Win7普及率は更に上昇、OSはiOSが増加中(2012年2月)

2012年3月30日

Windows7発売から約2年と4ヶ月。

先日、日曜のまとめ記事を下書きしていた中でウェブブラウザのネタが有り、2月の集計をやっていないと気付き今更ながら更新。大きな変化は無いけれど、Windows7が28ヶ月でどのくらい伸びたか見て参りましょう。

2012年2月、1ヶ月間の集計より。

2012年2月29日間のアクセス総数。GoogleAnalyticsを使用。

  • 433,815 ・・セッション
  • 316,911 ・・ユニーク

対象は当サイト(BTOパソコン.jp)のブログ部分。携帯電話用ページを除くセッション数が基準。

パソコンと同様に表示するブラウザなら、スマートフォンや板PC、ゲーム機など全て含まれる仕様。

 

Windows7とVistaとXPの利用率(2012年2月)

伸びるWindows7、下がるXP、Vistaは微減。

windows-share-2012-02.jpg

前月の集計で7率がXPを超えており、誤差なら再度逆転されるかと思っておりましたが順調に7が増えている御様子。

以下は左が1月、右2月、カッコは増減。

  • 7・・・・43.93 -> 44.52(+0.59)
  • XP・・・42.24 -> 41.95(-0.29)
  • Vista・・12.88 -> 12.55(-0.33)

停滞していたかと思っていたVistaも長い目で見ると減少中。 

Windows7、Vista、XP利用率推移(2012年2月)

先月、2月18日頃にWindows7とVistaの下位エディションやUltimateなどサポートが延長された為、後半の1/3くらいはそのニュースを見て買い替えを中止した個人や法人が存在しているはず。

しかし、サポートというかWindowsアップデートの重要性を知り、それを目安に買い替えを検討していた数が少なければ今後の推移には大して影響しないでしょう。

全体の推移は、Windows7の増加率が一定に見える事から、OSの乗り換えというよりパソコンの買い替えで自動的にOSが変わっていると見ております。

7とXPの伸縮を前月と比較した図。

Windows7とXP率の前月比(2012年2月)

1月がやや大きかった為か2月の変動は少なめ。

商売はニッパチ(2月と8月)の売上が悪くなると聞いた事が有るけれど、パソコンに限るなら8月はゲームPC、2月は春モデルや引越しによる回線変更で悪くは無いでしょうな。知らないけれどニュースリリースの量はいつも通り。

先月で逆転したけれど、7とXPのシェア予想。

windows-7-xp-50-50-2012-02.jpg

縦の線、紫が逆転した時期で、緑が集計月なので今回は2012年2月。

XPが0やマイナスになる事は無い為、Vistaが微減したり停滞するように、右の直線のXPはいつか緩やかになる時期が来ると毎回言っている気がするけれど、いつになるかは未だ不明。

 

OSはアップルの携帯端末用「iOS」が意外と多め

個人的にAndroid端末を購入した事も有り、OSの比率が気になり見ると、意外というか当然というべきかiOSが結構増加。

OS利用率(2012年2月)

妙な箇所はアップルの携帯端末が分断されている事。

iPhone、iPad、iPodはOSでは無く端末の名称。これらは全てMacの携帯用OSと言われるiOSでまとめなければおかしい。

中がどうなっているかバージョンを拝見。Androidから。 

os-android-ver-2012-02.jpg

細かくバージョン別で分かれており主流はVer.2の御様子。

iPhoneの中を見るとiOSの割合やバージョンが出るかと思えば無し。

os-iphone-ver-2012-02.jpg

not setとは、GoogleAnalyticsがデータ収集出来なかった、またはアップルの携帯端末がウェブブラウザの環境変数出力を制限していたりでデータ無しの意味。

iPodが良く分からないけれど含め、Appleの携帯端末3種類をiOSとすると。

  • Android・・4.60%
  • iOS・・5.17%

Androidよりアップル携帯端末からのアクセスが多め。OSで比較すると大した事が無いように見えるけれど、ハードウェアの製造メーカーや端末の種類の数で考えるとさすがアップルと言えましょう。

ハードウェア単位でという考え方が良く分からないけれど。

 

2012年2月のWindows7普及率(まとめ)

Windows7は現状の推移で行くと今年の6~7月頃には50%に到達し、その頃にはXPが4割を切り37%くらいまで減少。

Windows8の発売予定とされる10月には、私の皮算用エクセルシートによると、7が55%、XPが34%くらい。

8が出るとどうなるか、パソコン版Windows8のみの話で行くと

  • 8が7より遥かに良い・・8が7ほどでは無いけれど上昇
  • 8が7より微妙に良い・・8が上より更に微増になる
  • 8が7より人気が無い・・8の伸びはもっと微妙に
  • 8が完全にこけた時・・Vista氷河期再来

7発売からの利用率推移はVistaが駄目だった為にブーストが掛かっていると考えており、7がXP程では無いとしても良いとするなら、サポート期間が大幅に伸びた7に8は苦戦。

万一、8がVista並にこけた場合はメーカーは7をPCへプリインストールし売り続ける為、マイクロソフトがやめろと言うまでXPのように延々と販売。

7はVistaという氷河期に恵まれて伸びたけれど、8は7と比較される上にマイクロソフトが無理をして板PCに合わせたりクラウドを意識し過ぎ。

私は8がこけると予想しておりますが、実際には発売後に多くのPCユーザがどう感じ、マニアやオタクや専門家がどう扇動するか。

Windows2000が出るまでのユーザならWindowsシリーズそのものをを信用していない為、8が出ても1年くらいは様子見が多くなると思われ、今年はマイクロソフトの正念場になるでしょう。

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。