Windows8はなぜ失敗したか?など前評判が悪いWindows8

2012年9月14日

発売前からやたら評判の悪いWindows8。

メトロUI改めモダンUIと称するあの画面が原因と思われ、私も苦笑いするしか無く、どこか北の国のロケット打ち上げ失敗を勝手に彷彿。この手の噂は良し悪しが出るけれど駄目だという意見が多く、しかも納得出来るものばかり。

他のブログ記事や2chなど3つのサイトから、どう悪いのか見てみましょう。

前置き。当ブログは公人以外の個人名を記事内に載せない方針の為、一部分かり難い箇所が有るやも知れないけれどご容赦有れ。

 

「Windows8はなぜ失敗したか」の記事が解り易い

札幌ではたらく社長の、では無く個人事業でしょうか。代表者殿のブログより。

Windows8はなぜ失敗したか
http://weblogs.trancedive.com/weblog_1344047373.html

今回、こちらをネタに記事を1本書こうと思ったほどセンス良く分かり易いエントリ。もう決めてしまったのかと、タイトルを見て声を出して笑ってしまった。

リンク先は簡潔で解り易いので直接読む事をお勧めするけれど、それさえ面倒な人の為にどう申されているか一部引かせてもらうと

  • 「Metoro OS」という名前だったら、それはそれでアリだったかも
  • 私がWindowsに求める要素が何一つ入っていない
  • これはもはや進化ではない。だって別物だもの。
  • マイクロソフトはWindowsの良さ、長所を潰してしまおうとしている
  • 「純粋によりよいものを求めること」(略)「変化を求めること」では無い
  • 突然訪れる大きな変化を多くの人は望んでいない。

全てあのUIがWindowsでは無いだろうと指摘されており、私の表現が20点とするなら80点くらいと思える考察そして伝わり易さ。

あのUIとはこれ。

windows8-02-start-metro.jpg

私の使用例として右上から突っ込んでみましょうか。

  • ミュージック・・稀にYouTubeをBGMにする程度で滅多に聞かない
  • SkyDrive・・信頼性や容量、速度の問題が有り使わない
  • リモート~・・数年に1回使うかどうか
  • ファイナンス・・株価はGoogleで結構(例:6670で検索とか)
  • リーダー・・KoboTouchを持っているけれど使わないくらい読まない

このように使わない、または他のサービスで事足りるものばかりが載っており、これらがショートカットのカスタマイズのように変更出来たとしても今度は数が足りない。

旧Windowsで言うと、まるでデスクトップに不要なショートカットをばら撒いているような状態で、これが好きだとか凄いと思う人間はWindowsユーザでは無いでしょう。

話を戻しリンク先ブログ記事では

  • Windowsでは無く別物、誰も求めていないだろう
  • 進化と変化をマイクロソフトは取り違えている
  • 結果、Windowsとしての長所を潰している

コメントでも書かれているように、これが多くのWindowsユーザの感想かと。

>「Metoro OS」という名前だったら、それはそれでアリだったかもね。

この部分だけでもMS社員さんに100万回読み直していただきたいですね。

この記事の良さ(筆者殿の表現の上手さ)は、現物を見て判断し感想を述べられており、私のような推測どころか憶測などが入っていない事。

私の憶測では、スマホや板PCがポストPCとか言われてマイクロソフトが焦り、タブレット専用OSを出そうにも自信が無いからWindowsユーザを取り込んでしまおう、という短絡的な考え方。

Apple製品にWindows7が入って満足するMacユーザが居ると思うのか。レッツノートが全部OS Xになり喜ぶおっさんが何%になるか。またはBTOパソコンが全部Androidになり、出荷台数が増えると思えるのか。

以上。この人のブログ記事は9割以上が的を射ており納得出来るものばかりで、お前はオレか状態なので、私の日曜まとめ雑記が好きならブログ丸ごとお勧め。

 

2chは平常運転「Windows8の出来が良いらしい」

2chを象徴するようなスレタイが付いていたのでこれをどうぞ。

【OS】 Windows8の出来が良いらしい Vista買って失敗した奴、8なら大丈夫だ
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/poverty/1339255930/

※ソースとの重複コンテンツなのでリンクを切っております

このタイトルを見て安心して8に乗り換える人はいわゆる情弱と言われる属性と思われ、逆の意味で書かれており、Vistaで失敗したユーザは8でも失敗しろ、という釣り的な意味。

まとめられてはいないので、レス10番までから引かせてもらうと

  • 2.嘘です
  • 4.スタートボタンなくすのはもう確定ぽいが
    チュートリアルなしとかだったら暴動起きるぞ
    なんの印もない四隅をポイント/タッチとかわかるわけねえだろw
  • 6.果てし無い地雷臭
  • 8.クラシックスタイル選べるようにしろやカス

嘘なのは良いけれど、4は私の感想もこれで、一体どう操作し画面を切り替えれば良いのか、どうやってホーム(?)画面に戻るのか判らず、Googleで検索しつつWindows8を試したりシャットダウンした記憶有り。

私の記憶ではWindows95からWindowsを使っていると思うけれど、マニュアルを読んだ事が無いというか、OEMかDSP版なので説明書そのものが無し。しかし、マウス操作を覚えると直感で操作可能。Windows8は無理。

クラシックスタイルが選べない仕様は暴挙だけれども、しかし7やVistaへのダウングレードは準備しているという意味解らなさ。

Vistaも7のPro~以外もサポート期間が大幅に延長された為、マイクロソフトとしては8を取るか7にするか選ばせようとしているのか。

レスの中ではVista失敗で盛り上がっているけれど、あれはVista発売当初はハードウェア性能がOSに付いて行けていなかったという良く判らない状況だっただけで、高性能CPUならメモリを増設すると普通に使えるはずなので泣かなくて良いと思う。

100番までレスを斜め読みしているとASCIIの記事が引用。

基調講演にもかかわらず、同社担当者が何度かチャームの呼び出しをやり直す姿が見られた。基調講演のリハーサルは入念に行なわれるはずだが、それでも操作ミスをするのは設計が間違っているとしか思えない。

source:ASCII.jp:社員もミス?スタートメニューがなくなるWindows 8の新UX

モダン(旧メトロ)UIでは無くデスクトップ画面の方で、右端で何かをすると(忘れた)チャームというタスクバーのような物が表示され、そこからシャットダウンなどを操作。

私はマウス(トラックボール)で操作をしているから難しいのかと思っていたけれど、マイクロソフトの社員がミスるとは如何に。

Windows8が駄目だと言われる要点をまとめると。

  • 直感で操作方法が判らない
  • モダンUIのセンスが悪い
  • 操作性も悪い

Windows8=失敗と言われても仕方無いのでは。

私の憶測どころか妄想によると、Windows8 SP1でモダンUIはオプション扱いになり、デスクトップ画面にスタートボタンが復活。

機能の点では、バックアップや再インストールが簡単になったり、クラウドとの連携が容易になるらしいので利点が有ると思うけれど、全ては見た目=操作に難が有り皆が期待しない原因なのでしょう。

衝突回避や自動運転機能付きのリッター100を超えるハイブリッド霊柩車(6速MT)とか誰も欲しがらない。

 

コンピューターワールドのブログで焦っている人

もう一つ、何故か焦っているかのようにWindows8を讃えようとする記事。

Windows 8の価値はどこにある?|Computerworld
http://www.computerworld.jp/blogs/d/204793/Window(略)

冒頭より引かせてもらうと

おかげさまで、本ブログのページビューが伸びているらしい。喜ばしいことだが、困ったこともある。故意だか無意識だかわからないが、筆者が「Windows 8はよくない」と言っているように伝えたり、Windows 8を否定的に伝えるための傍証として使ったりしている人がいるらしい。否定的な話の方が面白いのは分かるが、大変不本意な引用のされ方である。

2chやtwitterで炎上でもしたのかと思ったけれど、対象が「人」となっており複数では無さそう。故意か無意識か判らないなら、該当のリンク元は悪意が有るわけでも無さそう。

Windows8を否定的に伝える、引用、この時点で当ブログ(私)の事かと思ったけれど、たかがアクセス数百程度の流入でコンピューターワールドのPV(ページ表示回数)が伸びたと言えるほどの規模とは思えず。

これが当ブログ記事を指しているかはどうでも良いとして、私も否定的な意見と解釈したのでそう書いております。

windows8-blockquote.gif

source:マイクロソフトはWindows8に必死で敵を作り過ぎなど5つ - BTOパソコン.jp

冒頭文からは筆者殿が憤慨しているように見えるけれど、規模は違えど同じブログを書く人間から言わせると怒るのは誤り。

自分が上手く伝えられず誤解されてアクセス数が伸び、それが狙っていたのでは無いなら詫びるべきでしょう。私の書き方がまずかった、とか。

そこから言い訳が始まり、マイクロソフト(Windows8)の提灯持ちがスタート。しかしこれが苦し過ぎて今回は笑えない。

Modern Styleは今後の情報処理機器の主流になる

多くのユーザがこのモダンスタイル(UI)を非難しており、情報処理機器とか付けているけれど主流になるという根拠が薄過ぎ憶測のレベル。

乗り物に置き換えてUIの違いを説明されているけれど、それはPCとタッチ操作端末の事でWindowsは後者では無し。Windowsにタッチ操作の需要が有るのなら、既にそういうモニタが主流になっているでしょう。

ポインティングデバイスの比較

これは以前、私もGALAXY Tabの使用感を書いた際に指摘したけれど、タッチ操作最大の難点は画面を倒さねばならず、何より手や腕が邪魔。マウスは手と腕が透明化した爪の先のようなもので、これ以上のポインタは無かろうと。

Windows8ならマウスとタッチ操作どちらも使用出来ると書かれているけれど、それはWindows7(Vistaは知らない)から標準として有った機能。別の例で、マウスとキーボードに慣れた人なら、キーボードに付いている「メールボタン」などのホットキーを使わないと同様、手を延ばしてタッチする必要がございません。

タブレットPCやスマートフォンは、片手で既に持っているからタッチ操作が比較的やりやすいだけで、PCのモニタでやると画面が腕の長さま以内まで近くなる。

なぜこのような視点になるのか、プロフィールが関係していると思われても仕方無いくらい内容の無い言い訳のような作文。

1996年からマイクロソフト認定教育コースを担当。Windows NT 3.1以来、すべてのWindows Server製品の教育コースを担当(以下省略)

こちらの考察の方が遥かに良かった。 

Windows 8は短命に終わる?|Computerworld
http://www.computerworld.jp/blogs/d/204547/Windows(略)

 

前評判が悪いWindows8は本当に駄目なのか(まとめ)

私が何故Windows8を悪く書くかは、長年Windowsを使い続け、それ以前にはMS-DOSも使っていたマイクロソフト製品の1ユーザとして、これは無いと感じる個人の素直な意見。

実はもうひとつ理由が有り、良いと書くより安全な為。

私のような個人ブログならまだしも、例としてコンピューターワールドのような大規模なサイトでプロフィールに肩書き満載の人間が「これは良い」と言ってしまうと、一般の人が信じて鵜呑みする可能性がございましょう。

情報発信者を信じてWindows8仕様のPCを買う、そして後悔する。私はこれを回避したいので、本当にWindows8が良いと思うなら黙り、駄目だと思うなら書ける。

コンピューターワールドのブログ筆者殿は、一つ上に出した2chのタイトルと似たような意味になる、と言えば分かり易いかも知れない。

悪いと書いておけば、もし良かった時には賞賛しまくる記事が書けるけれど、良いと書き駄目なら後に引けない。

コンピューターワールドのブログ筆者殿の唯一の救いは、コンピューターワールド自体がマニアック過ぎてPC初心者やいわゆる情弱な人は名前さえ知らないと思う事。

自作PCユーザ以外の大半のPCユーザはWindows8を入手する際はパソコン本体も一緒に買うと思われ、安い買い物では無し。

Windowsに限らず良し悪しは自分の判断。その判断の材料として他人の意見や情報を参考にするもので、鵜呑みしてはなりません。

Windows8は7に余計な機能を追加し必要な機能を省略 - BTOパソコン.jp
https://bto-pc.jp/select/windows8-7-cp.html

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。