものですがね。出来上がった壁紙だけでは、キレイだな、の一言が出るだけです。


>MicrosoftのWi-Fiホットスポット「Microsoft Wi-Fi」
どうせやるなら1,000万箇所とショボイ事は言わず

・Windowsのパッケージに極小のMS Wi-Fiアンテナを添付
・協力者には無料でMS Wi-Fiアンテナを送付
・配布したアンテナを中継地として、MS Wi-Fiのカバー範囲が広がる
・アンテナ所有者は無料でMS Wi-Fiスポットを利用可能
・中継地として所有しているアンテナが利用されると、計1分毎にMSポイントが1ポイント貯まる

くらいやれば、フリースポットの充実が不十分な日本だと特に人気が出そう。いくら掛かるか知りませんが。


>ハイブリッド検索窓
ローカルとインターネット上の区別がはっきりつく様になったのは幸い。ただし邪魔なのは確か。常に表示しておく必要はありませんから、普段は縮んでおいて、カーソルを合わせると伸びるようにすれば良いだけだと思うのですがね。

>新ソリティア
全体的に丸っこい表示になりましたね。トランプゲームよりカードゲーム、と言った方がしっくりくるデザイン。


デザインは変えても慣れれば良いだけですが、操作感が変わると慣れるのは難しいでしょうね。自家用車が白から灰色に変わったり、通常ドアがスライドドアに変わったり、窓が台形から長方形に変わっても問題なし。しかし「オートマからマニュアル」とか「右ハンドルから左ハンドル」とか「パワステ無しから有り」とか辺りだと、戸惑いは大きくなる感じ。

ニュース表示は要らないなぁ・・・

今Windows 10の最新ビルドを使っていますが、困惑しまくり(コメントの最後を参照)ですw なお、初期バージョンを約9ヶ月ぶりに起動してアップグレードしようとしましたがブルースクリーンで起動できなかったのでISOからインストールしましたw

>この壁紙はCGでは無く実写との事。
窓辺的にはいい壁紙だと思いますw

>ゴミ箱アイコンが子どもの落書き状態から、かなり洗練されたと思うデザインへと変更
コントロールパネルには7風のアイコンが残っていましたがw

>何故か右上に移動していた電源は左下へ。
7と同じような場所で評価できますw

>個人的には「設定」が左下へ追加されている点が高評価
「設定」はアイコンが見づらいし慣れないw コントロールパネルはすべてのアプリ→「Windows システムツール」の中にありますw あるいはスタートボタン右クリックメニューの中かw

>相変わらず右側は多くの人には要らないと思われるタイルがぎっしり詰め込まれていたり
タイル邪魔w

>全てのプログラム(アプリ)へ切り替えるとやはり見づらい
アルファベットやひらがなの頭文字ごとにグループ分けは不要w 漢字から始まるアプリは「漢字」でひとまとめですしw

>おそらくタブレットでのPC画面併用としてこうしたのでしょう。
タブレットのみタイルを表示すればよかったのにw

>8系擁護派の人は「さっ、サイズ変更できるんだからね!」とお怒りになりそう
8のスタート画面風に全画面表示もできなくなりましたw

>左側、全てのアプリのアイコンがデカい理由もタブレット用でしょうな。
だからタブレットのみ(ry

>どのようなアプリが有るか何となく見たけれど、AndroidやiOSほど流行っているとは思えず。
アプリ数が少ないか、検索精度が低いか検索結果はひどいものでしたよw ゲームも洋ゲーばかりですしw
特に、
「地下鉄」の検索結果…ロンドンと韓国とチャイナ(?)の地下鉄のアプリ3件しか出てこない。もちろん日本の地下鉄のアプリはなし
「メトロ」の検索結果…メトロノームのアプリが4件しか出てこなかったw
はひどすぎて失笑したw

>Vectorなどでパソコン用のフリーソフトを探してしまう
乗換案内や地図もWebサイトで十分ですしねw

>邪魔過ぎるタスクバーの検索窓。
本当に邪魔w タスクバーを右クリックして検索→表示しないを選ぶと消せますよw

>カーソルを枠内に置くと、なぜかニュースが表示。
ニュースいらないw

>但し、この検索枠がアルティメット邪魔。
分かるw

>自社の検索サービスで有るBingを使わせたい
だったらEdge(とIE)だけで十分じゃないかw

>ダサ過ぎて逆に好感を持っていた私にはやや残念。
3.1に戻ったようですなw

>ここでもニュースまみれ
>政治も車もスポーツも全く興味の無い私には単なるうざい広告状態。
ニュースいらない(2回目)w

>全てのアプリ内には見当たらず
「Windows アクセサリ」の中にありますよw

>レシピとか音楽・映画は自宅でやるもの
新規インストールではレシピはなくなりましたよw

>ファイナンス
同じく新規インストールではファイナンスもなくなりましたよw

>しかし、7までのクラシックな操作に慣れているなら、8系より多少マシな程度の操作のしづらさ、プラス遊びの誘いや有料サービスへの勧誘が激しく鬱陶しいはず。
余計な機能はいらないから7のスタートメニューに戻してほしいし、PCではコントロールパネルを前面に押し出してほしいw

>10は箸とレンゲは貰えたけれど、プラスして頼んでもいない漬物20種類セットを出されたり、読みたくない雑誌や新聞を自宅へ投げ込まれる感じ
駅に例えると構内に案内図と広告がごっちゃになっていて押し売りが沢山いる感じ、家に例えると窓を開閉するたびに広告が現れる感じw

10のいいところ
・最初のセットアップ時にMicrosoftアカウントのログインor新規作成をスキップしてローカルアカウントを作成できるようになったこと(8系や10の初期プレビューでは無効なメールアドレスを入力してログインに失敗しないとローカルアカウントが作成できなかった)
・壁紙がいい
・電源ボタンが左下に移動

10で困惑したところ
・タイルがいらない
・全てのアプリでアルファベットやひらがなの頭文字ごとのグループ分けがわかりづらい。「漢字」でひとまとめなのも意味不明
・ペイントがどこにあるかわからない→Windows アクセサリにありました
・コントロールパネルを出すのが面倒→スタートボタンの右クリックメニューでも出せる
・設定のアイコンがわかりづらい
・検索ボックスが邪魔
・ニュースがウザい
・ストアが落ちる
・スタートメニューのカスタマイズができなくなった

Edge関連で困惑したところ
・EdgeではPDFが表示できるが、デフォルト全表示でボケている、ドラッグで表示範囲の移動ができないなどChromeのPDF表示機能より劣っている
・PDFにはWebノート(落書き)が使えない
・Webノートが使えそうな場面は、地図に目印をつける、路線図に経路を書く、コインロッカーの場所を記録しておくぐらいしか思いつかない
・そもそもWebノートはペンやタッチが使えないパソコン向けではない
・コメントをつけたりコメントをドラッグするのに手間取る
・新しいタブにはGoogleは表示されない。ライバル視しているからか

結論:
やっぱり7でいい。
以下のようになったら10も使うかも
・7のスタートメニューに戻せるようにする
・スタートメニューの「設定」をコントロールパネルを置き換えられる
・余計な機能を無効にできるようにする

Windows 10の次期ビルドで音楽アプリを刷新 ~iTunesで買った曲もOneDrive経由で共有可能 - PC Watch
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150707_710580.html
音楽アプリも刷新予定ですよw ミュージックアプリの名前がGrooveに変わるようですが、Officeに同名のアプリがあったような気がしますw

>ビデオの赤/青という、
>色の相性無視な色使いが気に入って、はいないけれど、
青と言うよりはシアンに近いですね。
でもってそのシアンと赤は補色関係(互いの色を引き立たせあい目立たせる関係)にありますので一概に相性が悪いとも言えないのです。

件のアイコンだってプロの仕事でしょうからそんな事を知らない訳もなく、その気球(?)をケバケバしいまでに目立たせるべき合理的な理由が何かあったはずです。
高度が過ぎて私にはまだ解りませんが。

>蛇に足どころか手とか羽などが描かれるやも知れず。
つまりドラゴンにメガ進化する可能性がw

Microsoft、Windows10のエディション別比較表を公開~Enterpriseのみ機能更新プログラムを適用させないことが可能 : PCパーツまとめ
http://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/45467231.html
余計な機能はいらないっていう意見が多いなぁw

【Windows 10カウントダウン】出揃ったように見える新規標準アプリを試す - PC Watch
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/win10cd/20150708_710540.html
ひどい言われようw 私が使いそうな標準アプリはメールと電卓ぐらいかなぁw

訂正。
>同じく新規インストールではファイナンスもなくなりましたよw
マネーに名前が変わりましたw 為替計算は便利そうだけど、ここでもニュースのゴリ押しw シンプルに為替計算だけのアプリでいいんじゃないかw

>マイクロソフト直々の無線LANスポットが世界中に設定予定との事。
>タダ乗り出来るわけでは無い
Windows 10に実は「公式」公衆無線LANがあった マイクロソフトが突然発表 - 週刊アスキー
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/355/355105/
やっぱり有料なようですよw

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。